【同人女の美容メイク容姿ファッション骨格体型ダイエット健康トピ】...
【同人女の美容メイク容姿ファッション骨格体型ダイエット健康トピ】 《3》
美容関連の話題はこちらでどうぞ。
創作そのものの話題からは外れるので乱立させず、このトピで気軽に話しましょう。
美容の流行りの話や、イベントやオフ会に着て行く服が無いのでどうしたら…などの雑談や質問も可。
※『一言物申す』トピで美容の話をすべきではないということで立てられた隔離トピです。
そのため、このトピの話題を『一言物申す』トピに持ち込まないようお願いします。
このトピの内容に物申したい時は、このトピ内で物申してください。
※『一言物申す』トピで美容の話題が出た場合の誘導先としても活用ください。

みんなのコメント
デブ、健康の心配とか幅取るから迷惑ってのはまだ分かるけど、美醜でsageるのだけはただの個人の主観なので主語デカで語らないでほしい
そしてこれも個人の意見たけど、正直どんな美人でも45↑から痩せてる女はどんどんみすぼらしくなるので太る準備しといたほうがいい
デブをおとされたらキレるのに、美人の45以上を痩せたらみすぼらしいってディスるのは良いの?
痩せすぎはそれこそ健康面で心配だけど、年取ってから太ると病気になりやすいし怪我もしやすいからやめといた方が良いよ
本人が綺麗になりたいとか痩せることで前向きになれたり健康になりたいから痩せたいってなるのは全然いい事だと思うんだけどさ…
なんだろうね、最近女性オタクの間でもルッキズム加速してるよね…リアルイベントでライブあったり推し活文化が入ってきたからかな
好きな作品やカプがあってジャンル楽しみたくても他人の目を気にしなきゃいけないの辛くない?同好の人と繋がって楽しくしたいだけなのに見た目でジャッジされるのきついよ
自分は見た目で見下されたくないし堂々とそういう集まりに行きたいから努力して痩せて綺麗になったよ
他人の目が気になるなら努力すればいいだけ
好きなもの好きなだけ食べて努力もせず被害者ぶられても…
ルッキズムが加速したというより今まで身だしなみにルーズだったオタク界隈が一般社会基準にようやく近づいてきただけでしょ
608さんが自分の努力で綺麗になって自信を持てるようになったのは凄いことだと思うけど…
他人の目が気になるなら努力しろっていうのは価値観の押し付けだしそもそも他人の容姿をジャッジするのはどうなのかなって話だよ…
見た目に対する価値観や考え方は人それぞれだし、痩せたくても体質や健康の事情で思うようにいかない人もいるし、元々外見を磨くことに興味がない人もいるんだよ
それを努力してないとか、勝手にレッテル貼られるのが嫌だって人に被害者ぶってるとか視野が狭くなりすぎてない?
そもそも趣味の場、というか、好きなものを語り合ったり共有したりするための場所なのにそこで他人の見た目をジャッジするのはお...続きを見る
デブって普通に臭いんだよね、ルッキズムとかじゃなく
イベント会場でデブとすれ違った時くっさ…と思わなかった事がまじで一度もない
パンピだと痩せてる女はデブとは絡まないからまあ本人がいいならいいんじゃん?で済むけど
オタクは痩せもデブも一所に集まる関係上どうしても実害を被るしその分ヘイトを抱いてしまう
>パンピだと痩せてる女はデブとは絡まない
全然そんな事ないが…?
変なイメージ抱いてる辺りパンピの友達いないんだろうね
見た目で友達選んでるのなんてパンピオタ関係なく性格歪んでる変な人だけだよ
リアルの友達って価値観や考え方、所属するコミュティ、社会階層とかが重なってるから自然と容姿の水準も似通ってこない?わざわざ選ばなくても
少なくとも自分や自分の周りではそうだけど
日頃からきっちり体型管理してるような女が悪臭漂うレベルのデブと親しく友達付き合いしてるってそれこそ変なファンタジーだと思う
613
自分の周りだと容姿より価値観が合うかが重要だな
メイクやファッションの系統や趣味が合うかとか、職業とか考え方とか総合的な話っていうか
その中で必然的に容姿が近くなるっていうのはあるかもしれないけど、妙なコンプや偏見ない限り体型が選別対象にはならない事が多いよ
まともな人は細いか太いかより話してて楽しい方を優先するし、別に太ってる人すべてが悪臭放ってるわけじゃないから…
613の周りにデブとは付き合わないって人が多いならそれは613の思考に似た人しか周囲にいないってだけだと思うな
613
わかるよー
生きてきた中の経験もあって、私はデブだとつるまないようにしてる
そうじゃない人も少なからずはいるとは思うんだけど、デブって自分に甘くて言い訳多くてだらしないから仲良くすると損することが多い
私は普通体型だから同じような体型か細くて仲良くしてくれる人としかつるまないかな
逆にガリガリな人も気性激しいからつるまない
学生時代に私より2倍はある体重の子と仲良くしてて、その時は普通に話してて楽しいし彼女の体重については気にしたことなかった
でも彼女が上京して数年後に再会したら、痩せて綺麗になってたんだよね
私としてはダイエット頑張ったんだな、良かったねと思ったんだけど、その子は近状を軽く話したあとに恋愛の話してきて、私にその時彼氏がいないと知ると、上から目線で大丈夫!私ちゃんにもそのうち出来るよー!とか自分の恋愛遍歴を語りだして、聞いてもいない恋愛アドバイスしてきて、なんだコイツ…って引いちゃったよ
その子とはそれっきりになったな
元々外見にコンプ抱えてた人間ほど自分が容姿に気遣うようになると同じ属性の人間に厳しくなったりマウント取りまくるようになるって話じゃない?
このトピ見ててもちょっと異常な反応する人多いし
普通に友達だったのに、相手は私に対してマウント取ってもいい人に格下げされたんだなってのを感じ取ったって話
都会がそうさせたのか痩せて恋愛を楽しむようになったからそうさせたのかは知らんけど
パーソナルに通おうと思ってて二つのところで悩んでるんだけど、皆さんならどっちに通うか率直な意見が欲しい
①家から徒歩圏内、月3万、入会金5万(体験当日に契約すれば無料)、マシーンでの筋トレメインでダイエット特化で実績あり、追加料金で食事指導も可能、毎回60分かかる
②家からはチャリじゃないとしんどい、月2万、入会金2万(こちらも体験当日契約で無料)、筋トレとピラティスもできる、30分で終わる、実績は新店舗なので今の所なし
①は痩せられそうだけど以前やったパーソナルで首のヘルニアが再発したトラウマとめっちゃキツかった記憶がありモチベが続くか不安、②は内容と料金に魅力を感じてるけど通うのに少...続きを見る
本題とは微妙にズレて申し訳ないけど、過去にパーソナルに通って理想的に痩せられたことはあるの?
個人的に5ヶ月もあれば食事制限と運動で六キロは余裕だと思うんだけど、痩せるだけじゃなくて筋トレとかもしっかりしてボディーメイクもしたい感じ?
2年前に3ヶ月通って11キロ痩せたよー、そのあと妊娠出産を通って1年経ったから再スタートしたいなってところ
なので痩せる体験自体は難しくないけど今回は筋肉をしっかりつけたいのと絞りたい箇所(二の腕、フェイスライン、腰回り)がある感じかな
あと人の目がないとやる気が出ない笑
ちなみに前成功したジムは遠すぎて今の生活だと通えないなと思って候補から外してる
そっか、それを見てると人目があるのが一番大切そうだね
だったら近い方を契約するかな?
私は近くても通うのがしんどいからYouTube見たりして自宅で何とかするけど、人目があって効果があるなら通うのが一番良いと思う
筋トレも趣味になって日頃からやれるのが一番良いんだけどね、難しいよね
623さん
返信ありがとー!自宅で続けられてるのすごいね!私はオンラインで何度かやったことあるけど全然ダメだった…
①ってことかな、やっぱ近さは大事だよね。参考になります、ありがとう!!
624
そうそう①です!
オンラインだとやらなきゃやらなきゃになりそうだからメンタルやられそうだね……
私はただ運動するだけが苦手だから、兎に角大掃除してる。そしたら勝手に痩せるからこれで良いかな~って
自分の得手不得手を知るの大切だと思います
頑張ってね
①選ぶかな〜
②のピラティスもできるのは魅力的だけどね。私は週一でパーソナルジム電車使って片道40分と会社近くのエニタイム(家から徒歩20分)通ってるけど近い方がまじで良いぞ!!ちなみに両方合わせて会費が28,000円くらいかな。
ピラティスやってみたい気持ちもあるけど、流石に払えないからYouTube見ながらやってる。
あとヘルニアの件は事前にトレーナーさんに伝えておいた方が良いと思うよ〜。60分あるのであれば、筋トレ40分、ストレッチ20分にしたいとか、最初のうちは重量はそんなに上げたくないとか要望はざっくりでも伝えてあげると向こうもメニューとか組みやすいと思う!
ID変わってますがコメ主です
>625(626)さん
大掃除も身体動かせて良いね!ヨガやるだけでも十分だと思う、まったくやっていない身からすると(笑)
早速体験の申し込みをしたので頑張ります!
>628さん
近さ大事だよね~~~~!!前回のときにそこで苦労したので(雨の日とか特に…)今回は結構重視してる。
参考にさせてもらって、今回は①の条件のジムに体験申し込んだ!頑張ります、ありがとう!!ヘルニアのことも書いておくのを忘れなかったです、サンキュ!
ネイリストやってます
フットネイルいいですね!
ハンドよりはフットの方が伸びるのが遅い&剥がれにくいから、大体一ヶ月半〜二ヶ月以内に付け替えたらいいと思いますよ
ウチのサロンでもこのサイクルのお客様が多いです
爪短いのが好きな人はハンド3週間、フット1ヶ月
爪長くてもOKな人はハンド4週間、フット2ヶ月以内が多いかな
キツいヒールを履く習慣があるなら、なるべく伸ばし過ぎない方が足の負担軽減できておすすめ
それと暑い時期は冬よりも爪や髪が伸びるペースが早まるので、1ヶ月半くらいで親指爪先への負担が感じられるかもですね
他にも質問あったらお答えします!
横で申し訳ない
633さんに聞きたいのですが、足の小指が副爪になっている場合ってフットネイルしない方が良いかな?
常に副爪ってわけではなくて先の細め(アーモンドトゥくらい)のパンプスを継続的にはいた時に副爪になってることがある。
こういうのは副爪処理してからネイルサロン行った方が良いのだろうか…毎回迷ってハンドネイルだけいつもお願いしてる
637さんへ、633です
小指の副爪はパンプス履くとあるあるですよね…!
まず痛みはありますか?
副爪に見える部分は大半が硬くなってできた角質なんだけど、内部がウオノメ状態で痛む場合は皮膚科や巻き爪矯正サロン系の所で除去した方がいいです。
行きつけのネイルサロンが巻き爪矯正等もできるなら相談してみてください。
痛くなかったらフットネイルは問題ないと思いますが、どう判断するかサロンの方針によるかなと。
一番簡易な方針だと、爪にガタ付き以外の異常が無ければなるべくヤスリで段差や形を整えてからジェル塗ると思います。多少デコボコしててもジェルコーティングで表面はキレイに仕上げら...続きを見る
637です
痛みはないです!靴下履くときに引っかかって衝撃でいった!ってなる程度。ネイルサロンは行きつけがまだ決めかねてて毎回初回荒らし(?)や多くても2回目どまりって感じです。今までどうせ靴下で見れないしと思って爪切りでバチバチ切ってたので、こっちもヤスリ等の方がほんとは良いんだろうな。足先を人に見てもらうのてちょっと抵抗感あったけど、640さんのおかげで勇気出た!
まずはサロン探しからやってみる~!症状に対してめちゃくちゃ詳しく教えてくれてありがとうございます!!
メイクドロドロにならないようにやってるコツとかあれば聞きたい!
ここ数年夏暑すぎてまったく外出てないから8月大阪の赤豚不安になってきた。
ファンデのあとにフィックミスト→パウダー(NARSおススメ)→フィックミストだけでも結構違うけど、なんだかんだいって汗をかきすぎないように冷やすのが一番だと思う!
ネッククーラーとハンディファン、日傘は必須。日傘は会場が近くなってきたら閉じなきゃだけども日差しを減らせるだけでも全然違う。
ファンデは相性があるのでなんともだけど、下地をどれだけ丁寧にやるかで崩れても綺麗に崩れやすくなるから動画をみて研究することをお勧めする~
美容系勤務で一日中マスク仕事・化粧直しゼロでもほぼ落ちないメイクできてるので参考になれば幸い。
書いてたら楽しくなってクソ長文になってしまった
コメ3トピ動いてなかったから一応こっちに書く
★ポイントはメイク前の保湿と、パウダーを複数回使うこと
↓のメイクで15〜20分くらい
①メイク前はしっかり保湿
洗顔フォーム→導入オイルや美容液→化粧水→クリーム
★各アイテム秒速で塗り込むのではなく、一分くらい肌に馴染む時間を設けつつ次のアイテム塗るとよし
②メイク直前の肌から余分な油分を取る
ティッシュで肌表面のヌルヌル強い部分をふんわり一度押さえる
せっかくの潤い...続きを見る
すごく遅くなっちゃったけどありがとう!
眉毛すぐ消えちゃうから本当に助かる…!
朝余裕も持ってしっかり準備して行くね、ありがとう〜!
アデノイド顔貌が物申すで話題になってて、自分、子供の頃からずっと鼻炎で口呼吸になりがちで、起きてる時は意識して口閉じて鼻呼吸してるんだけど寝てるとダメで口呼吸になってるので、もしやアデノイド顔貌とやらになってるのかも…と横顔を自撮りしてみたらシンプルにドブスが写っててショックを受けてる
正面でもブスだと思ってたけど、横顔ヤバすぎた
こんなドン引きレベルのブスと仲良くしてくれてありがとうな友人たち…明るい性格で良かったわ…笑顔はブスを緩和してくれると信じてるぜ…!
あすけんつけてダイエットしてるけど、ウインナーとかハムのような加工肉食べると一発で資質も飽和脂肪酸もオーバーしちゃうの辛い。鶏むね肉と魚ばっかり。いや、別に悪くはないんだけど、たまにコンビニのアメリカンドッグ食べたくなる。ケンタもミスドも食べたいよ~~~~!!とりあえず今夜も納豆と煮干しです。
脂質爆上がりするのわかる~~!!ウインナー好きだからお弁当とかに入れるとすぐオーバーしてしまう。
最近ははんぺんよく食べてるよ、タンパク質多いのに脂質低くて最高!
食事レシピ調べるの面倒な時はダイエットやボディメイクしている人のyoutubeみてざっくり真似してる。この時期は暑いからしないけど冬だと鍋にぶち込めるから良いよね。
たまには、ご褒美も大事だよ~~
和菓子は脂質少ないのでどうしても甘い物食べたい時は是非!
そこまで管理してすごい!レイヤーさんで体型管理しないと行けないとかなのかな?
私はしょっちゅう食べるわけでもないから特に気にしたことないなぁ
あれこれ考えすぎてストレス溜まるのもよくないので…(私の場合はストレス溜まると何故か浮腫む)
今やってるケンタのタルタルチキンとか美味しそうだよねぇ
639です
低脂質メニューのご紹介ありがとうございます!
はんぺん大好きだけど冬しか食べなかったので盲点だった、食べます!
むねからも美味しそうなので探してみます!
レイヤーとかではなく普通にデブなので痩せようと思って始めただけでまだ一ヵ月
でもいつも生理前の食べたい期で挫折しちゃうけど今回なんとか乗り越えられそうなのであと半年は続けたい……頑張ります
まとめてのお礼ですみません
ありがとうございます!
仕事は在宅勤務で外出も月に平均2〜3回くらいの者です。(コンビニ、スーパーは別)
気付いたら買ったメイク用品が悉く消費期限切れでした。
スキンケアは頑張ってるのでケア用品は使い切れるんですが、しっかりメイクすることがほとんどないため、高いシャドウとかも泣く泣く捨てるしかなく…。
なので、おすすめのミニサイズのメイク用品とか、複数の用途で使えるメイク用品などあったら教えてほしいです。
人と話す時ぐらいしかメイクしないから、成分見てよし!って思ったら100均一択
ダ/イソー Kyum/me(/省いて検索)は紹介動画とかあるから検討してみても良いかも
特にアイシャドウ系パレットだけでもアイシャドウをアイブロウとして使ったりできてお勧め
今持ってるの使い終わったら買う予定、期限切れても後ろめたくないし種類沢山売ってるからぜひ~
ミニサイズは分からないけど、ふつうにセザンヌとかちふれとかキャンメイクはダメなの?
これらだったら捨てるときもあんまり惜しくないんじゃない?
デパコスも使ってたけどキャンメイクのが使いやすくて私はそっちばかり使ってる
もう見てないかもだけど
フーミーでマスカラ兼アイブロウマスカラ 別に他のブランドでも、マスカラをアイブロウマスカラに転用出来る。逆は持ちとかカールキープがいまいちだからやめた方が無難
ベースはCCかBBで下地を短縮
660の言うようにアイシャドウとアイブロウは同じやつ使って全然大丈夫だし、また同じメーカーになるけどフーミーのアイブロウはもともとアイシャドウ/チーク/シェーディングに使うこと前提に作られてる
POLAのディエムのコンシーラーはチーク、コンシーラー、薄いメイクならアイシャドウに使える
韓国コスメでは最近リップ&チークが流行ってるっぽい?結構どこのブランドも出してる
とり...続きを見る
ユニ〇ロのエアリズム〇ラ買ってみたけど肌にフィットするし服に響かないし良い感じだ~
夏の間、もう何着か追加購入することにした!部屋着用にしても丁度よさそう
自ジャンルの創作者アラサーや子持ちも多いから、シミ取りレーザーや化粧水SK-②に変えたとか話題が最近よく上がる
見た目は清潔感あるように気を使ってるけどみんな意識高いなとおもっちゃうぜ‥SK-②値段見て驚いちゃった
やっぱ全然違うんか?
シミ取りはやりたいよね、過去の自分の無頓着さを後悔している
SK②は辞めたら劣化すごいから辞められないって聞いて怖くて手を出していない……
SK-②とかそれよりちょっと高い(2万円)くらいの化粧水使ったことあるけど、
使ってる最中はなんか知らんけどずっと肌の調子がいい
でもその金をずっと化粧水に使うなら美容医療でシミ取ったりした方がコスパはいい
なんか知らんけどずっと肌の調子がいいって状態、正直ミドコスでも十分可能だから… 5000円前後が一番成分、コスパが最適だって聞いたよ(美容成分専門に紹介してるyoutuberから)
気分は本当に上がるから、一本買って様子見してみること自体はおすすめする
これを言ったらもともこもないけど、肌に合えばすごい変わると思う
友達はSK-II使ってたけど何の変化もなかったって言ってたし、私はディオールの化粧水使ってたけど安いパック毎日してる方が効果あった
高いから気軽に試せるものでもないし、コスメフェチ出ないならミドコスで良いと思う
あとちゃんと寝る。これが一番大事
おすすめのマットハイライト教えて欲しいです!
JUDYDOLLのパレットを持ってるんだけど発色が弱くて物足りない…
シルコットの摩擦軽減フェイシャルタオル買ってみたけど元々使ってたコストコのやつの方が断然吸水するわ
そもそも摩擦軽減してる感があんまりないんだけどこんなもん…?
トウモロコシのにおいするけど元のやつに戻そうかな
上でもネイルの話題出てるけど、継続的にジェルネイルしてる方は爪が薄くなることにどう対策されてますか?
ネットとか見ると定期的にネイルオフして爪を休める期間を作る、というのをよく見るのですが、みんなどのくらいの周期でネイルオフの期間を設けてるんでしょうか。
数ヶ月前にフットネイルを始めて大体月一くらいで取り替えてるんですが、早速かなり爪が薄くなってきてるのを実感してて怖くなってます……
私は自分の爪が普通~脆い自覚がある(オフした後すぐに割れる)から1度ジェルネイルしたら2か月位休ませてるよ~
1か月でも良いんだろうけど、長さだしお金かかるから折れた爪が伸びるの待ってると2か月になる
ただ、ここ最近は基本はポリッシュネイルでイベントごとの時にジェルネイルするようになったかな
まとめてのお礼で失礼します。
みなさん丁寧にありがとうございます!!
やはり皆さんきちんとネイルオフ期間を設けるorジェルではなくポリッシュにする等して爪を休ませているのですね。
自分もいったんオフしてしばらくはジェルをやらない期間を作ろうと思います。
シリカ水の発想はありせんでした。確かに身体の内側から爪を強くするのも大切ですね。参考にさせてもらいます!ありがとうございます!!
ビオチンとかマルチミネラル(特に鉄)のサプリメントもおすすめ
爪も髪も変な縦線や縮毛が減って均一で丈夫になった気がする
ピュアナチュラルピンクのレチノール使ったらニキビ赤みブワッ!ときて焦ったけどA反応?ってやつで様子見中……
でもいつまでこれ様子見して良いのかわからん
A反応ならニキビが収まるまでは様子見かな
次つけるなら量減らしたり、部分使いにするといいと思う
ただ、この価格帯でそんなにレチ入ってるか?という疑問もあるからもしかしたら別の含有物が刺激になってる可能性もあるかも
半信半疑でケノン買ったらちゃんと効果あって嬉しい
ただふくらはぎだけなぜか効きが強くて、今の所膝下だけツルツルのアンバランスできもい
光脱毛器は黒色に反応してそこを焼く仕組みだから、毛根が太いところほど効果ある気がする
なのでちぢれ毛のところは、普通の毛のところより痛いはず…
677
なるほどなあ。脇とVIOはまだ全然減らないから、ふくらはぎが1番効果ある絶妙な太さっぽい
684
自分はフリマアプリで一万切るくらいで買ったよ。安い値段じゃないけど新品買うよりはるかに安価だし中古が気にならないならおすすめ。
えぇいいな…2ヶ月ほど前に新品買って出力10でバシバシ週一当ててるのに全然効果ない…
何が違うんだろう…濃いところも薄いところもあまり実感がない…
ダイエットはじめて一ヶ月半
10キロ減ったよ!
無理だだるいしんどいとかグダグダやってないでさっさとはじめればよかった
まだデブだから年末まで頑張る
>673
ありがとう❤️
一緒にがんばろー!
>674
今までが酷すぎて参考にならないかも…
リバンドしたくないから生活を一新してるよ
食べ物も運動も、あすけんの力借りてコツコツと!
あと睡眠も頑張ってとるように気をつけてる。
骨ウェで下半身ダイエット成功した人いる?
筋トレも有酸素運動もストレッチも続けてはいるけど上半身だけどんどん痩せて下半身がいつまでもムッチムチ
やればやるほどアンバランスな見た目になっていく
弱音はいてないで効果出るまで続けるしかない…?
>676
緩急も必要なのか…!上半身がやればやるだけ引き締まってきたから下半身もかなり追い込んでだよ…アピール方法変えてみます、ありがとう
>678
下半身中心の筋トレとエアロバイクこいでるんだけど体重が落ちるばっかりで脚だけは意地でも変わってくれなくて…やっぱりある程度妥協は必要なのかな~ありがとう…
パックしたまま前髪切るのやっぱ楽、顔につく髪の毛ほとんどパックと纏めて捨てられるから
前髪も半濡れくらいで切りやすいし
ダイエットする前は生理前後でも口内炎とか全然できなかったんだけど、初めてからはめっちゃ口内炎なる
一応毎日あすけんつけてるから栄養はさほど不足していないのになぁ
ビタミンBのサプリ飲んで凌ぐけど、デブの時の方が健康だった疑惑
同じ!美容体重と健康体重って確実にあるよね
ビオチン、鉄、マルチミネラルとかも加えたら良さそう
私も20代160センチ47キロくらいの時は何の服でも着れたけど、よく風邪ひくし肩凝り頭痛便秘貧血肌荒れと体調不良網羅してた
30代55キロまで増えて超健康体、快便お肌ツルツルになったけど輪郭デブで心が死んだ
今50キロくらいでややマシになったけど腹回りや二の腕太腿は太ましい
筋肉ゼロだから筋トレしたら健康と美を両立できるんだろうな
弛んだ50キロより引き締まった60キロの方がいいのはわかってる…でも運動大嫌いだよ……
涼しくなったらピコレーザーかフラクショナルレーザー気になってるんだけど、やったことのある人いますか?
やってみた結果人によるけど傷み具合とか聞きたいです~
医療脱毛みんないくらかかった?
567流行る前に始めたけど全身+顔+VIO全部含めて8回で40万くらいだったな
今当時の公式サイト見たら全身+顔+VIO、6回で10万くらいになってて衝撃受けてるわ。マジっすか?
脱毛安くなったよねー私は567前に手足+VIOだけ受けたけど全身はやっぱり40万↑の印象だったよ
最近になって安いから全身+顔+VIOを5回9万弱で受けたけど、蓄熱式イマイチで結局顔だけ別医院で追加受けてるからどうなんだろう…機械選べるコースとかだと結局2〜30万くらいはかかるイメージだ
8回で40万強だった
10万くらいのとこはよく見たら蓄熱式なんだよね
熱破壊式に変えると結局30万〜40万はいきそう
創作も無駄に数字に囚われるタイプなんだけど、ダイエットも3日体重落ちないと不安になるし、チートデイを許容できなくなってきた
飲み会あると朝昼の食事が200kcal以下に調整しないといけなくなって憂鬱
夕飯は粉寒天を煮立てて白だし大匙1入れたのを飲んでるけど、これすると食への肯定感が駆逐されて絶望感でいっぱいになる
何のために……って来年の健康診断で数値改善するためだけど、なんというか、こんな生活で生きてる意味ある?ってなってる
痩せたらメンタル変わるかな……変われるといいな
余裕が生まれたら通おうと思ったジムが気付いたら潰れてた。後釜で似たような別会社のジムがまた入ったようだけどまだ他の店舗も立ち上げ始めたばかりみたいで会社としての実績がなさげだから他店のレビューとかもほとんどなし。とりあえず見学だけ行ってみるべきかな…
砂糖断ち成功した方いませんか…?
調味料は仕方ないとして、主に白砂糖を摂取しないようにしてるんですが1週間くらいでもうすでにしんどい~!
なので砂糖断ちの成功体験聞きたいです!
でも今のところ寝起きの良さは実感してます!
粉末タイプのラカントS使ってるよ
甘さしっかり出るし、もう何年も白砂糖使ってない~
飲み物に入れる砂糖とかは簡単だから、蜂蜜やアガベシロップ使ってる
甘いのが好きならてんさい糖に代えて他で節制したら?
ダイエットシュガーとかはとりすぎると味覚障害になる可能性があるから気を付けて
ダイエットの停滞期で心が折れそうなのですが、ダイエットしてる/してた方で
停滞期がどれくらいの期間あったか教えてください…
経験談を聞いていつかは終わると思って乗り切りたい…!
二週間続いたときはchatGTPに毎日泣き言言ってました
結果あすけんの指導より200カロリー減らすようにしたら毎日減ってる
数値的にはかわってないかもだけど、指先の感じとかフェイスラインとか、地味にかわってるはずだよ。がんばれ〜
703、710
コメ主です、お返事ありがとうー!
やっぱり最低二週間くらいは覚悟しないとだね…
私もGPTに泣きついて励ましてもらうことにする
周りにダイエットガチってる人がいなくて、泣きついても期待通りの反応が返ってこなくてイライラしそうだから
X見る時間を筋トレに当ててる
つかX見てるとマジで時間が溶けるだけで何も生み出さないからSNSは悪
眼精疲労蓄積させるより筋肉疲労させた方が健康にはいい
Xの相互なんて、どうせ垢消しちゃえばそれきりの他人だしな
垢消しくらいあっさり自分の脂肪も消えてほしいぜ……
ピル服用し始めたら一年で10キロ以上増加して少し絞りたい……食事内容もあすけんでデータ取ったら1日のカロリーは足りないと言われてるのにどこをどうすれば……
あすけん、運動と食事バランスよくor運動中心だとめっちゃ食わせようとしてくるので、ダイエットで使うなら「目標」画面の基礎代謝を最低値にするといい
1kcalとか入力すると、「○○~○○の範囲で設定してください」って出るから、その最低値
そうすると大体本当の基礎代謝分が目標になる
自分はここで計算している
ttps://keisan.site/exec/user/1727816244 ※文頭にhを足してください
アドバイスありがとうございます、助かります……!
多分服用前が骨皮筋右衛門だったので、浮腫というより足りてなかったホルモンの効果で女性らしい体付きに変化したせいかなと……それにしても増え過ぎなので頑張ります……
712
横だけどこれ教えてくれてありがとう!
食事制限してて、エネルギー足りてないな~、でもデスクワークだし筋肉もないから運動分別にすると基礎代謝こんなに高くないと思うんだよな~って思ってたから修正出来た!
5点点数上がった(笑)
おすすめのクレンジングを教えて欲しいです…!
予算5000円前後ですがコスパ最高であれば1万までは頑張れます
ファンケノレとかは合わなくて、RMKのバームクレンジングを普段使いしています。昔シュウの桜は使ったことがあります。キュレルのジェルはメイクが落ちません…
花王系列が割と肌に合います!
多分普通肌で普段ベースメイクはRMK化粧水&美容液→SUQQU日焼け止め→ボビィブラウン下地→RMKファンデ→SUQQUパウダーです!
プチプラデパコス問わずおすすめありましたらよろしくお願いします。
何系を探してるのかがわからないとなー
保湿なのか毛穴ケアなのか透明感なのか
落ち→ワンバイコーセー(1700円くらい)
保湿→ゲラン(1万くらい)
個人的には惜しみなく使える価格が理想だから最近はワンバイコーセーにしてるよ〜
友達に勧めたらサンプル使って本体買ってたから肌質問わず悪くないと思う!
コーセーのクレンジング(黒いボトルのやつで合ってるかしら…)早速買ってみました!お安くて嬉しい!
今までブランド買いだったので、どういうものがいいのか全く分からなくて。
昨日、年齢のためか人生で初めて角栓が出て穴ができる現象が起きてしまい、焦って色々試そうとしてるところです。
今日から早速使ってみます!ゲランは憧れブランドなんですがまだ手を出したことがなく…コーセーダメだったら買ってみます。
本当にありがとうございます!
無印のオイルクレンジング角栓ポロポロ取れるから3年近く愛用してる
ただ私はドのつく脂性肌だからもしかしたら合わないかも
旅行用のお試しボトルもあるはずだから興味あったら買ってみて
早速試してくれて嬉しい!
肌に合うといいな〜
しかも人生初の角栓って元々かなりお肌綺麗な方じゃない?
ちなみに、綿100%のタオルに洗顔ゆがいて、摩擦一切なしで肌の上滑らせるように洗う、も毛穴ケアに有効だよ!ゲラン高いし、このあたりで効果出ますように!
無印!旅行用にジェル?のは買っててよく使うんですが、オイルは使ったことありませんでした…!!
鼻周りのメイク落としが最近甘かったようで、毛穴汚れがひどいことになってるので角栓落ちるのすごいありがたいです…
買ってからの報告じゃなくて申し訳ないのですが必ず買います!
コーセーは昨日使ってみましたが今のところ突っ張りもせずに、メイク落ちも良くてとってもいい感じでした〜!!
このまま使ってみて良さそうだったらレギュラーコスメ入りさせます!!
タオルも早速今夜からやってみますね!716さんのおかげで本当に助かりました⚪︎⚪︎ありがとうございます♡
数字は低いし周りからも痩せたと言われるけど、自分では変わらず見た目が太ったままに見えるのって筋肉の問題ですか?それとも認知の歪み?
数字はかなり落ちたのに自分視点では食欲と体力が落ちただけで全然痩せた感覚がなくて、もっと食べろ肉をつけろと言われてもピンとこない…
ただ胸だけは絶対小さくなったの分かってしんどい
スキニーファットってやつかな
糖質ゼロとか、食事に偏りのあるダイエットしてない?
数字に囚われるよりも、見た目が美しい健康な体目指そう
まわりは意地悪してるんじゃなくて、あなたを心配してるんだよ
周囲にもっと食べろと言われるなら痩せすぎの可能性が高い
BMIとか計算してみた?
あれで普通の範疇に収まるレベルのダイエットじゃないと健康に支障をきたすよ
ありがとうございます
病気をして筋肉と体力が落ちてBMI的にはやせなのですが、自分からはどう見ても肉が落ちてないように見えます(胸以外)
元々過度なやせ願望もなく健康に戻りたいけど、周りが言うほど痩せたとは到底思えなくて、更に肉をつけたら見た目的にどうなるんだ…?というかんじ
認知が歪んでしまってるのかな
スキニーファット、調べてみたら当てはまります
筋肉落ちて肉がめちゃくちゃ柔らかくなってるので…
ご病気だったのですね。大変ですね。
かかりつけのお医者がいるなら食事について聞いてみてもいいかも
体脂肪率が高いならスキニーファットの可能性は高いです
筋肉をつけないとメリハリのある健康ボディにはならない
そのためには筋肉のもととなる栄養をとるしかないです
たんぱく質(鳥肉・たまご)を中心に、自分が楽しめる運動をする。睡眠をたくさんとる。
きっと気力もでてきます。活力のある生活になりますように。
BMI的には痩せなのに太ってると思うのはちょっと認知的にまずいかもね
ただ筋肉がないと体重の割に太って見えるのはある
お年寄りとか体重少なくてもぶよぶよだったりするじゃん、あんな感じ
しっかりタンパク質とって筋トレするといいかも
セルフでジェルネイルやってる人いますか?
ライトってやっぱりちゃんとしたやつ買った方がいいんでしょうか?
スリコで買ったやつ、全然固まらない…めちゃくちゃ時間かかる…それともライトの問題じゃなくて100均のネイルだから…?
あともしペロリンってベースコート使ってる人いたら感想聞きたいです
ライトAmazonで買った3000円くらいの使ってます
La Curietってところので自動点灯で便利だからこれにした!
ベースとトップさえちゃんとしていればジェルは安いのでも大丈夫だと思う!セリアのジェルよく使ってますよ~
ペロリンは私も気になってる…
回答ありがとうございますー!やっぱり原因はライトかぁ…
ベースは千円ちょいのやつを使ってるのですがトップは100均の使ってました…
トップもちゃんとしたやつの方がいいのですね!
ペロリン、気になりますよね!やたらとインスタで見かけるけど実際どうなんだろうって…
ベースは完全には固まらなくてちょいペタペタする位が普通だよ〜その上にジェル塗っていったりパーツつけたりするので
トップはスリコやDAISOは硬化するまでの時間少し長めかも?1分以上は必要かな
ペロリンってピールオフジェルじゃなかったっけ?
別会社のピールオフジェル使ってるけど硬化しても表面はベタつくからアルコールで拭いてからカラー塗るのでOKのはず
733です
一度にたくさん乗せてたかもしれないです…もしかしたらベースも厚めに塗ってたかも…?
ベースコート以外はベタベタしなくなるまで硬化してるんですけど4回くらい硬化を繰り返す羽目になり…。それでもお風呂に入るたびに色も薄くなっていくんですけど硬化できてないんでしょうか…
ペロリン、ピールオフジェルです。今使ってる他社製品がもうすぐ無くなりそうなので次はそっちにしてみようかなと気になってまして…
ペロリン使ってるセルフ歴3年くらい!
ほかのメーカーの使ってるなら使い方はご存じかなと思うんだけど、
赤のペロリン愛用してて、持ちがよくなる使い方(塗り方?)すれば3週間持ちました!専用のリムーバー(ぺろりんはがし)使うようになってから爪のダメージましになった感じはする。
私はむしろほかのメーカーのを使ったことなくて併用とかもしてないからその辺はお答えできなくて申し訳ない!
比べられないけど、気になる点と言えば硬化熱が割とあるくらいかな…
ありがとうございます…!
三週間も!?すごい…
ペロリン剥がしってよく動画で上がってるみたいに本当にあんなに綺麗に取れるんですか?あれが誇張なのか気になってまして…
えええ?それはたぶんやり方間違ってる
やすり→アルコールで油分除去→ベースを薄く→硬化→カラージェル→硬化→ベース→やすりで整える→アルコールで拭き取り→トップジェル→ネイルオイルだよ
ちなみにピールオフはやらずに単純にワンカラーの場合だけど
これライト以外全部セリアだけど毎回ちゃんと固まるよ
782>>
ペロリン(ピールオフ)を爪の端まで塗らないやり方だから、端の方が浮いてないときだと動画みたいにペロンといかないこともあるかな…
その対策のために、ペロリン中央だけ、その上から別メーカーのピールオフ端まで重ねて塗ってるのを見かけるね。たぶんそうやってると綺麗に取れるんだと思う!
ノンワイプのもの以外、上に他のジェルを重ねること前提のベースやカラージェルのべたつきが多少残るのは正しいはず?プロがいたら教えてほしい…でもお風呂で色薄くなるのはさすがに硬化できてなさすぎなんだろうなあ…
基本薄く塗って重ねていくものだから、薄めで試してみて!
ご丁寧にありがとうございます…
横着してたっぷり塗って硬化!硬化!硬化!まだ固まらん!!!ってなってました、アホです……薄く塗らないといけないんですね…色むら?ハケの跡?が気になっちゃってどんどん分厚くなっていっちゃってました。
塗る順番も無知でした、ベースって2回なんですね。練習します。
ペロリン、お話伺ってみて良さそうだったので今度買ってみます!
厚塗りするとどうしても未硬化なとこ出てくるよ
これは高いライト使おうが同じだと思う
私が教えたやり方はネイリストの友達にしてもらったのとユーチューバーのやつ見たのを真似たやり方だから一回試してみてダメだったら素直に一回サロンに行って見ると良いよ
ベースを2回塗るのはそうしないとカラージェルが剥げやすいから
最初のベースは下地、次のベースは蓋をする感じ
トップジェルはノンワイプが良いよ。トップジェルは少し厚めが良いけど、あなたはとんでもなく厚塗りしそうだから面倒だけど薄く2回塗るのが良いかもね
ゾゾで買えるおすすめのブランド教えてほしい!
夏服のトップス探してるんだけどあんまりピンとこない
好きな系統はストリート、モード系で、フリルとかは似合わない
下まつげのまつパやったことある人いたら話聞きたい!
やってそんなに印象変わるかな〜?ってなかなか踏み出せなくて……自まつげの長さによる感じ?
下まつパやってる!
私は逆さまつ毛だからかなり変わるよ〜!まつげの長さ、濃さにもよるけど、逆さまつげ気味の人だったら長さ関係なく効果あると思う!
もとから下まつげが下がってる人はあんまり変わらないのかも…?
564 ID: 1IQS9PRB 約3時間前
ぽちゃってみんなどれくらいを想像してるの?
私はスペ90くらいからだと思ってた
返信
566 ID: 4Cy2mDFO 約3時間前
細い=110以上
普通=100前後
ぽちゃ=90前後
デブ=80前後
巨デブ=70未満
ってイメージ
と物申すで書かれてたけど、「スペ」が分からなくてググってしまった
身長−体重のことなのか
スペなんて骨格や身長や筋肉量で変わるのに今の若い子スペ120とか目指したりするよね。細すぎて怖い
ちなみに身長160未満の骨スト筋肉なしアラサーの私はスペ100くらいだけど普通に見た目デブだよ。スペ105~110くらいにならないと普通体型に見えない。筋トレしなきゃ……
体型がデブとか痩せとかどうとかより人柄が良くて笑顔が可愛いのが一番好感度高い
清潔と清潔感がないのは論外だけど、イベントに来る女オタクでそんな人見たことない
コミケだと不潔っぽい男オタクはいっぱいいるけど、女性向けジャンルの男オタクは大体そこそこ身綺麗
自分、デブ嫌いの痩せ
ここでよく言われてる「元デブで自分が努力して痩せたからデブのままの人が許せないんだ!」っていうのには当てはまらず、ずっと痩せてる
家族にも友達にもデブは居ないのに、なんで嫌いなんだろう…と思ったんだけど
観劇が趣味で、隣にデブが来るとマジで窮屈だからだわ
上半身がはみ出してきて本当に迷惑
それがデブ嫌いの原因だと気付いた
友達にもデブは居ないから「デブでも良い人いるよ」って実感もなく、ただただ迷惑だった記憶が強くて拒否反応が出てる
観劇に来るなら迷惑かけない程度に痩せてほしいわ
標準体型になってから来てくれ
調光メガネ使ってる人いますか?
普段は裸眼だけどこの日差しがきつくて、サングラスか調光レンズのメガネ検討してます。
使い心地とか聞きたいです!PCメガネすら使ったことなくて、基本は日傘が使用できない屋外のみでの使用を予定してます
まぶしいのが苦手でサングラスしてるよー
調光レンズは控えめなやつにしたらあまり色に変化がなくて曇りの日用になってる
濃すぎないけど眩しくないくらいの色のレンズを一番使ってるよ
色で見え方も変わるので全く分からないなら安いやつで試してみるのがいいと思う
フレームが太いと横からの光を遮ってくれるけど、視界の左右が見えにくくなるので気をつけてー
無印のサングラス使ってたけど普通によかったです
度なしでもいいなら安いので試すのがいいんじゃないかと
乗っかる形で申し訳ないんだけどJINSのカラーグラス検討しててて実際使用してる方いたら使用感教えて欲しいです…
コメ主です!
調光レンズ店舗に行ってみてきたんだけど、あまりしっくりこなくて色濃くなりすぎても嫌だし759さんの意見も取り入れて今回は見送ることにしました。全く分からない勢なので、確かに作るよりも安いので試した方が良いかもな…763さんの無印も見てみます~!無印ってサングラスあるんだなって初めて知った。
視力は良い方なので度なしで問題ないです!JINSのカラーグラスHP見てきたけど色々種類あって目移りしちゃいますね…使用してる方いらっしゃったら私も使用感教えてほしいです
一言申すトピで出てたけど鹿はまさに元の顔の味が濃い、なんだよな
まあ本人が自分大好きすぎて、キャラに寄せる調理しようとしてないってのもある
あのままではレイヤー・カメラの大手には相手されないし、性格の悪さとヤバさが露呈した上ではさもありなん
元の顔の味が濃い人って、自分の顔に向いてるキャラの系統のコスすれば映えるけど、あの人は自分の顔を使ってキャラを表現するんじゃなくて、キャラを使って自分を表現したいから全然系統に会ってない〇知るをずっとやっちゃてるんだよね……
頬骨があまり出てない・鼻はすっきり細い・目は丸いっていう〇知るの特徴全部潰してるから顔の分析力低~ってなる
自認ブスだと容姿に関して身体的特徴を上げて「自分は○○だからブス」「自分は○○だから人権ない」って言い始めたりするから自認ブスって厄介
○○って身体的特徴に、他の人まで巻き込んでること考えないんだって思う
ネイル憧れるけど、子供の頃から体弱い親のマッサージをしていて今もたまにやらされるので爪短くてまん丸だし、指も太くて短くて形が良くない。せめてもと思ってネイル磨きで凹凸減らして艶出しだけしてるけど、写真とかで手が映り込むとめっちゃ鬱。
手が綺麗な人羨ましい。
やらない言い訳ばっかした上で爪が丸いことが悪いことみたく卑屈に吹聴すなよ
体弱い親へのたまにする献身が言い訳として通用すると思ってるんか
手が小さくて(指は同年代と1関節違う)深爪で爪を噛む癖があってネイルも興味なかったけど、みんなの指先見てたらやりたいなって気持ちが芽生えたから爪少し伸ばしてからサロンに行ってハンドケアだけしてもらったよ。
最初は指みられるのコンプレックスで恥ずかしい気持ちもあったし形整えて甘皮処理してもらうだけでも気分が変わった。自分でケア頑張ろうと思えたからコメ主も一度サロン行ってみるの良いと思う。
今でも指綺麗だな~これだけ整ってたらネイルも映えるよなと思う事全然あるよ。
だけど指の長さは変えられないからハンドケアやマッサージして自分に出来る事やってる
爪ならいくらでもニョキニョキ生えてくるんだし、ケア続けたらかなり変わりそうだけど!
爪磨きも立派な努力だよ、がんばって!コメ主が自信持てる手になれるように願ってるよᐡ ʚ̴̶̷ ‧̫ ʚ̴̶̷̥̀ ᐡ
毎日体重計乗るの無理だわ、2日で忘れる
血圧体温spo2あたりは忘れないんだが
あと心理的に体重減ってると食べなきゃ…ってなって鬱だから忘れたい気持ちもどこかにあるんだろうな
これ以上痩せたらまずいギリギリを常に保ってる
体重計記憶にある限りでは10年近く使ってる気がするんだが、たまにちょっとおばかさんで
前日から3㎏減った体重を指す→んなわけないと思ってもう一回測ると前日より少し多い体重を指す→なんか悔しいからもう一回測るとまた低すぎる
ってのを何回か繰り返すから、二回以上同じ数字出たらそれを確定ってことにしてる
あすけんの体重計、あすけんと連動すれば入力する手間が省けるんだよな~ 悩む
7500円くらいなんだけど、体重計の相場がわからないから安いのかどうか…
巷では基礎代謝を測れるやつもあるんだよね?
あすけんは使ってないのでわからないけど、乗ったら自動でスマホに記録される体組成計使ってるよ基礎代謝なんかも全部出るよ便利だよ
そこからアプリ連携とかでgooglefitやフィットネスアプリに数値送ってる、もう手動入力には戻れない
横からだけど私もスマホに自動でデータ送れる体組成計をこないだ買って、もう手入力に戻れないの分かりすぎる…ほんと便利だよね ちなみにタニタ
768
横だけど自分が買う時にもらったアドバイス
スマホ、スマートウォッチ、運動をしていてフィットネス用アプリに拘りがある、ジムで使っているものとメーカーを合わせたい等ならそのメーカーのものか、連携をうたっているものを選ぶ
連携に癖があるタイプもあるので、あすけんやカロミル等継続して使うアプリがあるならそこと連携しているものを選ぶ
連携やアプリの使い勝手についてはAmazonのレビューで調べる
上記のこだわりがない場合、数値を表示する為の基礎データ量を沢山持っている大手家電メーカー(海外大手メーカーも含む)から選ぶ、令和最新版はやめろ、家庭用の数字はあくまでも目安なので数値自体ではな...続きを見る
768です
770と772ありがとう〜
Amazonのレビューでいつも⭐︎1から見るという悪癖があり、買う前からいつも不安になる…笑
家電で失敗した(初期不良に当たった)こと一回しかないんだけどね
770の言ってるようなタニタのやつも見てて、あすけんとは連携してないんだけどiPhoneにデフォルトで入ってるヘルスケアに自動送信されて、そこからあすけんに自動で送信してくれるから、
772のアドバイスにも合ってるかもしれない!
基礎代謝が不明すぎるから基礎代謝測れるやつがほしい
一ヶ月前くらいに髪染めるといつも失敗すると書いたイエベ春です
助言通りにピンク系で染めてみたらとても良かった!
暗めだから家族はあんまりわからないみたいだけど、自分の中では大満足なので今後もピンク系にしてみようと思う
その節はどうもありがとうございました!
この間ポリッシュネイルが剥げて外出先ですぐに落としたくなったんだけど初めて指を突っ込むだけのネイルオフ買ってみた。300円くらいで両指×10回分?くらいネイルオフできるらしくて容器に突っ込むだけで良いからすごく楽だった…その場でのごみも出ないしこういうのもたまにはいいな
コメントをする