創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 9QcUMlBf7ヶ月前

本文二色刷りをやってみたいんですが、例えば黄色と青にして主線は重...

本文二色刷りをやってみたいんですが、例えば黄色と青にして主線は重ねて緑、みたいなことってできるんでしょうか? また、やってみたとして綺麗に刷れるものでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 7IKoF21p 7ヶ月前

印刷所によるだろうからお願いする予定の印刷所に聞いてみるといいよ
2色刷り受け付けてる印刷所って大抵そういう質問に親身に答えてくれるところばっかだしここで聞くより確実よ

3 ID: eLO8mvT7 7ヶ月前

インク重ねはできるよ
データの作り方しだいだけど
あとキレイにできるものかって話ならそういうのひきうけてくれるところは版ズレもないし印刷って面ではキレイにできる
あとは作り手側のデータの作り方しだいだけど

まず二色刷り便箋でも発注して試してみれば?

4 ID: eLO8mvT7 7ヶ月前

でも太くした輪郭じゃなく普通の主線の髪の毛一本一本まで2色重ねて、とかは少しのズレも許されないシビアすぎる合わせだからご遠慮くださいっていわれるかもね
少しの遊びはOKくらいのデータを作ったほうがいい

5 ID: トピ主 7ヶ月前

ありがとうございました!
便箋で試してみるという発想がなかったので目から鱗でした、やってみます! 多少のズレは大丈夫なデータ作りも意識します。
印刷所さんにも確認してみますね!
お二方ともありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画も小説も描きたいネタはたくさんあるのに、うまくネタやタスクの管理ができなくて手が止まりがちです。 自分はAD...

文庫本を淡クリームキンマリ70Kで作る予定です。いくつか質問失礼します。 ページ数は250P予定。 小説は縦式...

本文にイラストを含む小説本の本文用紙について。 相互さんから挿絵orイラストの寄稿いただけることになりました...

何時間か作業しているといつも胸から喉らへんが息苦しさと言うか、不安感?があって不快感がすごいのですが、同じ方いまし...

作業時間100時間超えの絵に憧れる気持ちがあるんですが、それぐらい時間かけた絵描かれる方はどんなふうに作業してます...

二次創作をやる絵師のみなさんに質問です。二次創作字書きの表紙を描く場合、締切どのくらい前に打診があればいいなと思い...

最終入稿日に対してどのくらい余裕をもって入稿していますか? 字書きです。次のオフイベで初めて頒布する予定で執...

Xのフォロワーを増やすために現在進行系で具体的に頑張ってる方、日々の頑張ったことや目標など身バレしない程度にポツポ...

DMで本の感想を送ったところ、DMを無視されてしまっていて、とても不安です。 最近繋がった相互さんがおり、イベン...

当て擦りされたり、呟いたネタに被せてこられます。どういう心理なんでしょうか? 壁打ちで好きなように運用してる...