最近のクレム見てると自分は自分、他人は他人で割り切れない人多すぎ...
最近のクレム見てると自分は自分、他人は他人で割り切れない人多すぎじゃないですか…!?
自分がやりたいからやる、違うと思ったらやらない、自分の好きを主張するなら他人の好きな物にも寛容になる、それで良くないでしょうか?
どうにかして他を下げないと自分のやりたいことや好きな物の正当性を主張できないんでしょうか
みんなのコメント
トピ文には同意するけどわざわざトピ立てるような話じゃない
SNSやってれば自分の嗜好を人に見られることになる、人の嗜好も見える。そこからあらゆる面倒くさいものが生まれるというだけ。
完璧な人間はいない
しかしオタクに限って言うなら昔のオタクは気持ち悪いタイプが多いという認識で迫害された、実際そうだった
市民権を得た今は普通の人も外人もいるけど、協調性がなく現実逃避してる精神年齢中学生以下の人口が高いままなのは否めない
したがってクレムに集まってるのは精神年齢中学生以下のオタクも多いというのを考えると、自他境界の曖昧な幼稚な発言が見られるのは仕方がない
自他境界が曖昧だからオタクなんだろうと思う
オタクの多くは普通は自分は自分、他人は他人で済ませることができないよね
すごくわかるけど、コメントされてることも納得だし、
オタク趣味を持つまともな人は大勢いるけど、そういう人はクレム来ないか見てても書き込まないから観測できないだけかなと思う
これはあるかも
クレムのトピの大半が相談トピだし、自立心が高い人はクレムの必要性を感じないから最初から入り浸らないんじゃないかな
クレムだけ見て「最近のオタクは〜」と言われても、クレム使ってる人のみをサンプルにした時点でバイアスかかってるから真実ではないと思う。
上コメに納得
心が自立できてる人はここ見ない、見ていても書かない、ましてトピ立てはしない
なので観測できない
クレムは表で言えない本音を吐き出しに来る場所として使ってる人が多いんじゃないかな
表では倫理的にも人間関係的にも言ったらいけないと理解してるから抑えてる事、匿名だからこそ言える事を良いに来てる感じというか
だから必然的に他sageやレスバややべーコメが多くなる、「ヤバイ人だからクレムにいる」というより「クレムだからやべー人になりやすい・汚い側面が出やすい」って感じだと思う
これはクレムに限らず匿名掲示板特有の性質だからある程度仕方ない
上で冷笑コメしてる人も本当に冷笑したいオタクというより「良くない事だと自分でも分かっているからこそ正論が痛い、痛いからこそ断罪された事に対して何とか反抗...続きを見る
コメントをする