愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《223》 Twitte...
愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《223》
TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは《03月21日17:01》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと

みんなのコメント
去年つくしがメルカリで買えることに気づいて今年も買った
収穫状況とかわかんないし結構ガチャだけど丁寧な人に当たって新鮮なやつ送ってくれたしマジでおいしい~~
こんなのまで売ってるんだ…って正直驚いたけど仕事終わってからその辺でつくし収穫するわけにもいかないしそもそも最近生えてるのも見ないし助かってる
知り合いフォロワー900くらい自分フォロワー250くらい
これでいいねの差が開くのって当たり前?前者300自分95
し〇や印刷さんって入稿の状況とか確認出来ないのかな…?
受付中とか印刷中とか…
入稿しましたのメールはきたけど、それ以降の状況がわからないから不安で仕方ない…!
入稿後の自動返信メールの後に、原稿確認しましたメール来て以降変更や差し替えはできませんって書いてなかったっけ?
し〇やさんなら絶対に不備や些細な確認点でも連絡くれるはずだから、連絡ないってことは大丈夫だと思うけどな~
(私は電話もらいました。そんなとこまで見てるんだ…!ってところ指摘してくれた)
私もし◯やさんは結構連絡くれる感じだった…!
入稿の時に「何かあったら連絡ほしいですか?」みたいなチェック欄あった気がするし、挿絵グレスケの濃淡まで電話くれたりした
し◯やさんなら問い合わせ電話してもちゃんと対応してくれそう
945、946さん
電話来ました!めちゃくちゃ丁寧に説明してくれて確認してくれて、対応良いとは聞いてたけどここまで…!って感動してるところです!
初めてだったから不安でコメしちゃっただけなのにご丁寧なレスありがとうございます!
顧客まで良い人多いなんてし〇やさん凄いな…!
支部の春コミの新刊サンプルがいまだにちまちまとブクマされるんだけどこの現象なに?
通販買ってくれるの??
春コミの新刊まだ感想1件も来ねえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ねえみんな来た!?もう来た!!!??まだ来てない人いる!??????
1週間経ったのに~~~というか2種出したんだからどっちかだけでもいいから誰か感想くれよ一言でもいいんだよ!!!!!!!泣
ただでさえ界隈の人口少なくなってきて半分以下になってるのに、筆折りそう
めちゃくちゃわかります
感想欲しいって3回くらいしつこく匿名箱貼ってアピールしまくってもらえました
947さんに感想来ますように
いまのジャンル、みんなびっくりするほど感想を言わない
自カプの相互サークルは「いまのジャンルに来てから感想いっぱいもらえる!」と毎日うれしそうにマロ返信してるけど、
そのマロは自分が複数端末から送ってるんだよね。なので送ってる人間は実質的に自分のみに近い。そして自分の送ったもの以外のマロ返信は…ない
「イベントでお手紙もらった~!」てXに載せてた人もいるけど、その手紙も自分がROM名使って書いた
自分が感想書くのやめたら自カプ界隈は感想が絶滅するんだろうな……と内心思ってしまう
こんなにも感想言わない人ばっかり(でも感想ほしいです!ってみんな連呼する、けど自分からは一切言わないの...続きを見る
前人未到支部0作品の地に降り立ってしまった
カプ名で検索してもxに創作者が一人か二人いるか…?いやこれ夢か単推しだな…?というぐらいの未踏峰だった
正直、コスパで考えたら一次エロ書いて売った方が儲かるレベル。相互どころか同カプ創作者すら見つけられない。潜在的な読み手はいるかもしれない
それでも登らねばないと思うくらい熱い山に久しぶりに出会った
登りやすいルートがあれば人が集まるはず
とりあえず原作軸健全とエロ、オメガバパロ、シリアス、アホエロ全部揃えるところから始める
すごく好きな作品を描く人が己の主義主張を積極的に表明するタイプでSNSは見なかったことにしたんだけど
今までの同じパターンだった方達と違って押し付けがましさがなく不愉快さをみじんも感じなかったことに驚いた
なんかさらっとしてるというか…本人知ってから作品読み返しても全然嫌な気持ちにはならなかったんだよね
むしろそのジャンルで読んだ作品の中で一番キャラの内面の描き方が丁寧で素敵だなと思った
ちゃんと勉強して色んな知識を偏りなく取り入れたバランス感覚のある人だとこうなるのだろうか
本出たら欲しいな~
クレクレクレクレクレクレうっさいなー
半年何にも描いてないやつが言う事じゃないよね?お前が描け
クレクレ言う時間で描けるだろうぜーな
嫌いな元相互の垢を2ヶ月ぶりに見に行ったら相変わらず「しんどいなら休んでいいんだよ」みたいな励まし系をrpしてて驚いた
1年以上同じことやってんの!?被害者面が何にも変わらないのが逆に尊敬だよ
でも垢見るの飽きたし、ブロックして私もいい加減おさらばするわ!じゃあな!
原作で一切接点無い(共通点同じ職業くらい)2人のカプを描いてる人、絵がめちゃくちゃ上手いだけで万フォロワーいるの解せない しかもカプ要素薄いやつはカプ表記無しでキャラ名明記して「AとBの漫画です」って投稿するから見ててヒヤヒヤする え!?攻めが受けに「こいつえrいな…」って思ってる漫画をカップリング要素無いと言い張ってキャラ名検索避けやワンクッションせずにそのまま出すんですか!?!?イカれてんな
自己中な要求でも、丁寧な言葉遣いで謝罪しつつ伝えたら叶えてもらえるし失礼じゃないと思ってるフォロワー
誰だ貴様は!名を名乗れ!要求してもいい関係性作ってから言いたまえクソが
上手に構ってして構ってもらえる人見るとちょっと羨ましい。でもストイックでありたい気持ちが強くて出来ない。黙々と頑張って結果出せてる自分を好きでいたい。
主催してるWebオンリーに参加してほしいと勝手に思ってる絵師さんがいるけど参加していただけませんか!?ってお伺いできるような間柄じゃないし、そもそもこっちの片道フォローだし、その人の相互が企画垢をRPでもしてくれないと存在自体が届かないよ~…認知してくれた上で不参加決めてくれるなら全然問題ないんだけど…他の似たようなオンリーや企画のことはRPされてて辛い。しばらくミュートしよ…
次トピ:https://cremu.jp/topics/68496
前トピと次トピの両方が書き込みで上がるとトピ一覧の圧迫や混乱を招くので
前トピを出来るだけ使い切ってから次トピに移行して頂けると嬉しいです。
テレビ番組の感想眺めたかっただけなのに検索ガバすぎて昔繋がってたフォロワーのアカウント出てきてまんまと🥷🥚行ってることまで把握してこんな方法で近況知るとは思わなかった(番組に関しては一言も呟いてない)
「動物園」と検索したら「園さん」が「動物」について語ってるポストが出てくるみたいな…
しご終わだぜ。明日から休み
やっと描ける…、描く…だって推しが私のこと待ってる…、、、
でも邪魔が入るんだ〜ね。いつもの事だけどねー
毎回本の到着報告と装丁褒めてくれるのは嬉しいけど中身の感想も聞きたい…
いや買ってくれてるんだから何かしらを気に入ってはくれてるんだと思いたいけど
とても表じゃ言えないこんなこと
数年ぶりに別ジャンルにハマったんだけど、前ジャンル(今大人気)だったらこの画力は4桁いいねがザラだろうなという創作も数字が少ない
結局二次創作ってジャンルのおこぼれなんだな、と改めて実感 自分が好きなものを描くぞ
みんなすごいなぁ…
パース狂ってるし線もガタガタで下手だけど自分の絵が好きだからこれからも自分のペースで描いていきたいなぁ
みたいなゆるふわポスト見かけると無性にいらっとする。フォロイーだったら当分ミュートに入れる
がむしゃらに創作してるんじゃなくて創作してる自分に酔ってる感じが癪に障るのかな
絵うまいのに、「下手だなー」とか言って絵載せてるのほんとなんなの こういう人って大抵自分はうまいって思ってるところあるでしょ
こういうツイートほんとにうざいから仮に本気で下手だと思ってて悩んでたとしてもやめた方がいいと思う
横だけどわかる
「絵が上手い人はいいな~涙」「界隈は神絵師さまだらけで私なんて」というのもいるよ、誘導的にROMに○○○さんも神絵師ですって言わせて否定せずご満悦だったりね
下まつげがバッサバッサとか涙袋の影のラインを描いてるのとかすごい違和感あるんだけど若い人の多い自ジャンルだとよく見かけてうへぇってなる
今どきはああいうのがいいんだなー…?
これ同じ事思ってた!自ジャンルは若い人多くないけど…
上手い人でも違和感あるし、微妙な人だと絵柄に落とし込めてなくてサムネで見た時に目の下になんか虫みたいな模様描いてある??と思ったら涙袋+下睫毛だった事も…
誰かが病みツイ連投してても全く気にならないって人がいて、私が怒涛の腐女子アンチ発言をTwitter以外のとこで吐き出してた真っ最中に、そいつがまさかのフォローしてきて、えっ!?!?!?この内容はお前に!!お前に言ってるんだよ!?!?って思って、それが伝わらない刺さらないってマジで怖すぎた。
気にならない人って、自分が気にならないせいで人の気持ち1ミリも分かんないよね。空気読めないよね。ブロックした
他にもクソみたいな言動色々された上にゴミみたいな提案とかしてきたから無理になって離れた。
お前らみたいな奴が他人の気持ちを1ミリも考えてない代わりにこっちが色んなことを気にしながら生きてるんだよ。
こっちの配慮の上にお前らの楽しさがあるんだよ。踏み台にしてる自覚ねえだろ………これだから嫌いなんだよギャーギャー騒ぐ腐女子
マジで原作ちゃんと読んだ???みたいな超絶謎解釈を垂れ流してはキャッキャキャッキャ盛り上がってるし……
ほんまに嫌い 原作が可哀想。あんな連中のお遊び道具と化してしまって。
うわあ大手の投稿が数週間前のいいねの1/3ぐらいに減ってる…
次のイベント大丈夫だよね?
新刊の原稿頑張ってるのに部数でないの切ないよー
某オンリー開く垢がノーサイドって言ってるけど明らかな男女推しをオンリー垢でフォローしてた。そういうのはノーサイドとは言わないよ最初から男女オンリーにすればよかったじゃん…そういうこと言う割に本垢にBL媚びした作品置くのなんなの?腐女子より複雑だなおい
男女カプはなぜか公式以外に萌えない。非公式男女がいう尊いやら可能性とやらも特に感じない(特に死別の組み合わせに多いよね)
異性同士という優位性があるのにくっつかなかったんだから原作はくっつける気なかったんだろって冷めちゃう
誰か見た人があまりにもダサくないですか?って突っ込んでほしいな
可哀想じゃないですか?一生懸命描いた私が
最近よく「どうしてコメ主さん絵上手いのにそんなにフォロワー少ないの?もっと伸びていいのに!!」とか「コメ主さんの布教活動がんばる!!たくさんの人に見てもらいたいから!!」とか言われるんだけど、拡散してもらってもフォロワー増えないしいいねも一桁なんだよな
普通に私の絵が下手くそなだけなんだよ でも気持ちは嬉しいありがとう
エアプでパロばっか描く人間だけが落ちる地獄
生前エアプでパロした作品全てをひたすら勉強しないと蜘蛛の糸は降りてこない
解釈たりねぇって言われたから分析をめちゃくちゃやったが、ぶっちゃけて解釈よりそれを見て自分がどう感じたかとか楽しんでいるかの方が重要な気がする。
解釈とかは後付けででしょ…ただの嫉妬や妬みから来た捨て台詞かもしれないが
複数CP取扱サークルなんだけど、同時に出す新刊のサンプルをupしたら1つのCPだけずば抜けて閲覧&ブクマが伸びて驚いた
他のCPはまあサンプルならこのくらいかな、という数字
ちなみに伸びたサンプルのCP人口的にはそこまで多くない。なんなら他の新刊のCPの方が賑やかな印象がある
単に上振れてるだけだから嬉しいことなんだけどすごく不思議だ…
同人落ち着いたし一次と商業に本腰入れようか…と思ったけど庭の様子とか見てると仕事が絡んでるからか同人以上にドロドロしててめんどくせ〜女ってどこまでもめんどくせー
かっこつけて並んでるだけの一枚絵よりも漫画や小説が読みたい…自カプにストーリー描く人いなさすぎる
小説書いてる最中は「これ面白くないんじゃないか……界隈から反応ないし……」と思ってすごくストレス(Upしてないんだから誰からも反応なくて当たり前)なんだけど、そういう時は既にUpしている自作品をふと読みして「めっちゃ面白いじゃん……天才か……?」ってなってモチベーションを取り戻している。一番メンタルきついのは入稿後~イベント終了一週間後まで。小説なので直後には感想来ないとわかっているから余計なこと言わずに堪えてるんだけど、一週間過ぎると「感想を貰えない程度の低いつまらない作品」という認定になってしまってすごく落ち込むし、落ち込んだ時に感想送られても「あ……義理ッスね……お気持ちだけアザス……」...続きを見る
このトピックは1000コメを超えました。もう投稿できないので新しいトピックを立ててください。