愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《204》 Twitte...
愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《204》
TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは《01月11日01:01》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと

みんなのコメント
【トピ立て手順メモ】
基本的に《》内を書き換えてコピペするだけ
①トピ文をコピペ
②トピの《ナンバリング》《立て日時》を書き換え
③[タグ] セット(#は混ぜないように注意)
④[アイコン] セット
⑤トピ立て
⑥[掲示連絡用ブランチコメント]をまず書き込み
⑦[トピ一覧]で重複・ミス確認→あればトピ削除
⑧付随の[テンプレコメント]をコピペして書き込み
⑨《トピ切れ予想》を計算・日付修正して書き込み(なくてもOK)
⑩前トピに次トピ誘導コメを書き込み
前トピを埋めて新トピ移行か、新トピは準備のみで前トピ継続かは適宜判断
【1000コメのトピ切れ予想】
トピ立てから《4日後》:《2025年01月15日》
※こちらのコメントはなくても良いですし、目安なので計算ミス・誤差があっても大丈夫です。
【計算】
前トピ立てから経過した日数から日付計算
・日数計算ツール
https://keisan.casio.jp/exec/system/1177659237
【総合系トピ案内 】
・技術系→『創作研究所』トピ https://cremu.jp/tags/737/topics
・紹介系→『作品お薦め』トピ https://cremu.jp/tags/1295/topics
・通報系→『通報共有板』トピ ...続きを見る
前トピと次トピの両方が書き込みで上がるとトピ一覧の圧迫や混乱を招くので
前トピを出来るだけ使い切ってから次トピに移行して頂けると嬉しいです。
前トピ:https://cremu.jp/topics/66375
通頒って表記、『氣』を思い出して笑っちゃうんだよな
でも10年以上前から存在してる書き方なんだ、ここ数年で流行ったものかと思ってた
たておつ~!
なんか自分はこれだけ努力したとかここまで続けてるって言い出す人いるけどなんだかなぁ...ってなる...
こういう場所で発散するならいいけどさ
この数字はジャンルブーストであって自分の力じゃないの自戒も込めてXから引っ越したんだけど人少ない分自分がそこで大手になってしまって本末転倒すぎる
違う、そうじゃない
冬で作業しにくいよ~!って思って年明けくらいからやっと冬の上手な過ごし方学ぶ
これが毎年そんな感じなんだよね...
いい加減衣替え上手になりたい...
過去盛り上がったジャンルトピに何度も書いてあるジャンルに今まさしくいるんだけど、ジャンル最盛期は自カプは壁だったし創作者もたくさんいたし本もバンバン売れた…という話を伝え聞く
今は創作者の数もほどほどでオフ本は馬でも多分3桁出てないような勢いでみんなまったりのんびりって感じなので、自カプに!?そんな過去が!?と想像もつかないけど、壁に自カプスペがあって右も左も自カプなイベントを過去に戻って見てみたいなあと思う
自ジャンル・自カプ最盛期に活動されていた方の中には商業デビューした人もいて、その方の自カプの本も持ってるけど本当に絵が上手い、これが本当の絵馬か…と何度見ても感動する
今までゆるパクされてもおっそんなに私の絵良かった?くらいに思ってたが相手違いカプのネタに使われると普通に腹立つってことが分かったわ
以後、雑食は敵認定していく方針に決定
買った同人誌がCPものだけどイチャイチャ要素が少ない真面目な話のだったんだけど、読み終わって改めて同人誌はCPがイチャイチャしてこそだなと思った。ケチつけるようでいやだけど少し物足りなかったな。
原作のような真面目な話を描けるのはすごいけど、それは原作で十分だね。
相互の本どんな感じか気になるし買いたいな〜と思ったけど、小説200pで4000円は流石に尻込みしてしまう
特殊加工もしてなさそうだし少量で刷ったとてそんな値段になる?!
自分漫画描きなんだけど小説を本にするってそんなに高額になるの?
うちの相互も140Pで3,000円の本出すらしいけどどう頑張ってもそれくらいになるんですって言ってる
ほんとに!?
文庫本だと結構高値にしてる人見る気がする。自カプの字書きもそれくらい(90p切ってて1500円とか)のがいるけど絵と表紙デザイン外注して利益少し出すとしたらこれくらい!って語ってて少し引いた。
私の相互は140Pで600円とかだから界隈によって全然違うんだね
3000円も高くて引くけど、安すぎても相互に合わせなきゃで微妙
アカウント変えずにジャンル移行してきた新規
「ABにはまるなら今!今ならお得だよー」ってフォロワーに呼びかけてるが界隈創作者からは総スカンでいい気味
支部でフォロワーのROMの方が作者の人たちいつも作品書いてくれてありがとう的なお礼の文章?を小説欄で投稿してて
その使い方の発想はなかったと新鮮に驚いたのと同時に
「本当は作者一人一人にちゃんとメッセージ送りたいんですけど〜」みたいなことも書いてて
これ普段感想来ない勢にとっては「いや送れよ!一言でいいから!」的な逆撫でもしてるんじゃないかと余計な心配もしてしまった
笑らわせてもらった
それどうやって見つけたんですか?
ROM専の作品ページとかそうそう見に行かないのに
作品名検索で出てきたんなら検索汚染だと思っちゃうな……
トピ立てありがとうございます
年末から爆死続きだし原稿の進捗悪いしで私の描くものごみ過ぎ!!って自虐呟きたくなるけど、なんとかこらえてここで吐き出し
自分が駄目なのは自分のせいなんだから他人に八つ当たりしちゃ駄目なんだ…反応くれた優しい数人を不快にさせる真似だけはするな!!
前トピで「子どもに手を上げてしまう。今は知り合いの家にお世話になってる」と書いた者です
そもそも最初に市役所に駆け込んだのにフォローは何もなし
児童福祉司からは「子ども本人が保護してくれと言わなければ保護なんてできない」と吐き捨てられた
夫は夫婦生活を拒めば暴言吐いて子どもに手を上げるし避妊なんてしてくれなかった
お腹の子は堕ろそうと思ったけど「可哀想だろう」と同意してくれなくて生むしかない
愛着沸かなくて産院にも相談したけど「自分の手で一度育ててみたら?」と放置された
知り合いの身内の人が「私たちは子どもがいないから良ければ」と言ってくれたからその人に養子に出すつもり
上の子た...続きを見る
「夫は夫婦生活を拒めば暴言吐いて子どもに手を上げる」これ、この時点でDV案件なのでそういうシェルターに逃げるべきだよ。児相が手に負える問題ではない。母子生活保護も視野に入れて逃げるべき。
27
シェルター入ると学校行けなくなるし仕事できなくなるから経済的理由で入れない人多いよ
財布もスマホも取られて囚人扱い受けるし入って後悔してる人も少なくない
ほんっと役所は役に立たないよね。凄いわかる。こうなると母親はキチ〇イになるしかない。いいと思うよ。くず野郎に人生食い潰されたの悔しいけど、悪縁は切った方がいい。子供可哀想だと思うなら父親がちゃんと育てたらいいわけだし。親が片方いなかろうが両方いなかろうが子は育つから。なんなら施設の方が幸せだよ。
ただ役所への相談、ホットダイヤルは友人が頼れるなら一緒に聞いてもらって、録音、録画、メモも取った方がいい。日付、言った言葉、言われた言葉を役人の目の前でメモ取ると偉い人出てきて話スムーズになったりするよ。嘘も方便。「他の友人知人にも色々聞いてもらってますが」とか言った方がいい。そこでメモとか録音...続きを見る
RP多くてテンション高めにRP感想する人合わないや…
相互だったけど見てて疲れてきたから何人かブロ解してきた
仲良くしてて楽しいだろうしそういう人の方が好きな人も多いんだろうけど、自分は落ち着いた人の方が好きだな…
他人に粗相したくなさすぎて鍵で壁打ちしてるけど本当は描かせてもらえるなら表紙とか描きたい人生だった
こんなだけど新刊に色々反応いただけたからある程度は見れる絵を描けてるのかなと思いたいけど
ヘタレすぎるのがいけない
RP後の感想を見て回ってたら、このジャンルすぐ飽きたけどこの絵は好き!って言ってる人がいて、絵を褒めてくれてるのは嬉しいんだけどジャンルのことが大好きで描いてるからなんか複雑な気分
暇だと脳のリソース埋めるために負の感情が湧き出しがちみたいなポスト見て、誰かに嫉妬したり数字を気にしたりしてる時って暇なんや!!!!!って言い聞かせて今日も二次創作するよ泣泣
上の者だけど脱稿したばっかで暇になったんだろうね。それはそうとして感想来なくてお前らの萌え製造機になった訳じゃねーよもう筆おろうかなって気分になってる
めちゃくちゃ気持ち分かるよーーかなり同じような状況でうぇぶぼの絵文字すらないの当たり前で都度落ち込んだりする…
けど描(書)きたいって気持ちが勝ってる間は余計なこと考えないようにがむしゃらに作り続けることにしたよ 反応が無い苦しさが勝っちゃった時はジャンル撤退とか二次創作自体休むとかするかもだけど 35氏も無理せずにね
前ジャンルから繋がってる相互、別に悪い人じゃなくてむしろ良い人なのになんか胡散臭いと思うのは私が捻くれてるからなんだろう
「恥ずかしいから後で消します」って言いながら自分の経歴や学歴のスペックの高さを延々と語ったり
慈善活動やボランティアしてる推しを褒めて自分も感化された!て言ってるけど「そんな素晴らしい人格の推しを推してる私が素晴らしい」が透けてるというか
捻くれててごめんなさい…
恥ずかしいから後で消します(汗)って言う人
その呟きは消すけどその話題いつまでも引っ張るから聞いて欲しくてたまらないんだろうね
だいたい恥ずかしいなら黙ってりゃいいんだし
色々考えて鍵アカを削除した。ネガティブな感情を出しがちだったし、そんな自分をみられるのも嫌だったし。推しカプの話を軽率にできなくなったのも相互の反応をみれなくなったのも寂しいけれど、推しカプに悪いイメージがつく前にこれで良かったんだと言い聞かせる。全部自分の狭量さが悪い。
ここでよく言われてる「ゆるい落書きのほうが本気絵よりも段違いで伸びる」って本当なんだな
見た人にクスッとしてもらえるように描いてるから嬉しいけど本気絵も見てほし〜〜〜
付き合いの長いリアルの友人とですら考え方が変わってきてすれ違うんだから、付き合いの長いジャンル違いの相互とも考え方が違ってきたらそらすれ違うよな〜って思うわ
どうにも顔がキマらないとずっと唸ってて上から重ねてラフ描き直しててようやくいい感じを見つけた!!!!煽り構図の方が絶対いい!!
俯瞰より絶対こっちの方が構図的に自然だし格好いい!!見下す感出てて絶対絶対絶対いいい!!
線画、色塗り、背景まで全部終わっている状態で気づく
はあ…何時間かかるんだ。顔だけ修正とはいえ色塗った状態だしレイヤー散らかしすぎてどこに何あるかカオスになってるし
直すか…………………
厚塗りで直せないかな
自分も元々線画から直そうとしてたんだけど、死ぬほどめんどくさくて1番上にレイヤー1枚追加して厚塗り加筆で直すようにしたよ
60
ありがとう。ネットに上げる用ならいいんだけどデータ提出する可能性あるから線画から直してるよ。
アニメ塗りって完成してからの修正がなかなかめんどいよね……やっと目元だけ終わった…気分は美容外科医……
アンソロに誘われて嬉しい!
でも自分の作風喘ぎに♡が付いたり濁点で喘いだりするんだけどいいのか…!?
主催が♡喘ぎはちょっと…って思ってるなら誘われないだろうけど、逆にアンソロなのに♡喘ぎ入れてこないだろ〜とか思われてたらどうしよう…
数ヶ月前にやたら伸びた今見るとヘッタクソな絵より最新の絵の方が断然上手くなってんのに全然伸びなくてワロタ……
画力はどう考えても上がってるのにクッソ〜〜〜〜
ミュートしていた苦手字書きのアカウントを1年ぶりに見に行った。
やっぱり今年も苦手だった。ミュート。あけましておめでとうございました。
イベント壁がパッとしないとか雑食による席奪いだとかで盛り上がってる自ジャンル、同じ口でジャンル衰退嘆くの草。お前らのせいだろ
咬み○すってセリフに思わず笑ってしまった
獣人系のキャラでシチュ的にも変ではないんだけど世代的に別のモンが浮かんでしまう…
数字や拡散力のある絵馬や交流馬が見える場所で特定の作家を褒めてたりしたらその作家が見えなくなるようブロックやミュートする
どういう内容なのかも読まない
もう正当に評価できなくなったから投稿される作品全部見れない
あと自分の作品に感想要りませんって言ってるくせに他の創作者に感想送ってんのモヤっとする
返信されててけど、きっと他のhtrやROMが感想送っても似たような返事しないでしょ
ほんと何を言ったかじゃなくて誰が言ってるかだね
ここみたいな創作の掲示板読んでると自分も陰で高齢オタって思われてんのかな。長らく書くの止めてたけど昔、読み専してたジャンルにハマり直して10年ぶりくらいに本も作ってイベント参加もしてるけど表現や言い回しが古いとか界隈の人に言われてるのかも。
しばらく見てたらわかるけどここの年齢容姿肩書収入といった曖昧な推測と個人的な好き嫌いに基づく書き込みは気にする必要ないよ
当たらない占いみたいなもん
あと、そんなことを陰でこそこそ言うのって幼稚な人間のすることなので尚更相手にする必要ない
誰でも歳をとるんだから気にしても仕方ない
一生に一度の命だから楽しく生きよう
Xに投稿した作品が伸びなくて何度も自RPしながら「つまらなかったですか、すみません」「ここ数年で1番伸びなくてメンタルボロボロです」みたいな事ずっと言ってる人いて、ある意味メンタル強え〜って思ってる。気持ちはわかるけど自分なら絶対表に出せないな。フォロワーにこんな事無いです!◯◯さんの作品最高です!とか慰めてもらってるの見て、素直に生きた方が得なのかもと少し思った
ソシャゲ運営ってTwitterの反応見てるのかな?
アカウント消したいけどこのキャラ推してるの私だけっぽいからもしアカ消ししたらTwitter上では誰も推してないことになるし、それが原因でキャラの出番少なくされたらどうしようって思っちゃって消せない……
でも国内トップに入るくらいでかいジャンルだからTwitterなんていちいちみてないかな……
運営側にいる方だけど、SNS結構見てるよ
公式タグでの呟きや、公式ツイートでのインプレッション、コメント数、引用RT数をキャラごとに分析してたりする。でも、個人というより全体の人気で見てるイメージある
でも結局人気のキャラが優遇されるから、多少は減らされちゃってるかもね…
>>99
やっぱ見てますよね……特にソシャゲなんてSNSをいかに上手く使うかみたいなところありますもんね
とりあえずアカウント消すのは先延ばしにします……
咳が止まらないから病院行ってきたらコ口ナだった…初めてインテのイベントにサークル参加で新刊も差し入れも用意して欲しい御本もあってわくわくしてたのに…こんなのってないよ…
でも前日に判明したから他の参加者様に迷惑かけずに済んだと思って納得するしかない…いやでもやっぱり悲しいし悔しいよ……
ちゃんと病院行ってめちゃくちゃ偉いよ…悔しいと思うけど、そういうしっかりした考えと行動は絶対今後の自分のためになるから落ち込みすぎんでね
お大事にね
コメ主です。2件もコメント付くとは思ってなくて今見て涙を流しています…暖かいコメントありがとうございました。
先月はインフルにかかってそれでも新刊原稿を仕上げたのにこの仕打ちで…手洗いうがいマスク食事睡眠時間も徹底していたのに自分の体が弱すぎて…ただただ悲しくて悔しいです。
皆さんもどうか気をつけてお過ごしください…。
元字書きの初漫画同人誌。
いつも🍊工房だったけど、少部数なのでちょ⚪︎っとで頼んだ
したら思いの外イメージ通り、綺麗に刷り上がってきて拍子抜け
それより何より本文の自分の絵が汚すぎて笑う
これ売り物にしたくないな…
例のトピ主もう筆折ますってポスト消してまた絵上げながら「引退したい」って言ってて笑った
承認欲求だけ強くて自分の実力わかってないメンヘラの末路ってあんな感じか…うちの界隈のメンヘラ構ってちゃんもいつかああなりそう
幼少のときから絵を描いてきたんだけどそろそろその長く続けてきたことだからっていう考え方取っ払いたいな...
大して馬になれたわけでもないし...
一時期仲良くしてた人への悪感情が消化できない
すっごい特徴的な容姿してたから思い出してイライラするたびにすげ〜ブスだったなって思い出して余計イライラする
マジで擁護できんレベルのブスは軽率に容姿コンプあって〜って言わないでほしい、確かにブスだねとしか言えんから
界隈のいつメンが何回も合同スペ取ったり旅行とか遊んだりしてんの見るとなんか気持ち悪く感じてしまう
写真がめちゃくちゃ匂わせっぽく見えるからかな
AB固定の自分 攻め違いの地雷カプで勝手に敵視してたサークルがXから別のSNSに移ってくれたおかげで穏やかにXが見れるようになった
嬉しい 2度と戻ってこないでくれ
今まで創作はAB固定だけど見るのはB総受けってフォロワーが地雷をリポストして
大元をミュートしてても感想ツイで香ってきて嫌な気分になってたんだよ
夢界隈の同担拒否じゃなくてもそれとなぁ~くフォロワーさんの推しは選ばない空気が苦手...と言いつつも逆に被られるのもなんかもやもやする...
むずかしいわ...