これまで経験した中で一番民度がよく活動・交流が楽しかった界隈と、...
これまで経験した中で一番民度がよく活動・交流が楽しかった界隈と、一番民度が悪くトラブルや嫌な事が多かった界隈を教えてください。
(ジャンルCP名は出さずざっくりソシャゲジャンル、少年漫画マイナーCP、など特徴のみで大丈夫です)
また、どんな理由で楽しかったか、どんなトラブルがあったかなども教えてもらえると嬉しいです。
ちなみにトピ主の場合ですが、一番楽しかったのは女性向け歴史ジャンル(全体的に年齢層が高く精神的に安定した人が多い、左右固定過激派が少なく複数CPで活動する大手が多かったのでみんな自由に活動できる雰囲気があった、苦手なものは黙って自衛し穏やかに棲み分けしている人が多かった)
一番トラブルが多かったのは男女混合ソシャゲジャンル(年齢層が若く攻撃的で精神不安定な人が多い、左右固定過激派が多く対抗・逆・地雷への悪口と嫌がらせが当たり前に蔓延していた、トレパク盗作・無断転載・ヘイト創作が幅を利かせていて無法地帯だった)です。
みんなのコメント
トピ主と逆で、女性向け歴史界隈で一番被害受けた。マイナーカプで人いなくてhtr互助会だったからごく一部の過激派古参の声がでかくてしんどかった
大規模な少年漫画ご長寿ジャンルのほうが人いて風通しよかったよ
昭和アニメ界隈(60〜80年代)は平和かな。年齢が高い=順調に歳を重ねたオタクの生き残り、乱れた日本語を使わないので普段のポストも丁寧な人が多い。貴重な資料や当時のエピソードも共有してくれるのでありがたい。
治安が悪いのは日本のゲーム作品界隈。特に長寿タイトルはやっかいオタクの隔離のためにあるんじゃないかってくらい口も態度も悪いファンばかり。これで和ゲー全体のボリュームゾーンが40前後なんだから信じられない。
コメントをする
