創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: PNjYSeOp2ヶ月前

どうしても『一言物申す』トピ《256》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《256》

cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を、緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメントでの議論も自由ですが荒れないよう心がけて下さい。
※他コメへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※荒らし行為に対しては無視推奨です。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics

【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
6ページ目(8ページ中)

みんなのコメント

658 ID: z6vRIwpJ 約2ヶ月前

久しぶりに見に来たらようやく荒らし落ち着いたみたいで良かったー
でもこれで気をつけないとまたクレム見て時間潰しちゃうな…荒れてた時に作業は進んだので…

659 ID: wA04BfjW 約2ヶ月前

まだたまにガッと来るときあるからまだまだ作業は進むぞ

660 ID: 872Spib0 約2ヶ月前

創作物を不特定多数に向けて公開するのは怖くないのにSNSでムカつかれるのは怖いってよく考えたらアンバランスだなー
作品で嫌われる可能性の方が高いのに
嫌われることを気にしてネットの文体変えるのって本末転倒というか何になりたいんだという感想
無理して好かれそうな振る舞いしても息苦しいだけだろうに

661 ID: aqsDXnxw 約2ヶ月前

キャラ崩壊覚悟の完全趣味の話を支部に投稿する勇気ないんだよな〜フォロワー多い人ならどこに投稿しても平気だろうけど弱小だと投稿先の使い分け難しい

669 ID: mfh8LM0T 約2ヶ月前

やれやれ〜!そういうの好きな人には刺さるし、刺さった人とは握手交わせるよ!!

663 ID: 6KmpWg3N 約2ヶ月前

「虚無時間」を良い意味で使ってんのかな…?
日本語不自由すぎる

672 ID: yMAtukOa 約2ヶ月前

言葉の意味もよく知らずに悪い意味じゃないって言い張ってんの笑った

685 ID: mYuX83Ia 約2ヶ月前

681
物申すと本トピで同じようなツッコミ入ってることあるある

667 ID: WG3UwIAf 約2ヶ月前

きっしょいやつに絡まれて鬱

671 ID: YjZzRtMQ 約2ヶ月前

文体トピ
文体はどれがいいかって話を聞かれてんのに「内容が大事」って回答ばっかりでまともに回答してる人いなくてイラついてしまう
「どの運用がいいと思いますか」じゃなくて「あなたはどれがいいですか?それを参考にさせてください」だっていうことをわかんない人多すぎて

673 ID: GySNaM1v 約2ヶ月前

その質問自体が的外れだって言われてるんだと思うよ
文体は関係ないって言ってるコメント多いじゃん
あとここで聞いたところであのトピ主の周囲の層が同じタイプの人とは限らない
無駄な質問してんなーと思った

674 ID: pMYPTxKz 約2ヶ月前

他の人の萌に対して何か言うとそれはどっかで自分に返ってくるからあんまり言わないようにしてるけどやっぱり性格変えてまで自分の性癖優先で創作してる人は苦手だなぁ…それがその人の性癖なんでしょはそうなんだよね私だって他の人から見たら違うなって思われてると思う
前にどこかで見た他人のムカつく所は普段自分が気をつけてることって言葉がまさにそうだと思った、普段CP書いてても原作のキャラの性格を崩さないようにこのキャラだったらどうするかって考えるのが私は楽しいから性癖優先してキャラの性格変えるのにモヤモヤするんだと思う
長いしスレチだからこっちに

676 ID: LEQt3JNk 約2ヶ月前

わかる
苦手まではないけど私も刺さらない
でもその私に刺さらない創作が数字持ってたら勝手にモヤつく

679 ID: pMYPTxKz 約2ヶ月前

676
多分認知的不協和ってやつかな、自分もそうなる時あるから気持ちわかる
言葉悪いし推測でしかないけど、BLとしての王道展開がうけててそのキャラやカプじゃなくても同じようにいいねやRPする人達かなと思っちゃうところあるね…

680 ID: TCHvPpSb 約2ヶ月前

原作設定ガン無視でテンプレBLに当てはめてる人ってそのうち原作が解釈違いとか言い出すから…呪の有名なnoteとかもろそれ

682 ID: caAElYDk 約2ヶ月前

わかる
まあそういう描き手には、原作のキャラが言いそうなセリフだったって感想こないだろうなって思う
キャラの性格厳守したい自分には脳内再生余裕です〜!!みたいな感想多い
まあROMは結局なんでも読むし楽しめる人多いからね

675 ID: LEQt3JNk 約2ヶ月前

自分の好きなテンプレに当てはめる人と考察して作り上げる人の間には深い溝があるけど、ここで解像度とかいう言葉使うとめちゃくちゃ論争になるよなくれむって

677 ID: 5mgLCXFM 約2ヶ月前

創作にまつわるアレコレがストレスになって描きたくないのか、単にめんどくさくて描きたくないのか、その見極めくらいはできるようになりなよと思わなくもないな

683 ID: chRzrKIU 約2ヶ月前

鬱やって常時やる気出ないのがデフォルトな状態を経験した事ない人からすると「その見極めくらい出来るでしょ」って思うかもしれないけど鬱とか発達特性あるとそれ自体が困難な人もたくさんいる
見極めが出来るのが当たり前って状態がみんな当然だと思わない方がいいよ
あなたは恵まれてるんだよ

688 ID: 5mgLCXFM 約2ヶ月前

あ、はい

696 ID: PVKLfz82 約2ヶ月前

笑うとこじゃないけどわろた

690 ID: 5P6bYOfq 約2ヶ月前

性癖優先でだれおま創作しててもどうでもいいんだけど
公式展開が性癖から離れたときにAはそんなことしない!解釈違い!クソ展開!って騒ぐ脳タリンがガチでいるから困る

691 ID: NBPFok96 約2ヶ月前

ココクピとか新しい単語できてて笑う

692 ID: eniOTjlN 約2ヶ月前

閲覧パスワードを自分の誕生日や自分にまつわる数字単語にして探らせる人の地雷率高いの分かる
絵が好きで見てたけど今ではヲチ対象になってる

693 ID: owGbFW4k 約2ヶ月前

QAトピの逆カプ~のやつ思い込み激しすぎるでしょ怖いよ
無味乾燥な文に思えたからAI怪文書かと思ったけど返信が追撃怪文書だったので生身の人間が書いたのかな

695 ID: uWTIA9iE 約2ヶ月前

愚痴トピで見たけど、顔カプってそういう意味??
原作で接点描写のないカプの意味だと思ってたわ

704 ID: yXhWNewT 約2ヶ月前

接点皆無じゃなくても、こじつけ強いカップリングは顔カプって呼んでる

708 ID: PYFRcDZf 約2ヶ月前

自分も普通に接点ない・薄いのが顔カプと呼ばれるんだと思ってたからアカームなんてバリバリ接点あるし顔カプではなくね?と思った
ただ因縁のある関係が魅力だろうに二次創作で因縁とっぱらって何がおもろいねんについてはちょっと言いたいことは分からんでもない

716 ID: yXhWNewT 約2ヶ月前

私の観測範囲だけかもしれんが、安の人もかなりキュート改変されがちなキャラ
見た目だけ似てる別キャラみたいな創作多いから、ガワだけ借りてきてるオタク多そう
顔人気キャラ特有であるあるだけどね

751 ID: uWTIA9iE 約2ヶ月前

あ、よかった、そう思ってる人もいた。
そうそう、原作接点関係なく、この顔とこの顔が好きだからカプにしよう的なものを顔カプだと思ってた。
因縁取っ払って〜て気持ちもわからなくないけど、そういう大きい感情を持ってる二人がどうこうするのも、好きになりがちだと思ってるし、あれは解釈違いに近いかなって思った。
顔カプ=顔を可愛らしく変えるカプって意味もあるのかと思ってびっくりしたわ

755 ID: c3RTdYoP 約2ヶ月前

元コメに原作の流れ知るとって書いてて、原作を読んでないけどおおまかに知ってる映画くらいしか見てないライト層には二次創作を見ると顔カプにしか見えないのかなって思った
でも原作読んでみたら顔カプだったっていうふうにも読めるから、どっちなんだろう

697 ID: Wj1ltaEC 約2ヶ月前

アニメで見たことあるのに高校生が刺殺されるシーン目当てで映画館に赴く人もいるのかぁ…

698 ID: uOHbeYZD 約2ヶ月前

井戸端の942、久しぶりに地元帰ったら自分のこととか家族のこととか話さないのか?
友達と会って、その人らが今どんな感じか気になるけどな…
自分に変化がなさすぎて話すのも聞くのもつらいとかか?

712 ID: m3xaeFVL 約2ヶ月前

トピ主じゃないけど共感出来た側の意見だけど、近況報告とかお互いに一通り終わった後の話がつまらんって事だよ
3日実家帰って3日間ずっと近況報告続くなら別だろうけど

717 ID: O5MbDxjA 約2ヶ月前

自分とか家族のことはまあ良いんだけど、小学校同じだった〇〇ちゃん分かる?あの子結婚したんだけど不倫されて離婚したのよ~あ、そういえば〇〇さんとこのお母さんボケちゃって大変らしいよ~〇〇さんこないだ派手な格好しててさ~どこ行くのかしらって続くのって結構苦痛だよ

720 ID: uOHbeYZD 約2ヶ月前

じゃあ自分の好きな話題持っていったらいいのでは?
私は実家帰ったらあっという間に時間経ってしまう感覚だから、やっぱりわからない
話が尽きてしまうって縁の寿命というやつなのかもね

721 ID: aXpTOsiZ 約2ヶ月前

717
同級生やご近所さんならまだましで、会社のパートのAさんと娘さんにスーパーで会ったら受験生でB高目指してるんだけど〜あそこ定員n名で落ちたら2時間かかるC高に通わなきゃいけなくて〜と全く知らない人の話が続くの無

723 ID: O5MbDxjA 約2ヶ月前

720は自分のこと一生話す側だから疲れないのかもだね

725 ID: pAw9r8D6 約2ヶ月前

勝手に他人の家族の縁切ってくるのすごいノンデリ具合だな

726 ID: 42snToy6 約2ヶ月前

好きな話題に相手が興味持ってくれたらいいけどね
たまに相手が明らかに興味示してないのに気にせずずーっと喋ってる人いるけど720もそのタイプだったりして

730 ID: 35GKpfHv 約2ヶ月前

家族のこと悪く言いたくないけどしんどいって意見が出てるのに
私は楽しいから解らないと言うのは話が噛み合わなすぎるよ

742 ID: Y7SbQtwu 約2ヶ月前

親と話せる話題が地元民の近況報告くらいになってしまったので、他の話題がある人がちょっと羨ましい
離れて暮らす・年を取るってこういう事かと最近感じるわ

744 ID: uOHbeYZD 約2ヶ月前

私も話が噛み合ってないと感じるわ
ギスギスしてきたしもうやめとく
ありがとね

753 ID: Y92jIXWd 約2ヶ月前

しんどいと言ってるのに私は楽しいからわからないと言ったり縁切ったり話を一方的に終わらせたりするそれが元トピで言われてるしんどさだよ
一生伝わらなそうだけど

793 ID: w8Nq7jcT 約2ヶ月前

これ元トピの田舎側と出て行った者で話が合わない事の再現になってる凄い

699 ID: BxjlCLrV 約2ヶ月前

公式と解釈違い!って言い出す人種、性癖に当てはめた誰おま創作してる人より「原作を大事にしてます」「原作至上主義です」っていう自分はキャラの性格とかを大事にしてるってタイプの方が多いと思ってたけどクレムの認識では真逆なのか
原作の展開が受け入れられなくてネガったり愚痴って消えていくのも普段から原作至上主義です!ってタイプばっかりだった

701 ID: RmYU3vc7 約2ヶ月前

「私の解釈する原作」至上主義だからね…

702 ID: BxjlCLrV 約2ヶ月前

そうそれ。自分では原作や性格を大事に()してるつもりなんだよね……だから「全部二次創作だぞ(お前のも誰おまだぞ)」って言われてるんだけど人の創作を叩く人って自分の事は棚上げだからなぁ
多分私のコメも「趣旨を理解してない」としか思ってないと思う

703 ID: AhM6XokI 約2ヶ月前

わかる。どっちかっていうと誰おま創作してる人の方が「原作は原作、妄想は妄想」って切り分けできてる人多い

705 ID: BcZ1Y6VF 約2ヶ月前

私もそう思う
暴れる人は後出し追加情報(これまでの設定と矛盾しない)出ただけでも解釈違いと言い出し、公式は○○のことなんて~と私は大事にしていますをセットでつけて暴れる
そういう人に限って二次創作エロメインとかでおまゆう

706 ID: kwrjQ7qV 約2ヶ月前

真逆っていうかそれも自分のテンプレに当て嵌めてないか?
だから拒絶反応出てるんじゃないの?
原作至上主義ならそもそも原作に文句言わなくないか

709 ID: BxjlCLrV 約2ヶ月前

705 公式は○○のことなんて~のくだりめちゃくちゃわかりすぎる。言ってる言ってる

706 そうだよ、原作至上主義って大っぴらに言ってる人ほど無自覚に自分の中でテンプレに当てはめててそれを外れたら怒る人いるよねって話

個人的には原作至上主義ならそもそもBLにしないしなんなら二次創作しないと思ってる。描いてもFAまで

710 ID: ckwHp8gW 約2ヶ月前

クレし◯でいえば風◯くんが尻だしたりお姉さん見かけるたびにナンパしてスリーサイズ聞いてて、それをやめないかとしん◯すけが風◯くんを止めるくらい違和感しかない二次創作してりゃ蔑まれて当然なんだよなあ

713 ID: kwrjQ7qV 約2ヶ月前

709
テンプレ創作とワタクシの解釈至上主義って真逆の関係ではなくて、同時に持ち合わせることも可能な要素なんじゃないかな
原作至上主義でも二次創作で見たい関係性があるならキャラの性格掘り下げて妄想と割り切って原作に近づける努力をする人もいるから、原作至上主義なら二次創作も描かないしBLにもしない、は極論にも思える
原作は原作で好き!それとは別に妄想でこういう二人見たい!って感じ
私はそう思うだけでその思想自体は否定しないけど
問題は自分の解釈が原作よりも正しいという自惚れなんじゃないか

722 ID: 0VWfqpvA 約2ヶ月前

713の「自分の解釈が原作よりも正しいという自惚れ」
これだよね、そして原作至上主義を謳う人はその自惚れに気付かない、気付いてたら言わないか

原作が正典なんだから解釈違いがあったらあなたの解釈が違ってたのよ

738 ID: 3cCSvYr2 約2ヶ月前

かざまくんって隠れスケベって公式設定あるし、710に近いネタは二次創作どころか原作でもやってそう。
二次創作って書いてるけど公式が解釈違い云々書いてる事に対するコメントで、公式に対して違和感抱・蔑まれて当然とか言ってるヤベェファンなのかな。

700 ID: Z3acjsCp 約2ヶ月前

ココクピのトピで思い出したけど
やたらジェラピケを着させるのが個人的に謎だった

707 ID: ckwHp8gW 約2ヶ月前

自分の好きなテンプレに当てはめたいなら一次創作しろって言われるから反論できずに「BLにさせてる時点で〜」とアホが大量に沸く

714 ID: MXJ29xfG 約2ヶ月前

「自分の好きなテンプレ」と「原作添い・原作に忠実」の判断基準は各々の中にしかないし、グラデーションで切り分けられるものではないよ。
誰も正当性の証明はできない。

原作に忠実なものが読みたくて二次創作は読んでない(原作読んでれば良い)のと、原作のキャラクターが動いているかのように見える物は本当に極稀なので、「原作至上の二次創作」(何だそれは)と当人が謳っていても余人から見ると大概大差ないよと。

素人にそこまで求めないし、プロの集まる原作トリビュート本ですら作家によって全然違って、たまに誰だこれもあるし。

715 ID: ckwHp8gW 約2ヶ月前

コピペしとくわ

クレし◯でいえば風◯くんが尻だしたりお姉さん見かけるたびにナンパしてスリーサイズ聞いてて、それをやめないかとしん◯すけが風◯くんを止めるくらい違和感しかない二次創作してりゃ蔑まれて当然なんだよなあ

718 ID: aqSxb1NE 約2ヶ月前

そっか捏造CP押しときながら、私は原作のABを大事にしてますって言ってる人って、本気で自分のABは原作に忠実だって思ってるんだ
周囲から見るといや捏造カプにしてる時点でもう原作大事にしてないだろってツッコミどころ満載だからそれを指摘されてるだけなんだけどな

719 ID: 7vPib5Yx 約2ヶ月前

作ったことある人じゃないからこっちに書くがキャラに合わせた妄想じゃなくてテンプレパターンの妄想しかできないからじゃないの?
発想のバリエーションが無いからテンプレに改変とか他のキャラの立場にすげ替えただけのifとか書く

724 ID: kDWOgYlu 約2ヶ月前

書こうとしたら既に書いてる人いたけどakamのamはかなりカワイイ系の改変してる人多いイメージあった
二次見てから原作見たからこんな性格だったの!?って驚いたよ

727 ID: hHuNQOT5 約2ヶ月前

あそこは原作は原作、二次は二次で見るものだね
主人公とヒロインどっちとくっつくかで揉めてるよりは平和に見える

747 ID: yXhWNewT 約2ヶ月前

原作と二次を分けてみるのはどこのジャンルでも同じなのでは…

775 ID: 0iKXHpfJ 約2ヶ月前

akもやたらスパダリ強化されてるしね
多かれ少なかれ、どの二次でもあると思うけど

728 ID: 5mgLCXFM 約2ヶ月前

また不毛な争いが始まったな

729 ID: QLV3lzgW 約2ヶ月前

ストレス発散に叫ぶトピ、銀○みがあって見てて恥ずかしくなってくる
これは私が勝手に共感性羞恥感じてるだけですごめんな

731 ID: z6vRIwpJ 約2ヶ月前

恐らく原作沿い派に自分は分類されるし原作至上主義だけど思うだけで大っぴらには言わないな…まず自分の創作に原作を引き合い?に出すのが有り得ないし原作に物申したくなったこともない
運良く原作の展開が自分の解釈と逸脱する事が無かったからかも

732 ID: aKODfG7t 約2ヶ月前

あそこの性癖とは違うんだけど
小学生の時、近所のアニ◯イトで間違って購入した同人誌で二次創作&BLの扉を開いてしまった
全年齢とはいえ風呂でイチャイチャしてて絵で原作との区別がつかなかったから混乱&驚きだった…
小学生が読んでるって知ったら作者はどう思うんだろ
私だったら嫌過ぎるんだけど
おかげで今は自分も二次BL描いてます

739 ID: ckwHp8gW 約2ヶ月前

同じくアンソロで二次やBLを知ったタイプ
ちょうどエロシーンのときに親が帰ってきて慌てて本隠したら「エロ本でも読んでたんか(笑)」とからかわれて心臓飛びてるかと思ったw
田舎の本屋で原作漫画と一緒に並べられてたよ

752 ID: GODzLuJr 約2ヶ月前

懐かしい 友達が学校に持って来ててみんなで回し読みしてた

734 ID: F0kSme8X 約2ヶ月前

絵を見るだけで動悸がする程苦手な人とよく繋がってられるな〜自分ならブロ解しちゃう

735 ID: 7o8WKbcS 約2ヶ月前

捏造カプ推しの人って原作は原作、二次は二次って区別出来てるもんだと思ってたけどそうじゃない人もけっこういるんだよな…
自ジャンルでも原作を叩きながら「作者が本当に描きたかったのは公式カプじゃなく自カプのはずだったのに出版社に無理矢理ねじ曲げられたんだ!」って暴れてる捏造カプ推しの人たちがいる
原作は解釈違いでも作者とは解釈一致のつもりだから怖いよ

736 ID: IDiOmQF6 約2ヶ月前

界隈でスルーされてるハブられてる無視されてるっていう人結構いるけど、自分からは絶対行かないのに相手からの反応待ちで超受け身なだけじゃない?

740 ID: Bfa1X7no 約2ヶ月前

同人誌即売会未経験だった人に売り子を頼んで、それでハマって相手もサークル参加してくれるようになった。いつのまにか一般参加も初体験したらしくて「サーチケの価値が身に染みた」と話していて、そういう人を誘って良かったと思った。

741 ID: XIlo7ge1 約2ヶ月前

公式が10年後に出してきた続編が解釈違いすぎることはあるので公式が解釈違いはある
誰かのために努力してたキャラが自分のためにしか動かなくなったり、正義のために犠牲を出すのは仕方ないと親兄弟も殺してたキャラがぽっと出の女を何故か殺せず被害拡大させたりしたときは公式が解釈違いで記憶から消した

788 ID: RqvhnKxe 約2ヶ月前

あるよね
追いかけてる漫画が、久々に登場したキャラが名前間違ってる上に性格も変わってたり(伏線などではなく単なる作者のミスと判明してる)初期はシリアス調だったストーリーがどんどんはっちゃけてったりしてるの見てるので公式が絶対信者にはなれないわ…
公式が絶対信者の皆さんはああいうケースにも正当な説明付けして納得できるんだろうか
そんな作品はすぐ見限るって言うかもしれないけど、好きだった思いが強ければ強いほど愚痴のひとつも言いたくなるよ
公式側もファンの感想は知っといた方がいいと思うけどなあ

795 ID: NBPFok96 約2ヶ月前

同じく十年ぶりくらいに動いたストーリーで原作者が設定忘れたのか自分の監修してる話の数々と思いっきり食い違う設定書いてきた時はびっくりした
その話自体は公式にすごい組み込まれてるのにあの時に書かれた設定はなかったことになっててキャラが180度変わってそれ主人公周りの設定だったから流石にちょとなと感じ
作風も変わったのもあって年数経って変わってしまったんだなってグッバイした

798 ID: c3RTdYoP 約2ヶ月前

原作者が忘れてる?って設定、実は編集からの案だったりして

743 ID: kD6Svu0I 約2ヶ月前

嫌いな人と親しいからAさんをアンソロ誘うの迷ってる、だけならまだしも
神でも馬でもない、挙句に異物とまで言われるAさん辛すぎ

745 ID: tc6bIiUe 約2ヶ月前

自覚してないだけで多分トピ主うっすらAさん嫌いだよね

746 ID: AtNFBvos 約2ヶ月前

異物はBさんの気配であってAさん自身ではないんじゃない?
たぶんAさんがBさんのことブロックして縁切ったらあのトピ主は普通にAさんのこと誘うと思う

754 ID: kD6Svu0I 約2ヶ月前

縁切ったら=異物排除完了OKなんてどこにも書いてないのに…?
あのトピ主も746もよくわからん

748 ID: F0kSme8X 約2ヶ月前

最近同人した事なさそうなROM多くない?

749 ID: 9Q7ziHf6 約2ヶ月前

グッズアイディア真似トピ閉じられてたからこっちに書くけど、自界隈でトレーディングカード(絵描き複数名の一枚絵がランダムに入ってる)がイベントの度に複数絵描きから数種類出されてて、最初にこのアイディア出した人は嫌じゃないのかと思ったりしたな
それともトレカって割とよくあるの? 自分はこの界隈で初めて見た

756 ID: AdF7TICw 約2ヶ月前

全くない界隈もあるけどトレカはわりとよくあるものだからオリジナリティはないよ
最近はトレカよりチェキ風カードが優勢

837 ID: uafX5cqT 約2ヶ月前

絵描き複数人で印刷費持ち回りでやってるとかではないの?
絵描きA~Eの絵柄が入ってて、今回はAが印刷、次回はBみたいな?

757 ID: FOWHYfma 約2ヶ月前

下手すぎてトピ、前半部分いらなくない?
普通に「描き始めるまでに時間がかかる」でいいのに
努力して上手くなったのは凄いけど

759 ID: CBfFIg9l 約2ヶ月前

自分はこれをさせたいからキャラには似合わないけどこれをさせる!二次創作はすべて妄想だから自由!って最初から開き直ってんのはスタンスとしては好かないかな~
一次行ったほうがよっぽど楽しいだろ。反応もらいたいからってのが理由なら、原作汚し+知名度乱用で二重悪な気がするわ。

760 ID: w7ISvM9i 約2ヶ月前

そのキャラにそれをさせたくて書いてるんだから普通に楽しいだろ
それを第三者が好きと思うか嫌いと思うかは別として
自分が嫌いなものを書いている人は楽しくないはず反応目当てに違いないって思い込みはどうかと思う

761 ID: huglBayL 約2ヶ月前

押しつけてくんならやめろってなるけど本人が楽しくやってるだけなら自由にやってればいいんじゃね
迷惑かけてくるなら別だけど

762 ID: Gzcm8D2B 約2ヶ月前

でも結局は描き手/書き手が馬だったり、界隈のニーズに合えば
創作者はわからんけどROMからの人気は出たりするからね…
開き直ってる人はある意味楽しそうで良いよね…自分は無駄に色々気になるタイプ

763 ID: CBfFIg9l 約2ヶ月前

かきたいようにかくだけなら、それ極論ガワだけあればいいんじゃね?って思っちゃうんだけど…
そのキャラ達がそのキャラであることにこだわりを持たないなら、別キャラでもいいじゃん。
なんで二次にしがみ付くの?っていう疑問。
同じようなキャラ作ってやったらそっちのが縛りもなくやれてもっと楽しいんじゃないの?っていう。

あと、好かんけどダメとは言ってない。

764 ID: Gzcm8D2B 約2ヶ月前

763
二次の方が見てもらえる土台がある
一からキャラを考えたいワケじゃなくて、好きなキャラでやりたいんじゃない?
そのキャラに対するこだわりにコメ主と、そういう創作をする人ではグラデーションがあるのかも

こんなとこじゃない?

773 ID: w7ISvM9i 約2ヶ月前

763
キャラ崩壊してる=そのキャラにこだわりがないではないんだよ
そのキャラクターにそれをさせたくて仕方がないからやってるだけでどうでもいいオリキャラにさせたいわけではない
やらせたいことがあるから版権キャラを適当に当てはめているのではなくて、版権キャラにそれをさせたいってところから来てる訳
みんなBLが好きだから適当にキャラとキャラをかけ算してる訳じゃなくて、そのキャラ×キャラが見たいからキャラ崩壊でもBLにするわけでしょ?
最初からBLの作品のキャラを推せばいいのにそれをしないのはそのキャラでBLを見たいからでしょ?
それと一緒、みんなやってる事は根本的には同じ

802 ID: CBfFIg9l 約2ヶ月前

773 それをさせたくて仕方がないくらい好きなキャラなのに、そのキャラたる所以はぶち壊しても平気なわけでしょ?
なら、ガワ以外のどこにキャラ性を見出してるのかなって。

総じてキャラ崩壊なんだから気にしても仕方なくない?って最初から開き直れるなら、
どうせ原作からは程遠いし、このキャラじゃなくてもいいや。って開き直るのも簡単じゃないの?

なるべく元の要素を拾いながらやろうってあがく人には少なくともぶち壊したくはないという意志だけはあるわけで、
キャラにこだわる理由は分かるんだけどさ。

803 ID: 93MbBeNu 約2ヶ月前

ガワがそのキャラなんだから一次創作に走る理由はなくないか
このキャラじゃなくていいやってなれたら、そもそもそのキャラで妄想したい!ってならないだろ
創作してる側の軸がそのキャラでやりたい、だからこのキャラでやらなくてもいい一次創作でやろうっていう発想は出てこないんじゃね
やらせたいって思ったキャラがもう既にあるんだから、そこから新たに作った一次でっていう飛躍になる人間は多くはないだろ

812 ID: w7ISvM9i 約2ヶ月前

なんか真面目に返信してたけどそもそも理解する気がない人だった
ガワに価値を感じる人間だっているだろ

872 ID: eQmr9VSt 約2ヶ月前

ガワがあればいいって答えてる人が居る時点でそういうことだよ。
自分好みの属性や見た目さえ保ててれば本当は何でもいいんだけど、それを表立って言うとまずいから好きってことにしてるだけ。

765 ID: Zc7dA69L 約2ヶ月前

AもBもめちゃくちゃ嫌いだけど人数足りないからその人ら利用しないとアンソロがそれらしい形にならないんだろうな
でも呼びたくないからどうしようってなってんのかな
文章見る限り異物呼ばわりして完全に「呼ばないほうがいい」ってレスもらいたいだけな気が
そこまで嫌いならSNSでアンソロの話なんかしなきゃいいのに

778 ID: jTC4EO5B 約2ヶ月前

嫌いだったらAも最初から誘わないで解決でしょ
アンソロの話して盛り上がる程度の人数がいるならAB両方除外してもアンソロは成立するかと

767 ID: ugLJh93p 約2ヶ月前

キャラ崩壊させるくらいなら一次でやれって意見はここでも見かけるけど、正直言うと特定のキャラを意識してるのが見え見えのジェネリック一次もキモいと思ってるからどっちもどっち

768 ID: 0VWfqpvA 約2ヶ月前

くら○ぷ先生のわるくちやめてください!!

797 ID: UPd862LN 約2ヶ月前

横だけど子供の頃C○○○P好きだったから最近ジェネリック一次だと知って衝撃だった
今でも理解が追いついてない
ジェネリック一次をするにしても外見のほんの一部を似せる程度に留めるべきだと思う

852 ID: YEVAhL5w 約2ヶ月前

懐かしい…当時ショックで作品何も読めなくなってしまったの思い出したわ
推しの名前付けられてしまった猫さん(♀)はどうなってしまったんだろう

770 ID: kDC1eTrg 約2ヶ月前

まーたしょうもないAIトピを…と思ったらすごい雑対応されててわろた
通報しておきましたが

771 ID: bZpxvKY6 約2ヶ月前

しょーもないトピ立てるやつはhtrなんやろなー

807 ID: QLV3lzgW 約2ヶ月前

夏休みでもないのに中学生みたいなの湧いとるって思う

776 ID: 5WAaK6u8 約2ヶ月前

ノンケトピ自体は釣りっぽいけど捏造男女カプは魔改造じゃないって思考も多いんだろうな

779 ID: yXhWNewT 約2ヶ月前

釣りっていうか喧嘩とかレスバ目的っぽいね。建設的な会話はできなさそう。

814 ID: T3yNnYDb 約2ヶ月前

多いと思う
非公式捏造なのに男女ってだけででかいツラしてるオタクよくいる

777 ID: hvrB5JL9 約2ヶ月前

タイトルにAIついてるだけで発狂する人多すぎでしょここ
もう社会インフラなんだから受け入れないと

782 ID: xnzO7QkV 約2ヶ月前

過剰反応はきもいと思うけど、社会インフラってほど普及はしてないよ
インターネットと同じレベルってことになるよ?

789 ID: hvrB5JL9 約2ヶ月前

そうだよ
このままいけばそうなるでしょ
もう企業は当たり前に導入してるし

790 ID: yXhWNewT 約2ヶ月前

>このままいけばそうなるでしょ
じゃあ「もう社会インフラなんだから」っていうのは言いすぎだね。
まだインフラと言えるほど何かを支える技術じゃない。人間にできないことが出来る様になったら良いところまで行けると思うよ。

780 ID: eniOTjlN 約2ヶ月前

我ながら性格悪い考えだと思うけど
発行後にジャンル去る人のアンソロ買いたくないし参加したくないな… 自垢でも最後のお祭りとか公言してるんだろうか ちょっと嫌
豪華な個人誌や合同誌なら気にならないんだけどな

784 ID: 0VWfqpvA 約2ヶ月前

わかる……AさんがとかBさんがとかじゃなく、去るなら勝手に去れよ…これから盛り上げるとかじゃなく自己都合祭りに巻き込むなよ……

813 ID: y3M2OBEw 約2ヶ月前

でもアンソロやった人って一仕事やったつもりか大体消える
もしくはオンで落書き萌え語りだけになる

781 ID: RloWuDBG 約2ヶ月前

もうキャラ崩壊魔改造の自覚持ってる人がまったりするためのトピ作った方が早くない?
原作至上主義原作解釈勢はノットフォーユーで

786 ID: 6mTOvk7B 約2ヶ月前

質問トピのやばい質問みたいなやつ気になって探したけど無くなってる?どんな内容だったんだろ

787 ID: 2qPfyS7Q 約2ヶ月前

本買うために本出しますトピの10コメの人がそういう特性を持った人にしか見えない
「〇〇だよね?」って説明されても
「でも私は〇〇だから!」って自分のことしか頭にない感じ
ちょうどそういう漫画読んでたから、さっき見たやつだってなった

799 ID: 1ZcuyhoW 約2ヶ月前

あれ、あの理解力で売り子……?ってなるんだけど
他人のことを理解しようって気がゼロだとああなるのかな

800 ID: 5mgLCXFM 約2ヶ月前

あのトピの4コメなんだけど、ここのコメ読んで見に行ったら絡まれてるの自分で笑った

860 ID: czLmK3tl 約2ヶ月前

10はサーチケにの「早く入場できる」ことに利点を見いだしていないのて「アドバンテージ」という言葉に引っかかりを覚えて「サーチケにそこまでの価値が?」と聞いている

918 ID: 5mgLCXFM 約2ヶ月前

860
で、その後のコメで理由を説明されてるのにそれでもまだわからんと言ってて「おいおいうそやろ」ってなってる流れだよ

791 ID: Oc9XIenp 約2ヶ月前

自分の推しはつよつよの雄だからモブレ系の話を書くときは、こんなんじゃ屈しない!もっともっと強く責めないと、推しはこの程度じゃ快楽墜ちしない!ってどんどん過激になっていって、エロいモブレ小説書くつもりが、ただ可哀想な凌辱物小説になることがよくある…。可愛いエロ書きたいよ🥲

864 ID: czLmK3tl 約2ヶ月前

薬と拘束具を使うんだ

792 ID: sAkcRVmP 約2ヶ月前

ヘテロと明言されてない限りは分岐し得る世界線の一つと捉えてるから
…いや言語化できないわなんか違う
別に本気で分岐する可能性があるとか思ってないしな…
言語能力のなさが悲しい

794 ID: t8Z6BxTY 約2ヶ月前

まーたワナビAIクンがなんか言ってら
お前がそう思うんならそうなんだろう定期

796 ID: TiVWYeOJ 約2ヶ月前

やばい質問の人消したのか消されたのかどっちなんだろう

6ページ目(8ページ中)

今盛り上がっているトピック

台詞が多くても面白い商業作品を教えて下さい 漫画を描いていますが「台詞が多いよ、もっと削ったら?」と仲の良い...

受けのマスコット化が苦手… 2年前のトピにも似たような内容があったのですが、今にも苦手な方いるのかなと思い投...

オンリーワンカプか少数派カプで読み手(主にROM専)もそこそこいて好評の中新しい描き(書き)手の参入は少なからず警...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《257》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

直接話した事もない相手を一方的に憎んだりヲチ・アンチまで発展する人の気持ちを知りたい。 ここで地雷創作者や嫌いな...

ベルベットPPのベタつきについて 五年ほど前にベルベットPPが施された文庫サイズの同人小説を二冊購入したので...

界隈に馴染みたいのですが、どう交流するきっかけを作り、仲良くなれば良いでしょうか? 状況としては 長年鍵垢に籠...

邦題(外国の作品に日本語でつけられたタイトル)が作品を台無しにしていると感じた事はありますか? もっと…もっ...

自力でBLカプを思いつく人っているのでしょうか?例えばBLの概念を知らない小中学生の頃に見たアニメで自力でBLカプ...

Webオンリーの仕事をデザイナー様に依頼したのですが、見積もり時点で70点程の資料を出して6万円の支払いをした上で...