『ちょっと聞いてくれないか』《6》話を聞いてもらいたい・雑談した...
『ちょっと聞いてくれないか』《6》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ
創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど創作に響きそうな私生活の愚痴、悩みなどを吐き出したい、声を掛けてあげたい、力に少しでもなれれば…
そんな方用の雑談トピです
コメントがつかなくても心を痛めない方だけどうぞ
自分下げのつもりで他者を巻き込む書き方になっていないか書込みをする前に一度読み返しましょう
※ 寄り添えない愚痴はスルーしてください ※
荒れるのを防ぐため、強い否定、煽り罵倒などは無しでまったりお願いします
どうしても何か言いたくなったら物申すトピ等へ棲み分けお願いします
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
【固定タグ(コピペ用)】 ちょっときいて よりそい

みんなのコメント
前トピが980越えたら新規コメはこちらへ
それまでは前トピ進行でお願いします
前トピ:
https://cremu.jp/topics/71174
トピ立てありがとうございます。
わりと人気ジャンルでイベント初参加したら10冊まとめて買っていく男性がいたんだけど転売目的だよねこれ…?
イベントに慣れてない感じだったし、顔はよく見てないけどお隣の国の方っぽそうだったし…勿論友人に配るとかだったら全然いいんだけど。
こういうのってよくあるんですか…
よくあると聞かれたらまずないし、上手いサークルならあるあるかもしれないけど
1人2冊まで、個数制限とか書いた方がいいね
お隣の国で代行してるのあるって聞くからそれかも。
グッサーの方で代行購入が結構話題になってました。最近拡大してるのかな。
自分のところのジャンルでもあったよー!
20冊くらい買い占められて完売してその後に並んでた人たちギョッとしてた
サークル主が流石にその後転売を心配しててXでポストしたら、本人から「隣の国のもので代行です。皆を代表して来ました」って謝罪のDMあったみたい
本買うのも色々と大変だろうとは思うけど、さすがにこの冊数はね…
サークル主も事前にアナウンスしてなかったしイベント慣れてなかったから予想外だったみたい
二次創作の世界って、なんでXだとメリバや受けが不幸な目にあうポストとかはバズりやすくて、支部や本になるとあんまり受け入れられないのかな
逆転してるジャンルの界隈もなくはないか
重たいシチュエーションだからかも
200字未満のポストやそのツリーでさらりと頂く分には美味しいところだけ摂取できるけど
支部や本でがっつり摂取するとなるとしんどくなる人、山場まで辿り着けないような人もいるんじゃなかろうか
ID変わってるけどコメ主です
コメありがとう
逆転現象起きるから不思議だよね
美味しいところだけ摂取にちょっと納得した
初体験を経て一生を共にする覚悟を決める、みたいな重めのえろを描いてます。
きっと酔っ払って普段甘えない攻めが甘々に〜みたいなやつの方がウケるんだろうなと思いながら(人様への熱い反応を見て)
私的にはこれ描いたら本は最後でもいいくらい気合い入れてるので絶対描ききりたい!
心折れないように励ましがほしいです!!
感想DMって何日ぐらいで返してますか……!? 長文でいただいて、こちらもそれなりに書いて返そうとしてるんですがまとまった時間が取れずすぐに返せなくてじりじり焦ってます。
また、返せてない間ってTLに浮上はしてますか?
送った方としてはキモかったかな…って懺悔タイムに入るので一度「嬉しい。返事は落ち着いてから」って返信してあげて欲しい気持ちはある。
出先でちょろっと呟いてるんだろうな的なのは呟くけど、がっつりアニメ実況や萌え語りはお返事するまで自分はしないな。
1日以内に返してる
返さないと気まずくてTLに戻れないので...
後回しにするなら一旦、読みました、嬉しいです、ちゃんとしたお返事は後日にって送った方がいいと思う
すぐ返すかな。自分が送る時は待っている間緊張するから相手に同じ思いをして欲しくないな〜って思ってる。
その間はTLは浮上しない
アンソロの献本って、どのくらいで発送されるのが普通なんだろ…?
先週の星願で頒布されたアンソロの献本がまだ発送されないんだけど、ここまで遅いの初めてだから待つべきか聞くべきか迷う…。別に急ぎじゃないからいいんだけどさ、現地手渡し勢はもう献本もらってるからちょっとソワソワしちゃう
アンソロが品薄で、再版してるとかはない…?
発送遅いかもだけど、個人的には7月入るまでは待ってあげた方がいいんじゃないかな?と思う。
6/15に会場から自宅に在庫発送しても、受け取れるの6/16の週だろうし、アンソロ作業詰め込んでたら、日常生活が慌ただしくて受け取れない発送できないはありそう。
でも、主催がめちゃくちゃ遊び呆けててツイートしまくり!なら声を掛けておくのは有りだと思う。無事に届きますように!
絶賛再販中です!!確かに、事前予約の時点で想定より出てるって言ってたから、献本予定分も先に頒布した可能性もあるかも…ありがとう。
主催は低浮上だし、今月いっぱいは待つことにする
百歩譲って献本分まで現地で出しちゃって再販かけてるならまだしも
その旨と発送予定日を参加者に伝えてないのはかなり宜しくはないと思う
一度だけアンソロ寄稿したけど、発行から1か月経っても献本送ってこなかったからさすがに催促したら慌てて送ってきた
自分がナメられてるのを悟ってそれ以来距離置いた
あまりにも遅く感じたら「いつ頃になりそうでしょうか...?」って軽く催促してみたらいいと思う
ずっと調子が悪くてX放置してた
作品も上げないのにポストするのもどうかと思って半年動かしてない
自分はABだけど昔から逆も普通に見るかし逆も分かるのでABAって表記してて
狭い界隈だし創作者も少なくそのキャラ描く人に飢えてる状態だったから
BAの人をフォローしてフォロバもして貰ってた
BAの人の相互には自分と同じABAの人もいる
RPしあったり空リプし合ったり少しやり取りもした事あるけどここを見ると逆や雑食嫌いな人を見て
フォローしたけど迷惑だったかな…て思ってたけど、最近ブロ解されてた
垢動かして無かったから仕方がないか〜って思ったんだけど
ブロ解同時期くらいの相手のポスト...続きを見る
たてありです
自分の行動あるのみでしかないのは分かってるんだけど就活やる気出ない…
貯金やばいので絶対働かなきゃならないけど、やる気ない中なんとか応募→落ちたり辞退したりを繰り返して3ヶ月以上経ちつつあり本当に気力がゼロになりそう
30代前半でバイトとかパートってやばいかな…もう面接数回必須の正社探すのがしんどい
副業的に絵で少しお金入るけどお小遣い程度だし、本当はこっちを伸ばしたいけど現実は厳しいし
いろんなことが妥協ばっかりで頑張るぞ〜という気持ちがなくなっていく
友達にまさに30代前半でバイトの子がちらほらいるんだけど、状況がやばいかどうかっていうより、本人が自信なさそうにしてるのが心配になる
派遣はどう?お給料相場上がるし、履歴書や志望動機も軽めで済むし、仕事に慣れたら正社員登用する職場も結構あるよ
なにより、派遣サービスの担当者が一緒にいい仕事探してくれるし、働き始めてからも職場とトラブルがあったら間に立って交渉してくれる
自分自身、過去バイトと絵で不安定な生活してたんだけど、派遣から特定の業界のキャリアを積み始められて、今はその業界で安定して正社員で働けてるよ〜
仕事決まるまでがしんどいのほんと共感する…お疲れ様です
寄り添えてなくてごめんけど、絶対正社員がいい!これから年取って求人的にしんどくなる一方だよ
絶対ここで踏ん張った方がいい!
自分は転職サイトに登録してアドバイス貰ったり励ましてもらいながらやったよー
面接のアドバイスも貰えたり、そもそも経歴でお断りっぽいところは先に教えて貰えたりでなかなか良かったよ
もう使ってて的外れだったらごめんね
大変だけど正社員の方がいいですよ。安定した収入は安心感につながりますし。
まだ景気が良い今なら人手不足もあって未経験者でも入れるところもありますし。
大変でしょうけどもう少し続けてみてください。
同じく30代前半
面接複数回ちょーー面倒な気持ちわかるけど、お金大事だから安定した職に就いておいた方がいいと思う
バイトで食い繋ごうとすると結局正社員とキツさ変わらない
正社員→正社員の相談しかしたことないけど、上の人も言ってる通りエージェント入れるのもいいよ
あっちも仕事だし、こっちもやらなきゃと思えるというか
結局自分で転職先見つけて止めるやめる時も引き止められたりしなかったし、まずはやってみるのおすすめ
SNS見てるとどうにかやってますって人がたくさんいるけど、氷山の一角みたいなものだよね
この年代って本当に大人になっていく過渡期みたいに感じてて、ここでの踏ん張りが後々...続きを見る
みなさんありがとう!やっぱり正社員は目指した方がいいよね…ギリギリで来月中には何かしら決めないとなので
最後に正社員応募してみて、駄目なら派遣→正社員の道でいってみようかな。派遣サイトって有名どころでいいのかな
エージェントはマイナ◯なんだけど相談下手で全然使えてなくて、これが就活進まない原因なんだろうなという感じもあります…18さんの言うように自信がないから自分のことを話せないのもあるかも
35さんの大人になっていく過渡期って表現、確かにそんな感じがするよ…色々なこうなりたい理想はあるけど、本当に現実が見えてきて自分はこれからどう生きるのか改めて考えなきゃならないみたいなね…
...続きを見る
締めた後で見てないかもだけど、今まで転職何回かしてエージェントも複数社使って、一番良かったのはd○daだった
希望条件ちゃんと聞いてくれるし、一番対応が親切だった
30代前半で落ちるのは、たぶんやる気ないのが伝わってしまってるんだと思う……
妥協せずに「ここなら行きたい!」と思えるところをピンポイントで狙うと、意外にすんなり決まったりするからがんばってね
18です
派遣サイト、自分は派遣リ○ルートスタッフィングとパーソルテンプ○タッフ使ったよ
どちらも無料のオンライン講座(exce|、経理入門、貿易事務入門etc)充実してるから、失礼な話タダで勉強しにor気になる分野探しに登録してもいいと思う
88が言うみたいに、やる気というか元気ないかな?と思われて落ちるパターンもあるかもしれないけど、自分は過去落ちたところに理由きいたら「そんなに仕事熱心な人求めてない、無難にルーティンワークこなしてくれる人が欲しかった」って理由だったことあるよ!笑
結局雰囲気というか、相性ってかなりあると思うから、あんまり気負わないで
自分も同...続きを見る
公式グッズ買うか迷う
正直置く場所も付ける場所もないし、ランダムだから推し出るかもわかんない、交換するもめんどくさい。
なんなら自分で作ったほうがクオリティも高い。コラボカフェも控えてるしそれ用に遠征しなきゃだからお金も貯めたい。
こんなにも買わなくていい理由はあるのに、公式グッズを持ってない、ちゃんと公式に貢がないと供給途絶えるかも…という恐怖だけで迷ってる。
抱き枕とか買うのなら置く場所に困る…だけど、缶バッジやアクキーはどう?
最初からキャラ出てるアクスタ、駿河屋なら新品でも開封で売ってるよ(その分高値になってる)
別に大人買いや全部買いする必要ないし、29が欲しいグッズやキャラ1個だけでも充分だと思うよ
「自分で作ろう!」でグッズ作るのは炎上するからやめとき
返信ありがとう!グッズ制作は公式からOK出てるから問題ないよ!もちろん公式画像は使わないし
確かに推しのものを一つづつ中古で買うことを考えてる
問題は公式に一銭も入らない事なんだよね…
自カプ最大手からアンソロに誘われたけど、逆カプに対して過激な発言が多かったり、公式をけなしたりすることがあり、あまり好きじゃない人だったので辞退した
DMでは「そうですか~承知しました。お忙しいところすみませんでした!また機会があれば、その時はぜひお願いします」という感じの文章が送られてきて、それに対して返信はしてない
でもその後アカウントを見に行ったら「せっかく勇気出して誘ったのになあ」「まさか断られると思わなかった…ちょっとショックで立ち直れないかも」とかポストしてて引いてる
普通に私のことだってわかりそうだからマジでやめてほしいんだけど、なんて言ったらいいかなあ
もうそういうポストしてる時点でコメ主の辞退の判断はとても正しかったと思うので
特に言及せずにリアルが忙しかった事にして、少し低浮上にした方がいいかも……
断ってよかった案件すぎる…
アンソロに誘いたいぐらいだから今後も30にうっすら執着してるのかもしれないけど、
徹底してその人には触れない方がいいかもね…
返信ありがとう
見えるところで愚痴言うのやめてほしいけど触れたらヒートアップしそうだから放っておくしかないかなー
向こうからの片道フォローだからブロ解して放置にしようかな…もうフォローされてるのも気持ち悪い
もうブロ解しちゃったかな
気持ちはわかるけどほとぼり冷めるまで放っておいてからブロ解した方がいい気がする
とにかくお疲れ様
今の沼に来てもうすぐ1年経つからこれを期に「TLでよく見かけるしたまにいいねもしあうけど繋がってない人たち」をフォローしにいこうかな~って思ってる 今更って思われるかなー 普段自分からフォローいかないタイプだから緊張する
仲良いと思ってた相互さんに些細な嘘つかれて、それがショックで絵が描けなくなってしまった。
(圧倒的に相手の方が絵が上手くて良い人なのは確かだけど)お互い尊重できるような存在だと一方的に思ってたから、
その嘘によって私が格下扱いされてることを知ってしまって、今まで描いてたものが全部恥ずかしくなって色々下げた。
すごい小さな界隈だったから相手の存在に依存しすぎてた私が悪いんだけど、もう全部嫌になってしまった。
どんな嘘なのかわからないから、大した寄り添いができないけど……
すこし創作から離れた方がいいかもしれないね。
狭い界隈なら絶対に相互を見て気分が落ち込んだりしちゃいそうだから。
ジャンルと距離を置いて自分が楽しいと思える他の事をした方がいいかも。
筆を折るのは勿体ないから、すこし別の事をして深呼吸しよう。
それで気持ちが落ち着いてもおんなじ気持ちなら、ジャンル移動とか筆を折るとか、自分の感情に折り合いをつければいいよ。いまはちょっとお休みするタイミングなのかも。
寄り添いありがとう!
普段なら一時的にミュートなりしてやり過ごせるような内容の嘘なんだけど、相手のことすごい信用してたからグッサリ刺さってしまった。
確かに、界隈からはちょっと距離を置こうかな。
正直今このジャンルしか好きなものがないから、ジャンル関係ない基礎デッサンとかしようと思うよ。ありがとう。
定期的に、彗星の如く現れあれよあれよと私の評価もフォロワー数も追い抜かし、カプ天井になって、今やカプの顔みたいな存在になった絵馬へのモヤモヤした感情が襲ってくるのだけど、どうやり過ごせばいい?
やり過ごしたとして、またやってくるだろうし、カプは好きだけどカプ創作からは離れた方がいいのかな…とか考えたりする。
でもそうするのは負けた気がしてしまうので平気な顔して続けてるけどさ…
この呪いはとけるのか…?
私の場合字だけど、マイナーカプに突如降り立った長編字馬支部専が界隈のROMや絵描きから絶賛される事象前にあった
その人が月に1回アップする期間は皆ソワソワしちゃって…まだかな!?とか皆言う笑
たぶん私と同じような字書きは辛くて辛くて皆同じような気持ちだったと思うけど、それが半年くらい続いてその支部専字馬は自然に消えていった…
41のところの絵馬がどれくらいの期間いるのかわからないけど、耐えてたらそのうち消えるかもしれないよ
私もようやく呪いからとけて穏やかな気持ちになったところ
しばらく他ジャンルROMって心落ち着けるのもいいかも。私もそうしてみたら大分ラクになったよ
あまり気に病...続きを見る
そういう時自分がいち早く認めちゃうのが一番楽なんじゃないかと思う
自カプにも短期間で私どころか当時の最大手までぶち抜いていった絵馬がいた
41自身はその人の作品のこと凄いなとか好きだなとか思う?
好きだなって思えるなら「超好き!」って態度に出してしまうと吹っ切れるよ
「今自分黒い感情抱えてるな」って思うとそれもストレスになるから、もう認めるしかない
ただ私も自分の創作頻度は減ったかも…絵馬の創作に満たされてしまって
お二人共、ありがとうございます…!
絵馬はもう1年以上いる方でして、本人曰くハマったら長いらしく、前のカプでは3年ほどやっていたようです…
最早私が降りるか彼女が降りるのを待つかの勝負だなと思ってきました…
他のROMジャンルで心を落ち着かせるの良いですね!
絵馬の絵柄は私の絵柄にはない要素をたくさん持っていて、憧れるのですが逆にそれが嫉妬の一因なのかな…と思っています。
好きとは違うのですが憧れではあるので、素直に憧れとして認められるようになりたいですね…
30代前半で自分は妊娠が難しい病気持ち(できるはできるんだけど、自分に凄くリスクがある)。
結婚したいけど婚活してる男の人って子供が欲しくて婚活している人がほとんどだから需要もない。
ただでさえ学生時代から仲が良い友人たちがのきなみ結婚、出産ラッシュで落ち込んでいたところ、子なしで行くんだろうなと思ってた仲が良いフォロワーが妊活していることがわかって今落ち込んでる(不妊治療ぽいから上手くいくとは限らないけど)
ただでさえ既婚子持ちも多いジャンルなのに、こんなこと表じゃ言えないし、勿論子持ちのリアル友達たちにも言えないし、辛いので吐きだし。
身体のことだけは努力してもどうにもならないから...続きを見る
今の結婚って、どっちも共働きしてるとかで子供居ない人とか多いよ
理由もしつこい人以外なら聞かないだろうし、そんな気にしなくていいよ
分かるよ…。しんどいよね。子持ちが多い界隈だと否応なく関連の話題も流れてくるし、その度に色々考える。子どもをもつ未来図を想像して頑張りたいと思ったり、自分よりずっと歳上で子なしの人を思い浮かべて心強く思ったり、人のこと気にしてる自分に自己嫌悪したり…。
私はコメ主さんよりひと回り上なんだけど、さんざん悩んで、選べる道はひとつだけなんだから今の生き方でいいことにしようって折り合いがついたよ。悩んで色んなことを考えたからこそ出せた結論だったと思うから、主さんの紆余曲折もきっといつかよきところに落ち着くと思う(他人事で無責任に聞こえたらごめん)今でもTL見てさみしくなることはあるけど、いい感じ...続きを見る
子供最初からつくらないって話し合って義兄さんとこ結婚してたよ。子供苦手だったり、こだわりなかったりする男の人もいるからそういう人を探してみたらどう?
今の時代夫婦だけなんて珍しくないし。
30代、女性として成熟してきて魅力的な時なんだから恋愛楽しんで欲しいな
あまり思いつめないで体を大事に自分を労わってあげてね。主さんに素敵な出会いがありますように。
みんなありがとう…涙腺弱くなってたから普通に泣いた。
上手く折り合いつけるようになるには時間が必要かもだけど、暖かいコメントのおかげで少し元気でたし、とりあえず休日はのんびりしようと思う。
締めたあとでゴメン
子供不要の婚活者は男性で1割とアンケートで出てた
男性側も「女性は子供が欲しくて婚活してる人がほとんど」って愚痴ってる
でも女性の不要者は2割だからライバルが多い
男性不妊で離婚された×1を探すのもあり
そのデータは前にどこかで見たことあるけど本当に少ないよね…
いらない人が1割、どちらでも良いはもうちょっといるとも聞いたので
一応あきらめずに婚活だけは続けようかな…
寄り添われたい…
以前ここで相談した相互に貸したお金が返ってこない人間です。
前トピで無事に返信が来て、振り込まれるかも~などと言っていましたが未だに振り込まれてない。もう次はどのタイミングで声かけたらいいかわかんないよ。本人は気にせず私のポストをRPしたりしてる。本人が振り込むといった期限、もう過ぎるよ…
直後に一回、六月入ってから一回。
七月入ったらもう一回、連絡してもいいもんかな?
本当は今週末に確認の連絡したいけど、しつこすぎる?気にしてないよと本人には言ってるけど、気にしてることが透けて見えて卑しく思われるかな?(お金貸してる方が卑しいってなにって感じだけど…)
...続きを見る
ずっとこの事で悩んでて、正直自分でもばからしいと思ってるんだけど
当人がお金払ってくれないから振り込まれるまでずっとモヤモヤするんだろうな……
本人が振り込むと言った期限を過ぎた時点で連絡していいよ!
相手がルーズ過ぎ…そのうちには必ず返すんだから細かいな〜って思うタイプなんだろうな
お金が返ってきたらCOしていいよ
コメ主さんとは価値観が壊滅的に合わない
振り込みの期限過ぎてるけどまだ?って言っちゃいなよ
振り込み遅くても気にしてないよって態度は取らない方がいい
コメ主が気を使う必要はない
金額の大小に関わらずお金のことは厳しくしていいと思う
期限過ぎてるなら催促してもOKだよ!むしろしなかったら踏み倒されそう…
ありがとう!
踏み倒しはたぶんない(来月に他FFも含めて会う約束してるから)と勝手に思っていたけど、こんなにもルーズだとその日来ない可能性もあるよね…。とりあえず週末にもう一度確認して、それでも振り込まれなかったら、共通FFとかにも相談という形で話しちゃおうかな~と寄り添ってもらって思いました。
私の態度もかなり悪い(急いでないよ、と最初は伝えていた)から、正直相互を責めることができないんだけど、まさかこんなにも延び延びにされるとは……。
去年にゲーミングパソコンが買える位と書いたトピ主かな?違ってたらごめん
閉めた後にごめんだけど、弁護士に相談してみては?
最上○いが200万円以上借金しておぢに刺された事件があったし、お金の貸し借りは本当にヤバいよ
貸さないのが一番
たぶんここに書きこんでも数日前のコメだから誰も見ないと思うけど。。。ゲーミングPCの人じゃないです。
47です。
あの後、問い合わせたけど、結局無視されてる。
本人は楽しそうにポストしてる、しんどい…
これ明日までに返信なかったら共通の相互に相談ってテイで共有しようかと思ってる。
きっとお金借りたことなんて忘れてるんだろうな〜
大した金額じゃないけど、そっちが頼んできたことなのに。
頼りにならなくてごめんだけど、出張編集部とか持ち込みって勇気いるよね
長所は言われるし、短所は直したい点で言われるんじゃないかな
返信ありがと!
もこみちONLINEで笑っちゃった
勇気いるよね…!良い具合に編集からのアドバイスを昇華出来るように頑張るよ
新しいカプにハマったんだけど、ABもBAも等しく好きっていう状態(全年齢もR18も)でこの二人が一緒ならいい、って感じなんです。
今まで受け固定しか創作しなかったから、絵とか漫画をXにアップする時カプをなんと書いておけばいいのか分からないです。
人気があるのはBAなんですが、それだけのタグとか単語だけだと自分のカプ像に反するというか…見て欲しいという気持ちがかなり強いのは確かです
全年齢ならABとBA両方つけて「左右不定の人間なので、どちらで楽しんでいただいても大丈夫です」みたいにプロフなりキャプションにつけといてくれると、個人的には気兼ねなく好きなカプとして消費できて助かる。生産元気にする人にもわかりやすいだろうし。
R18は挿入に準拠して。
ありがとうございます!このカプだけ左右不定なので、その旨プロフに追加しておこうと思います…!
そうですね、R18のときはその部分にはしっかり気を配ろうと思います
お互い本を出してる・毎回感想送り合ってる相互複数人に対してイベント後2週間以内ぐらいでいつも感想送ってるんだけど、自分が送るより先に感想貰ったことない
いつも私が送ったDMの返事で「私もコメ主さんの本読んだので感想送りますね」って貰う
嬉しいし贅沢なのは分かっているけど、貰ったから送らなきゃって気持ちが入ってるんじゃないかと思ってしまうし、たまには先に貰ってみたいと思ってしまう
イベント後2週間って送るタイミング早いのかなぁ
今回は貰えるまでわざと待ってみようと思っていたけど、感想来なくてソワソワする気持ちがわかるからこそ早く送ってしまいたくて…
イベント後2週間以内の感想なら早くもなく遅くもなくいい位じゃないかなそれ以上空くと今更感が強いかな
漫画か小説かで読み終わるスピードが違うからコメ主さんが字書きなら先に感想を貰える事は中々難しいかも
(絵描きだっからごめん)
コメ主さんは感想伝えるのが好きなタイプで感想を送る事のハードルが低いんじゃないかな
人によっては読んだ本がすごく好きでも感想伝えない場合が多いし感想を送る事がハードル高く感じる人も居ると思う
相互さん達の作品が好きで人柄もよくて今後も関係を続けてたいなら先に貰う事は考えず、
好きっていう思いを伝えてるだけと割り切る方が楽かも
気になってストレスになるようなら...続きを見る
59です、コメントありがとうございます!
タイミングとしては丁度良いくらいなんですね、良かったです。
ちなみに自分は絵描きで、相互さんたちは絵描きも字書きもどっちも居る感じです。
感想を伝えるのが好きな人間かどうかは分からないのですが、カプのことが大好きなので創作してくれる人をとにかく応援したいという一心で送っていました。
好きだという思いを自分が伝えたい人だけに送る!という考え方はやはり大事ですよね。無理に送ることはやめようと思いますが、好きなものについては変に駆け引きしたりせず気持ちが熱いうちに送ってしまおうと思います。
お返事と自作への感想を返してくれるタイプの相互さんは、...続きを見る
いいなと思ってた漫画描きさんが行き詰まったので生成AI使ってネタ整理してたと言ってて萎え萎え
イラストや漫画ではありえないって言われるのに、文字情報なら(そのままじゃないにしても)そうやって使っていいと思われてるのが悲しいよ
特に交流ない人だけど、他にない鮮烈な切り口の作品で続きを楽しみにしてたから余計ショック
ショック受けるほどのことでもないんだろうけど、気持ちのやり場がない
自分もAIでネタ整理するな。
散文的に打ち込んだ人物設定をまとめる時に
AIにやらせてる。アイデア自体は自分のものだけど
書記アシスタントとしてとても有能なのよ。
それはショックに感じちゃうね
でも76の言う通り、その人がAIにさせたのは創造や模倣じゃなくて整理なのかもよ。そして整理が早く済んだ分早く次の作品が出てくるってことでもある。
「使ってるってことはAI製の部分があるってことでしょ…」「ズルだし楽してるんでしょ…」ってとか思わずに、言葉通りに一旦受け取ってみたり、その人の漫画においてどこが良いと思ったのか思い出してみるのはどう?
でも嫌な気持ち拭えなかったらもうそれは61にとってショックな事なんだし、ことでもないって話じゃないよ。しょうがない!
アイデア自体自分のものならいいけど二次創作だし、人が遊んでるのを見かけると二次創作から拾ってきたんだろうなという言い回しや設定も見るからないわーって思ってた
オリジナルならおおいに活用したらいいけどさ
個性的なファッション好きのオタ友が、街で二度見される見た目になってきた
もう外で一緒にいるのが辛いよ~!
声が大きいから注目されやすいのに、更にギョッとして二度見してくるの恥ずかしすぎる…
しかもこっちへの態度が「服に興味ないもんね」「○○とか知らないでしょ」って雑になってきた
そう言えば私からは可愛い似合うって褒めていても、向こうからはそこまで褒めてくれなかったって思い出して自尊心が削られてる
古い友達だから付き合い続けたいけどしんどい
自分を大切にしてくれない人と付き合う必要無いよ
古い友人で情があるかもしれないけど、自分を蔑ろにする人ってコメ主さんのこれからの人生に必要ないと思う
個性的なファッションで一緒に歩くのがキツいだけならまだしも
コメ主さんをファッションには疎いと下に見てるよね…勘違いも甚だしいというか…
距離置いていいしFOしてもいいしコメ主さんが無理する必要無いよ
ドマイナーな身内向けゲーム配信者を、完全な外野として追いかけてるんだけど、リアルタイム配信しかしないから追いかけづらい。
昔はアーカイブ配信してくれてたけど、視聴者数に繋がらなくて挫折したっぽい。
相手は趣味でやってるんだから仕方ないよな〜。
タイミングが合う時に聞きに行こうって思ってる。
アーカイブ欲しいけど、他にも理由があって公開してないのかもしれないし。
同人誌の少部数サークルを追いかける買い手も、こんな感じなんかな〜。
在庫数が潤沢で、いつでも買えるに越したことはないけど、売り切れる保証もないから、売り切れたら売り切れたまま。
追ってるリバ好きさん2人とも今度のCPオンリーの新刊どっちもブロマンスらしい
もう少し後にあるジャンルオンリーじゃ駄目だったの?って気持ちしかない〜〜ブロマンスはCPじゃないと思ってるんだけど私の心が狭いだけ?片方に至っては既刊もリバしかない人だしなんなんだよ〜〜!どれも好きだから買うんだけど!!なんかいや〜な気持ち。私が納得する必要どこにもないんだけども
古の時代はブロマンスって概念がなくて、今で言うブロマンスはBLに統合されてて「A✕B、CP要素なし」って表記があったからその時代の人なのかもな。
精神的受け攻めとか精神的リバって言葉があった。
CP縛りじゃなくてジャンルオンリーだと、A✕B✕Aって出れた気がするからそっちに回したんじゃないかな。(リバは全く詳しくないから違ったらすまんけど)
CPって固定厨もいるから「じゃあせめてブロマンスで」て配慮した結果なのかも。
真実はわからんけど。
82 どうなんだろ〜その人達別にリバしか描けないわけじゃなくてABでもガンガン本出してるんだよね。今まではカプオンリーの時はちゃんとAB本だった
自分と同世代でそんなに年上だとは思わないんだけどブロマンス=どっちでも含むって認識なのかな。好きなだけに複雑だ
同カプ創作者の中では古参と言われる立場側の描き手だけど、新しい同カプ創作者の人が増えても反応できなかったりフォロバできないのはプライドが高いとか嫉妬してるとかではなくて、
歴が長いからこそすぐジャンル移動されるのが寂しくて居着いてくれる人と繋がりたかったり、過去安易に繋がって今も後悔している人が居たり、繋がってから地雷要素が好きだと判明しても切りづらかった経験から、少しでも不安要素があったら反応しないようにしてるんだよ…
今新しく上手い人が来てくれているんだけど、プロフに「リバも好きです」って書いてるからフォロバできない…このカプのリバは描いてないみたいだけど、いつか描くかも知れないと...続きを見る
あまりフォロバ目的でフォローってしないからそんなに気にしなくてもいいのでは??わたしも似たような事やってたよ…なるべく今の付き合いを大事にしたかったからTLが埋まり過ぎないようにっていう意味を込めて積極的に行ってない、今も…
お互いにフォローしてないけどRPし合ったりリプのやり取りしてる人いるし私はそこまでフォローにこだわってない
フォローなくてもRPいいねは普通に嬉しいよ
77です、返信ありがとうございます!
とても人数が少ないカプで、相互は私以外全員フォロバして和気藹々としているので少し気まずくて…
でも無理に繋がらなくていいとのことで肩の荷が降りました。少し自意識過剰でしたね…反省です。
好きだなと思った作品に関しては素直にいいねしていこうと思います!ありがとうございます。
すっっっごいわかる!!自分も今は古参側になっちゃって、まさに新規さまが来てくれても即座に歓迎できない理由ほとんど書いてくれてる せっかく相互になったのにあとでリバられたこともすぐにいなくなっちゃったことも何度もあるだけに!
あとはまぁだいたい自分や先輩たちが描き尽くしたのと同じネタ書かれてたりしてもあーまたそれね…何度もみたな…となってしまう気持ちもある(笑)
自分もカプ古参の新規大歓迎だけど固定だから新規が来ても雑食なのか逆カプと繋がらないか自分にとって嫌いなツイートをしないか見極める
安易に繋がったら三日くらいで地雷判明とかあってリムったら盛大にマヤられるの繰り返しだったから
今は冷たいなーと思いつつも新規はフォローせずいいねのみに留めてる
「定型化されたエモへの嫌悪感(?)」みたいなのがピンと来てなかったんだけど、呪OPのアレンジっぽいやつで「蝉時雨」って単語を聴いた時になんかわかってしまった
嫌いな歌ってわけじゃないんだけど、「はいはい蝉しぐれね、エモイエモイ」みたいな、謎の感情がぶわっと……
なんか最推しカプBA界隈のことでモヤること多くて、でもここで書くと身バレしそうで詳しく書けないし、相談できる人もいないし、も〜〜〜やってられんわ〜〜〜〜!!!!自分が主催するA受けwebオンリー終わったら作品全部非公開にしてアカウント消したいんだけど流石に当て付けくさいかな!?BA古参マジでだるすぎる。CAもカプ観正直合わないしもうA受け撤退しよかな。でもまだ書きたい話あるんだよー…。
ジャンル大手海外勢がとにかくパクは酷いし自上げうざいし公式許可してないコミッションしてるし海賊グッズ買ってるしとにかくうざいのでいない所に行こうとmisskeyのアカウントとってみたらなぜかいた……今はアカウント運用してないみたい?だけどマジでもーやだー!!どっかいけー!
ミスキーは設定からブロック(向こうにこちらを表示させない)とミュート(こちらに向こうを表示させない)すれば完全にシャットアウトできる
ていうかミュート&ブロックなのはわかるけどどこにでも湧いてて結局自分のファン(海外勢)がついてきてない所だとあっさり放置しててなんだコイツって感じ。
イベント出ます!のポストも今日のスペNo.お知らせのポストも、一つもリポストされない…
バンされてるわけではないのに…
同カプの人のポストはリポストしてるけど…どうしてだろう、悲しくなる
3年くらいロムみたいな感じだったから動いてないフォロワーが多いのもわかるんだけど結構ショック
奮起してカプオンリー出ようと思っていたのに!
そのうち部数アンケートしようと思ってたけどこれも回答ゼロの可能性あるんじゃないかって、今からめちゃくちゃ不安です
今Xの間引きが本当に訳わかんないことになってるから!界隈の人の目に触れてないだけだと思うよ!!
もうちょっと待ってみようぜ
連載していた長編の最終話、これが最終話です的な記載するかしないか迷う…キャプション長いのが苦手&あとがき書くのも苦手なタイプなんだけど、やっぱりどこかに記載したほうがいいかな?
キャプションの一行目に最終話と書いて二行目からいつものキャプションを書けば良くない?
もしくは話の後に「おわり」みたいなエンドマークつけるとか
カップリング対立が激しいジャンルなので支部専をしている絵描き。
一番初めの投稿から3年が経過してるにも関わらず感想を全く貰えてないことに気づき咽び泣く。
ブクマ数は同カプ内では多めで物凄くhtrという訳ではないと思う。
イラストだけでなくストーリー漫画も置いてるし、匿名ツールも置いている。それでも感想0件。
ブクマ貰えてるだけマシなのかもしれないけど、生の声というものを聞いてみたいという気持ちを抑えられない。
Xやらないと送りにくいのかな、やっぱり
一つのコメントが呼び水になることはあると思うよ。自演でコメつけるか、もしくは匿名で感想届いてる前提でプロフ欄とか作品のキャプションに「感想ありがとうございます」って書いておくともらいやすくはなるかも
匿名ツールどこに置いてますか?
支部のプロフにURL載せるとアプリからは見えなくなるからキャプションに載せたほうがいいよ
漫画だと貰いにくいのもあるけれどキャプに置いてみたりとか、漫画の最後のページに感想もらえると嬉しいですとか書いて見る側の視界に入るようにするのが良いと思うよ
匿名ツールをプロフィールのとこに置いてたので、キャプションにも置いてみようかと思います!
プロフィール欄にも「感想ありがとう」の文章も追加しますね!!
ありがとうございました
グッズサークル本当にいらない…
感情的な理由以外でも転売ヤーが暴れまくって普通に迷惑だから本当に来ないでほしい
界隈のグッサーの人が私は絵も小説も書けないしグッズしかないって言ってるの見て更に引いた
買い専になればいいだけじゃん 承認欲求強すぎー
2年前に出た追加コンテンツを今さらプレイしたらどハマりしてしまった……。同ジャンルの別作品でいまは創作してて、来年の赤ブーで浮気&突発本出すか、本命に注力するか本気で迷う。まだ申し込みしてないから迷う!どうしたらいいんだー!!
>121さん
ありがとう!とりあえず参加だけ申し込んで黙っておく!
でも本当に本命で申し込むか、浮気で申し込むか、どうしよう……
友達0人で彼氏もいないんだけど、人間不信が日に日に加速してつらい。友達も自分から切って切られていなくなった。
創作意欲も湧かないし口ひらけば仕事やら色々な愚痴ばかり出てしまって疲れる
仕事以外は寝てるか出かけるかするけど最近毎日暑いし外に出られない。ネットサーフィンも飽きて、数少ない同カプ者みて勝手に鬱になってペン持ってもすぐ置いてしまう。
鬱病ではないんだけど色々つまらないし気力がなくて終わってる
全部自分に当てはまって同じ人が居る…と共感の嵐
私は少し創作と少し距離置いて(Xは1日1回見る程度)好きなアーティストやVの配信見て、少し運動して、朝と夜に10分くらいの瞑想してたら気持ちも体的にもスッキリしたよ。
3、4か月無気力状態だったけど今は創作意欲も戻ってきて、マイペースにやってる
あまり思いつめないようにね!
だるいまま2週間経ってるなら精神科行った方がいいよ
ネットサーフィンに飽きるって相当だし趣味の興味も消えてる。うつ病でないかもしれないけどそもそも天気が荒れてるから体に負担きてるし行くだけ行ってなんも無ければ行くのやめればいいだけ。
131さん、共感ありがとう
暑いしひきるとなんとなくXみて落ち込むからログアウトしてアプリ消しました!今けっこう落ち込み気味なんで創作とかはおやすみして夜とかにちょっと出かけたり運動したいと思います。
140さんもコメントありがとうございます。
落ち込むのは波があるんだけど最近は本当にひどくて、友達を切る癖というか人間関係構築できないのは昔からです。数年前に精神科受診したけど性格の問題だと言われました。
ほんとにずっとこの状態が続くならもう一回受けるか考えてみます。
情弱でごめん
赤ブーの配置図ダウンロードしたいんだけど星願day2はまだできない?
同じ日に参加するサークルが自分のスペにチェックして投稿してるんだけど一体どこから...
お知らせメールにPDF添付されてたよ〜
B2onlineにログインしてエントリー履歴からもダウンロードできるよ!
129様
神様!!!!!!!!
ようやく見つけられました
どうしても見つけられなくて昨日からずっと目を滑らせていました…
129にボーナス300万は入りますように
突然カプ萌が無くなってしまった。
人間関係のゴタゴタは多少あっても続けて来られたのに、突然ネタもトキメキもR18作品への欲求も消え失せてしまった。
寝る前は支部で自カプ漁りしてたのに今はタグすら検索しない。読んでも響かない。
鬱が再発したかなあと思ったけど別ジャンルの漫画やアニメは楽しく見られてる。
仕事休みは引きこもって二次創作し続けてきたかは燃え尽きたのかな。
今までこんな冷め方したことがなくて悲しい。ジャンルはまだ大好きだけど魂半分無くしちゃったみたいな喪失感がある。
何かキッカケはあったのかな。イベント後なんかだと区切りがある分燃え尽きちゃうケースはあると思うけど…。
ちょっとだけカプから離れて、外に出てみたら?旅行とか買い物とかの物理的な外ね。しばらくカプ以外の色んな刺激を受けたら気持ちも変わるかもよ。
コメ主です。
コメント頂けると思ってなかったから嬉しいです。ありがとう。
前に別ジャンルで嫌な事があった時一気に気持ちがしぼんでしまったのと同じ状態なの思い出して、冷めるのに明確な理由が無くても意識外で嫌な事がずっと積み重なってたんだと思う。
夏季休暇はイベントには行かずに旅行やオタクじゃない知り合いと会って気持ち切り替えるよ。
聞いてくれてありがとう。お陰で気持ちを整理することができました。
キャパ超えしちゃったのかもだねー。心当たりがわかっても嫌な事が積み重なってしまってるならそれはすぐに消えないから、しばらくは自分の心を最優先に大事にしてね。
楽しい気持ちで過ごせますように!
締切も決まってる8月の原稿手つけなきゃなのにはじめの一歩が踏み出せない〜〜
って書き込んだしやるか!やれ!やろう!
進捗あげていいねもらう!
子持ち成人向作家なんだけど、子供が大きくなった時に自分の仕事なんて伝えるか悩んでる…
漫画家って言ったらそのうち何描いてるか聞いて来るだろうし、絵も見たがるだろうし……幼稚園や小学校でも職業聞かれるよね〜
一般向けの活動もして人に言えるような仕事しようか考えてるけど、エロしか描いてないのにできるのか?
別に有名になりたいわけじゃない…個人コミッション以外でちゃんと仕事として言いやすくすぐできる一般向けってなんだ…なろう系のコミカライズしか思いつかん絶対性に合わない
今来てる一般向けの話は美少女系のお色気路線だから結局人に言い難いのは変わらない……
似たような成人向作家たちはどうしてる...続きを見る
参考になるかわかりませんが、似た案件を貼ります
『大学生の息子が同級生のグループラインに「俺の母さんが描いたエロ漫画読む?」ってFANZAリンク貼り付けたらしいんだけど夕飯中通知止まらなくて笑ってる』がバズってテレビに親子で出演することになった』
https://melonstars.fanbox.cc/posts/4585072
追加「父親がエロ漫画家だけど質問ある?」でググっても出ました。
http://blog.livedoor.jp/darkm/archives/51228520.html
リンク先は数秒しか見られないので、全ページコピペでメモ帳にでも写してお読みください
自分の話じゃなくて申し訳ないけど、知り合いに画業の人いるけど内容なんて知らないよ。企業系のだけど内容は言えないからって言われたら普通はそれ以上突っ込んできかないよ。
たとえば教材の広告マンガとかってクレジットされないことも多いじゃん。在宅で企業に在籍してて、案件を色々受けてるけど内容は話せない、で通せると思う。
これ言うと嘘松されるだろうけど正直モテる方で顔はめちゃくちゃ美人では無いけど不細工でもない
穴モテって思うだろうけど20過ぎまで経験なかったし未だに1人しか経験ないんで簡単に身体渡さなくてもそれなりにモテる
だから自分が出っ歯=醜い容姿の要素を持ってる事に全然気づかなくて
親兄弟親戚みんなそんな感じでしかも全員容姿が凄く良くて父親なんて会う人に俳優の〇〇そっくりと評判で弟二人はジャニ顔で爆モテ女食いまくり妹はコンカフェ一位かつストーカーついたりしてたから口元に全く気づけなくて
大人になってそれに気づいてからは恥ずかしくて人前で笑えないし口元を隠して喋るようになった
わたしが血筋の中で...続きを見る
>正直モテる方で顔はめちゃくちゃ美人では無いけど不細工でもない
これに当てはまる友達二人思い出した
どちらもめちゃくちゃ感じがいい
1人は男女問わず優しいし気立てがいい。相手の機微に敏感で適した言葉を掛けてくれる
もう一人は、品がある。いわゆる雰囲気美人なんだけど、内面の良さ、素直さがその雰囲気を作ってる
どちらも家族仲が良くて愛されて育ってて、性善説の塊みたいな善良さ
だから138さんもそれだと思ってる
友達で出っ歯の子がやっぱり2人いるけど、それを超える魅力があるからどちらも結婚してる
前歯のコンプレックスも、医者が噛み合わせを指摘していなければ言うほどじゃないんじゃな...続きを見る
容姿って恋愛において絶大な影響を持つけど、それ以上に話し方とか声とか表情とかもめちゃくちゃ大事だよ
138は容姿がそこまででもないのにモテるってのはめちゃくちゃ印象いい人なんだよ、面接とかもめちゃくちゃ上手かったりしない?
知り合いにもすごく感じのいい人いて案の定医者と結婚してた、容姿はもちろん悪くないけど美人ってほどでもない
だから自信もってこう、人に好かれるオーラ持ってるんだよ
138です。143さん144さんこのトピじゃなきゃぶっ叩かれて終わりそうな自分で見てもイラッと来る文章なのにこんなに親身に回答ありがとうございます。吐き出しの書捨てのつもりだったからまさかレスつくとは思わなかった
もちろん私も容姿が良くないと幸せになれないモテないとは思ってないし幸せな恋人や結婚生活してる人が全員モデル級だとは思ってないから中身で人を惹きつける人が居ることも理解してる。
私はお二人が褒めてる素敵なご友人やお知り合いの足元にも及ばないけど頂いたお言葉はとっても嬉しくてスクショして持ってようと思う
こんな良い人達が居て他人を気遣えるという事実にすごく感動してます
はー矯...続きを見る
お題なんて送らなければよかった
感想なんて送らなければよかった
私がお題と感想を送ったせいで大好きな絵師さん同士が喧嘩して作品もアカウントも消しちゃった
ただ嬉しかっただけなのに、こんなことになるならなにもしなきゃよかった
コメ主のせいじゃないコメ主のせいじゃない
仕方ないたまたまだよ
コメ主が送らなくてもその人たちは他のきっかけでも結果そうなってた相性だったんだよ
私が駆け出しの頃からめちゃくちゃ熱心に感想くれたりいろんなこと後押ししてくれてた人、私が数字を抜いた頃から反応はしつつもその後のタイミングで「自分なんか」的なツイートをすることが増えてって、界隈で私だけフォロー外されて、そのうち他カプに行って最終的にアカウントも消えてた
最初の頃あんなに褒めたり好きって言ってくれたのは私を下に見てたのが前提だったのか、それを真に受けて嬉しくなってたくさん描いてた自分は何てばかなんだろうと思ってしまって……。
この界隈に根を下ろしたのはもちろんそのカプが好きだからだけど、熱心に褒められて嬉しかったことだって心情的には理由のひとつだったから その人に最後は鬱陶...続きを見る
「下に見てた」を断定するのはまだ早いよ、本当に下に見てたら声すらかけないし応援もしないんじゃないかな。尊敬して熱心に声をかけてた部分もあると思う。身近な人が活躍してたら自分も活躍したいって思う心は誰にでもあると思う。とはいえコメ主が悲しかった気持ちもよくわかる…身近に居た人に離れられたらモチベを失ったかのようになってしまう。似たような境遇の時にクレムで見て元気を取り戻した言葉なんだけど「自分の筆を他人に握らせるな」だよ!今はダメージが大きいかもしれないけどコメ主がまた元気に創作できますように!
他カプに行ったなら普通にカプ熱冷めてたのでは…?好きな気持ちは本当でも二次創作だと前提となるカプ熱冷めると厳しいものがあるよ。
熱も冷めてて数字も伸びなくて病んでただけな気がするけどな。
ありがとう〜〜あんまり悪い方にばっかり考えないようにする! 寂しくはあるけどカプへの愛や描きたいものはまだまだあるので、「自分の筆を〜」を胸に地道に続けます
ありがとうございました!
コンシューマーゲー界隈だけど本当に斜陽っぽい
一部は声でかい人に付いてく形で別ジャンル移動
残ってる人達もほとんど創作せず呟きも減った
作品載せても良くて三桁中間、大体が二桁止まり
廃れてるんだな…って身をもって実感してるけど、仕方ないか…と諦めてる
私も書き切るまでは作品作り頑張ろう
コンシューマー系、昔に比べても一気に落ちてきたなって感じする
大型タイトルは昔より増えてるはずなんだけど、盛り上がりの大きさも長さも全然違う
150の書き込み見て、勝手に親近感わいちゃった
私も頑張ろう
150です
コメ返ありがとう。共感してもらえて嬉しい
息の長いタイトルでも人はほとんどいないし、最近流行ってたゲームもすぐ大人しくなった気がする
特に自ジャンルはマイナーだから余計に人のいなさを感じる
でも悲しさもあるけど私がジャンル好きな気持ちは変わらないし
154も頑張ると聞けて元気出た!お互い頑張ろう!
自分が好きで描いてるっていう前提は勿論あるけどそれでも誰かにここのコマとか流れ萌えない?っていうことを伝えたいがために同人誌描いてるところもあるので感想も拍手も無風なのちょっと悲しい
人の心のこもった反応がほしい……
コメントありがとう〜
私は漫画であれだけ伝えたのにって思っちゃうんだよね…烏滸がましいのもわかってるんだけど…
169さんにもあたたかい言葉がくるといいな
何もかも手につかなくてつらい…
私生活に嫌気がさしてたけど星願行って同人にだけはめちゃくちゃやる気出てきたのにいざ書いてみようとしたら謎の拒否感出て書いたそばから全部消してしまった
新規参入でまだ萌え語りぽつぽつツイートしただけの字書き、早く書かないとせっかく本出しても誰の目にも止まらないのに
私生活も全部投げ出したくなってる、どうしたらいいんだろう
大丈夫?なんか躁鬱っぽくなってない?よほど淘汰が終わって界隈が新規開拓する情熱失ってない限り、いかなり小説出してもサンプル面白そうなら大丈夫だよ。焦って「なんかイマイチだな」って思われるよりずっといいから、原作読み直して萌を再確認しよ!
既に淘汰済み村なら、逆にどれだけ事前に作品出しても見てもらえないから、やっぱり焦って作品あげる意義はそんなないと思うよ。
ありがとう~躁鬱でまともに生活できるわけないと思い込んでたけどそんなことないのかな
原作しっかり読み直して公式の推しカプに浸ってくる
字書きなんだけど、何か書かなきゃ…!って思いながら書いたものよりも、こういう話読みたい!書くぞ!って思いながら書いた物のほうが何倍も出来が良いので、やっぱり情熱って大切なんだなって思う。
いまはその情熱がすっかり冷めちゃってて、何書いても自萌えも出来ないし納得のいく物も書けないのが数ヶ月続いてる。いつか戻って来るのかなぁ。熱に浮かされたい。
これ、本当にそう思うよ。焦燥感から書いたやつは勢いも熱もない。これじゃ読み手も面白くないよなって。
書いてるのは二次?原作再履修してみるのはどう?
それでも熱が来ない時は私は全然違うジャンルの本読んだりしてる。頭が切り替わるのか、突然ネタが降ってくることあるよ。
また楽しく書けるといいね
数ヶ月か十何年かは分からないけど、もう熱はないかなって思ってもオタクってスコン!とまた狂うからいつかはくるよ!
確かに情熱に押し出された作品は最高だけど、その時に作品のクオリティを下支えするのは落ち着いて丹念に書いてきた経験なので、今の創作も全部糧になってると思うよ。
おふたりともありがとうございます。
そうなんですよね、全然おもしろくないし何の魅力もない、ただそれっぽい日本語がそれっぽく羅列してあるだけって感じで。書き手が自分でそう思ってるんだから、読み手側からしたら尚更ですよね。
一次、二次共に書いてるんですが、二次は正直なところそのジャンルに対する熱そのものが下がっています。
割り切って今は頭の切り替え、経験を積む期間!って考えてみるのもいいですね。
お優しい言葉かけていただいてありがとうございます!
この前のカプオンリーでスペースに来てくださった方にいつも見てます!フォローしてます!と言われ、そこまではありがとうございます嬉しいです、で済んだんだけど、自分もサークル参加してるので良かったらスペース来てください!と言われた
名前を聞いたら自分はその人をフォローしていなかったけど、事前にお品書きが回ってきた&イベント直前にフォローされたので存在は知ってる人だった
狭い界隈なのでご新規さんは基本大歓迎だし、その時のイベントの参加サークルは20いかないくらいだったので大体のサークルを回ろうと思ってた
ただその人のサークルはいわゆるグッサーで、グッサー自体が嫌というわけではないけど自分は基本的...続きを見る
申し訳ないけど、グッズは仕方なくない……!?というかコメ主は満遍なく読むタイプだったけど、普通に苦手なネタとか作風ある人も多いし、うちのスペースにも来てくださいってそれまで交流ない相手に言う方がちょっと世間知らずの空気あるから、気に病まなくていいよ普通の対応だよ。
次回本が出たら買えば「ああグッズは買わない人なんだろうな」って思うだろうし。でも、正直グッズしか頒布経験がない人が「本出します!」つってストレートに予定のイベに出せてる人って少ないから、次のイベントもあるかは怪しいと自分は思うよ〜準備号でもあるといいね。
自分のスペースも良かったら来て下さい!って言われた時点で自分なら引いちゃうよ〜
更にグッサーなんだから完全にスルーだわ…
悩んでるコメ主さん優しいよそんな事言われたら誰だって返事に困るよ
相手はコメ主さんの本をなにか買ったの?
そんなことはなく、イベントの直前にフォローしてフォローした挨拶+こっちのスペースにも来てください
の話しだけだと営業くさい…と感じてしまう
特に同人グッズに興味がなければスルーでいいと思うよ!また本出したらそのときはそのとき!
たくさんコメントありがとうございます、ID変わってるかもですが163です
補足ですが、良かったら自分のスペースにも来てください!と言われたのは私の本を買ってくださった後のことでした
本を買っていただいた後のタイミングで、前から交流のある方であればこちらから後でスペースに伺いますね、と言うことはよくあることだと思いますし、同じ状況でもお相手がこちらと親しくしている方であれば後でうちのスペースにも来てくださいね、と言われるのはわかるのですが、初対面の方に言われるとは思わずかなり驚いてしまいました…
後々思ったのですが、その方は気さくそうな方だったので他のサークル参加者にも同様に言っているのか...続きを見る
昨日上げた絵、初動良かったのにそこから停滞して結果的にいつもよりいいね低くなって泣く〜
結構上手く描けた自信あったし初動は本当によかったんだけどなぁ…
いつもは気にしないんだけど他の人の数字とかも見ちゃってしんどい
私の倍いいねついてて羨まし…
なんかよくない日だ…
あるよねーそういう時
私は絵とムーブの参考に10万フォロワーとかいる海外絵師のアカウントリストを作ってちょこちょこ見てるんだけど
メディア欄見てるとポストごとのいいね数って本当に作品のクオリティと比例しないんだなと思うよ
SNSの数字はアルゴリズムと観測ユーザー層の運、サムネイルのキャッチーさが100じゃないけどほとんどだなとよく思う
でも初動いいと期待するよね…!期待の分あてが外れるとしんどいよね
今日はゆっくりしたりゲームしたりして絵以外の事で楽しんで忘れちゃおう!
昨日の投稿ならまだ熱あるし、セルフRPもまだ出来るしこれから伸びるかも!
転職するにあたってオタ活を今まで通りできるかを考えちゃう
今が割とホワイトで朝早いけど残業なければ夕方には帰れるから、余裕がある。次のところは四勤三休だけど、1日が長い。残業含めると帰宅は22か23時。おそらく休み以外で創作する時間は無い。
いろいろ考えると転職する旨みって嫌いな人と離れられることくらいなのかな、あと引越しと住宅手当のある無しと朝四時起きが無くなる。
社会人なのにゲームしたい絵を描きたいっていうのがわがままなんだろうか...
いやいや社会人だろうと学生だろうと文化に親しみ趣味に勤しむ時間は必要だよ
日本は社会人も学生もその両方の時間がなさすぎる
趣味も私生活も楽しみたいと言うと「社会人なのに」「学生のくせに」って人間生活のQOLを狭めるのが立派なことみたいに牽制してくる人がなぜか多いけど、それは間違ってる
全然わがままじゃないし後ろめたさなんて感じる必要ないから、転職するにしろ今回は見送るにしろトピ主が少しでも楽しく毎日過ごせるように願ってるよ
ゲームだろうと絵だろうとライフワークバランスの立派な「ライフ」だよ。
むしろ社会人で収入があるからこそ存分にゲームも絵もやってる人山ほどいる。知り合いは美容師で朝夜キツイけどPCゲーム画面6面揃えてるガチゲーマーよ。
コメ主も嫌な人と離れて存分に遊んで活力にしようぜ!
ありがとう、趣味にあてる時間の捻出が最近難しくて良い大人が趣味優先させるのもあれかな、と思ってたけどやっぱり趣味大事だし上手くやれるよう考えようと思います
今いる界隈がキツすぎてお気持ち長文叩きつけてからXのアカウント消そうと思ってるんだけどどう思う……
同じことをした人がいればその時はどんな気持ちだったか教えて欲しい……
迷った末に黙って消える選択をしたけど今となってはこれでよかったと思ってる人間です。
最後に一矢報いる(?)とか気が収まらないから何かしてやりたい気持ちすごく分かるけど同時に今、冷静な判断が難しくなっているとも思うんだ。
最終的に決めるのはコメ主だしそこがどれだけキツイかも想像じゃ分からないから断定的な言い方できないけどよく考えた方がいいとは思う
ちなみに私が黙って消える選択をした理由は書いたり残したところで結局何も変わらないと思ったから
同じことした訳じゃないけど、半年くらいアカ放置してみたらどうかしら
半年経ってもやっぱり一言言ってやりたい!って思うならそうしたらいいし、どうでもよくなってたらそのままアカ消したらいいし
長文お気持ち表明するとスクショ撮られて別ジャンルで活動してる時に悪意の合う晒しに合うかもよ…
絵描きならPN変えても分かるから辞めた方がいい
物申したい気持ちも分かるけど落ち着いてね
沈黙は金だよ
遅筆なんだけど、作業時間の殆どがただ迷ってるだけの時間なのが発覚した……
迷いを減らすのってどうした良いかな、最初からガチガチに決めてかかる?コレって決めたら迷わないでとりあえず進む?単に知識や技術が足りてないだけなのもあるけど、試行錯誤とかじゃなく迷ってるだけの時間が多い…
誰か忘れたけどプロのイラストレーターが描く時間より迷ってる時間のほうが長いって言ってたよ
だからある程度絵の方向性を決めておくためにラフを描いておいて資料も準備しておけばあとは描くだけって感じ
自分の場合は構図まで浮かんでるときは全体をラフやポーズも描いておくけどやっぱり決まってるほうが早いよ
とりあえず何か描きたくていきなり描き始めることもよくあるけどそうなるとポーズ決めるのにやっぱりが時間かかる
色選びについては知識があるほうが迷わなくてすむから色の勉強しておくのもいいかも
ここまで書いて字書きだったらごめん
両刀だけど、プロットorネームまでは存分に迷う代わりにそこで大筋はガチガチに決めちゃうよ〜。
自分の場合、少し気になって直し始めても結局最初の案が一番良かった!ってパターンが多くて…それでも悩みはするんだけど、「今回はこれで言って反省点は描き上げてから次に活かそう!」って振り切ってる…
迷う時間を試行錯誤に回すように意識してみたら?
口角あげようかな下げようかな→とりあえずレイヤー分けて両方描く
ここ書き直そうからこのまま行こうかな→とりあえず今のレイヤー保存してラフに書き直す
ここ暖色寒色どっちにしようかな→どっちもフィルターかけてみる
悩んでるより時間かかるだろうけど、繰り返せば蓄積で「こういう時はこうした方がいい」が決まってくる気がする。もし今試した上で悩んでる時間が多いなら、それは必要な悩みな気がするな。
何年も前に作品全消ししてジャンル撤退した人間が急に支部再録したらキモいかな
界隈に嫌気が差して去ったけど原作はまだ好きで久々の燃料にテンション上がってしまってる
いっときの感情で嫌いな界隈にわざわざ出戻るようなことしない方がいいだろうか