BOOTHのブーストお礼の件です、分かりにくかったらすみません ...
BOOTHのブーストお礼の件です、分かりにくかったらすみません
一次創作で前にとある相互さんと私で、その相互さんのキャラを描いた本をBOOTHで販売しました
「一緒に作った本」として相互さんと私でそれぞれ在庫を持っています(今は完売のため在庫も再入荷予定もなし)
その時にブーストお礼としてそのキャラのポストカードを相互さんと私がそれぞれ描いたものを2枚ずつ付けてます
ただ印刷所からの余分が多くお互いポストカードを余らせてしまっているため、その相互さんは「自分(私)で何か販売したときにブーストお礼として付けてね!」と言われてます
今度は相互さんのキャラではなく、自分の一次創作キャラの本をBOOTHに置くつもりなのですがその「相互さんと共同制作した相互さんのキャラのポストカード」をブーストお礼に付けるのってどう思いますか?
私の本を買ってくれた人に、その本には全く登場しない、知らないかもしれないキャラのおまけっておかしいですかね?
ポストカードには「ブーストありがとうございます!」のメッセージがあるから他には使えないし、でもここで使わないのも相手に失礼かな、と
ご意見頂きたいです。
みんなのコメント
その本のポストカードと一緒ならギリ大丈夫かなという印象。こちらは以前友人と作った合同誌のオマケです、余ってるのでよければ〜…って感じで。それだけだと微妙かも
コメントありがとうございます
やっぱり微妙なラインですかね?
購入者にとって知らないキャラのカードになる可能性があるのが難しいです
追記失礼します
先程BOOTHを確認したところ、ブーストありの購入が8件ありました
ポストカードの在庫は5枚です
この場合、
①5人にポストカード、3人に自分で用意したおまけ
②5人にポストカードと自分で用意したおまけ、3人に自分で用意したおまけ+α
③誰にもポストカードは付けず、8人に自分で用意したおまけ
だとどれがいいですか?よくおまけにはミニ色紙を付けるのでそれにしようと思います
できれば平等にしたいしポストカード余らせるのも申し訳ないし…という状態です
難しいかもですがその他の意見もあればよろしくお願いします
自分だったらboost高い順に並べて1〜5番は式紙とポスカ、6〜8番式紙のみにするかな
式紙は全員共通のオマケ。ポスカはオマケのオマケなので秘密でお願いしますーって付箋も貼っておく
早い順や金額順は気にしたことがなかったので参考にさせて頂きます
確かに数に限りのあるものは先着順ですもんね
ありがとうございます
コメントをする