《ネタポスネタツイ垢について語る愚痴るトピ》 タイトルまんまで...
《ネタポスネタツイ垢について語る愚痴るトピ》
タイトルまんまです。絵や小説にはしないくせ延々とネタだけ投げて数字稼いで承認欲求満たしたいだけとしか思えないアカウントについての愚痴をどうぞ。
マジで嫌いな運用だよ。
みんなのコメント
正直人によるけど基本的にはあんまり好きじゃない運用かな。今の界隈の人は積極的にRPして褒めてくれるから助かってる。そうじゃないならネタかぶりとか言われたくないからミュートするかも。
自分が水面下で書き進めてた話とほぼ同じ内容のネタを呟かれた上に「フリー素材です!誰か書いて!」って言ってる人を見てしまった時は半分くらい出来てたけど没にした
間違いなく自分で思いついて考えて書いてたけど、その呟きを見て書いたと思われそうで嫌だった
その人が何も言わなければ数日後にはそのネタの作品一本上がってたんだけどな
フリー素材ですってネタ提供しているようで、実は潰しているパターン多いと思う
私の界隈は旬落ちして支部で数字取れなくなった字書きが承認欲求暴走してるのかXで一花咲かせようと躍起になってネタツイしてる日々…
必死に文字書くより簡単にいいねもらえるから気持ちよくてやめられなくなっちゃったんだろうね
その人すっかり書かなくなっちゃったよ
1ページ漫画をRPしてくれた先に飛んだら、アカ主が更に過去の自ポストを漫画の後にセルフRPして「自分もずいぶん前に妄想してた」「遂に形にしてくれる人が」「やっと見れて嬉しい」「誰にも同意されなかったけどこのネタやっぱり萌える」的なことを延々語ってたとき
全く知らない人だったし文面は歓迎ムードだったけど無理だった
「こんなシチュで○○するAくんはなんぼでも欲しいよ〜」みたいな感じでやけに細かいネタツイしてるけどそれ私が半年前に出した本の内容だよね?あなた目の前で買っていったよね?
私の本読んだ相互たちはそれみてそんな本あったなーと思ってか忘れてるのかでいいねつけたりしてるけど、新規の人たちはそれみてソイツのオリジナルネタツイでいっぱい反応されてる人なんだと思うじゃん
なんか納得いかない
延々とカプが会話してるネタポス師いるけどほんと無理
とにかくセンスがなさすぎるし「飛○はこんなこと言わない」の連続で呪いたくなるくらい嫌い
自ジャンルの大手ネタツイ垢は「当アカウントのポストの無断使用禁止」「使用の際は一言お願いします」って書いてあるからだいっきらい
見てねーよ!!!
私のツイートはフリー素材じゃありません!ネタパク禁止!!ってbioに書いてる奴、偶然被っても烈火の如く怒りそうで絶対近づきたくない
自CPで流行るネタに地雷や解釈違いが多いので、ネタツイは基本見ない…
ちゃんと作品にして、注意書きつけといて欲しいと思う
創作者でネタツイ頻繁なヤツも嫌いだけど無産でそれだと更に嫌い。そういう無産をRPしてチヤホヤする創作者がいるから調子乗るんだよ
ほっとけよ
こんなトピあったんだ
モヤるたび一人言に投げてたからたすかる
うちの界隈は古参がネタツイしまくってて被るとパク扱いするからホンット頻繁に嫌な空気になってる
ネタにツバつけてるだけなのに作品だと主張してる
ちなみにネタツイばかりでネタツイの内容の作品は出さずに落書きばっか
自ジャンルだけかもしれんけどネタツイ垢の投稿ほとんどが現代パロ(+女体化)なのが不思議
実生活に照らし合わせてネタが思いつきやすいのか?
ネタツイ自体も嫌いだけどタイムラインに140字びっしりの連投が毎日毎日流れてくるの目が滑るからRTで回ってきたらミュートしてるわ
文章読みたかったら支部で小説読むし
ネタポス肯定派って自分は気にしないとかお互い好きにすればいいとかばっかりだけど
界隈の創作者が見て投稿控えたり、ROMや周りからパクリって思われたりとかがあるから嫌なのに
行為もだけどそういうところが嫌がられてるんだよ…
うちの界隈、カプの顔を名乗る古参がネタポス魔。
名乗るだけで小説なんか全然書かず(過去作もssばっかり)二人が会話してるだけのネタでお手軽いいね稼ぎに走ってる。
でもそのネタが、うっっすいの。
長編の中にあるならいいけど、それ単体では作品になり得ない。してもつまんないようなネタ。
料理でいうならパセリやミツバ。料理に添えてあれば風味づけにはなるけど、単品で食べる人はいないし、腹も膨れなきゃ栄養にもなんない。いいねする人は、肉料理や親子丼に乗ってる味を想像で補ってるだけだと思う。
だからその古参を心の中で「パセリ農家」と呼んでいたんだけど、ある日私がポストした長編小説のリプ...続きを見る
相手違いcpの相互がネタポスばっかしてるんだけどたまに自cpのネタポスもしてきて困る。同cp創作者大変だろうな。
まじで吐き出させてくれ〜〜!
毎日2〜5くらいのネタポスする人がいるんだけど界隈がそれをrpしたり、わかる〜!て反応したり、感想言ったりするんだよね
自分はネタ被り嫌だから見ないんだけど、界隈がネタポス主を受け入れすぎてて辛い
界隈の心が広いのか、まぁまぁマイナーcpだから皆飢えてるのか…
ほんのちょっとネタが被った程度で「私のネタを使ってくれてありがとうございます」じゃねーのよ!!!
使ってねーよ!!!
元ネタづらするのやめろ!!!
公募のアンソロにコピペネタをセリフカッコ前をキャラ名に改変したものを小説枠で投稿してたやつがいてドン引きだった
それ採用する主催にもドン引き
ネタポスで承認欲求満たされる?絵や漫画にした方が数十倍伸びるので費用対効果薄くない?せっかくいい!と思った妄想形にせずにネタポスで消費するの勿体無いなという目線で見てる
ネタポスまじで嫌い
同カプ描いてるんだからネタ被り仕方ないと思うんだけど、大手の絶賛つきのリポが回ってくるともう無理。見てないが通用しない。私が描いたのはお蔵入り
hrakにいる二次BLネタポスアカウントまじで害悪っぽくて人間関係一生揉めてんのよね。前ジャンルでもなんか揉めてたらしいし、周り見て動く頭が無いのかな〜と思って見てる
ネタポスアカウントに困ってるのは書き手だけじゃないんだよな〜
そんなアカウントのせいで筆折るマイ神だっているわけで。
馬ってそもそも少なくない?
大体が顔すげ替え可能な薄いのだらけで食傷する
手間も頭も大して使ってないんだから、そのカプ唯一無二のネタ出してこんかい
はっきり迷惑被ってる被害者がいるのになんで肯定意見出せるんだろうね?
しかもそれはだいたい自分が萌えるからとかいう読み手の都合でしかないそんなの聞いてないんだよ。
ネタポス垢のせいで潰された創作がいくつあるのかって考えたりしない?
マジでネタポス垢は滅びてほしい
「それ、私のネタですよね!描いてくれてありがとうございます!」じゃねーのよ!
なんで私がネタパクしたみたいなことになってるんだよ
しかも全然ネタかぶってないし
ネタツイやりたいと思わないんだよな〜
思いついたネタはちゃんと小説にしたいし
ネタツイしてる人はネタツイレベルで満足してるってことなので下に見てるわ
わかるわかる あんなのでいいねもらえてほんとコスパいいよねーウザいからだいたい🧱対象
昔ネタポスしてそのまとめを支部に上げてる人いてびっくりした SSですらないただのネタポスだよ…?
新刊告知出したら「○○さんの新刊、ネタも流れも一緒だし、もしかして着想得てくれた?嬉しい!」的な感じで空リプされた。
シチュやセリフ入りでリプでダラダラ長文続けてるタイプだから見ないようにしてるんだけど、本当にたまたま被ってしまったみたいで最悪。どんだけ自意識過剰なんだよ。でもフォロワー多いから読み手からパクったと思われたら本当に嫌。村文化な上オフの繋がり的にブロできなくてジャンル移動したい。
そいつ他にもセリフの言い回しが同じだから間違いなく私の使ってくれたんだとか言ってても次のジャンルは絶対X使わない。
ネタポスしてるけど一定期間過ぎたら消してるし他の人が同じネタで書いても別に構わないですと言われても
被った側も気持ち悪いし消したネタを知ってて書いたと思われるのも嫌だから本当にネタポス屋には消えて欲しい
普通のネタポスも嫌いだけどR18のネタポスはさらにキモい
直接的なワードは出してないからいいって認識らしいけど普通に気持ち悪いから鍵垢でやれ
界隈が衰退してくると、会話を羅列しただけのネタポスが増えて、それがまたネタパクだの騒ぐ奴のせいで、ますます界隈を衰退させるという悪循環
界隈を憂うなら、ちゃんと作品にしろ
ネタポストする奴ってほとんどhtr字書きじゃない?ネタポストはいいねつくけどpixivの小説はブクマめちゃくちゃ少ない こんな状況じゃネタポストを小説にすんのアホらしくなるんだろーな
ネタ潰しされたくないからブロック自衛は当然する。唾付けするような下品な人を視界に入れたくない仲良くなる気もない
見えないので被っても知らん
htr字書きほどネタポスでフォロワーといいね稼ごうとする。肝心の作品はクソつまらない上に、自己顕示欲が強いから自分の下手くそな絵を表紙に使ってるイメージ。
ネタツイすんのやめて本読むとか書く練習しろよ
小説も書く人のネタツイならその人の書く話を分かってるから気にならないけど、ひたすらネタツイだけで数字稼いでるやつは好きじゃない。たとえネタ被りしようが読んでないし、ネタ被りだとしても書く人によって内容変わるから別に被っても気にしない。
コメントをする