愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《251》 Twitte...
愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《251》
TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと
【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ

みんなのコメント
【総合系トピ案内】
技術系『創作研究所』 https://cremu.jp/tags/737/topics
紹介系『作品お薦め』 https://cremu.jp/tags/1295/topics
通報系『通報共有板』 ...続きを見る
【お知らせ】
前トピと次トピの両方が書き込みで上がるとトピ一覧の圧迫や混乱を招くので
前トピを出来るだけ使い切ってから次トピに移行して頂けると嬉しいです。
前トピ:https://cremu.jp/topics/71895
トピ文は『一言物申す』トピに準拠して改変することがあります。
https://cremu.jp/topics/70062
むちゃくちゃ絵上手いのにギャグのノリが20年前なのキツい
どんなに絵柄をアプデしたところで根本を変えられないなら古い絵柄で画力だけあげた方がまだ面白いんじゃないの
トピ立てありがとうございます
スパコミ所感トピがよかったからイベント後の感想トピとかあったら良いんじゃないかと思った
秋にイベント久々に参加するから緊張する~原稿がんばろう
3D素体使ったら効率上がった!とか絵上手くなりてーーーって言いながら3D素体トレス丸わかりの相互と物申す見てて思ったけど
時間を効率的に、は自分の成長が上限まで達した、またはそれを自覚してる人に対して有用な選択であって、中途半端な実力の人が楽や効率をとったら想像つくよね
本人がそれでいいならいい話だけど、自己成長したいって切望してる人がハナからツールに頼っているのは正しい選択には思えない
めちゃくちゃ絵が上手くてこれ以上のクオリティを求める必要がない場合、楽をするために便利なツールを取り入れるのはいい選択だと言える
泥臭く独自の過程を追求して得られる暗黙知の蓄積こそ、人間の本質ともいえ...続きを見る
あると思う
実際その人がもうこれ以上成長しなくていいや、と思えるラインや天井はある
ないのはずっと自分の出せるクオリティに満足できない向上心があるタイプだけだよ
これ以上成長しなくていいや、なんてないわ
上手くなったらもっと上手くなりたいってなるんだよ
コメ主は「ある」と断言するということは、その状態にもうなってるってこと?
私は成長したいタイプだけど、成長しなくなったり描かなくなったりする人なんてごまんといる
そういう人いないって断言できる根拠ってなに?
そういうのは成長することを諦めたか、はなから才能がなかった人なんじゃない?
10年絵柄の変わらないhtrとかいるよねそのへん
そこを引き合いにして「上達に上限がある」って言い方は違うと思うんだよな
人って年老いてくると体も脳みそも劣化するしパフォーマンスは落ちる
極端な例をいうなら、スポーツ選手と同じで高いパフォーマンスを発揮できる期間って限られてるんだよね
その上で上限がないっていう人がいるならそれは超人だよ
人には時間の限界も上達の上限もあるし、それを自覚する時もいつかくるんだよ
大谷翔平だってずっと成長し続けるわけじゃなく、いつかは年老いてパフォーマンスも落ちるってことは普通に考えたら分かると思うが
あと才能がなかったとかそれは人それぞれにある上限をあなた自身あると認めてることにならない?
なんか極論に達し過ぎてて話がずれてきてる気がするんだけど、絵を描き続けてる人(これが前提)が「これが自分の上限!」て自覚することなんてあるの?って話なんだよ
加齢での衰えとか活躍できる期間が著しく限られてるスポーツの話を例えに出されてもちがくね?
トピ立てありがとうございます
元相互、モラ気質で人間関係維持できずに他人の人脈フリーライドするタイプ
3ヶ月前に相互解消したのに、そいつまだ私の名前出して私の友達と繋がろうとしてた
何考えてんの?こわすぎ
トピ立ておつです
別界隈の人間関係崩壊を眺めてどこも大変そうだなと思った。少し気が楽になってきた。それでも作品消さないもんなんだな。評価多いからかなすご……
立て乙です!
無意識ゆるパクしてしまってた可能性があることに気付いて自分にドン引いてる。
SS添削トピに投稿しようと思ってたんだけど本当にそんなつもりは一切なくて、でも書き上がって投稿しようと思ったら少し前にお題は違うのに出てくるワードが同じで……
気付いて良かった。お蔵入りにさせて、違うお題で書くことにする。
難しく考えすぎてて頭こんがらがってるの多いよね
シンプルに上手くなりたいでいいのよ。あと現状満足ならそれでいいのよ
女の子の咳き込みに初見では気付かないってマジ?
あからさまに人形も置いてあったのに?
そんな理解力で入村入村言ってたのか
インプレ稼ぐためにおそらく鍵捨て垢作って、スパム装って自分のイラスト投稿に大量リプしてるやつ見つけて笑った
何がスパムかな?だよ
自作自演バレてんぞ
今はアカウントの点数高くするためにはこんな努力も必要なんだね😅
この件に関しては勇気だしてみたけどはじまりもしなかったーってことがめちゃめちゃ多いし結局今回もそうだった。別にこれで自分の価値が決まる訳じゃないけど自分で動いてここまで何もないとこういう星の下なのかって思えてくる
はーーーこれはもう、掃除して創作するかーー!
クレ子さんが◯◯使ってたなんて!やっだーゲンメツーなんて言われてみたい
3Dでも人形でも鏡でも資料でもアイビスペイントでも。
イベ会場で普通に写真撮ってる奴二人見つけて驚愕
最後尾札持ってたら「記念に写真撮りたいんでいいですか?」とも聞かれたし アホかよ
即売会マナーのなってないやつは二度と来るなって感じよな。サークルにも一般参加にも迷惑すぎる。こーゆーやつって説明しても、え?なんでダメなの?誰にも迷惑かけてないのに!とか言い出す知能の低い奴らだよ
とあるジャンルのコス島でレイヤー同士パシャパシャ写真撮ったり一般参加に取らせたりしてて、さすがにこいつらマジかって思ったわ。
コスサークルの頭まじでどうなってんの、レイヤーのアクスタなんかいらんし銀袋のランダムチェキ1枚1000円でそこにサイン2000円とかやりだしてるしキャバクラじゃねーんだよ。
イベントになると、全員の書店込みの販売実績知りたくなる……あまりに人が来ないから、もしかして書店では売れてる方かも、何て期待をぶちのめしてほしい
アンソロ主催をして色々嫌なことがあった身としては、同人女で主催のあの子がオンリーワンカプを一人で耕して同志を増やしてトラブルに遭いつつも発行まで漕ぎ着けて、会場搬入分完売させて次もアンソロ出すぞ!と成功を収めてるのを見て最後まで頑張ったね…良かった…という気持ちになった
公式展開あって、界隈外から注目されてる新規も増えそうなタイミングで、既刊の通販宣伝する人にモヤる
その人がおかしいことしてるわけじゃないと思うのに、「今公式より自分の宣伝する?」って印象…
映画じゃないし自分は再掲とか何もしなかったけどフォロワーとかドカドカ増えてあの時はなんかウケたな
その時に限って作品は今も好きだけど二次創作に飽きちゃってたからフォローしても意味ないで〜って思ってた
勢いで申し込んだらオールキャラ4コマで本文10ページのペラペラ本になりそう
それくらいなら最早本にしなくても良いのでは?って気になってきた。どうしようかな
BAメインのリバ好きだろうが作品がABならABオンリーに出ることに何も問題はないけど、リバ思考だからBAも机上に置かせては配慮なさすぎて絶対隣になりたくない
年に何回もジャンルオンリーあるんだからそっち出てくれ
今まで逆リバ興味ないだけで地雷ってほどじゃなかったのに無理になってきた
自作にブクマしてくれた人の名前、桃花さんとモモさんと桃ゼリーさん(フェイクあり)が揃ってて笑っちゃう。皆さん読んでくれてありがとう
すごい同じような体験を最近して笑っちゃった
私もフェイクありだけどあんまんさんと肉まんさんと角煮まんさんが揃っててかわいくてほっこりした
若干砂かけして別ジャンルへ移動した企画主催、締切がそろそろだったから依頼された原稿渡したけどだんまりだね~
DMの既読ついてるけど別ジャンル垢で楽しそうにしてるね~
さ~ていつ企画中止しますって言うのかな~~~早く本垢消して別ジャンルへ行ったまま帰ってこないでね~
機能よくなるし改善されていくからオンイベはエアブーがありがたい
ピクスクとかピクリエのほうがユーザーはまだまだ多いのかなー
腐女子だったのに突然カプあり無理になってオールキャラとかカプなし本を買うようになった
がっつり成人向けBL描いてたころの界隈で仲良くなった人に嫌悪感持っちゃってつらい
何かきっかけになるようなことあったかな?
私も急に読めなくなったことあるよ。無理して見なくていいし必要以上に関わらなくていいと思うよ
X53lV06vさん、ありがとうございます。
子ども・ファミリー向けの作品にハマったのがきっかけかもしれません。
元ジャンルのオフイベのアフターに誘われていましたが、お断りする方向で考えています。
匿名箱、いつも距離感わきまえた応援や感想が届くんだけど
変なのが2通続いて(たぶん同じ人)めんどくさい
お前の暇つぶしに使うな
自カプの初夜本が出たけど、がっつり🔞かと思ったら朝チュンばっかですごいがっかりしたことを思い出した
だから二次BLアンソロ嫌いなんだよね
薄味なのに値段ばっかり高い
ただでさえガイドラインの理解が遅いであろう海外勢が乗り込んできてるんだから、まず国内がしっかりした方がいいのでは…締まるどころか大元への敬意<数字で緩む猿だらけだ…
親が海外経験ありの自衛隊員だったことさっき知らされて笑った
モラハラのク◯だけど強盗とか何かあった時は即戦力だったかもな
設営写真見ながら画質悪いなーと思って高画質で見ようとしたら「画像をポスト」ってとこ押しちゃってビビった
知らない人の設営写真無断転載するところだった
まだ心臓バクバクしてる
あの機能ほんとやめてほしい
出戻りしてから初めてくる推しの誕生日なのに原稿ばっかしてて何も生産できない 来年も熱量続いてるかわかんないし何か生産したいのに なんか出てこい 昔のやつリメイクするか
昨日寝る前はやる気いっぱいだったのに普通に昼まで寝て家から一歩も出ず何もしないまま1日終わろうとしてる…
爽やかで涼しい日だったのに創作も進めないならせめて外出てなんかすればよかった
世の中では楽しくイベントが行われているというのに…こんな日もある
掃除くらいするか…
絵描きが絵を楽しく続けるには?
・他人と比較しない
・絵を描く楽しさを思い出す
・義務ではないから無理はしない
・よく寝ておいしいものを食べる
↑これ系のポストほんっと苦手だしこれをRPして救われました...とか言う人も苦手
支部のランカーで毎日のように何万字かの作品をアップできてる人たち、何者なんだろう…
書くの早すぎるしランキング入りするほど読み手居るのもすごいし
寒い暑いを言い訳にしてるうちに創作できなくなってる身なので「意味わからん存在」ぐらいの認識
吐き出しです、すみません
あ〜やっぱりAB好きだなぁ〜
私より解釈で私の描くABが好きなんだよ〜
でも創作者全員相互という村社会に馴染めなくて垢消し撤退してしまった
しれっと支部で作品アップしようかな
それともオリジナルでジェネリックAB描くか
あーぁ……
支部専
NもBもどエロを描くけどリアルは下ネタ嫌いだし言われたらゾッとする、何なら性欲も強くない
なので自分の漫画読んでこの人オナってんのかと思うと交流出来ない
昨日まで楽しく文字を書いていたのに、今日読み返したらさっぱりつまらない
未完成で文章が整っていないせいもあると思うけど
明日になったらやっぱり楽しい良い話と思えますように
完全に自分が悪いんだけど…転職長引きすぎて途中でやる気がなくなってしまい、相談とかしてた仲良しのオタ友に連絡できなくなって1年近く経つ…そろそろ仕事決まりそうだからまた連絡しなきゃと思ってLINE見たら
アイコンが知らん人とのツーショになってて勝手にダメージ受けてる
SNSも知らないから友達が今どんな生活送ってるかとか全然知らないんだけど、また遊んだりしてくれるだろうか…相手から連絡来ることもなかったけど気をつかってくれてたんだろうか…
オタ話もできる一番仲良い子だと思ってたから普通に不安すぎる
よく考えたらめっちゃ好きな友達なので
もし忘れられててもどこかで元気にしてくれてたらそれでいいんだった…大丈夫です健康で楽しくいてくれていればそれで…
ありがとう。連絡はするつもり…
でも当時お互い転職中で情報共有とか面接練習しようとか言ってたのにそのままフェードアウトしてしまったから気まずさがある…
ので塩対応でも気にしないぞという心構えでした…