界隈の大手字書きの良さが分かりません。 当方中堅字書きです。 ...
界隈の大手字書きの良さが分かりません。
当方中堅字書きです。
その大手字書きはジャンルの盛り上がってる時期に参入して、一気に駆け上がったタイプの方です。
天井1500ブクマくらいの界隈で、1000前後の作品を複数出してます。
作品の傾向としては、現パロ中心、純文学風、受けがメンタルを病みがち。
文体は軽めの三人称です。
正直かなり独自解釈な上に文体もそんなに上手くなく、キャラの口調も怪しくて(なぜこの作品が4桁?)と疑問です。
他のクオリティ高い小説書いてる字書きさんよりもずっと伸びてるのを見ると、すごくモヤモヤしてしまいます。
良くないと分かってるのですが、相互さんが褒めてるのとか見ても(相互さんセンスないな……)って冷めた気持ちになります。
今の界隈は(なぜこの作品が天井??)とか(なぜこの神作品がブクマ二桁??)とか思うことが多すぎるんです。
これまでのジャンルでは比較的クオリティと人気が釣り合ってたように思ってたので、初めての経験で……。
界隈と好みが合わないことがじわじわと辛いです。
皆さんも界隈のメインストリームと趣味が合わなくて苦しむことってありますか?
推しCPは大好きなんですが、界隈に疑問を持ってしまって素直に楽しめない……。
みんなのコメント
めっちゃたくさんあります
人気があっても刺さらなかったり
何が良いのかわからないことはしょっちゅうなので
好みの作家さんの作品を見ることで
心を回復させてます
しょっちゅうだと辛いですね……
私も好きな字書きさんの小説読み返して噛み締めることでなんとか精神を保ってます。
どうして人気があるのに私には全然いいものに見えないんだろう……
イベントでの人あたりが良いとか見栄えが良くてファンが付きやすいとか有名な人と繋がってるとか別のジャンルでも大手でそこから引き継いでついてきてるファンもいるとか見えてる範囲以外のところで「なるほど」という理由がある場合も。
あと「かなり独自解釈」ということは、その解釈にこそその人にしか満たせない需要があるのでは。
大手字書きさん、謎なんですよね……。
オン専なのですが、そんなに交流活発でもないし。
強いて言うなら、今のCPの攻め違いを前は書いてたみたいなので、そこで固定ファンの方がいらっしゃるのかも。
独自解釈の部分がニーズに答えてるのはそうかもしれないです!
自CP受けくんは原作からしてメンタル強く描写されることが多いので、メンタルが病んでる受けを見たい人に刺さってるかも。
あー古参にそれやられたタイプですが
放置してください。一生わかりあえないので
あと普通にマジでウザイです
コメ主さんが大手字書きさん側ってことですか?
私は脳内で勝手にモヤついてるだけなので、大手字書きさん側には何もしてないですよ。
たまに作品お読みして(やっぱ合わないな、でも伸びてるな……)って思うだけです。
こんなこともちろんXにも支部には書きませんし……。
わかるわかるわかるー!!!
なんで!?!?て思うことが多すぎる。
ROMもそっちが正統派と思ってついて行くから余計に癪に障る。
自作読んで絶賛してくれる人もそっち読んでも絶賛してたりするからもうわかんない。
自作絶賛してくれてる人が解釈合わない人の作品も絶賛してたりすると、めっちゃ勝手ですけどちょっとショックですよねw
え、私の小説この作品と同じ括りなんだ……?って感じで
私と大手字書きさん全然テイストが違うので、余計思います。
自分には良さが分からない相手への強い嫉妬つらいですよね、関係ないのに自分が否定されてるように感じるというか
自分が好きな作品だけ見るようにしたい
おっしゃる通り嫉妬心もありますし、同じくらい「なんでその解釈が評価されるの???」って気持ちがあるんですよね。
自分の解釈へのこだわりが強すぎるのかも。
好きな作品だけ見ようと思ってるんですが、評価されてるの見ると理由が知りたくてついまた読んでしまう……。
そりゃあその作品に需要があるからこそかと
あと二次創作は原作らしさを求めていない場合も多々ある
原作らしくしゃべるんじゃなく弱々しい受けがみたいって欲求はあっても不思議じゃないし
クオリティの高さではなくみたいネタを具現化する力が大事
あと軽い文体が読みやすいのでは?
私も正直自界隈のニーズに沿わないものが好きだけど、だから創作やってるんだよなとも思ってる
なるほど、原作らしくない部分を求めてる方も少なからずいるんですね……!
私は原作エミュ度高い作品が好きだからそういう発想がなかったです。
それに、軽い文体が読みやすいのは確かに。
これも私がかっちりした文体が好きだから良さに感じなかったんだと思います。
ネタ>クオリティも納得しました。
コメ主さんのおっしゃる通り、自分の好きなものを世に出せるのが創作の醍醐味ですもんね……!
私も数字に捉われず自分の好きなもの書こう。
自分は絵描きですが、二次小説を読んで常々思っているのは「おそらくIQ100のボリュームゾーン(特に90~100あたりで平均よりやや低め)の人が理解できる文章を書ける人が伸びやすい」ということです
IQ90の人はIQ110向けの文章は難しくて読まないことも多いですが、110くらいの人はエロやイチャなら90向けの文も読めます
難しい言葉や表現を使っていたり読み手にも知識が求められる文章は、それが読める(理解できる)人には刺さって「この人のお話凄いのになぜ伸びないの?なぜあんな単純な文章が伸びるの?」と思われたりしますが、理解力や読解力が求められる文章は、理解できない人はそもそも読めないんで...続きを見る
理解に一定の咀嚼が必要な作品はやはりボリュームゾーンには入らないんですね……。
> 実際、難しめだけどすごく読みごたえのあるお話には、少数でもそれが理解できる層のファンは付いていると見ていて感じます
これはそうですよね!
私自身ブクマ少なくても神!と思った方には感想お送りしますし。中堅の私ですら気に入って熱量高いコメントを残してくださる方が複数います。
それで満足すればいいのに数字が気になっちゃうのが悔しいんですよね。
攻めによる救済が王道なら、私は逆が好きなのでやはりマジョリティ受けはしなさそう。
ほかのクオリティ高い字書きさんよりも、とあるけど、正直そこにトピ主自身の作品も入ってないかな
仮に自分も1000〜天井取れてたら、ほかのトピ主が好きな字書きが3桁でトピ主とその大手だけ4桁だとしても多分今ほどは気になってないんじゃない?
客観的には嫉妬だなとは思ってしまう、なんであの作品がこんなに伸びるの、スタダじゃないの、みたいな
ニーズが合ってるんだと思うよ、恐らく受けのメンタル描写なんかが多数派の受け解釈にハマってるのと、現パロは誰でも共感しやすいから人気なんじゃないかな
あと、受けが追いつめられてからの愛されとか理解されてハピエンみたいな長編って割といろんなジャンルで伸びてるイ...続きを見る
嫉妬はあると思います……!
自分の作品はもちろん同解釈の作品が大好きなので、ほかの解釈やら評価されないと自分のセンスや好みを否定されたみたいで悔しいんです。
あとこれほんとただの好みなんですが、現パロなのもあんまり……って感じで。
現パロってよほどエッセンスを払うのが上手い人でない限りキャラの見た目と設定を借りたオリジナルだと思ってしまうんです。
そういうのが大多数に求められるのって悔しいです、やっぱり。
大手との好みが合わない事はあっても苦しむ事はないなー
自分がわりと色んな解釈ありなタイプだから、一番好みではないなって思っても、別の並行世界の推しカプなんだなみたいに楽しんでるよー
それはそれ、これはこれみたいな
人が多く好むもの=自分にとって価値があるとは限らないし、人気なんだふーんくらい
むしろ同じカプが人気な分には何とも思わないし、かえってネタがかぶるとか、話がかぶることもないから安心して読める
きっと無意識に解釈バトルしちゃってるんですよね。
コメ主さんのようにおおらかに受け止められる方が羨ましいです。
作品傾向と原作解釈ってなんだかんだで切り離せない
たいてい「ハァ?」みたいな作品を書く人って原作への感想も「ハァ?」ってなるので根本的な価値観と着眼点が違うんだろうな
自分も他人から見たらそうなのだろうと思いつつも、こちらから見て解釈違いどころか原作に対する誤読のオンパレードみたいなものが界隈で高評価もらっていると世界に対する失望感みたいなの抱いて視界がグラグラになる
解釈で殴る!みたいな言説がもてはやされていたとして、結局は他人を変える(×1,000)みたいなことは基本は無理だし、健康に良くないのでミュートかブロックして忘却の彼方に追いやるのが一番コスト低くて楽
そうですよね……世界に対する失望感すごくすごく分かります。
傲慢でしないですが、比較的自分の読解力に自信があり、自分の解釈およびそこに近しい人の解釈が正解だと思ってるんです、おそらく。
二次創作なんていわば全部解釈違いですが、その中でも原作理解度の高い低いはあるような気がしてて。
やはりミュブロでしょうか、SNSで見かけるたびに読んでしまうし、毎回落ち込むので……
隙自語になって申し訳ないんですが、自界隈で覇権カプABのAと仲の良いキャラCの関係性について悪意のある解釈が流行ったことがあります
(原作では信頼し合っているのに、AB界隈ではAはCを見限っている・つきまとわれて困ってる系の言説がバズっていました)
結果から言えば、原作ではっきりとAB界隈の解釈が否定された形になりましたが、Cを貶していたひとの誰一人として解釈が間違っていた等とはつぶやくことはなく、なんなら原作ACネタや台詞をABでパクって創作する人が多いくらいでした(いいねもたくさんついてました)
萌えのために無意識に原作への認知や解釈を極度に歪ませてしまう人って、きっと思うよりもたく...続きを見る
わかりみがすごい。自分は絵描きだけど、絵よりじっくり長く楽しめる小説ばっか閲覧してます。その中で、大手の字書きさんの作品より、フォロワー10以下とか、たまに浮上する弱小字書きさんの作品が大好きです!!大手は数字気にしちゃってるのか原因分かりませんが、キャラへの解像度が低いと感じることが多いです。弱小さんの作品をRTしても、全然いいねが増えず共感してくれる人がいません。界隈の有名人っていう肩書き持ちの人のことを、好きな人が多すぎるって思います
コメ主きっとたくさんの中堅〜弱小字書きさんを救ってくださってると思うので、どうかこれからもよろしくお願いします!!
RTまでしてくださるのに共感もらえないのつらいですね……私もよく同じ状況になって相互さんに勝手に失望したりしてます。
肩書き好きも同意です、中には(ほんとに読んでRTしてる!?数字だけ見てRTしてない!?)ってときもあるし。
わかるよー
大手が攻めをスパダリ俺様で描いてて、界隈ではその解釈が流行ってた
公式では攻めと受けで体格差ないし(3Dモデルがあるので確実)俺様でもないのに…全員エアプか???って思ったし嫌気がさしてジャンル撤退した
わたしも解釈合わない大手の作品がメインストリーム化してジャンル撤退したことあるのですっっごく分かります!
安易な俺様化・ヤンデレ化とかって苦しいですよね……キャラへの愛を感じないというか。
そのテンプレ再現のための役者にキャラを使ってるだけと思ってしまう。
ありますよ。気持ち分かります。
>良くないと分かってるのですが、相互さんが褒めてるのとか見ても(相互さんセンスないな……)って冷めた気持ちになります。
これ、分かります。さほど面白くないのに褒めてる創作者がいると『この人センスないな』とか『この人のセンスってこの程度なんだ』と、冷めますよね。
界隈に集まってる人の全体のIQ高さだとか、互助会的な感情とかもあるのかなと感じます。
自分が良いと判断したものを、良い作品だと尊敬し、敬愛していくのは自由なので、それを信じてやってくしかないですよね。
そういうのもセンス磨きの一つなのかもしれません。
二次創作にセンスって言葉使うの本当によくないのは分かってるんですけど、つい思っちゃいますよね……。
数字に踊らされず愛する作品を噛み締めます。
皆さんも界隈のメインストリームと趣味が合わなくて苦しむことってありますか
>ありますね。私も中堅字書きです。相互字書きでこの人も私と同じメインストリームじゃない人だ……ありがとう……と思っていたらまんまと数字とれるメインストリーム側に行ってしまったり。そういうときが一番嫌ですね。
そもそも数字の世界は上手い人が伸びるというより、伸ばし方が上手い人が伸びるのだと思っています。自分で書いていても「ここでこういう台詞を言わせれば伸びるんだろうな」というのは分かります。トピ主さんもそうだと思います。でもキャラを愛しているからこそ出来ないんですよね。キャラをメインの性癖に当てはめに行くことを厭わ...続きを見る
> 相互字書きでこの人も私と同じメインストリームじゃない人だ……ありがとう……と思っていたらまんまと数字とれるメインストリーム側に行ってしまったり。そういうときが一番嫌ですね。
本当にこれです!!
ありのままで最高だったメリバ系の字書きさんが界隈のオメガバ祭りでアホエロ系にいっちゃったの寂しかったな……。オメガバ水が合わないって前言ってたのに。
これだから界隈と好みが合わないの辛いです。
天井はやっぱりある種のマーケティング能力みたいなものなんですね……。
バズってる小説見て「なんでこれが?」とは思うけど、共通点として全部「読んでて文体に違和感はない」んだよね
上手い!やばい!とは思わないけど、ふ〜ん…と思う程度には上手い
一定の読みやすさをクリアしていればあとは交流とかブランディングとか運だと思う
これすごいわかる。文章が上手いとは思わないけど違和感なく読める(人に違和感なく読ませてる時点で一定水準以上の文章力はあるんだろうけど)
わかりやすくて王道なハッピーイチャラブかつ文体が固くない人って伸びるよなー自分も軽く消費する分にはお世話になってる
本当に意識としては最悪なんですが、仮に10倍ブクマがつくとしても解釈合わない作品に寄せようってならないんです……。
17〜19コメさんたちとほぼ同意見
ブクマの使い方って人それぞれだし狭い界隈なら互助もあるんだろうけど、繰り返し読みたい目印つけときたいものに付くことが多いし、上手い小説に評価として付くわけじゃないからなー
それもトピ主さんの小説が上手なのにブクマされないって前提の話だけど
結局トピ主さんが一番気にしてるのはメインストリームの作風じゃなくて数字なんじゃない?
数字、めちゃくちゃ気にしてます。
クオリティとイコールじゃないと分かってても目に見える指標があると否定された気分になっちゃうので。
結局は自分の解釈を変えずして界隈に評価されたいが根底にあるから、界隈の主流の作風が合わないとつらいんです。
個人的に神!と思った字書きさんも数字つかないと消えちゃうし……。
メインストリームとか気にしないのでないです
自分が好きなものと周りが好きなものが合ってないと楽しめないって厄介ですね
流石にブクマ4桁だと自演とかじゃなくて実力なのかなと思ってるんですが、そういう気合い入った人も中にはいるんですかね……?
いやトピ文返信非常に分かります、というか私と神経繋いでる?ってくらい同じだあ。
私は絵描きで、絵描き同士の評価基準は感覚絵と話で8:2くらいなのでストレスが無いのですが
小説は話や文体が合わないとまあ〜辛い。まず全文読み切ることが難しい。
私も堅い文体、地の文多め、中長編が大好きなので、高く評価されてる文に全く趣味が合わない。
というかそういう流行り文章書く人、大体の割合で交流もしてるので、ああそういうことね、と…。
そういった実力と関係ないところで評価が左右される風潮が嫌すぎたんで、
自分の好きな字書きさんピックアップして長文感想渡してXで宣伝しまくってたら
好きな字書きさんは...続きを見る
同じ気持ちの方があると安心します……。
私の好きなタイプの字書きさんは(交流ありで4桁……私も同じことしよう!)とはならないし、私もならないので、そのまま評価横ばいのケースが多いです。
コメ主さんのような方がいらっしゃることでたくさんの字書きさんが救われてますね……。
私も推し字書きさんの応援がんばります。
上の方でIQの話でてるけどほんと字は評価の乖離でかすぎるんだよね
絵や漫画の上手さは絵心皆無でも大体分かるし、「なんでこれが?」は発生しにくいと思う
でも字は本当にいいね一桁の神五桁のゴミがいくらでもいる
活動歴とか交流とかもあるけど、結局みんな文に興味なくてストーリーしか見てないんだよね うまい文章よりも(なんなら凝ったストーリーよりも)なんの面白みもないテンプレストーリーでお手軽萌え供給する方が大事
全てがプロ級の神の演出凝ったSSが160いいねで駄文テンプレ甘が500いいね超えだったとき数はあてにならないと心底思った Twitterは特に片手間ジャンク萌えが結局伸びる
自レス
でも結局こういうテンプレ甘でオフが好調なのはみたことないからそこは溜飲下がるかな
こういうテンプレばっかの字の壁打ちで5000とか10000とかフォロワーいっててもオフのサンプルブクマはへぼいのでどうせフォロ限や「ジャンクだけど無料だから」で取った数字なんだなと
プロ級神は字の弱い旬で壁サーになってた
テンプレ系の人って確かにオフであんまりお見かけしないイメージあります。
オンラインでさくっと楽しみたいときにウケる文とじっくり読みたいときにウケる文が違うんでしょうね。
わかるわ
受けが人気のないとこで切ないボカロ歌ってそれを聞いた攻めが「お前の本心はそうだったのか…!」ってなる話が上位にあるの意味不明
文章量の3/4ボカロPさんが書いた歌詞じゃん
安直な余命煽りの短編が天井でなんでこんなもんが……?と思ったことある
病気にさせてしぬしぬ煽ればそりゃ感動はするでしょうねと冷めた気持ちになるな
他にも話がしっかりしてて面白い小説たくさんあるのになーと腑に落ちないしスタダ乗ってなきゃこんなにブクマ取ってないだろうなと思った
つくづくブクマと作品のクオリティは関係ないと思う
キャプションで余命って言葉出て来た瞬間かなり身構えちゃいます……。
スタダも正直めちゃくちゃ大事ですよね。
数字があるところに数字は積み上がるので。
とっくに旬落ちした自カプ。
ただやってるだけのエロ漫画4pが全年齢絵馬の漫画よりブクマ2.3倍も多いとかザラにあるから、そんなもん。
大衆=俗
音楽界隈の話ですが、歌詞に比喩表現を使うと意味を理解して貰いづらく売り上げが伸びないため、ストレートな表現にして欲しいと最近よく言われる。というような話がバズってました。同棲してた彼女が出て行ったことを「部屋が広く感じる」みたいに書いてもその機微を理解して貰えないようになってるとか…。今は漫画でも歌詞でも小説でも「多くの人がわかりやすい」が大正義なんでしょうね。その上で、数をとれずとも自分の表現を守っていくか、数をとるためにわかりやすさにシフトするか選択しなきゃいけないのかなと思います。
でもその話をしてた音楽界隈の方々も売り上げは伸びて欲しいけど表現の質を落とすのは嫌だって言ってたので、色...続きを見る
横からだけどわかる。
前々からラノベや漫画のタイトルがあらすじ化してて、このような言い方はよくないのだけれどAVだなぁって思ってしまっている。
勿論溢れかえっている作品の中で数多くの人に見てもらうためなのは分かる。
でも機微が感じられなくて個人的には好かないなぁ〜タイパという言葉が出ている時点で自分はもう世間とは違うんだろうなって。
自萌他萎精神、需要と供給の見極め
解釈誤読バトルを二次創作で絶対にしない
いくら自分が正しい解釈をしてると思っていても、逆に同じことを思われてることを理解する
大手解釈(嗜好)が蔓延したところで自分は苦手だから読まない書かない、これをひたすら徹底しています
書きたいものだけ書く、読みたいものだけを読む
他人の評価を気にすることも自分の評価を気にすることもないです、評価は自分が書きたいと思ったものを書いていれば自然と付いてくるので
相互に対しても自分が好きなものを好きなように摂取しているのと同じなので、自分が苦手な解釈を好きだとしても何か思うことはないですね
自分は自分、他...続きを見る
コメントをする