創作活動をしたいけど、描きたいと思う推しがいない時ってどうしてま...
創作活動をしたいけど、描きたいと思う推しがいない時ってどうしてますか?
ここ2年くらい推しキャラがいなくて絵も描かなくなりなんとなく生きてるのですが、
推しがいてあれ描きたいこれ描きたいって二次創作してた時はとても楽しかったのであの状態になりたいなあと思ってます。現実が特に充実してるわけでも忙しいわけでもないので…
ただ経験上創作活動したいと思えるほど熱量持って推せるキャラってハマりたいと思って見ても中々ハマれなく、意識してなかったのにいつの間にかどっぷりハマってる感じのキャラでそういうのに中々出会えなく落ち込んでます。
皆さんは推しや推しジャンルを見つけたいときってどうしてますか?
オリジナルや一次創作はどうにも向いてないので、二次創作でハマれるジャンルを見つけたいなと思ってます。
注文多くて申し訳ないですが、ご意見いただけたら嬉しいです。
みんなのコメント
経験則で実生活がやばいことになると、隙間時間で出会ったものにスコン!と落ちる率が上がるので、副業するなり習い事するなり通信大学入るなり、自由時間を締め付けるのがいいと思う。
やっぱり意識してない時に出会ったりしますよね。
時間を無為に消費してる自覚はあるので勿体ないなあと思いつつも資格とか現実に目を向けた方が有意義ですよね、ありがとうございます。
求めてない答えだろうけど身体鍛えたらいいよ
元体育会系だったら必要ないと思うけど単なるもやしオタクなら鍛えて損ないよ
またハマったジャンルで来た時ずっと描けるよ
ハマったものないと手動かないタイプこれしかない
心身ともに健康が欲しいと思ってたのでめっちゃ身に染みる言葉です…全然運動不足のモヤシです
筋肉つけて損することないですもんねえ、続けられるように頑張ってみます。ありがとうございます。
推しが無いなら無理に描かないでほしいわ
にわかで描かれてもそのキャラを本当に推してる人達に迷惑だから
彼氏今いないから募集中みたいなノリびっくりした
一次創作できないから二次、て、誰かのオリジナルをカタログ目的にされるのなんか嫌
二次創作的にハマるものもないならそれは卒業する時期ってことなのでは
自分は描いてませんが例えば別ジャンルの仲良い相互さんとかに推しキャラ描いてもらう機会があったらすごく嬉しいのでそのキャラを本当に推してない人が描いちゃ迷惑なんて個人的には全然思いませんが…
そういう時はいろんな作品に触れてます
今まで食わず嫌いしてた作品を見てみたり、フォロワーが好きって言ってたゲームをやってみたり
普段の自分だったら選ばないジャンルに触れると良いかもです!
なるほど~普段の自分だったら選ばないジャンルですか
確かにゲームも漫画も似た感じのジャンルばっかり触ってみてた気がします
時代物好きなんですが現代系の作品見てみるのもいいかもですね
参考になります、ありがとうございます。
推しを探す事自体より次に新たな推しと出会った時最高にかっこよく(かわいく)表現するためのインプット期間を目的にする
食わず嫌いせずに評判がいいものを二次元三次元問わずたくさん見て吸収してるうちに技術向上しながら思わぬところで推しを見つけられるかもしれない
探そうと思って出会えるものじゃないなあとつくづく実感しました
アドバイスありがとうございます、これまで見たこと無かった方向性のジャンルとか触れてみようと思います。
コメントをする