創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: KSQIYe4H6日前

『ちょっと聞いてくれないか』《5》話を聞いてもらいたい・雑談した...

『ちょっと聞いてくれないか』《5》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ
創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど創作に響きそうな私生活の愚痴、悩みなどを吐き出したい、声を掛けてあげたい、力に少しでもなれれば… 
そんな方用の雑談トピです 
コメントがつかなくても心を痛めない方だけどうぞ
自分下げのつもりで他者を巻き込む書き方になっていないか書込みをする前に一度読み返しましょう

※ 寄り添えない愚痴はスルーしてください ※
荒れるのを防ぐため、強い否定、煽り罵倒などは無しでまったりお願いします 
どうしても何か言いたくなったら物申すトピ等へ棲み分けお願いします

●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。

【固定タグ(コピペ用)】 
ちょっときいて よりそい

Small img 9568
1ページ目(4ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 6日前

前トピが980越えたら新規コメはこちらへ
それまでは前トピ進行でお願いします
前トピ: https://cremu.jp/topics/70793

3 ID: vH73Ct0W 6日前

たておつです!

なんとなく気になってHSPセルフ診断してみたらスコア60のレベル中だったわ。仕事終わって疲労した後だったから朝とかにやったらまた別の結果だったりするのかな〜
結果診断見てみたら、わかる〜と納得すること書かれてたから気質はあるんだろうなと思いつつちょっとショックだ。

157 ID: GYtq7NZV 5日前

働いててえらい

4 ID: 8gPdHJWC 6日前

トピ立てありがとう

パッとしないドピコ字書きなんだけど、相互の絵描きが度々ネタ被せというか時間差便乗してくるのが地味にストレス
RPしたり引用もせずパッとTLに載せるから初発が私だとも気づかれてない
フォロワー数の差で向こうのほうが拡散されてワイワイ盛り上がってる
こっちはもう数日前に通った道だしまたそこに混ざる気もなくて、エコでいいねって虚しく眺めてる
語尾や語彙真似たり個人企画をゆるパクされたり数えきれない
アカウント消したくなってきた

70 ID: 8gPdHJWC 5日前

寄り添いありがと〜
一旦アカウント停止して見れないようにしてきた
イベント直前で痛いけどもういいや

毎回後追いされて相手のほうが反応良いとさ、何か思いついても言いたくない/やりたくないなってほんとやる気削がれるね
アイディアに権利はないから何も言えないんだけど、疲れちゃったよ

293 ID: ywXb4Hkq 4日前

フォロワー数多い垢にやられるとつらいよね
せめて〇〇さんとこの〇〇描きましたみたいなの書いてほしいけどわざと誰も見ないリプ欄にかく確信犯もいるからなぁ

514 ID: x1w6AFLp 1日前

似たようなこと大手絵描きにされたから気持ちが痛いほどわかる〜〜 ブロックしちゃえ!!って言いたいけど自分も波風立てたくなくてミュートしてるから本当に自分の垢消そうとまでしてるコメ主の心痛、察して余りある コメ主にこれから良いこと100個起こってほしい お互い頑張ろうな そういうやつは自分で考えるセンス無いから心の中で思い切り見下しておこうぜ

8 ID: kubSyMcR 6日前

たておつです

初めて作った同人誌のサンプル配送が家に届いた
薄っっ!!!初めてすぎて何ページだとこのくらいの厚さになる、みたいなのもわかってなかったからうっす!!!
もうお品書き出しちゃったよ!!!届いてから値段考えればよかった!!!これ10円くらいじゃない!?

80 ID: nvZmpksM 5日前

紙の種類によっては意外に薄かったりするよ
堂々と出していいよ!!

9 ID: mgZAdvlQ 6日前

トピ立て乙です
別垢作って真っ先にフォローした大好きなフォロワーさんに一番最初にフォローと作品にいいねしてもらえて嬉しくてニヤニヤしちゃう
私もその人にそうしてるけどいつも作品に感想くれるし呟きにいいねしてくれて本当に嬉しいな
でも距離感間違えてフェードアウトされるとかオタクの人間関係あるあるだと思うのでこれからも慎重になりつつ好意を伝えたい時は素直にで交流したい

10 ID: RFyb6eGN 6日前

たておつです!

新しく参入したジャンル、RP感想に「RP」って書かないけど今はそれが普通なんですか…?
萌え語りかと思ったのに意味が分からず、ホーム見に行ったらRP感想だったってことばかり
RPされた創作者さんもリプで「私の作品ではなかったら恐縮ですが」が枕詞になってる
それなのに「作品しかいいねもらえない…萌え語りも共感されたいクスン」とか言うなら分かりやすくしてほしいですよ

12 ID: 7hn1dIHB 6日前

ジャンル最初はRP書いた後に感想書いてたけど、気づいたらやらなくなってたな〜
3ジャンル垢あるけどみんな書いてないや。界隈によるのか?他の方の意見も聞きたいかも

15 ID: RFyb6eGN 6日前

コメ主です
RP書かないが最近の主流かもなんですかね?
それなら引RPしてくれたらいいのにと思うんですが、そっちは流行らず…RP先回るより楽なのに、やっぱり返信しないとって思うんでしょうか
おま環かもですが、フォローしてる沢山の人が作品RPすると、最後にRPした人の時間まで作品が上がっちゃんですよね
だからRPって書いてないと意味不明のつぶやきになってるという…引RP流行ってほしいー!

13 ID: HsxTB1r5 6日前

別トピで「最近は交流=作品」っていうコメがあって、なんかすごくなるほど!って思ったんだよね
作品を出しても見てもらえない→あなたは他人の作品をRPしたりいいねしてるんですか、ってトピとコメもここでたくさん見て?????って感じだったんだけど、なんか……なるほどっていうか
自分は交流(作品以外で言葉を交わすこと)がなくても良い作品や趣味に刺さった作品はいいねもリポストも感想もするから、交流(お互いの作品を見て褒め合う)がないと作品褒めないしそもそも見ないって人の気持ちが分からなかったけど
もうここまで違うと別の人類じゃんねー?!って感じしかしない。ジェネレーションギャップなのか?
でも『...続きを見る

16 ID: UPqka6C2 6日前

作品が交流になってるよりも、斜陽の時期に活動してるのが大きいんだと思う
最近は流行り廃りが早くなってるのと色んなコンテンツが展開しているせいで人が集まりにくくなって、ジャンルとか界隈の斜陽が早くなってるのもある
最初の頃は純粋に作品を見れても、人がいなくなるのが早いから反応する人も反応される作品も限られていって、互助みたいになって作品が交流になるんだと思うよ
それに良いものが好評なのは当然だけど、今はマーケティングの上手さで見てもらえることに繋がるから、まず見てもらえないと良い悪いの評価自体つかない

21 ID: M8PzajBF 6日前

人間はふたり以上になると社会をつくる生き物なので、だんだんと交流になるのは自然なことかなと。
おはようって挨拶したんだから相手にも挨拶かえしてほしいみたいな感覚じゃないですかね?
挨拶に反応しない人を快く思わないのも普通だと思うし、別に気にしない人もいる
交流を目的や手段にしてる人もいるし、しない人もいるだけだと思います

31 ID: HsxTB1r5 5日前

16
うーん、自分は斜陽じゃなくてスタダ〜落ち着いてきた頃にいることが多いので、創作者やROMが減って……というのはあまり感じたことないですね
どちらかというとマーケティングの上手さが必要、交流もマーケティングのうち、というのは分かる気がします

21
読む方にせよ作る方にせよ、創作を楽しむのって社会を作らずできることだと思ってるので、その辺からもうギャップがあるのかもしれません
創作は創作であって挨拶にはならないと思ってるので……
やっぱり人によって感覚がかなり違うんだなという感想です

35 ID: UPqka6C2 5日前

スタダ〜落ち着いてきた頃にいて創作者ROMが減るのを感じたことないなら、Xで二次創作を見る人作る人が極端に少ないジャンル活動の経験少ないのかもしれないね
経験あったら的外れな意見になるからごめんね
コメ主さんは絵描きだと思うけど字書きだったらXだと見てもらえないはあるからその感覚の違いも大きいと思う

74 ID: d2Y5ZHXj 5日前

旬ジャンルにいた時はコメ主と全く同じ考え方だったけど、斜陽〜落日のマイナーカプに来たら180度変わったよ
互助会に入らない新参者はROMと同じ扱い
通話に加わっても「だれでしたっけ?」「見た事ないです」
どこのジャンルでも壁サーなれるくらいの絵馬なら違うんだろうけどね

85 ID: HsxTB1r5 5日前

35
こちらこそ遅くなりましたがコメしてくれてありがとう
原作にハマっても二次で滾らないと創作までいかないので、今まで通ったジャンルは人が多いところが多かったです
コメ主は字書きなので、xなどで見てもらえない感じはよく分かるよ
だからこそ互助とか交流とか考えちゃう感じ
良いもの書いてると思うから反応がほしいけど思ったより反応なくて、でも互助会や交流はどうしてもしたくない……
自分がhtrな可能性ももちろんあるけどね

74
クレム見てたらほんとの斜陽〜落日カプって自分はハマったことないなって気付きました
壁でもなんでも、馬なら反応あるんですよね
自分はそこまでじゃないって...続きを見る

14 ID: JYgCA96j 6日前

3L夢嗜んでると我慢してぬるい事言ってる時より正直に好きを発信してる方がフォロワー減るんだよな
プロフにはちゃんと書いてるから見てくれよと思う
3L夢全部いける人って少ないんかな

17 ID: Kf90vAxH 6日前

私は全部好きだけど垢分けしてるよ。めんどくさいこと言われるのもやだから、夢垢でBLなどの話はしないようにしてる。周りは思ったより潔癖が多いと感じる

43 ID: lBHpWc7Q 5日前

3L夢全部いけるで。ただ3Lと夢で垢わけしてる。
自分の感覚でもあるんだけど、どのL関係なくどちらかというと「興味ないカプの情報」を見続けるのがこの情報社会だと趣味であっても疲れちゃうってのもあると思うわ。

109 ID: JYgCA96j 5日前

14ですお二人ともありがとう
特に何か言われた訳じゃないんだけど気にしいだから
現ジャンルはもう諦めるとして
次ガッツリ何かにハマったら分ける様にしようかなと思うよ

18 ID: c82zS5sh 6日前

初めて同人誌を作った時にフォロワーさんから構長文な感想貰えて凄く嬉しかったんだけど嬉しくて何回も見返してたら「あれ、これって感想風批評じゃない…?」って思っちゃって(普通こういうストーリーは〇〇な展開になるのが王道だけどあなたの本は△△ですね的な)そこから感想を貰うのが苦手になった。因みにその人は大手
私の捉え方がひねくれすぎなのかもだし、感想くれた人は純粋に伝えてくれたのかもだけどまだ引きずってる
これってどう受け止めれば良かったんだろう?
同じような人いたら感想貰うのが苦手になったきっかけが知りたい

51 ID: EsdDe6bx 5日前

同じような人ではないけど、自分は王道をはずしたいタイプだからそう!王道を外したのよ!って素直に思うけどコメ主的には何がひっかかったのかだなあ、もしくはわざわざ「大手」っていうからそこもか
上コメが言うように無理に受け止めなくてもいいし、むしろ何がひっかかった?と突きつめて納得できる場合もあると思う
他人の気持ちなんて100は伝わらない、自分自身も後から「余計なこと言ったかなぁ…」「ウザいと思われたかなぁ」とか心配になることなんてしょっちゅうだし、だから自分はひとつひとつの感想をあまり深く受け止めないようにしてる

20 ID: 94HMDys3 6日前

たておつです。
こちらが一方的に大好きな相互さんにお手紙書いたんだけど、本当にただ渡したいだけで、もっと仲良くなりたいとかなくて、なんなら恥ずかしいからリアクションもしないで欲しいんだけど、お返事不要です、って文末にいれたら冷たく感じる…?
気さくで優しい方なのでなにも書かなかったらDMとかでお礼言ってくれそうで申し訳なくて…
別に交流したくないとかではないけど、こう、ファンの位置にいたいんだよね

23 ID: VhpXvnla 6日前

自分もそのタイプだけど、顔知られてない相手とかなら名前書かずに渡しちゃうな〜
でも相互なら名乗るもんね、文末に返事不要入れても相手は嬉しくて返事くれるかもだからちょっと話して終わりでいいんじゃないかな
ファンでいたい気持ちは痛いほど分かるよ……

94 ID: 94HMDys3 5日前

ご挨拶いきますね~とかは言ってないので対面名乗らないで渡すことは可能なんだけど、差し入れが食べ物だから記名しないわけにはいかなくて、その場でバレなくても~って感じなんですよね…
ファンでいたい気持ちわかってくれてありがとう~!
お返事きたらきたで腹くくりますw

161 ID: XURhxCr4 5日前

お手数だと思うのでご返信はお気になさらず、とかなら失礼にはならないんじゃない?
お手紙絶対嬉しいと思うよ、がんばれ〜!

22 ID: gGlja26e 6日前

公式画像に赤入れ修正してる人をブロックしたらほぼ特定できる情報付きでブロ報告されたんだけど流石にこれ私悪くないよね?

29 ID: 7hn1dIHB 6日前

ブロックは自衛だからコメ主悪くないよ
そもそも公式画像に赤入れ修正してるのをsnsにアップしたのかな?ヤバそうな人だから私も見かけたらミュブロするな

38 ID: lBHpWc7Q 5日前

価値観が違う相手からしたら悪だったんだろうけど
自分はコメ主寄りの価値観だからブロ解で済んで有難いと思え派かな

24 ID: D9VZazq2 6日前

たておつですー
cremu来るたびXP-PENの広告出てきて液タブ導入したくなるー

26 ID: ylRSp3v0 6日前

たておつです。
アンチからも熱烈なファン(ネトストに近い)からもフォローやリプまで監視されていて好きな方をフォローするのも作品をRTすることもやめた。心から好きだから巻き込みたくない。フォロー外した相手の箱に「外されて可哀想」とか毒マロも入れられてたりした。
っていうか誰をフォローして誰をフォロー外したとか、いいね欄まで監視や確認をしていちいちDMとかリプライで文句言って来るって本気で頭おかしいでしょ…。何の感情なの…

30 ID: nvZmpksM 5日前

26のネトストじゃん
返信やフォロワーは見える物だし見られてもいいけど、それの感想マンはヤバいわ
匿名箱外してブロしよ

27 ID: y0pl5jno 6日前

腐女子だし、bl好きだしエロも好きで読むのだけれど。
blもエロも気持ち悪く感じる時が
あるんだがこれはメンタル系の病気かな?

28 ID: lHoZB2T9 6日前

胃もたれみたいな 好きなものでも食べ過ぎると飽きるし胃が持たない

42 ID: UI70heJb 5日前

わかる〜
なんでこんなもの書いてるんだろって思う時もある。でも次の日になったら普通の感覚に戻ってたり。正気に戻ってんのかな?

55 ID: d2Y5ZHXj 5日前

なんでち○こを?う○この穴に?
って我に返って自分に引く時があるよ〜
でもマイ神の神小説読むと元に戻る

32 ID: fDBNFaAj 5日前

マイナーCP!
コンスタントに描いてるのが私ともう1人だけ!
でもROMはいっぱいいる!
もう1人の描き手もROMも穏やかで別に何かあったわけじゃない
でも時々降りたい!!の気持ちになる

44 ID: XLqOlFQE 5日前

わかる!違うかもしれないけど
描き手2人だと比べられてる気がしちゃうんだよね…
相手と自分の作品への反応とか気にしちゃうし
私は相手がクセの強い激しいタイプだからしんどいんだけど、相手が穏やかないい人だと愚痴も言えなくてそれはそれでツラいね

64 ID: Z3a9iMzJ 5日前

わかる!とても似た状況で貴方は私か!?
自分の場合は、私が降りたらもう一人の描き手さんが一人になってしまう!もし自分が残される側だったら寂しい!本当はそろそろ休憩したいけどあの人を一人ぼっちにしない為にもまだ降りられねぇ!誰か新しい自カプ創作者きてくれ!って感じで降りられない…w
もう一人の描き手さんとは特に交流してないし、お互い壁打ちでのんびりしてるから好きにすれば良いんだけどなんか気になってしまってね…マイナー界隈ならではの悩み色々あるよねぇ

83 ID: fDBNFaAj 5日前

コメ主です!返信ありがとうございます
そうなんです、誰も比べるようなこと言ってないのに勝手にそういう気持ちになって…
もう1人の描き手の方が王道解釈、こちらは意外性の部分を強調なこともあり気にしてしまいます
お相手がクセ強パターンも大変そうですね…⁉︎
降りたい描きたい降りたい描きたいの毎日です

33 ID: bHnYzJCt 5日前

愚痴というか相談なんですけど、母が先週亡くなってしまい、喪失感から何もやる気がなくなり原稿落としそうです… もう2週間経ちます。
創作意欲が湧かない……あとトーンを貼るだけなのに…… 休め!とはいろんな人に言われますが、締め切りは待ってくれないので…
こういう時どうしてますか?同じような経験者がいましたらアドバイス欲しいです。

40 ID: ztDCuEBl 5日前

まずはご自分を大事にしてください。自分の人生で一番身近な人間を亡くしたら誰だってそうなります。苦しいです。お母様もきっとあなたの体調や気持ちを一番に考えてほしいと考えるはず。すぐには笑えないかと思います、何か少しでもおいしいものを食べたり、お笑い見たり、そうやって少しずつ気を紛らすといいかもしれませんね。どうぞお大事になさってください。

45 ID: lBHpWc7Q 5日前

同じような立場だった知人は本は落として次に回してた。
コメ主も今は原稿よりお母様との思い出とか喪失感と向き合う時なんじゃない?
本はいつでも出せるけど今このタイミングで感じてる感情は今だけのものだと思うよ。

48 ID: j71qLguk 5日前

一昨年、祖母が亡くなった時原稿期間中だったけど原稿は落としてイベントも欠席したよ
締め切り的には余裕があったけどどうしても原稿できる気分じゃなかったし、イベントも行きたい気持ちはあったけど楽しめるかと言ったら微妙だったから欠席した(イベント参加をどうするかはコメ主次第かな)

今は自分と家族を大事にね

60 ID: bHnYzJCt 5日前

コメ主です。
やっぱり喪失感から創作意欲は失せますよね…
今回は落として、今年の冬のイベント復帰を目指します…!!聞いてくれてありがとうございました。

77 ID: y0pl5jno 5日前

長引くようならメンタルクリニック行ったほうがいいよ

186 ID: mLBq5kIn 4日前

もう見てないかもしれないけど、母を亡くすって本当につらいので…
自分の場合は丸一年は創作できませんでした。
もし冬復帰できなくても自分を責めずにお大事にしてね

322 ID: j8tLB3P6 3日前

もう見ていないかもしれませんが…
私も母を亡くしましたが自分の場合、逆に手を動かして何も考えないようにしてました。
メンタルケアは人それぞれなのでご自分に合ったケアを見つけてほしいと思います。

37 ID: UI70heJb 5日前

誰でも聞けるスペースで推しの下ネタ話するの引くんだけど私だけかな…一人だけ盛り上がって話しててほかの人も引いてる感じするんだけど私が下品なの嫌いなだけなのか

82 ID: nvZmpksM 5日前

分かる
推しは空想のキャラでも、親や友達の性事情を聞いてるようで嫌だな…

49 ID: XLqOlFQE 5日前

交流してないと不自然なくらい界隈狭いんだけど耐えられなくて苦手な相互をミュートした!
でも苦手相互への空リプ感想がすごい流れてきて苦痛。
他の相互とは交流続けたいからミュートしたくないんだよなぁ
空リプ感想文化嫌い……直接言えばいいのに😭

56 ID: clqb2zRr 5日前

RPやrpをワードミュートするのは?

57 ID: d2Y5ZHXj 5日前

私も同じ状況
名前出してなくてもそいつの作品の事だろうなって分かるからしんどい
あと空リプ文化も嫌い
いちいち感想追うのも面倒だし、無視すると大手気取りとか言われるし
でも郷に入れば〜だし、悟りを開くしかないんだよね

67 ID: HZdXzlx2 5日前

わかる、空リプ文化ほんと嫌い
56が言ってるとおり自分はRPとかR、苦手な人の名前をワードミュートしてるけど、防ぎ切れないよね……
界隈狭いときついよね、悟りを開けるようがんばろー

84 ID: XLqOlFQE 5日前

コメントありがとう!
なんか皆rpとかRPとかつけないんだよね……だから自分への感想も「可愛い!」とかだけだと私に?って不安になるから嫌い
悟りをひらけるよう修行してくる!

50 ID: oBTc6EWR 5日前

たまーに相互がやってる作業スペースにお邪魔してるんだけど、それを何回も聞いてます!って言ってる人が居てどういう事?って思ってる…アーカイブを残している訳じゃないからスペース開いてるときしか聞けないはずなんだよな。まさか画面録画してるってこと…?いやまさかね…?

52 ID: JOv1imHZ 5日前

録音以外で考えるなら
そのたまーにの度に聞きに来てるってことでは?
今まで3回お邪魔してるなら3回とも聞いてるよ!的な…

53 ID: oBTc6EWR 5日前

あぁ~たしかに52さんのスペースの度に来てます!の意味かも‥‥
変に勘違いしてしまった、ちょっと先走りすぎて恥ずかしい~~

59 ID: 36OMUbCI 5日前

スペースって最初の設定で録音にしてると無制限でログが残るよね?
自分のXでは半年以上前に開催された相互のスペースが再生出来るけど
画面録音なんかしなくても聞けるよ
なんか勘違いしてたらごめん

54 ID: BPiSJVa9 5日前

界隈最大手?か指3本くらいに入る字書きがいるんだけど(そんなに大きなジャンルではないです)、
創作者ROM関係なくほぼフォロバしてるし交流鬼強くてフッ軽声デカ、そしてずっとネタポスしてるしで
自分は界隈参入当時「この人と繋がったらTL埋まりそうだなーネタポス多いし被るのやだなー」と思ってあえてフォローはしなかった(作品は支部で読んでる)
なんだけど、私にもだんだん仲良くしてくれる創作者の相互とかが増えてきて、見てみたら全員(100%でした)その人と繋がってて…
企画とか色々やってるしオフでの催しものとかもやってて皆その人と楽しく交流してるようだし、ここまでして避けてるのも変かも?と思い...続きを見る

58 ID: VhpXvnla 5日前

その人の事が嫌いとかで無ければフォローするかもしれない
でもコメ主も言っているようにネタ被りで作品を下げてしまうのなら勿体ない事だし、その人の話題が出てきた所で「フォローしてないんです」とか言わずに適当に相槌打っておけばいいだけだよ
コミュ強でその人がいない場でも話題が出るくらいの人&複数の企画を完遂出来ている人なら繋がっても損はしないと思うけどね

71 ID: eJbYk8A9 5日前

相手からフォローされててその状況ならフォロバしてもいいと思うけど、別に相手からもフォローされてないならしないな。特に理由ないし……自分と仲良い人経由でオフ会何度か一緒になっていい人だな〜と感じたぐらいになって初めて考える。

73 ID: xomynP3c 5日前

私ならフォローしないな~
話題に出たとしてもそうなんだーで合わせて終わるし、私自身の目的は楽しく創作をするなので「ネタポスでネタ被りするかも」って点がネックになるならしない
だからコメ主の一番重視するスタンスに合わせればいいんじゃないかな?
私は声デカ鬼交流してる人と一瞬相互になったけど、距離感が苦手で数週間後にミュートしてやり取りなくしちゃった…そうなる可能性が少しでもありそうなら推奨しない、そのほうが印象悪いから

86 ID: Kf90vAxH 5日前

フォローしない
周りがなんと言おうと好きじゃない人はフォローしない。でもそれで角が立つのも嫌なので話題は否定せず愛想笑いでなんとなく参加しておく
向こうからフォローしてきたらフォロバしてミュート

91 ID: BPiSJVa9 5日前

54です、一括の返信ですみません。
ホームに飛んでその人のTL見てみたんだけど、やっぱり声デカで苦手な雰囲気だった
繋がって界隈に自作品RPとかしてもらったら…とか下心で考えたこともあるんだけど自分性格悪すぎ?と思ってやめました
愛想笑いですり抜けたいと思います!
皆さんありがとうございました

119 ID: xgRqG430 5日前

相手側のポジっぽい人間なんだけど(そこそこ大手ポジで企画とか好きでよくやってるしネタポス多い)、よく「恐れ多くてフォローできなかった」って対面で言われるから恐れ多くてフォローしてなくて~でごまかせると思うからフォローしないままでいいと思う
言われてる側はマジで意味わかんねーな…と思ってるけど、そういうタイプの人結構いるみたいだから…

61 ID: 20jyBbmu 5日前

漫画に比べてイラスト全然伸びない…
個人的には漫画よりイラストの方が伸びやすいのかな?と思ってるんだけど(海外にも人気あるジャンルなので)
イラスト全然伸びないから、マジで絵には魅力がないんだな…と思ってる(そもそもカラー塗るのが苦手)
一応、漫画とイラスト交互に描くようにしてるけど…
楽しいのは漫画だよ~色塗らなくて良いの最高

187 ID: mLBq5kIn 4日前

わかる~私もイラスト全然ダメ
同じくイラストのほうが伸びると思って承認欲求にかられてカラーイラストアップしてみるけど笑えるくらいダメ
色彩センスがダメなんだと分かってるけど直せない…
漫画楽しいよね!
1ページに推しの顔何個も描けるから好き!

219 ID: KHzx3mfN 4日前

同じ~イラストマジで伸びない漫画や小ネタは爆伸びする
諦めて漫画と小ネタ中心に転身したよ…色塗り上手くなりたいけど逃げてるわ、でも趣味だし楽しいものしか描かないのもありだと思う
…とは言ってもそれだとイラスト得意になんないしね…イラストに向き合ってて凄いよ~偉い

65 ID: H7KsWgFd 5日前

今、生理中だからなのか考え方がすごくネガティブよりになっちゃって「世の中生きずれぇ~~~~~」という気持ちになってる
創作もなんも関係ない吐き出しでごめん
気持ちを落ち着かせるために温かいお茶入れてくる!

68 ID: 9Jae7sbv 5日前

自分でケアしててえらい~~~~!! 自分は命の○飲んでなんとか生きてるよ~~~~!!

72 ID: H7KsWgFd 5日前

ストレス発散するの下手で(?)自分に言い聞かせているような状態だよ~
命の○気になってはいるんだけど飲むとやっぱり違うのかな

78 ID: 9Jae7sbv 5日前

一回4錠飲めば即効く!って人もいれば、自分のように三日ほど飲んでみてそういえばメンタル落ち着いてるや……ってなる人もいる模様
薬なんで相性もあるし、小さいパケのも売ってるからまずはお試しから……

81 ID: OpGJkf9m 5日前

虚弱体質ならやめたほうが良い
私はお腹壊して諦めたよ

87 ID: H7KsWgFd 5日前

ビンタイプしか知らなくて小袋あるんだと初めて知った!
虚弱体質ではないので色々調べていて検討してみようと思います~
お二人ともありがとう!

66 ID: USXaq68N 5日前

ほぼ壁打ちだったけどフォロバした
距離感ほどほどということを守って楽しく交流したい
でも一年くらい経ってからのフォロバだから挨拶もしづらい…

128 ID: uDg7zbUT 5日前

私も似たような感じで壁打ちやめてほどほどの距離感で交流始めたよ
会話もなく作品や日常ツイにいいねとか押してるだけだけど、これくらいが丁度良い気がしてる

69 ID: kt8mbZd6 5日前

創作にハマってから仕事のやる気が激減した
在宅勤務可能な職場で仕事暇だから余計にサボり癖ついちゃって
仕事に対するモチベーションが全然ない、かといって仕事しないとお金貰えないし…

104 ID: USXaq68N 5日前

在宅じゃないけどわかる
人生を全振りしつつある

131 ID: fVenRoj0 5日前

同じ仕事10年続けてると流石に飽きてきてるんだよね
かと言って転職する程嫌じゃないしこのまま暇でいて欲しいのもある
仕事に燃えていたあの頃が懐かしい

76 ID: Z5FmXMyu 5日前

寄り添ってくれた人ごめん~ひよって消した…

79 ID: NxVZwPvf 5日前

愚痴ですらない吐き出しなんだけど、Xが無理すぎてアプリ消したしPCのブクマも消した
色々しんどいことが多すぎて低浮上にしてたけど、フォロワを含めて話題のブログに賛同する人しかいないのを見てもう無理だった
個人の心情は好きにすればいいけど「賛同しない人は売○奴」とか言ってる人多くて無理だった
青空でのんびりやるよ

88 ID: H7KsWgFd 5日前

話題のブログが何かは分からないけど、賛同しない人は~の時点でお察しだ…
しんどい時は離れるのが一番だよ

89 ID: 3M8N7oan 5日前

あの排他ブログのことだと思うけど自分はTLの構築に成功しているからフォロワーの賛同者はゼロで助かった
どこのSNSでも「この人無理かも」って思ったら素直に外しちゃえばいいんだよ、好きな人だけで居心地のいいタイムライン作ろうぜ~

98 ID: NxVZwPvf 5日前

寄り添ってくれてありがとう~
TL構築成功してたと思ってたんだけどなぁ…何人か、モヤっとすることを言うようになってて、今回のこともなんか言ってるんだろうなと思ってたら案の定、って感じで、悲しくなっちゃった

90 ID: 5tWVIDGf 5日前

家族が軽症状のコロナになって、たぶん私にも移ってるんだろうけど無症状
同人専業で原稿中で家ひきこもりがちだし、イベントは一カ月先。検査受けたり薬飲む意味ないよね…?

93 ID: OpGJkf9m 5日前

検査で陽性出たところで無症状なら薬はいらないし、イベント一ヶ月後ならなにも問題ない
一週間ぐらいは外出の時マスクすればいいんじゃないかな

96 ID: NxVZwPvf 5日前

私だったらイベント直前に検査しとくかな
潜伏期間もあるし、ウイルスは家の中の色んなところに残ってるだろうから、安心しときたい

129 ID: 5tWVIDGf 5日前

お二人ありがとう!しばらく大人しくして、イベント前に体調よくなかったら検査しとこうと思った

95 ID: tc9exn2H 5日前

たておつです

星願2025にABオンリーで出るんだけど、前活動していた同じジャンルのCDオンリーも近くのスペースで開催されるからか、
CDの人から「CDの本、在庫持ち込みますか?」ってお問い合わせを頂きました

片手冊くらい手元にあるんですけど、ABスペースの端っこに置いておいても大丈夫なものでしょうか?
告知だけしておいて、声をかけられたら出すスタンスのほうが感じがいいですか?

よかったらご意見下さい

99 ID: rH0nvwyd 5日前

会場に持ち込むけど卓上には置かないので欲しい人は声かけてくださいで良いと思うよ~

100 ID: sT6rw9g3 5日前

界隈の傾向にもよるけど気になるなら、すごく忙しいとかじゃなければ持ち込みますが机の上には出さないので声かけてくださいって告知するかな
それか取り置きのみで対応とか

101 ID: SYOCkx7e 5日前

星願はCPオンリーだし私だったら机には置かないかな。告知だけしておいて、声をかけられたら出すスタンス←これがいいと思う

102 ID: tc9exn2H 5日前

ご返信ありがとうございます!
周囲もジャンル内でカプを回遊している人が多いジャンルでして、複数のカプ取り扱いのサークルがそれなりにいる界隈です
お取り置きはトラブルが起こったことがあるため個人的に避けたいです
(お取り置きしたのに、遠慮してか声をかけないで買った人が多数になっていつまでも帰れなかった)

卓上に置かない場合、支部やXでCDでお品書きだけ出して「声かけて下さい」という感じにしますか?
スペースに置くABのお品書きは既に作ってあるのですが、更にCDのお品書きも隣に置いたほうが分かりやすいか、
混乱させてしまうから見た目は完全にABのみのサークルっぽく設営をするか悩んで...続きを見る

103 ID: sT6rw9g3 5日前

私ならお品書きに明確に別CPと分かるように背景色を変えるとか枠を付けるとかして載せて、CDの方には「机上には出していませんのでお声がけください」と入れて各SNSと当日スペースにも置いておくかな
完売時に記載しやすいから。ありますか?完売しちゃったんですすみません~のやりとりが私は地味にストレスになるので

106 ID: tc9exn2H 5日前

103さん、参考になりました
今からABお品書きの隅に小さくCD本を入れたものを作り、お品書きのみに掲載して机上に出さないスタイルにしようと思います

皆さんご意見ありがとうございました、慣れていない状況で動揺していたので、とても助かりました

97 ID: VGbLTjUf 5日前

割と人生で色々な懸賞や抽選に当たりやすいタイプだなって自覚してたんだけど、久しぶりに再燃して行きたくて行きたくて仕方ない大大大好きなジャンルの公式イベントのチケットが悉く外れて泣きそう!!!!
転売は一切手出す気ないから諦め!!!られるかってんだよ〜〜〜〜〜!!!泣いちゃう

105 ID: 2BVyIt4Q 5日前

アンソロ主催。献本の受け取りに郵送か会場かを聞いていたのだけど、連絡が取れない人が数人いて、どうすることもできない。
XのDMにもメールアドレスにも連絡入れたのに、全然返信が無い…献本無くてええんか??
あと外国の人への御礼に密林ギフトカードにしてしまった…今から変更難しいし、どうすればいいのか…

117 ID: cJsy05mx 5日前

期限切って○○日までに返信が無かったら献本無しにするか、ヤマトの匿名配送で発送して受取依頼URL直送りしますって言っちゃえ~~~
流石にそれも無視されるか受け取り拒否されたらもう渡さなくていいよ

159 ID: ERgVnzKD 5日前

有益な情報ありがとうございます!そうしてみます!

108 ID: NrcyPFMH 5日前

やっぱり、同カプの本を読めるようになりたいよ~~~~~~~
めちゃくちゃ溜まっているのに細かい解釈違いが怖くて読めないのがストレスなのでせめて選別できるようになりたい(申し訳ない気持ちもあるが)
言い方あれだけど自作でしかシkれないと飽きるんだよ

112 ID: UMG6La78 5日前

そんなときのための生成AIでは?

110 ID: OH6rjQaw 5日前

アンソロ声かけてもらってウキウキで原稿して完成した本受け取ったんだけど、なんでこんな凄い人たちの中に自分が…?っていう気持ちになってきちゃった。
自分の事htrって言いたくないけど絶対一番知名度(?)ないんだよね。
自己肯定感低いの何とかならないかな

113 ID: UMG6La78 5日前

もしかして:緩衝材

114 ID: OH6rjQaw 5日前

113
多分それだ。泣いた

116 ID: cJsy05mx 5日前

マジで上手い言い方ができなくて申し訳ないんだけど、正直絵はhtrだなと思ってる人でもネタとか話とかが本当に好きだったりカプ解釈がマジで一致してて、その人に描いてもらいたい(普段別ジャンルで本出してた)気持ち8割でアンソロ出したことある…
字書きの人でも正直評価全然だし人間性にちょっと難ありな気配がしてるしキャラ崩壊の♡喘ぎ汚喘ぎ満載しか書かない人なんだけどシチュが性癖にぶっ刺さってる人がいて、その人も呼んだよ
マジで嬉し~~~~!!!!と思いながら読んでる

緩衝材とか考えないで主催にぶっ刺さってるんだな~と思って胸張っててほしい

121 ID: kAoXHvnx 5日前

アンソロ何度か主催したけど、絶対に招待制だし大手とかどうこうより好きな創作者しか呼ばない
知名度とかどうでもいいし、その人の作品が読みたくて呼ぶ
あわよくばアンソロで知名度広がって「この人の作品いいよね!!」って語れる仲間が増えたら嬉しいけど
一番は好きな創作者の作品が読みたい
自信持てよ

134 ID: 3o2x7BZE 5日前

知名度よりもアンソロ声かけてもらったことに対して自信もって!
主催側だけど121さんの言うように好きな創作者しか呼ばないよ!

146 ID: JverOMGk 5日前

116.121.134
ちょっと塞ぎ込んでたけど3人のコメント見てネガティブになるのやめようって思った!
本当にありがとう

123 ID: TvOkbg85 5日前

ほんと今しんどくて泣きそうだから誰か聞いて。
初のカプオンリーが7月にあるんだ。張り切って個人誌は鈍器本、プチアンソロも企画、他の人が主催の大規模アンソロにも参加、細かい企画も参加することにしたの。準備はそれなりに大変で、でも6月の追い込み次第で全部達成出来るはずだったんだ。
ここに来て急病で入院しちゃって、今日までの1週間退院までの1週間何も出来ない。退院だって延びるかもしれない…
既に完成してる大手アンソロ、細かい企画はなんとかなるけど、自分主催プチアンソロは自分の原稿が完成してない。他の人は最高の原稿くれたから、個人誌落としても、プチアンソロは出したい。そう思うのに、時間なくなって...続きを見る

125 ID: kAoXHvnx 5日前

プチアンソロ、そういう事情だったら自分が参加者なら主催に体大事にしてほしいと思うよ
オンリーで出せなくても通販だけで頒布することもできるわけだし
事情さえ説明してもらえれば大体の人は納得するし、文句言う人は普通に人非人だから気にすんな!
命あっての物種だよ
まずは療養につとめてほしい
お大事に

127 ID: 9kVC3KA8 5日前

初のカプオンリーすごく楽しみにしてた気持ちは分かるけど、ちょっと落ち着いた方がいいと思う
健康な体があってこその趣味だよ
イベントも楽しい企画もまたあるよ、また本も出せるよ
退院して体調が良かったらコピー本を出すとか、もう今回はイベント休んじゃうとかもアリだと思う
入院中にパソコンや原稿を触るのはいいけど、無理しないようにね

136 ID: nvZmpksM 5日前

お大事に
早く退院できるように今は休んでおこう
新刊の代わりに準備号を出すのは?
あれば過去絵を使ったポスカやペーパーを出す
他人と関わってる絵は、DMかで「入院したのでページ数減らせませんか?」みたいなの聞いてみてはどうかな

自分も初参加するオフイベ何個かが家族の入院で欠席になって悔しかったよ

160 ID: TvOkbg85 5日前

皆さんコメントつけてくださってありがとうございます。
プチアンソロの参加者は誰一人文句言わないのわかってて、全部自分から自分への悔しさとか怒りとかです。自分でも混乱しているなとわかっていて、まだメンバーに話を出せてない状態です。
既刊はあるのでイベントには出ます。準備号がなんらかの形で出せないか、今出来ているものでやれないか、なんとか前向きに考えます。

こんなめちゃくちゃな文章読んでくれてありがとうございました。早く退院して、また元気に創作します。

124 ID: pnui7AHb 5日前

2コメでHSPセルフ診断してみたらスコア60のレベル中だったって書き込んだけど、今やってみたら全然違う結果だった。セルフ診断したサイトが最初とは違うし項目やその時の私のメンタル具合にもよるし、自覚あるけど心配性+ネガティブな性格だからとにかく悪い方向へ考え込んでしまう。今までこんなに不安になることなかったから、世の中が不安定すぎてそれにすごく影響されてるんだろうな

126 ID: bjCD8kna 5日前

これ私も心配性で色々考えこんじゃう性格なんだけど、ポジティブ思考な人や思考の切り返しがちゃんとできてる人って意識的にしてることあるのか聞きたいかも!
性格だと分かってはいても改善できることは改善したいな

132 ID: UXqC5juY 5日前

自分の中の承認欲求が強くなってていつか爆発しそうで怖いよ〜。
斜陽ジャンルのマイナーカプ(字書き)で書き手は衰退してるけどROMはまだ少しいる感じ…。
だけど感想来ないし交流もないのに再販申請ばかりきてうんざりしてる。部数アンケ取っても無反応だし、多めに刷ったのにそれでも再販申請がそれなりに来る。匿名箱にも再販のお願いばかりで感想はない。欲しいってアピールしても来ない。
最近は勝手に量産してくれる違ういい存在にROMから思われてるんじゃないかと思ってきて、パスワード申請制にしてやろうかと考え出してる。
でもこれって他トピのレスにあった「誰が作品を◯したのか」の作者と一緒の流れだよなー、...続きを見る

144 ID: 7bEo5Yp6 5日前

交流してないからこそなんて感想送ったら地雷踏まないか分からなくて感想が送れていない可能性
金出してくれるって最高の感想だよ

182 ID: SOX5Lq3N 5日前

お金出して買ってくれるの、普通にすごいことだと思うけど。
SNSの運用がからみにくそうと思われてるとか?壁打ちかな?交流は好きじゃないのかな?って不安で来ないだけかもよ
感想送る文化のない人たちがROMだけど、ちゃんと主さんのファンなんだよ!

135 ID: q5h1F3ys 5日前

自分、いわゆるワナビーかもしれない…と今更ながら自覚してのたうち回ってる。
昔から「何か形に残るものを作りたい」「何かを成し遂げた人になりたい」「◯◯をやった、私」といった願望が強くて、クリエイター系の職に付いたりもしたけど、プロジェクト何百人メンバーいるうちの一人というぐらいだったし、その仕事も子どもができて辞めてしまった。
二次創作をずっとやってても、ちょっと空白期間が開くと「今なにも原稿やってない!」「何も作ってない!」「今年一冊も本出してない!」って焦るし、でもそもそも二次創作な時点でどうよ?という自問自答もある…。
今は一次創作のネタを詰めて漫画にしたいなと思ってるけど、こない...続きを見る

141 ID: qwT2ClZf 5日前

ええやん それが向上心だよ

145 ID: QoFa2rNB 5日前

30代後半くらいかな?私もその時期あったなー。
何かを成すにはそれほど若くもなく、かといって手遅れでもない年齢で、そして時の流れが早くよけいに焦る
うちの父も母も普通の人で名前が残るような人ではないけど、私はそれを恥じてはない。むしろしっかり人生を歩んだのだと尊敬している。
子供も今のところ能力は突出しておらず、おそらく平凡な人生を歩むだろうけど、それで十分だと思ってる。
平凡って実は難易度が高いことだし。
私も名前を残したくて焦った時期があったけど、上記のことを悟ったら落ち着いたよ

169 ID: q5h1F3ys 5日前

141
向上心、なのかな…そう思うとポジティブになれる気がするね。

145
まさに!30代も終わりのアラフォーです…。
両親については二人とも私より全然優秀でバリキャリなので、子育てと両立できずに仕事辞めてしまった自分に劣等感を感じてるとこもあるかも…。
でも私を長く面倒見てくれた祖母は専業主婦だったけどとても尊敬してるし大好きなので、平凡でも私にとっては特別な家族だな。
子どもにも求め過ぎないようにとは思ってる。元気でいてくれたらいいな。
私も、元気で暮らせてればオッケーぐらいに思えたらいいのかな。
ちょっと肩の力抜けた気がします、ありがとう!

137 ID: VhpXvnla 5日前

自己評価低すぎるせいで人からの好意に純粋に喜べないよ〜
褒められても、付き合いで私の事まで褒めてくれてこの人優しいなぁとなるの良くないので辞めたい
さすがに態度には出さないけど……

138 ID: VhpXvnla 5日前

どうすればこのマイナス思考がプラスに寄ると思います?

139 ID: aZMpKRh2 5日前

プラスにするというか余計なことは考えずそのままストレートに受け止めたらいいんじゃない?
あと低すぎる自己評価が相手にとって失礼にはたらくことがあるって思ったら少しは思考を緩和できるのでは。
自己評価低いって言う人にありがちなんですけど結構自分のことしか考えてないパターンが多かったりする
良くも悪くも自意識過剰になってるんじゃないかなー

142 ID: 7hn1dIHB 5日前

横だけど139の後半の文章自分自身にすごくささった。良くも悪くも自意識過剰ほんとそれかも…自分とちょっと向き合ってみようかな。ありがと

140 ID: ScmB76F3 5日前

相互サークルに、甘イチャラブラブの新刊告知をRPされた直後
「私の解釈では、ABはブラックコーヒーのような大人同士の関係だな」(要約)と言われました

そのサークルの既刊は全部持っていまして、作風や解釈が合わないとは感じていなかったので普通に楽しんでいました
隣だから買わなかったらバレますが、そういった当てつけっぽい態度を取られた今、
正直モヤモヤして今後はそこまで読みたくない気持ちです

皆さんはこういう小さなモヤッがあったときどこまで付き合いで義理買いしていますか?

143 ID: 7bEo5Yp6 5日前

当て擦りではないかもしれない
ただの感想かもよ
コメ主のはイチャラブなんやね!私のはブラックコーヒーや!まあみんなどっちも買ってくれ、くらいのアレかも
要らんこと言いだけど悪気がない可能性もある
拡散すらしてくれない人よりマシ

147 ID: KW2Hof5m 5日前

>正直モヤモヤして今後はそこまで読みたくない気持ちです
自分の正直な気持ちがそれなら、表明だけ取り繕っても自分が嫌になるだけなので付き合いの義理買いはさくっとやめるよ

148 ID: X7xhtCpI 5日前

うわ〜〜〜〜典型的な当てつけだね、私ならアカウント即ミュート(ブロで反応示すのもダルい)だな。
自分は義理買いは欲しくなければしないけど、今後の付き合いどうしたいかでスピード感考えるな…。付き合い続けなきゃいけない事情があるなら買ったり買わなかったりで徐々にやめる。今すぐきっぱりでいいなら即不買い。

149 ID: ZVRQXd8U 5日前

スマホからなのでID変わってると思いますが140です

ありがとうございます
気のせいかもしれないという可能性も頭の隅に置きつつ、当日判断しようと思います

151 ID: d2Y5ZHXj 5日前

今度のWEBオンリーの主催にそれやられたよ
しかもRPもない空リプで
相手は主催だし、一応こっちの本も買うって言ってるから義理買いはするけど感想は絶対に送らないつもり
こういう奴は人を舐めてるから治らないよね

168 ID: rRjc7k5f 5日前

今まで買ってたとしてもそういうこと言われた時点で無理になるから今後は買わない
小さなモヤッはいずれでかいイラッになるよ

150 ID: edUpbrhs 5日前

7月の新刊について。
小説です。もうプロットもできてて本文も書き始めてるのに、今になって舞台となる国の時代背景や細かな描写のために参考文献と資料を追加で読みたくなってる…でも今から追加で読んだとして、頑張って書いたとしても間に合わない気がする…参考文献読まないで書き続けた方がいいのかな?いま迷ってる…

171 ID: tGqw6S2W 5日前

時代背景や細かい描写なんて後からいくらでも足せるんだから、まずはいったん書き終わるところまで我慢がいいと思う
間に合わなくてグダグダになる方が嫌じゃない?

172 ID: eJbYk8A9 5日前

自分なら追加で読む!多分言うて根幹から直さなきゃいけないものはそうそう出てこないだろうし、締め切りギリギリまで割と直せるのが小説の利点だと思ってるので、執筆中と並行して読める範囲で読む。
万一うわー!!って間違いでたらその時点で悩む。けど、フィクションって現実通りにしないといけないとは思わないし、それはそれでいんじゃないかな。

174 ID: NxVZwPvf 5日前

迷ってる間は原稿に集中できないから、スッキリさせるために読む
追加で分かった情報は時間が許せば入れるし、許さなければ入れない

178 ID: raUNvJ0Y 5日前

皆、ありがとう。
とりあえず読まずに原稿をしていたけど、確かに書き終わってから推敲段階で書き足してもいいのかもしれない…と思えたので、一旦書いてみることにする。並行して参考文献取り寄せて、原稿執筆できない時間とかに読み進めてみようかな。理解が深まったら、該当部分の描写をもっとイイカンジに改稿する!
ありがとう!何とかして新刊出したいから、頑張る…!

153 ID: lHoZB2T9 5日前

美術部だった人おる?

どんな感じだった?自分のとこは中学は緩かったけど高校はコンクール近くなると絵が完成するまで帰れなかった 先生がすごい厳しかったんだよね 他の高校の美術部も厳しかったりした? 友達は緩かったらしい

もし良ければ教えてほしい

155 ID: ztDCuEBl 5日前

元美術部です。放課後デッサンや油絵、必ず夏休みは石膏デッサンと合宿がありました。でも確か強制的な感じはなかったと思います…いい教師でした。

158 ID: lHoZB2T9 5日前

コメントありがとうございます!

放課後デッサン、油絵 夏休みに石膏デッサンと合唱 強制的では無いのが良きですね! 自分はほぼ部活に顧問が居なくて先輩も後輩もスマホ弄ったり宿題やったりしてました 同じ美術部でも活動形態って全然違いますね……

162 ID: clI1UiDd 5日前

自分とこはゆるかったよ。
美術科があったのもあるのか普通科のガチの人は負けてらんねぇみたいになって部活行かずに予備校行く人が多くて、部活にいる人はゆるく絵を描きたい人の集いみたいになってた

164 ID: lHoZB2T9 5日前

コメントありがとうございます!

自分の部活に予備校に通う程熱心な方は居ませんでしたが、もしかしたら通ってる人も居たのかな? 高校は絵を描く事に熱心な仲間どころかゆるく描く人も居なかったので羨ましいです

220 ID: 7XKIm4cA 4日前

中学美術部だったけど私の代から美術系ノータッチのあんまり熱心じゃない国語教師が顧問になって何にもない適当〜な部活動だった、一応コンクール出してたけど年に1、2回
先輩の代は夏休み部費で皆で美術館行ったりしてたみたい(死ぬ程羨ましい)
でも美術室に美術教師がいる時だけスパッタリング習ったりはしてたかな

高校は美術部じゃなかったけど何回か見学に行ったよ
美術教師が描いた本格的なデッサン見せてもらったりしたな、デッサン全然詳しくなかったからヌードあって死ぬ程びっくりした
部員数人しかいなかったけどこっちの熱量があれば美術教師にデッサン習える環境ではあったな〜って印象

156 ID: 1kZV8jJs 5日前

週末のイベントでいつも熱狂的感想を送ってくれる大好きな相互に書き下ろし本をプレゼントする予定なんだけど、本当に喜んでくれるか不安になってきた〜〜!!

163 ID: nq7J6wkG 5日前

最高じゃん!!!!!!!!

173 ID: xM4oHiZR 5日前

書き下ろしって事実がまず嬉しすぎるから大丈夫!!絶対喜んでくれる!!

179 ID: 1kZV8jJs 5日前

2人共ありがとう…!本作っといて不安になっちゃったけどきっと喜んでくれると信じて週末楽しんでくるね!

165 ID: xPWdu0p5 5日前

普通に推しカプの話ができる友達が欲しかったけど、創作者同士だとやっぱり関係を築くのが難しい
最初は仲良くしてても段々嫉妬してしまったり、逆に相手から嫉妬されて破綻することもあった
周り見てるとみんな上手くやれてるように見えてなんか落ち込むー

176 ID: 9XMjROVc 5日前

二次創作だからっていうのもあると思う。同じものが好きで繋がってるし、同じものを元にして創作してるから、どうしても解釈違いとか優劣を気にしてしまいがちだよね
自分は昔なろう系にいたんだけど、嫉妬とかは全然なかった。一次創作だから皆根っこは自分が一番だし。創作理論とか語り合ってるコミュニティもあったな〜
二次だけじゃなくて一次もやってる人と交流したら、また少し違うかもしれないね

307 ID: 5XFtOVxy 3日前

みんな上手くなんてやれてないと思うよ
気の合うROMに見つけてもらえると良いかって言うと他褒めが気になったりでやっぱり上手くいかないしね
壁に話しかける意味が分かってきた

457 ID: wNB02Q3s 2日前

私(絵描き)はその理由で字書きかROMとしか深く仲良くならないなあ
同じ絵描きだったら絶対比べてしまう
でもコマ割りの仕方や構図の考え方とか、そういう推しカプ関係ないことを誰かと話したい時があって、そういう時は絵描きと仲良くなれたらな……って思っちゃう

166 ID: UI70heJb 5日前

ほどほどに全てをゆるく推しているから仲良くなった人がすごい熱量の人だと引いてしまって仲良くできない。そもそも萌え語りとか出来ないので延々に話されるとどうしていいか…仲良くできる人が現れたら嬉しいけど難しいし壁打ちしかないかな

167 ID: 21pw8jIS 5日前

前に色々あって厳選フォローで垢運用してるんだけど自分の創作めちゃ好きで褒めてくれてる垢にフォローされてるの見つけちゃった。
趣味合いそうだし仲良くなりたいけどフォロバするか迷う、、、驚かせるかな

170 ID: sYVZnvN7 5日前

返信にあれこれ求めるのが間違いとは頭では分かってるんだけど、返信が「ありがとうございます」の一言だけだとやっぱり少し悲しくなる
同じ熱量で返してほしいとまでは思ってないけどあまりにも事務的すぎて…
コメントなんてこっちが一方的に想いを伝えたいってエゴでしかないけど、伝わってるかどうか分からない返しだと「じゃあもう伝えなくていいや」「いいねだけしてればいいや」になる。向こうもそれを望んでそんな事務的な返事にしてるのかもしれないし
私は私の創作にコメントまでくれる人をそんな悲しい気持ちにさせたくないからこれからも丁寧に返信しようと思った

175 ID: 9GT2CRKp 5日前

私も丁寧に返信する派。ありがとうございますだけだと自分勝手とは言え寂しくなるのわかる。

180 ID: WPKwX21R 5日前

175
よりそいありがとう 嬉しい
寂しく思っちゃうのは、このコメントで喜んでもらいたいみたいな欲があったってことなんだろうね

177 ID: UvQdTyWP 5日前

現ジャンルに参入したての頃、上手くもないから同期と褒め合って萌え語りしてキャッキャしてたけど皆互いに疲れてきて、3年たった今は気づけば同期がほとんど垢消しや移動でいなくなってた
参入時より多少はマシになったけど古参と釣り合うレベルでもないから今更フォローしたり話したりできないし、新規は話しかけてくれるけど馬ばかりですぐに古参グループに声かけられてて、自分は勝手に疎外感を抱いてる
数字がほしいとか本売りたい訳じゃなくて、自カプが好きな人に見てもらえたら嬉しいだけなんだけど寂しい

306 ID: 5XFtOVxy 3日前

想像したら悲しくなってきた
そんなに引け目感じずに今からでも交流していいと思うけどな

183 ID: L3l5BrVN 5日前

小説が下手?成人向けが下手?♡喘ぎいっぱいさせても全然ブクマされなくて悲しい……

190 ID: SOX5Lq3N 4日前

うちの界隈、成人向けだからってブクマ跳ねないよ。コメ主さんのところはどう?
他の人はブクマ貰えてる?

206 ID: jPqi7yZd 4日前

♡喘ぎは人を選ぶと思うよ…

276 ID: vjoSPCbf 4日前

♡喘ぎって、本当に酷すぎて目を覆うようなものもあるから♡喘ぎなしの成人向け書いて、練習とかするといいと思う…

184 ID: OmraUquT 4日前

いわゆる相方的なポジションの相互が自分が前作ったグッズとほぼ同じイラストの違うグッズ作ってて、正直えっ…と思ってしまった
原作に出てくるモチーフだからパクりとは言えないけど、自分の出したグッズの存在は絶対知ってるはずだから、視野と心が狭いのはわかっているけどモヤる…

200 ID: u3ZN8aMt 4日前

それはモヤる
コメ主がモヤってるなら多分周りもモヤってると思う

216 ID: OmraUquT 4日前

自意識過剰ぎみのグチに寄り添ってくれてありがとう
相方ポジだからこそ周りには「私もこういうの描きたいんだよね〜」「いいじゃん!描きなよ!」みたいなやり取りがあったんだろうなとか思われそうで余計虚しくなってた 200さんの言う通り誰か1人でも「あれっ?」って思っててくれたらいいな…

185 ID: LEXgzxMI 4日前

フォロワーがちくいちコメントで「わあ!すごいですね!わたしなんか…」「〇〇さんならすぐですよ!(の後に自己卑下ポスト)」「(RP後に)私はなんでこれができないんだろ。見てるの辛い」をしてきて非常につらい

勝手にマウント取られに来ないで……なんなの…元気になるものだけ見ててよ…自己防衛してよ…
もう放置でいいのかなあ、この人に時間使うの嫌だ

191 ID: vm2SKDsT 4日前

そいつはエナジーバンパイアの一種だ!
視界に入れないようにして放置するんだ!!
勝手に劣等感に苛まれてネガって病んでくるタイプいるよね…まともに相手するとこっちまで病むから上手く逃げて…

195 ID: GtUJrDq1 4日前

いるいるいる完全にエナジーバンパイアだよ
相手にするだけ無駄だからミュートした方がいいよ
本当に構わない方がいい
そういう人って褒めようが慰めようが一生ネガってるから

202 ID: 93FNAGOn 4日前

放置でいいよ。どうせ付き合う相手が変わっても同じこと繰り返すだけだから

207 ID: IQibSR7L 4日前

そんなやつは放置してガンガン楽しく過ごそ!
楽しく過ごすことが最大の復讐、てことわざもあるし

210 ID: nvZmpksM 4日前

散々書かれてるけどエナジーバンパイヤだよ
「○○さんの絵も素敵ですよ」待ちだから、ミュートするが吉
あと相手しなかったらある日ブロ解してくるよ

211 ID: PFOaD2wn 4日前

ブロックも選択肢に入れよう
被害者意識に凝り固まってるだけの加害者だよ

250 ID: 4MX9Zy7l 4日前

185です
教えてもらえて涙出ちゃったよ ありがとうございます

これが噂のエナジーバンパイアですか ついに体験してしまった
気をつけます…ブロックも考えつつ、上手くかわして楽しくすごすぞー!これ以上エナジー吸われない!!

188 ID: 64i1eXr9 4日前

初めて小説の寄稿依頼を受けて、嬉しくて嬉しくて、締め切り一か月くらいあるのに3日で書き上げて納品しちゃった……。適当に書いたって思われたかな……2000字以内の短編ってことだったし、段組みとか編集とかあるなら、遅いよりは早い方が良いか!と思って出しちゃったけど、もうちょっと寝かせておけばよかった~~~……

199 ID: u3ZN8aMt 4日前

あるある
でも勢いで書けたならきっといい作品だと思う

1ページ目(4ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人誌の背幅について。 おたクラブさんで出す予定なのですが、絶賛原稿中の今、背幅が10mmなのか11mmなのかの...

今日の星に願いをの一般の入りどうでしたか? ジャンル名と賑わいを教えてほしい! トピ主は7月にイベント控え...

ヲチスレに晒されてBOOTHがめちゃめちゃ売れてるんですが、居住地ヲチなんでしょうか…? 立体物を作って頒布...

自分が出るイベントに出る相互のサンプルやお品書きって、購入意思に関わらず支援するのが一般常識だと思っていたんですが...

やらかした人のスクショってどのくらいとってありますか? 前のアカウント、前のジャンルで少しやらかしたことがあ...

自分含め創作人口が2人しかいないマイナーCPで活動しています。 推しカプへの熱は冷めてはいないのですが最近もうひ...

イラスト描き始めの投稿場所についてお聞きしたいです。 最近イラストを描き始めました。学校以外で今まで全く絵に触れ...

文庫サイズ小説同人誌の厚さについてです。 現在作ってみたい本の表紙の候補に200㎏の用紙があるのですが、本文20...

Xで、フォロー数が少なすぎると印象悪い? 一次創作健全ファンタジー漫画。フォロー200フォロワー1900だったの...

BOOTH使ってる方に質問です。 初めてBOOTHで出品しようと思い他の人が出されてるBOOTHを覗いたので...