創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Sl5AoC8p約2ヶ月前

pixivでジャンルの作品を全て削除した人が、後日同じアカウント...

pixivでジャンルの作品を全て削除した人が、後日同じアカウントでその削除したジャンルの作品の投稿を再開したらどう感じますか?

字書きです。元々完全壁打ちの支部専で、過去ジャンルでも交流はしていません。
上記ジャンルは歴史は長いけど二次人気はマイナーで、長年ジャンルを好きな方が多くいる印象です。

既存の創作用垢で小説を投稿し始めたところブクマもついて自分としては楽しくやっていました。
でも途中からコメントで悪口を書かれることが増えました。見つけ次第削除したりコメ欄閉鎖で対応していましたがポジティブな通知にも身構えるようになり、疲れてしまってそのジャンルの小説のみ全部削除しました(創作垢自体は残っています)。

それでもこのジャンルでまだ書きたくて、今は完全ローカルで書き続けています。
でもあれから数ヶ月が経ったことで、やっぱり外にあげたいな…という思いが大きくなってきました。

こういうとき、同じ垢で投稿を再開しても変ではないでしょうか…?
新規の壁打ちなんて誰も気にしてないと思う一方、狭い界隈であることと荒らしの件もあり妙に自意識過剰になっています。
なお、以前消したものは再掲せず、ローカルで書いたもののみ投稿するつもりです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: t8fkoY23 約2ヶ月前

別に変ではないけど、支部のコメに悪口って確実に変なアンチついてしまってるからコメ欄は閉じておいたままの方がいいかもね

3 ID: fbKuViyh 約2ヶ月前

全然変ではないと思います!少しズレた回答ですが、私も長らく非表示にしていた作品を公開したり等ありますので…。同じ垢という事ですが、私もコメント非表示が良いと思います。仮にもしまた同じ荒らしが湧いたらもう遠慮なくブロックしちゃって良いと思います。トピ主さんが良き二次創作活動を送れますように。

4 ID: HNgSdUu1 約2ヶ月前

変ではないと思う
気になるなら、ちょっとだけ編集して「以前の作品ですが一部編集したので再公開します」みたいに何か理由付けしてもいいかもしれない

5 ID: トピ主 約2ヶ月前

コメントありがとうございます。

変ではないとのことで安心しました。
作品を消す人は警戒するとクレムで見たので悪目立ちしたらどうしよう…と悩んでいました。
アドバイス通り、最初からコメントは閉鎖して運用しようと思います。

6 ID: 8ySQY4Cz 約2ヶ月前

別垢じゃだめなの?過去作品戻すわけじゃないなら別人としてやればいいのでは

8 ID: トピ主 約2ヶ月前

コメントありがとうございます。
別垢も考えたのですがすでに投稿垢、閲覧用のROM垢と2つ持っているので、できれば増やさずいきたいなぁと…
もし今後同じ垢はよくないという意見が増えるようなら検討してみます。

7 ID: s14WDh8u 約2ヶ月前

悪口コメ付けてきた奴のアカウントまだ辿れるなら、しっかりブロックして作品にアクセスできないようにしてから投稿した方が安心だと思う

純粋に好意で読んでた人からしたら戻ってきてくれて嬉しいと思うよ!トピ主がもう嫌な思いせず楽しく創作できますように…

9 ID: トピ主 約2ヶ月前

コメントありがとうございます。
ブロックする前に作品削除してしまったのでできていません。先にしておけばよかったと後悔しています…。
また見てくれる方がいるなら嬉しいです。今度は消さなくていいよう自分も気を付けながら創作できればと思います。

10 ID: fRjEdVAm 約2ヶ月前

出戻りヒソヒソを心配してるってことかな?

そんな意地悪い人は少数派のヘタレだと思うからお気になさらず

11 ID: トピ主 約2ヶ月前

コメントありがとうございます。
自意識過剰で恥ずかしいんですけどおっしゃる通りです…。
悪いほうに気にしすぎていたみたいです。あまり考えないようにしたいと思います。

13 ID: eOikc4WV 約2ヶ月前

整理したかったんだなって思うかな。
ただ、そもそも他人の運営を観察していないから気づかないと思う。
気にせずマイペースでやれば良いよ。

14 ID: Zv2zPwpo 約2ヶ月前

今の投稿垢を完全に削除して新しい名前の新しいアカウントでやり直すのは?
コメ欄閉じても粘着アンチは見張ってそうだし、直接コメできない腹いせに支部のリンクSNSに貼って晒したりとかもあり得るから別人転生する方がいいと思うけどな

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

pixivで投稿してる者ですが、自分しかフォローしてないアカウントがあります。 勝手に拝見してこう言うのはなんで...

美月夢華坊|東京出張TG: @An98363 公式サイト: tg525.com 大阪市内 → 即日派遣OK 美月...

美月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363 / Gl.eezy: JP5882 / LINE: 126...

メッセージを送りやすい匿名フォームと送りにくいフォームってありますか? Xで二次創作をしています 自分はお題箱...

どうしても『一言物申す』トピ《291》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

今日は初めてsukebの依頼が来ました! 実は昨夜来ていたのですが、今朝見たら来ていました! もう、本当にとっ...

skebで初めて依頼が来ましたが、依頼者の方が外国人(英語)でした。 コミックでの依頼でしたが、その場合セリフは...

ブロック、ブロ解、リムされるとショックですよね?なんで平気で人にそんな思いをさせるんでしょうか? ネットの向こう...

死ぬキャラを見て辛くなる気持ち?例えば、れんGOKUさんは死にますよね。でも初登場のときは生きてますよね。それなの...

悲しいことがあったので吐き出させてください(泣) 相互にブロ解されてしまいました... 私は二次創作BL界...