創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 57orIvkZ5ヶ月前

あるフォロワーさんとあまりにも価値観が合わず、この前ブロックしま...

あるフォロワーさんとあまりにも価値観が合わず、この前ブロックしました。

その方は交流厨で、初対面でちゃん付けで呼んできたり、いいね乞食でその愚痴もひどく、通話もしつこく誘ってくるような方です。
2回程しか通話した事がないのですが、どうにも価値観が合わず、挙げ句に私の長い付き合いのフォロワーの悪口を言ってきてとても不快に感じたのでブロックしました。

その後、別垢のDMで「私はあなたを一番大事にしたいと思っていました。私はあなたに何か傷付けるような事をしてしまったのでしょうか?」と来たので、今まで嫌だった部分(フォロワーの悪口、スペースで名前を伏せて誰かの悪口を言う行為、ひたすら自慢話など)をすべて伝えました。その上で、「私だけでなく他にも界隈に人はいるので、価値観の合う人と仲良くしてほしい」と伝えました。

その時は「教えてくれてありがとうございました。重く受け止め、今後の交流に活かしていきます」の返信で終わったのですが………。
恐らく取り巻きでしょうが……現在「誰かを傷付けて楽しいか?」などの毒マロがたくさん届いて疲弊している状態です。

黙ってブロックしても多分騒いで毒マロが来ることには変わりないのですが、こういった人ってどんな対応したら正解だったのでしょう?
今は別垢のスペースで私の悪口を延々とやってるとフォロワーづてで聞いています。

もう関わりたくないです。
私は万単位の垢なので、やましいことはないのですが、他の人を不快にさせたくないので穏便に済ませたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 0akcWZlM 5ヶ月前

気の毒に。。。
ただ「何が悪かったのか教えて」と言われてやんわりにでも伝えて、そこで気分よく終わる人間関係はほぼないです。人間関係の基本です。
その時は「はっきり言ってくれてよかった」と思っても、後々自分を否定されたという感覚は残って攻撃スイッチが入る人はいます。
と、ここまでは「どうすればよかったか」の話なのでトピズレだと思いますが、万垢なら一言「こちらは何も疚しいことはありませんがあまりに誹謗中傷や悪口がひどい場合法的に対処します」とだけ言いおいてあとは通常運転するのが一番では?
よほど粘着質な人でない限りそのうち飽きると思いますよ。数字がすべてじゃないといえなんたって万垢は強いで...続きを見る

3 ID: UMPLuwQz 5ヶ月前

創作している人?なら「創作に専念したいので申し訳ありません。」とかで良かったかも?その人も自分の好きなジャンルの作品が増えるため増えるのなら仕方ないなと思うかもしれないし
あと何で嫌な部分を細かく言っちゃったの?「合わないと思いました。申し訳ありません。」で良かったのでは?

4 ID: UMPLuwQz 5ヶ月前

追記、いっそのことマロを一定期間外しちゃえば?毒マロ対策で外しますとか告知して
純粋に送りたい人には申し訳ないけど…

5 ID: zVDAFSac 5ヶ月前

認知歪んでて常に自分が被害者としか考えないまともな思考力がないタイプの「何が悪かったか教えて」に真摯に回答するのは粘着アンチへの餌やりと同じなんだよね…理不尽だけど
切ると決めたやばい奴には一切情報を与えちゃダメだった ほんと初見殺しの罠だけど
どうせ餌が無ければ次の標的を見つけてそっちに移るから数日間だけでも情報発信を控えて休むといいよ

6 ID: zVDAFSac 5ヶ月前

あとマロ主たぶん取り巻きじゃなくて本人だよ

13 ID: nlE5Cwyj 5ヶ月前

これだな
これ以上反応しない餌与えない、完全無視が良い
取り巻きのフリしてる本人説も同じく

7 ID: lnb6dVi1 5ヶ月前

トピ主は悪くないから堂々として欲しい

8 ID: Om9T31SH 5ヶ月前

なんか最近そのフォロワー側のような内容のトピ見たような

9 ID: p7AdX9Fh 5ヶ月前

こういう事があって「大手はhtrを雑に扱う」って勘違いする人が増えるんだろうね。
万垢絵師とかなら相当面倒くさい人が沢山やってくるんだろうな。お疲れ様。

10 ID: トピ主 5ヶ月前

コメントありがたく読ませて頂いております。
確かに私も真面目に正直に話してしまったのは良くなかったと痛感しております。
このフォロワーさん、以前も他のジャンルで何かあったらしく、もしかしたら誰も教えてくれなかったのかもと思い強めに伝えたつもりでした。
結局、聞くだけ聞いて餌にして味方を作っていたなんて…と残念な気持ちでいっぱいです。
界隈の仲の良い人たちはみんな理解してくれているので、それだけは救いです。
ありがとうございました。マロを撤去して様子見したいと思います。

11 ID: mA1QGqYV 5ヶ月前

閉めた後だけど距離無しさんを距離取った(ブロック)で当人は拒絶されたと思ったんだろうね
マロも本人だし「反省してるからまた仲良くして下さい…」とか来てもまたやるからブロックは解かなくていいよ

12 ID: kmAhdIYl 5ヶ月前

閉めちゃったかもだけど。
認知の歪んだ人っているよね。

一回納得したふりして引いてくれたのに後々攻撃してくる
終わったことなのに延々と誰の悪口を言っている
トラブルあったら必ず自分が被害者ポジション
やたら最初は懐いてくる

この特徴一致しすぎてて怖くなってくる。
なんかメンタル系の疾患の特徴なのかね?

そういう人に味方がいるとは思えないから、マロはご本人だろうね。
トピ主さんお疲れ様

14 ID: トピ主 5ヶ月前

締めてましたがコメントありがとうございます。
11さんと12さん、まさにそれでその人かと思いました!
この後も、私と関係ないCPの大手にも総ブロ喰らって「界隈の大手がアレすぎてつらい。私の方がジャンル長くいるのに…」って言ってたらしく笑ってしまいました。
長くいる方が偉いと思い込んでるのが既に終わってる……
それでも吉牛する人いっぱいいるみたいなので不思議です。
現在、他界隈人数集めて大手に攻撃仕掛けようとしてるらしいんですが、この行為をまともだと捉える人間が多いのが逆に怖いです。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

私のいるゲーム系ジャンルは未成年が多く、彼女らの年齢制限違反がよく問題になっています。 実際、Xで中学生...

とあるカプABが好きな一応字書きですが最後の投稿は2年前で現在はほぼROMです。 界隈ではずっとABの方が盛り上...

極道(ヤクザ)キャラが推しの人に質問です 推しの稼業のリアリティはどれくらい意識していますか? 最近好きに...

下手くそは描かない方がマシですか?例えば下手くそ10人と上手い人1人いるジャンルより、下手くそ0人と上手い人1人の...

恋愛描写にリアルさが欲しいから現実で彼氏のいた恋愛経験者に創作をしてほしいという意見をたまに見かけるのですが、恋愛...

半導体クーラー市場: トレンド、成長要因、および将来の展望 導入 半導体クーラー市場は、エレクトロニクス、通信...

ポリシロキサン市場: トレンド、成長要因、および将来展望 はじめに ポリシロキサン市場は、建設、自動車、電子機...

鉄道サイバーセキュリティ市場: トレンド、成長要因、将来展望 はじめに 鉄道業界は、オートメーション、IoT、...

ガラスリアクター市場: トレンド、成長要因、および将来展望 はじめに ガラスリアクター市場は、化学合成、製薬研...

農業分析市場: トレンド、成長要因、将来展望 はじめに 農業分析市場は、農家や農業関連企業が生産性、効率性、持...