『ちょっと聞いてくれないか』《7》話を聞いてもらいたい・雑談した...
『ちょっと聞いてくれないか』《7》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ
創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど創作に響きそうな私生活の愚痴、悩みなどを吐き出したい、声を掛けてあげたい、力に少しでもなれれば…
そんな方用の雑談トピです
コメントがつかなくても心を痛めない方だけどうぞ
自分下げのつもりで他者を巻き込む書き方になっていないか書込みをする前に一度読み返しましょう
※ 寄り添えない愚痴はスルーしてください ※
荒れるのを防ぐため、強い否定、煽り罵倒などは無しでまったりお願いします
どうしても何か言いたくなったら物申すトピ等へ棲み分けお願いします
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
【固定タグ(コピペ用)】 ちょっときいて よりそい

みんなのコメント
たておつ!
エロ漫画か描いてて前回出張編集部でもらったアドバイス盛り込んでる(一応自分でもそうだなと思ったものを取捨選択はしてる)けど、コマ割り減らすの不安だよーー!!でも密度のある絵描けるようになりたいし緩急のためにも大コマを、大コマを、つくるぞ!!くんずほぐれずするぞ!
たておつです
合わない部分(マイナス)を、別のプラスで補うよりも、出来るだけマイナスをしないで欲しいと思ってる事に最近気づいた
極端な例えだけど、締め切り守らないけど面白い人、よりも締め切り守る面白くはない人の方がいい。みたいな
自分にとって楽しいけど失言の多い人に毎回微妙な気持ちになってる
謝られるしお詫びのつもりなのか遊びや食事に誘われるけど嫌になってきた
プラス要素でまあいっか〜!ってなれない自分にちょっと疲れる
プラス要素でまぁいっか!ってなれないくらいマイナスが強いってことだよ
相手のいいところ知ってるだけになかなか切りにくいのかもしれないけど、
自分を責めず、遊びの頻度減らしたりして、ちょうどいい距離感見つけて付き合い方探してみるといいと思う
立ておつです!
前トピで、デザイナーさんに表紙有償依頼して初歩的不備あったって書き込みしたものです。
(コメントくれた方ありがとうございました、トピが埋まってしまい返事できずにすみません)
あの後デザイナーさんにすぐ連絡してそれはすぐかな対応いただけたんだけど、印刷所から別件で「ここたぶん潰れちゃいますけどいいですか」って連絡きて、はあ!?って今なってる
私は本当に表紙のデザイン丸投げしたくて(本文に集中したい)有償でお願いしてるのに、これじゃ意味ないよ…
たしかに私も特殊装丁不慣れですぐ見抜けないのは申し訳ないけど、そんなんちゃんと加味してデータ作ってくれよおおおおおおお
印刷所...続きを見る
おつかれ……印刷のことまで知らないデザイナーさんっているから……
デザインができるのと印刷に耐えるデザインデータ作れるのは違う……
それにしても印刷所の注意書きくらいは読んでほしいよね
ありがとう、やっぱコ〇ナラとかのサイトはかなり当たり外れあるなって思った 相場よりだいぶ安価だしね…
でも安価とはいえ私にとっては安くないお金払ってるから(特殊加工やってみたくて追加料金出した)、
そういう価格設定してるってことはそれ相応のデータを制作いただけるものだと思ってたよ
最初の不備の時も「すみません、他の印刷所様はこれで大丈夫だったので見落としてました」って言い訳されたし凹んだ
脱稿までしばらくこのことは忘れて、とりあえず原稿に集中するようにします、、、、泣
たておつ!
同人やってみたくてクリスタ契約したばっかなんだけど、相互が主催してるアンソロ企画に参加してみたいけど、でも以下の理由で踏みとどまってる。意見もらえたらありがたいです。
【メリット】
・主催が相互なので気楽
・「発行経験なしでもOK」って要項に明記あり
・実際、相互はそういう人を応援するタイプ
・参加すればクリスタ習得にも具体性が出そう
・発行は来年なので時間はある
【悩み】
・そもそも一枚も完成させたことない
・ジャンルが今メインで推してるものじゃなくて、同作者の別作品(まだ私の掘り下げが甘い)
・今ジャンルで描くのが本命だから、一発目から別ジャンルっ...続きを見る
正直やめた方がいいかな!という印象うけたよ
相互さんが優しくて手助けしてくれるのかもしれないけど、それにしても相手を利用したい〜という気持ちがあるように見えるかも
クリスタ習得のため逃げないよう原稿提出の期限が欲しいのが目的なら、ネップリ用でもいいから一回印刷用漫画原稿を完成させる所から始めた方がいいと思う!
あと絶対メインジャンル描いた方がいい
始めたてでメイン推しじゃないストーリーを描き切るのって思ってるよりきついよ!
ごめん参加する要素と必然性が1ミリも無い
>そもそも一枚も完成させたことない
ジャンルが今メインで推してるものじゃない
正直相互の作風がちょっと苦手
あと初心者歓迎って人はよっっっぽど面倒見良いマメな性格良い人じゃないと必ず迷惑かけるし途中で主催にキレられるよ
下手したら相互との関係終わる
クリスタどころか絵描きとしても初心者みたいだし相互の予想を超えたやらかしが起こるだろうし
時間はまだあるようだからやった方が良いことを書くね
・1枚絵を完成させる(メイン・別作品のどちらでも良い)
・現ジャンルでそれでいいのか…と思わない(描きたいもの)をオンでもいいので書き切ってみる
・相互の作風がちょっと苦手→とても気になるなら参加しない
アンソロにフリーライドできるから参加したいのか、それとも作品を描きたいから参加したいのか、じっくり考える
1枚絵を完成させたことない時点で一人でオフ出すのはなかなか難しそうだから、とりあえず作品を完成させることから考えた方がいいと思うよー
想像の中と実際にやってみるのとでは全然違うからね
12
相互を利用する分には良いと思う主催だって参加者の原稿利用するんだからそこは持ちつ持たれつだし
他人の作品で本を出そうとしてるやつとそれに乗っかって本に載りたいクリスタ覚えたい
どちらも対等な関係だしなんなら主催の方がホストだから参加者には平身低頭であるべきだけどそこわかってない勘違い主催多いからね
15の言い分も間違ってはないけど、主催の方が対等性をどう考えてるかは難しいところだよね
なのでどの程度までフォローしてもらえるのかを問い合わせてみるのも手だと思う
まあ問い合わせた時点でやってみてください!と言われそうではあるけど、11に必要なフォローを想定する心構えはできるんじゃないかな
主催の方が偉いし上だと思ってる主催は多いしいざ蓋を開けてみたら初心者が想像より斜め下の知識過ぎてドン引き&困ったからのトラブルになったってのはあるあるだからね
いつだったか初心者キッズちゃんの立ててたトピには震撼したよこのレベルでわからないんだって
だから相互もどこまで覚悟できてるかは期待しない方がいいと思う
たくさんのご意見ありがとうございました!
思っていた以上に冷静で優しいアドバイスばかりで、本当にありがたかったです
自分では思いつかなかった視点や、具体的にやること・やれることを教えていただけて、とても参考になりました
やはり今の段階でいきなり飛び込むのはリスクがあるなと感じたので、まずは1枚描き上げてみる、1ページ仕上げてみる、というところから始めていきます
素人丸出しの質問にも丁寧にお答えいただき、ありがとうございました!
立ておつです!
交流が苦手だから界隈の隅っこで壁打ちして好きな作家はROM垢から見てたんだけど、自分とネタ丸被りしたのを大手が供養してるのを目撃してしまってめちゃくちゃつらい~!!!しかもとっとと書けば良かった……て愚痴のニュアンスで、色々しんどい~!!!弱小者のことなど気にせず好きに書いてほしいよ~!
か、かなしい…誰も悪くないけど、しんどくなるのも仕方がないよ…。
壁打ち垢でこの手の話大好き山ほど見たい!!!って言ったりROMの方でもボツ残念です〇〇さんのこのネタ見たいです…って送ってみるとか…?
仮に大手が描いてくれたとしても壁打ちの方では自分のネタを描いてくれたみたいなこと一切書かずに最高の××だ〜!って言う感じだけにする。
ID変わったけどzrbHv8lhです。供養しなくていいよ書いて!読みたい!って言えたらな、でも向こうはこっちに見られてないと思って供養しただろうし、大手相手にhtrが何言ってんだって思われそう…とか色々考えちゃって動けずにいる!素直に話しかけられる人間だったら壁打ちやってないもんな~!匿名で普段の応援の気持ち送ってみようと思う!それが相手の励みになればいいなあ……聞いてくれてありがとう~!
立て乙です
誰か聞いて〜
リプしたら返信返ってきたんだけどへんふよ付いてた
あなたとこれ以上の会話は望みません。と受け取っちゃった
お相手、相互だけど仲良しではない方だし、雑談系の話に食いついて話しかけちゃったからうざかったのかなぁ
リプのやり取りでへんふよつけるのって一般的…?悲しくなっちゃったよ
もう二度と話しかけない
あなたとこれ以上の会話は望みません。は、さすがに気にしすぎじゃないかな?
相手としては、よくやり取りしてる人以外と文面で雑談のラリーをするのが苦手とかかもよー それかそういうSNSの使い方をしないと決めてるとか
話しかけて、自分と同じノリで返ってこないと感情的になっちゃうのも分かるけどね
聞いてくれてありがとう
気にしすぎだよね…おやすみスタンプの意味と思っておく
でもまたへんふよつけられるの怖いからもう二度と話しかけない
私回避性パーソナリティ障害の気質あるんだよね認めたくないけど
しばらく人と関わるの控えて落ち着くわ…ありがとうお二方
ラリーもう返せないから返信不要ですよ、という意味でコメ主さんとの話が嫌だったわけではないと思う!
親しい相互の人じゃないということで、向こうもマロとかの定型返しみたいに深く考えずに言ってしまった気がする
グサッときても仕方ないのでゆっくり休んでください
自分も回避性の気がある人間だけど、ラリーが負担じゃないかなって申し訳なくてへんふよ付けてしまう
自分が傷付きたくないからなんだけど、相手を傷付けてるかもしれないと学びになった
お相手が自分みたいな人間だとしたら、23さんが嫌だからじゃないよ
私相手に気を遣って返信不要ですって言っちゃうから(返信の手間をかけさせるの申し訳なくて)
相手もコメ主に気を遣っただけかもしれないから二度と話しかけないなんて寂しいこと言わないで…
38 110 224 さん寄り添いありがとうコメ主です
数日Xもログアウトしてゆっくり休んでる
ちょっと回復してきたけどふいに思い出すとじんわり涙がにじむからまだだめだった
へんふよつける側のお話もありがとう
たぶん回避性の気質ない普通の距離感の人はお気遣いありがとう〜って思えると思うから110さんはあまり気にしないでね
自分の性質だから仕方ないんだけど、どうしても拒否られてるって思い込んでしまうと自分の心を保つためにシャットアウトしてしまうよ
24 26 さん含め聞いてくれてありがとうねみんな
原稿描いてる間ずっと自分を責めたり死にたくなったりするのどうにかしたい
最近絡んでた人となんとなく上手くいかなくて疎遠になったんだけど全部自分のせいって思う時もあればあいつのせいでみたいにキレて全部に疲れてしにたくなる
話とか構図とか何か考えてる時は大丈夫だけど線画とか作業感強くなるとダメで辛くなって手が止まっちゃう
絵すら無くなったら何したらいいの
自己肯定感ここしかないのに
大丈夫!?絡んでた人は創作や同人系の人なら休んだ方がいい
描いててネガティブになるのは分かるけど、今は絵以外の別の趣味をしてメンタルクリニックとか行った方がいいよ
ツイ消し多い人は〜みたいな話をクレムでちょくちょく見かけるんだけどやっぱり印象良くないかな?
萌え語りを一旦ツイートすると満足しちゃって消しちゃうんだけど
過去遡らないしホームへもあまり飛ばないしTL流れていくから全然気づかないわ
多分気づくってよっぽどそのツイートが好きとかチェックして気にしてる人で探して消されてて悲しいとかかもしれない
普通にTLに流れてきて「あっ!好きな妄想!」と思っていいねしようとすると「このツイートは削除されています」って出ることがあるんだよね。
普通に読めなくて悲しいから残しておいてくれると嬉しいよー!特におすすめタブで連投の一部だけ見えて「削除されてました」が出た時の生殺し感はすごいので…!
匿名じゃない状態で愚痴を呟くタイプ人が苦手に感じてしまう
鍵垢とはいえ顔を知らないROMも誰でも通してる方の垢できわどい愚痴(職場、界隈者、創作スタンス、公式へのご意見)を吐き出して
毒マロ貰って憤ってたりもする 吉牛待ちなんだろうけど なんで毒に構っちゃうんだ火に油注ぐのをやめてくれー!と
その人に引いちゃって全面的な味方になってあげられない 吉牛してる周囲にも若干引いちゃいそうになる
たぶん他人に上から目線な自分が一番冷たいし人間としてあれなんだけどさ…良い人優しいひとになりたい気持ちと慣れたら自分も馴染んでしまいそうだから近づきすぎたくない
我儘だと思うんだけど同じ人いないかな...続きを見る
いやいや、コメ主が冷たいとは思わないよ
見える場所で愚痴言う人は私も怖くて近づきたくないなー
吉牛する人も同類と思って距離置いてる
上から目線じゃないよ。普通に一緒になってそんなことやりたくない
33さんありがとう…救われます
鍵はかかっていても人から見えないわけじゃないのだから、やっぱり言葉は選んだ方がいいなぁと思ってました
なんとなく鍵の中でも常に慰め合う人たちで関係が濃くなっている予感があって合わせた方がいいのかと葛藤してましたが
気にせず自分のスタイルで動くことにします!
数字だけは伸びるのに自カプが増えない。
なんとなくおすすめに流れてなんとなくいいねされてるんだなって感じがする。
自カプの神は100いいねどころか二桁後半行くことも稀なのに読んだ同ジャンル者を何人も書き手側に引き込んでるのが羨ましすぎる。
私の見て自カプに興味持ちましたと言ってくれる人はいるけど描いてはくれないから。
向こうもこっちを数字伸びて羨ましいと思っててくれないかなと思ってなんとか自尊心を保ってるけどそんな自分が卑しくて嫌いになる。
私感想書くの下手なのかな
好きなシーンや刺さった素敵な表現とか、頑張ってまとめて1000字程度の感想送って、お返事まだかなってドキドキしながら待ってたのに…
どんな感想にも当てはまるような当たり障りのないお返事しか貰えなくて…泣
私が送った内容には特に触れないで、皆様の応援が力になりますだけって…
感想待ってますって言ってたから、送っても大丈夫な方だと思ってたのにな
嬉しくなかったのかな、悲しい
マジでたまたまだし、その人も感想に対しての返事を書くのが苦手なだけだと思う。クレムでもよく見るけど感想のお返事で結構難しいつて感じる人多いから。
1000字も感想送ってくれて嬉しくないわけないよ、絶対喜んでくれてるはず。密度の高い返事が欲しいならマメな人探そう!諦めるにはまだ早い!
優しい言葉をかけてくれてありがとうございます泣 慰めてもらえてやっと少し元気出てきたよ…!
小説が素晴らしい表現力だったので、感想にも同じ熱量を返してくれるのかな?って勝手に期待してしまいました。心の中で喜んでくれてるといいな…!
同じパッションで返してくださる方も探してみます!懲りずにこれからもいろんな方に感想送ります!
レバーが好き
食感とか苦手な人いるのは理解できるけど、昔、友人からレバーが好きなんておかしいって言われたんだよね
レバニラとか普通にメニューにあるし、皆食べてるじゃんって言ったら、体に良いから食べてるだけで、好きこのんで食べてる人なんていないって言われた
流石に決めつけが過ぎると思ったんだけど、その話別の友人にしたら、確かに鉄分取りたいなみたいな時に食べると言われてしまったよ
好きなものを好きなことを「おかしい」って否定されるの悲しい
今日作ったレバニラも美味しかった
仲間仲間!レバーうまいよね!鶏レバー大好き!その人は下処置が雑なレバーしか食べた事ないのかもねー
相手の人は主観でラフにしゃべる人でそんな深く言ってない可能性もある 深く受け止めてあげる必要ないし41は変でもない
レバーペーストもうまいよ バゲットに塗って食べるの
横だけどレバーペーストいいよね…
レバーは当たり外れが特に大きいのとやっぱり癖があるからね〜苦手な人がいるのはそう。でも好きだって言ってる人にそれはおかしいって言う方が変だと思うよ。
自分も昔は苦手で、大人になってから知人とちょっとお高めのレストランに行った時に出された子羊のレバーが臭みもなくて美味しかったのに感動してレバー好きになった。
毎年親戚からモツ煮のセットが届くんだけどレバーばっか探して食べてる。
最近は年のせいかキツくて食べる量は減ったけど、レバーやホルモン好きだよ
レバーは好き嫌い分かれやすいだけで健康にはいいからね
一番仲良くしてくれてる歴長相互、最近のSNS上での振る舞いがどうしても受け入れられなくなってきてしんどい。
作品への理解も深く、萌え語りもできる大切な存在だけど、SNSでの彼女の「互助会」ムーブが無理すぎて、日に日に嫌悪感が募ってしまう。
先週私に愚痴ってた相手をTLでは褒めちぎるって何してんの?
私には何も反応しないのに、他の相互には盛大に絡む、FA付の賞賛を見ると純粋に応援できなくなってしまう。
関係を切るには惜しいけど、このままでは創作意欲に影響が出そうだ……。
わかるよーーー愚痴ってた人に大好きアピールしてる見ると、ってことは私も裏で愚痴られてるんだろうな…と思ってしまうしね。人間関係のもやもやって9割期待値とのギャップなので、もうこの人はリア友!と思ってネットでの期待値0にしてミュートしていないものとして扱っちゃった方が楽になれると思う!
付き合う上で最低限尊重してくれよのライン切ったらもう縁切るしかないけど……
コメ主です。こんなに心優しきレスがつくとは思わず、驚きました…!ありがとうございます!本当にそうなんですよね、ああいう表裏を見ると自分も裏で愚痴られてたんだろうなって思ってしまって。
”ネットでの期待値ゼロ”っていう考え方、すごく腑に落ちました。
リア友として付き合うつもりで、ミュートして心の距離を取る…やってみます。
おかげで少し気持ちが軽くなりました…本当にありがとう!心が救われました。
カプのアンソロに誘った人が「自分が描きたい二人はカプとかじゃなくて」と言い出してえっ!?と困惑してる
個人的にはカプじゃない二人の話をカップリングアンソロジーに寄稿しないで欲しいんだけどそんなこと言えるわけがないし悩む
声掛ける人のチョイス間違ったかな…でもあの人の自カプ好きなんだよなぁ
その後に甘々な二人というよりは〇〇な二人で〜とか続くならわかるけど、カプ表記で描いてたなら困惑は当然だと思う
いい感じの温度感を探ってる途中なのかもしれないけど焦るね
天然装って「知らずにカプアンソロ誘ってごめんなさい…!本当に描きたい二人を描いて欲しいのでご辞退いただいても大丈夫ですよ!」
って言ってみるとか…
なんか、ラブラブして欲しい周期として欲しくない周期をグルグルしてる人いるしそういう時期なだけかもだけど、アンソロ原稿執筆期間はやめてくれ!ってなるよね…
執筆者メンバーまだ公開してないなら、上コメみたいに裏で連絡とってみるのアリだと思う。「作品めっちゃ好きだけど、カプアンソロなのでカップリングとして出すことになるし、ご負担なら…」って言われたら、普通の人なら気遣われたとは思っても嫌味とは思わないと思う。
寄り添ってくださりありがとうございます……コンビでも大好きなんですけどカプの二人が見たくて立ち上げたアンソロなのでだいぶ狼狽えてしまいました……
ラブラブして欲しい周期として欲しくない周期をグルグルは私にも覚えがあるので返信を見てちょっと落ち着きました。
アドバイスを参考に寄稿無理しないで欲しい旨を伝えて、「前のイベントで出してた微エロ本最高で何度も読み返してるのでよかったらまたカプしてる二人も読んでみたいです」みたいな言葉も添えて送ってみました。「嬉しい!頑張りますね」と好意的な返事があったので大丈夫そうかもです。
圧倒的な神の小説を読んでからずっともやもやしてる……
字馬っていう自負はあったけど読みやすいだけ、日本語のミスがないだけで自分の小説が無味乾燥に思える
もっと読む人も自分も圧倒するような長編が書きたい
なにかおすすめの映画や指南書あったら教えてほしい、あと慰めてほしい
まずどんな小説だったのか教えてほしい…!
そんな良い作品に出会えたのは腕を上げるチャンスだと思うよ。すごさに気づくのも能力のうちだと思うし
おすすめ映画はね、「彼らが本気で編むときは」がすごく良かった。トランスジェンダーを扱った話なんだけど、とにかくいろんな女性が出てくる。あと、子供を子供ではなく意思と尊厳を持った「小さな人間」として描いてるのが本当に良かった。人間を丁寧に描いてる物語は創作の糧になるよ。ぜひ観てみて
日本語のミスがないってすごいことだよ……? 話が上手くても変な誤用してたりするとそこで躓くし、面白さも損なわれる
無味乾燥に思えるのは、創作する中で繰り返し読むことで自分の作品に飽きちゃったのかもしれないね
まだ読んだことのない他の人にとってはすごく鮮やかで味わい深いかもしれないよ
文法や語彙の破綻がないことは最低限だからね…読んでもらうためのスタートライン
おすすめの作品とかじゃないけど、日常のあらゆることを言語化する訓練はどうかな?
映画や小説の感想でもいいし、道端の花がきれいで犬が可愛かった程度の日常話、なんでもいいから“自分の言葉で”文章にする(奇抜な語彙じゃなくていい。自分が感じたことのニュアンスと言葉を一致させていく訓練。意識してみると案外、同人定型文的な表現を使ってる時あるよ、生理的な涙とか…)
短文でいいし、オープンクローズドどっちの場でやってもいい
表現に関してはその訓練でOK、無味乾燥にならないための肝心の「中身」は、自分のカプ観をしっかり捉え...続きを見る
コメ主です、返信うれしい
65
某魔法学校のジャンルにいるんだけどその人の書いた小説はキャラが等身大のハイスクール生って感じで、海外ドラマみたいにリアリティがあった。セリフ回しも展開も独特なのにちゃんとキャラに沿ってて、まさに「この人から見たそのキャラ」をありありと見せられてる感じ……二次創作じゃなく自分の目で見たキャラを書いてるのを感じた
おすすめの映画ありがとう! すごく気になるので今週の休みに見てみる。ヒューマンドラマっぽいジャンルでいろいろ漁ってみようかな
66
慰めありがとう~救われる……
「他の人にとってはすごく鮮やかで味わい深いかもしれない」、目から鱗だった……と...続きを見る
前々トピ(ナンバリング5)の123です。
突然の入院で初のプチオンリーなのに、個人誌やプチアンソロ落としそうって話を聞いてもらった者です。
昨日予定していた本全て脱稿しました!
退院後の体調回復がとてもスムーズだったのが理由です。体力低下で眠気酷かったり、薬の副作用で大変でしたが、おうち時間の急増で奇跡的に原稿時間が増え…という奇跡の連続でした。
多少クオリティは落ちましたが本を出すことを優先させた結果なので、後悔はありません。
あの時メンタルやばくて話聞いてもらえて嬉しかったです。体調優先と言葉をかけてもらったおかげですので、もうあの時の人は見てないと思うけれど、ありがとう...続きを見る
コメ主です
印刷所からの連絡も受け取ったので、あとは当日元気に参加するだけです。
体調優先で、のんびりやろうと思います。暖かい言葉ありがとうございました
頑なにRP後空中リプされる……特定の作品だけTLでベタ褒めの流れは人に迷惑だし要らないヘイト買うし、こっちも好意的な反応には好意的に返したいのに空中リプは肯定したくなくて無反応しか貫けないよ。直リプされれば好意的に返してきたのになぜここまで直リプを避けられてるんだろ…ニッチ趣味だし、前ジャンルだと一言感想でも直リプだったから今ジャンルの担がれる流れは困る
今はリプしないのが主流だよ。返信しなきゃって気を使わせるの申し訳ないから空リプ…とか多い
どうしてもリプほしいなら定期的に「リプ大歓迎!空リプは見逃すので直リプお願いします!感想ください!お話しましょう!!」ってポストするしかない気がする
空リプ文化がっていうか、どっちかっていうと空リプでTL埋まるほど担がれることが負担になってるんかな…?直リプなら共通F以外には見えないし、その辺が気になってる感じかな。
空リプ文化もあるんだろうけど、ともあれ担いでる人たちはコメ主がどう思うかはまあ加味してないんだろうね…
空リプ苦手で~ってちょっと言ってみたらまだ何人かは気遣ってくれるかもよ…
お二人ともありがとう
直リプでお願い、空リプは捕捉できないのでやめてほしいとプロフにも書いてポストもしてますが聞いてもらえないですね…文化に逆らってたからなのか…
もちろん、他人が持ち上げられてる不快感を顕にする人たちがそもそも問題だとは思う。だけど投稿した瞬間にお祭り騒ぎになった結果「擦り寄りきっつ」「あんなのが人気とか終わってる」とギスギス発生してしまうのが面倒で申し訳なくて…直リプにしてもらえれば解決するのになと思ってます
とっても汚い話だけどつらいからよりそってほしい!!!!!苦手な人はほんとにごめん見えないように魔法かけとくから見ないでね!!!!!!あのね!!!!!昨日からレナ″レ)カゞ`⊂まʖˋナょレヽωナニ″!!!!!!つらいよぉ!!!!!!!何が辛いってお掃除ね。*はもう壊れた。汚くてごめん。でも慰めてほしい。
専用のできたみたいだから、こっちなら遠慮ないぞ…お大事にな…
https://cremu.jp/topics/71753
70
ありがとうその優しさが身に染みるよ…水分はがぶがぶ飲んでる!
ところでウォシュのみ…ってウォシュ、のみ!?
72
このトピ知らんかったありがとうー!今後万が一何かあったらこっちで泣いてくる…!*
77
ヤクルトまじ!?朝んなっても治ってなかったら買いに行く!ありがとう!
Xのインプってみんなどのくらい気にしてる?
作品はもちろん日常のちょっとした呟きも素敵な大好きなフォロワーがいて、その人のXのホームを何回も見にいってしまうんだけど、もしかしてインプが不自然に伸びてるとかで不安に思われてたりするのかな…
あんまり浮上しない人だし、最近Xの表示も変(だよね?)だから、見逃しがないように直接プロフに飛んじゃってて…私ばっかり何回もアクセスしてカウンター回してるときみたいな申し訳なさもある…
いまのエックスの仕様上、伸びたり伸びなかったり、数日後に増えたりってこともあるし、そういう意味では気にしないようにしてるよ
ホームまで見に来てくれたってことがわかったら嬉しいけどインプ増えた理由なんてわからないし一人が頻回訪問したところで微々たるものだから気にしなくていいんじゃないかな
まぁ普段よりも異常に唐突に増えたら炎上してるのかどこかで晒されてるのかとかの心配はするけど…
9年間ずーーーーーーーーーーーーーっと遊んでたアプリのサ終が近い時、どういう心持ちでいたらいいんだ
前々からサービス縮小してたから「あと2~3年くらいかなあ」って心の準備はしてたつもりだったのに…
皆こういう時どうしてるの?
アプリが終わってもキャラクターは心の中やみんなの心の中で生き続けてる 本当の終焉とは誰もその作品を呟かなくなった時…… そう思う様にしてる 寂しい気持ちは無くならないけどね
多分同じアプリで自分も同じような状態です。予感はあって覚悟もしていたけど突然で…。今は空いた時間にプレイできなくなる曲で色んな子の組み合わせ見てます。ショックな感じは時間が経てば落ち着くかなと思うけど、さみしいなっていうのはずっと続く気がする。さみしいよー
487さんと同じく多分同じアプリだし似たような状態です
私の場合は残されたあと数回のガシャ更新でどの子が来るのか、自担は入ってるのかどうかが気になりすぎて一人でギリギリソワソワしてます
担当天井の備えで貯めたこの石をどうしよう、とも
厳密にはサ終じゃないって運営も声優さん達も声を揃えて言うけど、ユーザーからしたら更新停止ってサ終と大差ないんだよなぁと泣いてます
とりあえずプレパス退会はアプリの今後の身の振り方の詳細が来る9月までは待つつもり
「発達だからってそれを理由に人に甘えたくないー」って言ってる相互、でもなんかあるとすぐ「〇〇だとこういう特性があるみたい」って話題に持ってくよね。こっちが聞いてもいないことを話し出すのは「聞いて欲しい」って気持ちを感じるよ。自分で自分を語ってるように、この辺のことがわからないんだろうけど。
なんかちょっと疲れたな。
自分の場合、発達障害ぎみの側だからそっちのことも分かるなーって感じちゃうんだけど、
コメ主は疲れちゃったなって言ってるあたり、一旦距離を置いた方がいいかもね
話聞いてくれてる側を置いてけぼりにしちゃうのは本当にあるあるなので…
障害の有無関係なく、人間関係ってお互いに無理せず続けられる距離感を探すのが大事なんだと思う
似たような人いたけど、ある日ブロ解された
発達だと自覚してるだけマシと発達を理由にしてる両方あるし、エナジーバンパイア入ってるね
ありがと〜
発達関係なく相性とかであわないな〜とかいやそこは気持ちわかんないな〜とかあるから、それはいいんだよ〜〜
ただ相手が「私今やっちゃいました?」となる度に聞いてもいない「特性的にこうでね〜」みたいな話が始まるのがただダルい。本人は「言い訳をしたくない」と言いつつ、言い訳にしか聞こえないのが原因。
ゆっくり距離置くわ。
最近の旬のなさをみてると、もはや漫画やアニメが流行って二次創作が増えて同人誌が売れて…っていう形態そのものが古いのかもなぁ
ガチャ課金やスパチャで元コンテンツに直接お金使うのが一般的になりつつあるし
絵や漫画なんてTwitterで無料で流れてくるやつしか見たくない、人が描いてもAI出力でも関係ないって人が多いのかも…描くのが楽しいから描いてるけどね
2年前にとある覇権作品に沼った時に同じことを感じた。エモってなった感情を二次に吐き出すという人が減ってるのかも。
ただ経済的にはコンテンツ創作者に直接還元が増えていいことなんだと思う。
きいて〜〜!!
嬉しい事でもいいのかな?
ポイピクだけで細々と絵を描いてますがどこからか見てくださる方がいて、今回自分史上最高のスタンプ数が付いた!
ポイピクでタグ付けてるだけだから本当にそのカプが見たくて検索してる人にしか引っかからないと思うから、本当に需要あっていいねしてくれたんだな〜しかもこんなにたくさん…とめっちゃくちゃ嬉しいです。
わけあってXとかブルスカはやってないから本当嬉しい。
描きたいことは山盛りなので引き続き頑張ろう。
スタンプくれた方本当にありがとう〜〜〜!!
心の栄養です♡♡♡♡
え~~~~~!!!なにそれ嬉し~~~~!!!
相手も「カプに出会えた!嬉しい!」ってスタンプ押したんかな…勝手に想像して幸せになってしまった
コメ主とスタンプ主の出会い「幸」しかないな!
すご!いいなー!
Xやブルスカなしで、たどり着いてくれた人がいたことがもう奇跡だよね。なんか読んでてほっこりした、ありがとう
ありがとうございます!
私こそほっこりコメントいただき幸せです♡
こんな過疎地に!?見に来てくれて、というか発見してくれて本当ありがとうの気持ちです…号泣
新しい仕事を始めたんだけど、100%肉体労働でへとへとすぎる。
面接のときに肉体労働6割事務仕事4割で聞いてたんだけど、事務仕事の割合が現時点で皆無。帰ってきても風呂入ってご飯食べてベッド直行。
しかも正社員の人達は残業ありきで働いてるっぽくて、そこも引っかかる。
この先長ければ約30年この仕事をしないといけないと思うといますぐ辞めたいと思うけど、半年ほど無職期間があってようやく見つけた就職先だから早々に諦めたくなしい、1週間程度で音をあげてる自分が情けない…。
慣れたら変わるのかなーと思うけど、慣れるまで創作の時間も取れないのも悲しい。
入ってすぐにここ無理だなと思った職場はまあ無理だよ
そういう勘はちゃんと当たるんだ
転職活動しつつ働くのは?
いいとこに決まれば辞めたらいいし、決まらなければちょっと我慢して続ければいいし、変わるって選択肢を頭の片隅に置いとくだけでも楽になるよ
84です
おふたりともありがとう。
やっぱ直感って大切だよなぁー…早めに転職先探し始めて、辞める算段がつけば少しは気持ちの面でも楽になれるかな。
しっかり睡眠も水分も摂って、明日からの勤務ひとまず頑張ってくる。本当にありがとう。
お互いにジリジリと惹かれ合って最終的に両想いになる話を書いているんだけど、リアルの忙しさと暑さでやる気が出てこなくて進まない
もう惹かれ合った時点で終わりにしたい
俺達の恋愛はこれからだエンドにしたい
わかる~毎日暑くてなかなかやる気が出ないよね
私もじりじりもどかしく進んで行く物語を書いてるとこで、メインに辿りついてないどころかプロローグがやっと終わったところ
これからだエンドもいいけど、本来の話を書き切ったらきっともっと素晴らしいよ
私は毎日ちょっとずつでも書けばいつか終わると言い聞かせてなんとか進めてるから一緒にがんばろ~
そして書き切った達成感を一緒に味わおう~!でも本当に暑くてぐったりだから無理しない程度にね
コメありがとう
今日は片方をドキッとさせたから明日はもう片方をドキッとさせてみせる
そしていつか両想い成立するまで頑張って書いてみる!
暑いのだけは本当にどうにかしてほしいけどね
お互い頑張ろうね
ノストラダムスやマヤ文明でも外れていたからね…
あんな小さい小島でも津波の心配なしは凄いと思った
今はアプリ通知かスマホ電源切ってみてはどう?
企画に公募で応募してきてくれた字書きの作品レベルがあまりに低すぎて公募したことを後悔してる……
Aってテーマの企画なのにAについて触れてるのが全20ページ中2ページもないくらいで、あとの18ページはひたすら原作の下手な再現?(原作沿い??)でその上シンプルに文章が支離滅裂で誰がどこで何をしているのかが一切わからない……
Bってキャラがメインの話なのにBが実際に登場するのは8ページ目くらいからでそれまではずっと読み手に嫌われそうな卑屈なモブ視点で進む……
他の参加者が界隈の大手と中堅ばかりだから本当に悪目立ちする……
公募やるんじゃなかった……
応募してきてくれたのは嬉しいけどあまりに...続きを見る
承認欲求がヤバくなってきたとき皆どうやって抑えこんでる?
今めっちゃ自作品に感想や反応が欲しすぎてもだえてる
フォロワーもたくさん欲しい……
でもこんなん呟けないしで抑え込んでるわ
やっぱり作品づくり以外の趣味とかやるべきかね
ネットから離れるのが良いのかなぁ
まず感想ほしい評価ほしいかまってほしいは当たり前の感情だと認めることかな
次に体調を整えること。具合が悪いと考え方も偏りがちだから。あとはAIとか有料サービスで感想もらうとか、新しい作品の構想を練るとか、欲しければまず与えよ!の精神で、他ジャンルでもいいからとにかく自分が良いなと思った他人の作品には心を込めた感想を送ること
とにかくいろいろやったら、何かしらの形で自分に返ってくるよ
メンタル的に元気なら一回全力で頑張ってみるとか?イラストかSSを毎日か最低でも週一で更新してればよっぽどのドマイナーじゃない限りフォロワー増えていくよ
やってみたら毎日更新が大変すぎて「評価されてる人って見えない所で頑張ってたんだな…」って嫉妬より尊敬の感情が湧いた
コメありがとう!
お二人の言うように思い切って色々やってみようかな?
うだうだ何もしないよりよっぽどいいよね 頑張ります!
うれしい!
もうこのジャンル冷めちゃったんだ…ろくにSSも書けないで創作者としてフェードアウトするんだ…と思ったけど単純にネタがなかったり(8年ジャンルにいるから)書き過ぎてネタが浮かばなかったり疲れてるせいだったんだ…!
ぶつ切りだけどSSメーカー程度の書けるようになってRT先で感想ももらえて元気出てきた!
まだ書ける!うれしい!
原作に対して自分の感想ツイートより他人の感想ツイートの方が断然伸びてるの見るのヤダーッ
「ここはあまり言及するのは野暮だから今後の作品で活かそう」と思ってたことを全部言葉にされてROMに「私の解釈もこれだ!言語化ありがとう!」って広められてるのヤダーーーッ
「薄い感想しか書かなかった」が「薄い感想しか書けなかった」に見えるのヤダーーーッッ
他人の感想ツイートとか解釈ツイート見るのいつも戦々恐々としてしまう どうしたらいい……
わかる!作品の感想たくさん見たいけど自分より伸びてる感想に当たると悔しい 私もそれ思ってたのになーってこともあるし、そんなわけねーだろっていう解釈違いだったら薄〜〜〜〜い感想が伸びてたりするとさらに腹が立つ…
自分は推し関連のワードをミュートしたりTLは見ずにROM垢で推しじゃないキャラの人だけフォローするようにしたよ…イラついて創作にならないから…孤独だけど他人に煩わされなくて済む
めっっっちゃくちゃわかる……
私も似た理由であまり原作について深く掘り下げた感想言いたくないし言わないようにしてるんだけど(ネタバレ防止のためもある)、いざ伸びてる感想ポスト見るとすごくヤダ!しかもそういうのって大抵ネタバレ配慮もしてないから余計にやったもん勝ち感あって本当に悔しい
ポストしないのは自分の選択だから文句言うのお門違いだけど…嫌なものは嫌だよね…
二人とも寄り添いありがとう〜〜〜〜〜 やっぱ嫌だよね、と思って心が慰められました
あんまり見ないようにして作品作り頑張る……!
構図表情ポーズ全被りのカプ絵をこっちを認知してる万垢大手に数日後に出されてめちゃくちゃつらい…。相手左右固定が自分しかいないカプでがんばってるのにそりゃないよ…。私が万垢だったらその絵出したの?って聞きたい…。雑魚卒業したいよ…。
クレム眺めてたら自分のこと?って思うような愚痴コメをうっかり見てしまい凹んでる
いや自業自得なんだけど、界隈で嫌われてたんだって疑念が拭えなくて創作も交流モチベも下っちゃって辛い。同じような経験のある方いますか?
逆(自分が愚痴る側)の立場で何回かあったからコメントさせて。
SNS慣れしてなかった時にリアル身内垢で愚痴ったら直接「これって私のこと?(俺のこと?)」って聞かれて、全部違う人のことだったし、本人は全然気づかなかったよ。そういうもん。
自分が若い時の話だから、今はそういう使い方してないけど、ネガティブな話をすると自分のことだと思い込んじゃう人が一定数いて、誰のことか分からないように書くと全く違う他人に反応されて恨みを買いやすいんだなって学んだ
自分のことかも?って思う人ほど全然気にしなくて良い!!!!
128と近いけど、プライベートの愚痴を呟いてたらまったく無関係な人に勘違いで逆恨みされて疎遠になったことがある
それ以来マイナスなことは呟かないようにしようと決めた
創作界隈なんだし似たケースのエピソードなんてたくさんありふれてると思う
気にしなくていいよ
ID変わってるかもですがコメ主です
二人ともコメありがとう
たしかに私も昔似たような経験したことを思い出した……!特にここは匿名掲示板だし、132の言う通り創作界隈のネガティブエピソードって似たものが多いよね。
昨日はすごい落ち込んだけど寝たらスッキリした&二人のコメ見て完全に立ち直った!ありがとう!
新刊のブクマ数(支部)の伸びが悪くて辛い!!!;;
感想ない世界で生きてるからこういう数字でもろに反応がわかると悲しくなる…!あと今回は特に自分が絶対描きたかった話だから余計に…。でももう次のイベントにも申し込んでるし伸びなかったのに描きたいという気持ちだけで続きを描こうとしてるくらいだから、また頑張りたいんだけど全然手に取ってもらえなかったらとか思うと気持ちの切替が難しくて毎日しょんぼりしてます…
前ジャンルで知り合った読み専の知人に依存されてるような気がする
クレムで相談トピ立てたいけどどうやっても長くなる
事情は知らないが色んなサークルから最終的に関係切られてるROMってやっぱりどこかヤバいよね?
次は私がターゲットなんだろうか…
8月に初イベント、初同人誌をするべく締め切り間際に申し込みしてるんだけどカプ表記に自信がない
A+B友情本のつもりで小説書いてる(恋愛感情なし・恋愛発展しなさそう)んだけど、原作の行間を埋めるような話でもAB好きの自分が作ってる以上ABと思われてしまうのでは…?でもこの話の2人は恋愛にはならないしな…どっちつかずだな……ともやもやしている
恋愛も性表現もないからオールキャラ(カプなし)で申し込みしようとしてるけど、ABで申し込む人もいるのかな…?
ずっと描きたかった話だから話の筋は納得してて変えるつもりはないけど、スペースで誤解を生みたくないなというぼやきでした。トピありがとう。
多分脊髄反射でABだと思われそう
普段AB描いてるなら勘違い率高そうだから、自分だったらサークルカットにでっかく書くかな。でも誰にどう言われようと、表記は基本サークル主の自由だよ、自信持って。
何回か出てるサークルだったら、ABスペースが近い方が売れると考えて、あえてABで申し込むとかもありそう。初めてだったらそこまで考えなくて良いと思う。
ID変わってるかもだけどObe910P4です。
コメありがとう!自信持ってカットのフォントをでかくします。
ABスペで恋愛なし置くのも顰蹙買うのかな〜と思う節もあり、今回は様子見も込みでオールキャラで行きます。
同人なんだから自分が正義の気持ちでいきたいよね。原稿がんばります!
多分自分の作品を好きだと思えたことがないなら二次創作もそんなにしないんだよな
たまに思いついて描くのは普段作らないジャンルの料理を試しに作る感覚に近くて、楽しいからやるけどそんなに思い入れは残らないというか
二次創作してる人って自身の作品を好きで、創作が好きな人がほとんどだから熱量の差についていけなくなる
じゃあ描かなければいいじゃんと言われたらそれまでだけど
クリエイター気質の人はそう(自作品が大好き)だけど、二次創作が好きな人たちは別にそうでもないよ
「オンリーワンで自分が作らないと無いから仕方なく創作してる」人とか「評価されなかったら拗ねて全部消す」人とか「萌えシチュをAIに投げて小説や絵を描いてもらって満足してROM化する」人とかたくさんいるから気負わなくていいよ
吐き出していいかな
鬱で仕事辞めて先月からパート始めたんだけど'毎日'残業とか聞いてない
残業はあるっていうのは聞いてて面接と採用の時に過労、メンタル面で仕事辞めたからしばらくは定時までお願いしたいって言って了承貰ったと思ってたんだけど主任からいつから残業出来る?って言われたんだけど話した方がいいのかな
どう説明したらいいのか分からない
ほぼ全員残業してるのにお前だけ先帰るの?みたいな空気でまだ入って一週間も経ってないのに既に辛い
でも受かったのここだけだしもう休めないしでしんどい
お疲れ様です
書いてあること読んでると少し気にしすぎじゃないかなって思うよ
いつから残業出来る?って聞かれたということは、残業できないというのは伝わっているはず。だからそのまま、「今無理すると体を壊しそうなので、慣れるまで◯ヶ月は残業しない方向でお願いしたいです」って言えばいいよ
お前だけ先帰るの?も、考えすぎということはない?
「お先です」って言われれば普通は顔を上げるよ。その顔が無表情だとしても非難とかはない。ただ業務のために人数を把握しておくだけだから
とりあえず嘘をつかず、考えすぎず、家ではしっかり休んで、誠実に仕事をすることが大事だと思うよ
ずるずる残業やらされるより、主任に説明して残業出来ない旨を伝えた方が良い
主任には詳しく説明しないでも、前職を過労でやめたので…(診断書もあるとかちらつかせてもいい)と簡単に説明するとか、採用してくれた面接官の人に代わりに説明してもらっても良いと思う
みんな残ってるとしたって、「この人は定時で帰る人」って最初に印象つければ、そういう空気もなくなるよ
帰ったもん勝ちよ!それで他の人が忙しくなるなら単純に人員不足で会社側の責任であなたの責任じゃない
みんなから何かされたり言われたりして具体的に迷惑被るようになったら転職考えればいい
せっかく受かったんだから自分の働きやすいよう...続きを見る
> ほぼ全員残業してるのにお前だけ先帰るの?みたいな空気
この時点で、もうその職場に残ってもいいことはない気がする……
1週間足らずで「いつから残業できる?」って訊かれるって、前職辞めた理由が伝わってないか、伝わってて訊いてるなら理解or知識がないってことだよ
面接で話したことと同じように話してみればいいんじゃないかな。
状況が良くなるのであればOK、ならなければ職場に残ることを頑張るよりは、良い職場を探すことを頑張ったほうが良い気がする
コメ主です
皆さんコメントありがとうございます
パートの方と話す機会があったので残業のことを聞いてみたのですが社員の定時にパートの残業が終わるよう時間を合わせてる?みたいでそれが通常化しているそうです(分かりにくくてすみません)
自分は繁忙期に残業があるのかな、ぐらいの認識でした
とりあえず主任と話してみようと思います
状況が良くならなかったらまた改めて考えます
重ねてありがとうございました
マイナーで狭い界隈に変なROMが湧いてて辛い
ひたすら作品の感想ポスト投げる人だったが、言葉選びが微妙で他者を落とすような文言が散見される
そのせいで感想もらった創作者からも遠巻きにされていたら、誰とも繋がれない、ここには特定の人物に挨拶すべきのような暗黙の了解があるのかの言い出した
間の悪いことにそのROMには村長の作品は刺さらなかったようで、村長へは感想を言ったことがなかった。村長は村長でなんでも表に出す方で、そのROMをブロックしていたらしい。それも自分が主催するアンソロ垢で…
それに気づいてアンソロ垢からブロックされてる!やっぱりこの界隈は村長に挨拶しないと無視されるんだ!と騒...続きを見る
そんな爆弾みたいなお触り厳禁ROMいるんだ!?厄災じゃん…気の毒としかいいようがない
ROMなんだから普通は遠巻きにして誰も構わなかったらたらそれで済む話なんだけどね
村長のアンソロ垢でのブロックしちゃったのは悪手だったね
壁打ちか支部専にして淡々と創作に集中して、そのROMが界隈からいなくなるのを待つしかないのかなぁ
村長ともあんま関わりたくないかも
めちゃくちゃ怖いROMじゃん
言葉選びがまずいってことは、たぶん前の界隈もそれで居られなくなってると思うんだよね。気づかないまま渡り歩いて、被害者多いんじゃないかな
最悪の場合、誰かが裏で音頭とって注意喚起流す必要があるかも。もちろん捨て垢で矢面に立つ必要はないけど、その厄災ROMの発言まとめみたいなのを作るには協力してもらわないといけないし
接点なかったが本当なら村長の立ち回りが失敗だったね…
160 村長がそんなことしてもメリットなくない?
村長の時点で注目されてるし中心人物じゃん
界隈の空気乱しているのも謎。自分がデカイ顔できるところの居心地悪くする必要ないじゃん
寄り...続きを見る
ありがとう
153
災厄は言い得てて少し笑った
もっと界隈が広ければただスルーで終わったと思う
マイナーなせいで今や作品よりもROMが目立つのがよくない
そんなに好みの作品がないんなら、暴れてないで早くどこか行って欲しいと心の底から願ってる
村長な…本人はただのいち創作者ですって言ってるが、新参からすればこの人がすべて仕切ってるようにしか見えない
行動力のある人だけどもう少し慎重であれば…と思わなくはない
160
良くも悪くも裏表のない人だからその可能性はなさそう
言い方悪いがこんな手の込んだことできる人ではない
165
感想もらった人が軒並み喜ぶよりモヤモヤしていたけ...続きを見る
義理感想を貰ってしまってしょんぼりしてる
送った感想のお返しなんだろうな…刺さらなかったならスルーで良いのに
気を遣わせて申し訳ないし、スルーされるより辛い
感想捻り出すレベルの作品しか作れない自分も嫌
ね、義理感想って有難いと同時に申し訳なさとか不甲斐なさにも襲われるよね…。
私も自分から感想送った人からしか感想来なかったから、きっと義理なんだろうなって落ち込んだ。
月並みなことしか書けないけど、感想って書くの結構手間だし、義理感想ともなると捻り出さなきゃいけない分もっと面倒くさいんだよね。
そういう手間をかけてもいいと思うくらいにはコメ主との関係を続けていきたい、
それだけコメ主に人間的魅力があるってことだよ。
作品の魅力も大事だけど、自分の人間性含めて好意を持ってくれているんだなって思おう。
それはそれとして積極的に感想送りたい!と思われるような作品作れるように精進していこう...続きを見る
147さん
うじうじした愚痴に寄り添ってくださってありがとうございます
確かに感想って捻り出すにしても手間ですもんね…
それくらいの手間はかけても良いと思われているとポジティブに受け止めます!
いつか心からの感想を貰えるよう、そのために諦めず精進し続けますね!
アンソロに熱心に誘われて参加したけど、アンソロ進行中にジャンル移った主催が一切アンソロジャンルの事を呟かなくなった。
よくある事だとは思ってたけど、身近でそんな事があるなんて思わなかった。
前回イベント参加時に新刊ください、でも忙しいから持って来てもらえませんかと言われホイホイ持って行ってしまった自分もその時に見限れば良かったのかな…。
アンソロは無事発行されるみたいだけど今後の付き合いは考えようと思った自分はひどいのかな。
鬱ってどうやったらなるんだろうな
自分の半生おそらく大抵の人は耐えられないし病むと思うけど鬱になってない
鬱になる人って先天的に弱いのかな体質?
ここに書き込む前に手元にあるスマホで調べてみたら分かると思いますよ 後メンタル壊した人に聞いてみたらいかがですか? たまたま貴方が鬱になって無いだけで誰だって心が深く傷付けば鬱になります じゃあ聞きますけど、自分の子供が不慮な事故で亡くなって心が壊れた人や仕事を頑張りすぎて心を壊した人色んな原因が想像出来ますよね?そう言う人たちが貴方は弱い体質だと思うんですか?
139
よりそいトピなのにそんなカッカしなくても
136も大変な人生なようだしさ
鬱になるかどうかはキャパの問題だと思うよ
そのキャパもタイミングによって大きかったり小さかったりするから小さいキャパの時に凄まじいストレスが来るとなっちゃうんじゃないかな〜
136が今鬱になってないならそれは良いことだけどあんまり追い込むと何かの拍子でうっかり鬱になると全部自分を更に追い込むことになるからほどほどにね
先天的な脳の病気なんじゃない?と思うけど、消化器官弱い人と呼吸浅い人は慢性的に肉体に疲れがあって精神的にも疲れやすいイメージ!
てか逆にめちゃくちゃ内臓強くて自発的にアクティブで鬱の人って見なくない?
136は体が丈夫なのかもね!そのまま健康を維持してくれよな〜
朝のニュースが昨日の地震の特集やってて、大災害来たら両親とももう会えないのかなとか私自身も◯んじゃうのかなとか考えたら朝から泣いてしまった…
結局は備えるしかないよ
不安なら実家に帰って一緒に過ごせばいいし、不安で縮こまってるとしんどいから備蓄するなり防災マップ見直したりして行動しとくといい
関係なくてもいい経験になる
万が一やばい災害が起きてもやることは変わらないからね、こういうのは日々のシュミレーションだよ
とりあえず温かいお茶でものんどこな
避難グッズの確認して家族といざという時の待ち合わせ場所も話し合った
何事もなければいいけど、備えておけば助かる確率は上がるし、防災意識を高めるきっかけになると思って色々やっておこう
不安で泣いてるだけじゃ何にもならないよ~
壁打ちの人たちサンプルとかリンク載せる時どうしてる?というかシャドウバン対策考えてる?
成人向けリンク載せるとシャドウバンされてそれからずっとバンされたままっぽいんだけど
ずっとこのままなのか…かなしい…
わかるよーマジで見つけて貰えないよね X使ってる以上はもう仕方ないよ… わざわざホームまで来て見てくれる人を大事にしてる
一次創作で近しい性癖を持っていらした方、向こうからフォローを頂いて、こちらからは同人誌買って、お相手の方の性癖表現の仕方の良さを語るDMを差し上げて喜んで頂いて、結構仲良くなれそうかなと思ってたけど無理そう。
フォロー頂いたけど、こちらが感想を頂いたことは無いし、マロのお題募集は放置され、しかも自分の以外の人のいいねタグの反応も放置してマロ欲しいですアピ、うわ~この人って自己中タイプだったんだって感じちゃって、なんかも~冷めちゃったは!
性癖近いだけに人間性合わないの悲しいけど、フェードアウトしようかな。
前スレでブロックされてたんだけど解除された、私は許されたんだろうか?的な投稿をした者なんだけど、あのあとXの投稿にいいね貰った。
気まぐれで外してどうせまた再度ブロックされるんじゃないかって思ってたんだけど、どうやら本当に許されたらしくてビックリしてる。こういう人もいるんだー、嬉しいので報告しに来た
ABカプオンリーだけど対面には新刊とポスターは地雷CP、ABはペラいコピー本のサークル
隣はABのポスカ一枚だけ用意して新刊も既刊も地雷CP
なんだこれ地獄か??同じ日に地雷カプもオンリーやってるんだからそっちに行ってくれよ赤豚が離してくれた意味ないじゃん
買い子お願いしてる友達に今からでも自分が買いに行くから売り子お願いしたい。スペースにいたくない。いっそ欠席したい
自カプがマイナーなので界隈を盛り上げられたらいいな、自カプの良さ気づいてくれたらいいなって、
htrながらも5年間くらい描き続けて10冊くらい本出してたけど、去年からすごい上手い人が入ってきてその人が一気に人気者になって
その人が描いた自カプの本がこの間の頒布イベントですごく賞賛されてて、
「以前からこのカプ気になってたんです!貴方のおかげで出会えました!ありがとうございます!」って
私が5年間の中で自カプを描き続けてて一番貰いたかった言葉をその人が貰っているのを見て
本当は自カプが盛り上がってくれて嬉しくなるはずなのに、私ってなんなんだろうってめちゃくちゃ凹んでしまった
もういい...続きを見る
いやもうめちゃくちゃわかる。私も同じような経験二度してるから読んでて辛い気持ちになった…。
誰も悪くないからこそ気持ちの持って行き場がないよね。
もしかしたらその上手い人はコメ主さんの作品でカプの魅力を知ったのかもしれないって思うのはどう…?無理そう?
自分も少し似たような状況にいます。
大半の人は上手い人の作品や本があれば満足で、自分なんていらないんじゃないかなって思うよね。
「大半の人は上手い人の作品や本があれば満足」の部分は、実際にその通りなんだと思う。
でもね、あなたが描いてきた本や活動してきた5年間はあなただけの愛の証だよ。
月並みな言葉だけど、あなたの作品はあなたにしか描けないし、あなたの土台になっているはず。10冊描いて、描く力がついた部分もあるはず。
未来にもっと力のある作品を描くための練習期間だったって思ってもいいんじゃないかな。
その上手い人だって、辛い研鑽期を乗り越えて今があるのかもしれない。
それに、もし...続きを見る
上手い人が人気になるのは仕方がないよね…なんだけど
じゃあその上手い人がいれば満足かって言われると自分はそうじゃないよ
いろんな推しカプ見たいし、絵馬だけど内容が薄い本より多少拙くても萌える本が自分は欲しい
こういう悩みは後期参入の人もコメ主さんも何も悪くないんだよね
以前からこのカプ気になってたんです!って言ってるヤツがあまりにも無神経だし腹立たしい
自分も同じような事が起きたけど、外の雑音を遮断して自分だけの世界にいるのが1番いいなって思った
壁打ちになるのもいいし落ち着くまで創作休んでもいいんだよ
コメ主です。まとめてのお返事ですみません。
二次創作で本をつくるのは自己満足であるはずなのに、こんな自己中心的な考えで、
勝手に落ち込んでいるので寄り添ってもらえなくても当たり前だと思っていたので
みなさんの言葉ひとつひとつが本当に嬉しくて…心に沁みています。
同じような気持ちを体験したと言ってくれて私だけじゃなかったと思いました。
こんな事SNSでは言えないし、誰にも相談できないなと思っていたので…本当に嬉しいです。
その上手い人が私の作品を見てくださったのかもと思ったら少し気が楽になりました。
私が描いてきたものが5年間の愛の証だと言ってもらえてすごく嬉しくなり、...続きを見る
コメントをする