創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 4ANDILgl2ヶ月前

とらのあなって誰にでも声かけますか? こんにちは。 これ...

とらのあなって誰にでも声かけますか?

こんにちは。
これまで小説を8本、漫画を7本同人誌出してきました。
初めて漫画を出したときからフロマージュからは毎回お誘いを受けており、これは誰にでも話しかけてるな、と判断したためずっも無視しています。
今度とあるオンリーイベントに参加するのですが、初めてとらからTwitterのDMで委託のお誘いがありました。
一応毎回通販をBoothで出していますが、毎回数冊、最近は2冊くらいしか捌けず、いつも忘れたころに振り込まれます。
とはいえ、確かに今度のジャンルはとらで通販出している人が多く、ついでに買ってもらえるのでは?という期待もしてしまいます。
しかし、そもそもの発行部数が少ないのもあり、悩んでいます。
お知恵をお貸しいただけませんでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: fhwnvqaB 2ヶ月前

🐯わりと誰にでも声かけるかもしれないけど「ついで買い」のおこぼれはあるし
「🐯でしか買わない」層にもリーチできるから悪くないと思ってるよ

3 ID: トピ主 2ヶ月前

早速のコメントありがとうございます。

確かに、今までのジャンルは読み手=書き手でしたが、今度のジャンルは海鮮も多そうなんですよね。
私自身、とらで買い物をしたことがほとんどないので、どういう読者層が多いのかよく分かりませんが、今現在在庫委託している人が多いので、やはり一考の価値はあるかもしれません。
よくリサーチしてから検討してみます。

4 ID: kI4dMVm8 2ヶ月前

通販オンリーで10〜20冊ぐらいしか刷ってないけど、とらとbooth両方に出してややとらの方が多く出る
少部数でも受けてくれるので販売窓口が増えたよ〜ぐらいの気軽な気持ちで挑戦してみては

5 ID: PFH0Rq3o 2ヶ月前

トピズレかもしれないけどフロマは対応すごくいいよ
出る数はとらの半分以下だけど女性向け少ないから営業頑張ってるんだと思う
とらより柔軟だし会場からの書店送り空いてるし振込が早いから助かる、機会があればフロマも考えてあげて欲しい

6 ID: 1xEDnFL5 2ヶ月前

風呂から誘いあったけど「別の通販委託使ってるから」と名刺だけ貰った
BOOTHはあんしんパックでも個人情報(身寄り店とか)漏れやすいから通販委託してる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

一時期流行った電動昇降デスクって… 一時期流行った電動昇降デスク、まだ使っている人いますか? 本当に机の高さを...

オールキャラ漫画をBL漫画と思われないかとても心配です。 普段キャラAの夢漫画で活動しています。 Aには相棒キ...

2次創作垢のみなさん、フォロワーに対して何人くらいフォローしてますか? Xのアカウントの話です。 ちなみに自分...

pixivで、同じ人物がアカウントを3つほど作って同じような運用しています。どういう意図なんだと思いますか? ...

ブロマンスや精神的なもののみの繋がりを賞賛し、性愛が絡むものを下に見る風潮はどこから発祥したものでしょうか? 自...

名前変換夢漫画を描きたいのですが、一人称漫画のコツがいまいちわかりません。 何か参考になりそうなサイトや本はあり...

ちょっと仕事が忙しくて低浮上になります、とか、リアルで余裕ないので反応遅くなります〜!申し訳ないです!というツイー...

イベントの差し入れに入れるステッカーが公式に似た絵柄でも問題ないでしょうか?イベントお疲れ様ですと一言添えて名前を...

初めてWebオンリーに既刊+漫画展示で参加予定です せっかくなら色々やってみたいと考えているのですが、ネップリを...

第三者目線で小説を書く時のコツや気をつけてることを教えてください! また、第三者目線で良い小説があったら教えてくだ...