《ネタポスネタツイ垢について語る愚痴るトピ》 タイトルまんまで...
《ネタポスネタツイ垢について語る愚痴るトピ》
タイトルまんまです。絵や小説にはしないくせ延々とネタだけ投げて数字稼いで承認欲求満たしたいだけとしか思えないアカウントについての愚痴をどうぞ。
マジで嫌いな運用だよ。
みんなのコメント
ちょっと趣旨からズレてごめん
ネタポスもネタツイも好きにすればいいと思ってんだけど
こっちは見てないんだから「このネタですね!」「これ具現化してくれたんですかぁ〜?」的に絡んでこないでくれ…
しかも支部にまでわざわざ…
お前のことなど知らぬ
作品よりネタポスのが伸びるの納得いかない。「小説は絵と比べて読まれないよね」と同レベルで「ネタポスじゃないと読まれない」になってる
起承転結ある小説と「攻めくんってチャラいからナンパしてそう」の一言が同じいいね数って…
ブクマは小説が圧倒的だけどXのブクマ数ってパッと見では分からないからモチベーション下がる
前からめっちゃうざいなーと思ってたんだけどこのトピ見つけてすっきり
Xのおすすめとかもっと見るにこれ出てくるの嫌すぎる
特にエ口の会話分みたいなやつ本当不快
絵描きだか字書きだか分からないようなhtr、もしくは完全に無産ぽい人ばっかやってるイメージ
>絵描きだか字書きだか分からないようなhtr
確かに自分のところにいるネタツイ奴もこれだ
鍵パカで本っ当に不快だしありきたりなネタのくせにネタ元っぽく振る舞ってるの邪魔で大嫌い
夢界隈にいるんだけどタグ検索するとネタポスだらけでげんなりする
ROMからしたらありがたいんだろうけど書く気もないネタを思いついたからって雑に消費されるの本当に腹立つ
伸びるから承認欲求満たしたい奴が真似して増殖するし
ネタポス自体の面白さがいまいちわからん
ネタだけ見ても面白っ!ってならん
漫画小説みたいにストーリーがほしいからネタポス持ち上げされてるのがよくわからん
あるあるネタを呟いて、フリーなので使ってやってください!言われると誰もあるあるネタ書けなくなるのでやめて下さい
二次界隈ならネタ被りなんて山ほどあるし、先にネタポスされても気にせず投稿すればいいと思う
ネタパクされた〜なんて絡まれても無視無視
そっちに同調するような人もまとめて無視でいいじゃん
そのネタポスよりウケないものしか描けないから愚痴ってる感じ?
トピずれごめんだけどここにいる人に聞きたい。
当方頻繁に作品上げる腐女子なんだけど、全フォロワーへのリクエストのつもりで「〇〇するABみたい!描いて(書いて)ください!」ってネタポスも定期的にしちゃう。これってもしかしてウザい?
ネタポスするとフォロワーから「私もそれ見たい!コメ主が書いて!」ってリプされるんだけど私は本当にフォロワーが描く(書く)そのネタが見たいんだ……
勿論ネタ使ってくれても私のネタポス使ってくれてありがとうなんて思わないしただ密かに感謝するだけ。
それでもやっぱりウザいのかな?ウザいならやめようと思うので教えてください。
滅茶苦茶仲いい人が言ってるなら、じゃぁ描いちゃおっかな〜とはなるものの
そうではない人、誰も使わないのが続いてるならネタ消費なのでやめてほしい
頻繁に作品上げる人なら自分で書かないの何で?
自分がフォロワーなら、コメ主がその作品書く機会を奪うかもしれないのが怖くて書けないよ
コメ主です。コメントありがとうございます!!
全てのコメント身に染みたのですが、特に実際書いた(書いた)ことある人に〜って意見を見て焦りました。今までの自分のノンデリ発言に反省しました。
本当にありがとうございます。
壁打ち交流なしで萌え語りや考察やネタポス?をしていましたが世の中でこんなに嫌われていることを初めて知ったのでやめようと思います。すみませんでした。
季節ネタ毎日お題とか厄介すぎる
そんで、たまたまその季節ネタを描いたら「私のネタを使ってくれたんですね!」とか言ってくるんだよな
使ってねーよ!!!季節ネタなんてかぶるもんだろ!!!
ネタポス垢で、大手絵垢や字垢に絡んだり、支部に投稿したり
「みなさん見てくださってうれし〜❤︎妄想がんばります!」とか、創作垢と並ぼうとしているのみると辛い。ネタツイも立派な創作だと思うけど、ちゃんと苦労して努力して研磨している作品と同じ土俵に立たれるのがいやなのかも。
ネタツイの方が気軽に読めるし、Xとの相性もいいから評価も割ともらいやすいよね。そこで「自分は人気作家だ!」と、勘違いしている垢(特に創作始めたばかりの人)みると死にそうになる。愚痴ごめん。
形にする前の「こういうの書きたい〜」っていうネタポスは気にならんけど、タグつけてつらつらツリー繋げて「よかったら感想くださ〜い」ってのは横転しそうになる
それ作品のつもりだったんかい
ネタポス垢に含まれるか不明だけど、〜な時のキャラの反応一覧を載せて創作の感想くださいってウェブボねだってるやつは見ていて痛々しい
夢界隈特有かな
ネタポスというか考察垢?で公式のスクショと考察一緒にあげてるhtrがウザい
考察も別の人が先に言ってたものばかりだしうちのジャンルは逆カプとも仲良いのに逆カプの名前出して二次批判するし1人だけ浮いてるって気づいてほしい
htrにしかフォロバされてないのが答えだよ
ブツ切りの考察()しかできない奴が言う「解釈」なんて意味ない
ストーリーにして説得力持たせられるようにしてからまた来てください
ネタポスメインの垢が渾身のバズネタ使って自分で作品書いても全く伸びないよね。あれ結構謎なんだよな…ネタはいいと思われてるはずなのに。そして伸びないからネタポス量産に戻る
作品としての完成度や表現の巧拙もあるだろうけど、ネタポスだからこそ受けるんだと思う
長い文章読めない人も時間なくて小説は読む時間ないって人もネタポスなら気軽に読めるし
そのせいでじゃあ漫画や小説いらないじゃんて思っちゃう創作者が出てくるからネタポスは嫌い
無産ネタポス垢のネタはしれっとパクってる
長編にほんの2、3行だけその描写入れたりとか、セリフ反映させたりとか
どうせ無産なんだし良いだろと思ってる
ちゃんとした話にできる力が無いんだな〜って思ってる
それで本人が楽しいならいいんだけど「これは自分のネタ!」って主張してくるのはいただけない
自分のネタに反応した界隈の馬達に「私のネタ読んでくださってありがとうございます!」とわざわざリプしているネタ垢見るたびに、ROMには反応しないから創作者と接点持ちたいのかな〜と勝手にもやもやしてる。
だったら小説なりなんなり形にして欲しいよ…!中途半端だなと思っちゃう。
ネタポスしかしてない垢が「私の呟きはフリー素材ではありません」とか「いつかpixivアカウントを取ったら作品にします、お楽しみに」とか言い続けてそろそろ半年が経つ
こういう面の皮の厚い唾つけネタポス運用が一番苦手…つべこべ言う前に黙って作品にしろよ
コメントをする
