創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: pKVb6nuX2019/05/28

書き手<読み手と人工が偏ってるジャンルで書き手をやっています。 ...

書き手<読み手と人工が偏ってるジャンルで書き手をやっています。
全体的に書き手初心者が多いせいかベテランというだけで神扱いされていて、仲良くしたい人には遠慮され、変な人には擦り寄られて精神が疲弊しました…
書き始めた頃仲良くなった友達は既にジャンルを離れているので現在ジャンルの話を気軽にできる友達がおらず寂しい思いをしています。
こちらとしては、読み専の方でも気が合えば友達になりたいと思っているので時々声をかけていますが友達にまではなれません。
どうしたら交友関係を広げられるのでしょうか…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: E5qzWiT0 2019/05/29

・自カプは読み専だけど他ジャンルでは書き手をしている人
・読み専だが自カプ妄想ツイ(○○が○○してると萌えるみたいな)が多い人
上記二つのタイプの読み専さんは比較的書き手と交流をしてくれる印象があります。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

一般参加者のスーツケースとかキャリーカート邪魔すぎる 搬入するわけでもないのに大荷物で買い物にくるから移動中とか...

自分はある程度クオリティの高い絵が描けると思えるようになれるために何か指針はありますか? 上手く描けたと思ってい...

フォロワー数の割に反応(いいね・リポスト)が少ない壁打ちですが、反応を増やしたいです。 そこそこ大きいジャンルで...

古参の水差しについて 自ジャンルがアニメで二次人気が出たのですが、アニメになる前から二次をしていたサークルさんも...

二次創作から商業への転向に関して質問と相談をさせてください。 二次創作をしながら一次創作も行っていたところ、一次...

Xでウマ娘の二次創作活動をしています。 フォロワー数は5000人近くいますが絵を載せた時に感想はめらえても、絵を...

交流に疲れて別ジャンルに移った際、厳選になった字書きです。新しいジャンルでもぼちぼち三桁ほどフォローを頂いて中堅ぐ...

精神的理由から寝る直前にしか作品を投稿出来ない人はいますか? トピ主がそのタイプなのですが、同じ方がどの程度...

元読み専でとあるマイナーCP作家さんへ匿名感想を送っていたのですが、私自身そのCPで二次創作をはじめたことで今まで...

朝が苦手です。典型的な夜型人間です。 遅刻ギリギリの時間まで布団の中から出られず、目が覚めてもスマホ眺めてて体が...