創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Kdrn9DR510ヶ月前

Xの検索よけ無しってどこからだと思いますか? 絵文字やアル...

Xの検索よけ無しってどこからだと思いますか?

絵文字やアルファベット表記は検索避けだとおもいますが
フルネームを避けたとして、名前をひらがな、カタカナ表記、漢字にするのは検索よけではない?
でも、例えばジョンとか太郎とか、ありきたりな名前をそのまま表記するのもダメなんですかね?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: LSlzwCkm 10ヶ月前

正直Xの検索ポンコツだからな…引っかかって欲しいものが出てこなくてほぼ無関係のツイートが1文字だけ拾われて引っかかることもよくある
ただうるさい人はどこにでもいるから、よくある名前でも/とか:入れるのが無難かも
個人的にはワードミュート入れてるからキャラ名そのまま書いててほしいけどねー

3 ID: 5q6kGd4O 10ヶ月前

太郎ってキャラだとしたら
太郎→検索避けじゃない/たろう、タロウ→検索避け
かな

検索避けする理由は純粋に「太郎」ってキャラが好きでファンアート探しに来た人に、カプ絵とか妄想ポストを見られないようにするためだとして

わざわざひらがなとかカタカナにして検索しに来る人はカプでも何でもいいから太郎が見たいって人だろうから知らん

正直ありふれた名前で検索避け意味ないだろってやつも、
「私は検索避けをしていますよ」ってポーズを見せる意味で検索避けした方がいいと思ってます

上記は二次創作に寛容な公式を想定してのことなので、nmmnとかはもっと慎重な検索避け(っていうか鍵)が必...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作は上達しているのに一次創作が下手なままの人は何で? フォロワーさんが二次創作のとあるジャンルがとても...

激狭なマイナージャンルの人間関係について、もうなにがなんだか分からなくなってきたので、もしよろしければみなさんにア...

下品な二次BLが苦手なんだけど分かる方いますか?乳牛とかほんとに無理。同じ穴のムジナなことは分かってるんだけどフォ...

一次創作についての質問です。 描き合いタグなどで描いたファンアートをpixivでまとめるのは印象悪いですか?上手...

こういう絵を描きたいのですがどう検索したら同じような作品例が見られますか? あと、こういう絵を描こうと思ったらど...

前後編の前編を投稿した反応や感想で、「これ後編がっかりさせてしまいそう…」と不安になっています。 二次で非公...

私はイラストを毎日投稿していて、画力もそれなり(体もある程度は描けるくらい)ですがイラストを上げてもほとんどフォロ...

絵が長年上達しません。 5年ほどイラストを描いていますが驚くほど上達しません。自分の絵が下手すぎて描くのを止...

攻めと受けはどちらが蚊に刺されやすいでしょうか? ドピ主は圧倒的に蚊に刺されやすい方が攻めです。と友人に言った所...

推しが股間がかゆいとボリボリ掻いていたらどう思いますか?夏は股間が痒くなるというCMもありましたが、推しは通気性の...