創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 2mfWiRNa3ヶ月前

二次創作、壁打ち支部専で活動しようと考えています。交流はしないつ...

二次創作、壁打ち支部専で活動しようと考えています。交流はしないつもりなのでsnsのアカウントを作ろうとは思っていません。アカウントがないことで困ることはあるでしょうか。

・閲覧が伸びない
これに関しては支部専のメリットデメリットを考慮して仕方ないと考えています。

・嫌がらせや悪戯があった時に対応しにくい
考えにくいですが初めてなので何があるかわからないなと思っています。転載やなりすまし等に気づきにくく気づいても対処が難しい。
横のつながりが全くないので自分の問題行為に気付きにくいかもしれません。二次創作する上での基本的な注意は押さえているつもりです(法的にグレーな行為で著作者に見逃していただいている、販売等の行為は利益を出さないように)。

オフの予定はありません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 1JB65Irw 3ヶ月前

公式の情報発信がどこもXメインで、アカウントが無い状態だと情報を追いにくいと聞いたことはある
でも現状Xアカウント持ってないなら、そんなに困ることはないんじゃないかな

3 ID: トピ主 3ヶ月前

コメントありがとうございます。
ROM垢はあるので公式の情報や他の方の作品はそちらで追って行こうかと思っています。

4 ID: t4rvZgWh 3ヶ月前

SNSでの偽アカ発生リスクは正直高くなると思う
支部専壁打ちさんの名前で赤の他人がSNSやって、挙句その支部専さんに成りすましてオフ会に参加してた!っていうのが身近で起きたことがある…
こういうのは本当にある…

なのでSNSアカウント作るのが絶対やだ!!!とかでないなら、
一応形だけアカウントだけは作って、支部に繋げておくとかはどうかな?
「テスト投稿です」「支部にログインできないなどの緊急時にはここで連絡します」とだけポストしてそのまま放置しておけばいいし

6 ID: トピ主 3ヶ月前

なりすましてオフ会参加…… そんなことがあるんですね。そうそうあるものではない気がしますがされたら嫌です。
コメントの通り使わないアカウントを作って繋げておくことを検討します。

ありがとうございます。

5 ID: bDYyQ9Z3 3ヶ月前

2コメの言う通りで全く問題ない
閲覧もXやってても変わらない気がするよ
逆にしがらみなくフラットに見てもらえそう
界隈が小さくで互助でもいいから数が欲しいと言うなら別だけど、支部はログが流れないしね
転載やなりすましって結局どうしようもないし、知らなくて済むならそのままでいいと思う
支部で作品を消しさえしなければ自分がパクってないことだけは外野からわかるだろうし

7 ID: トピ主 3ヶ月前

コメントありがとうございます。

しがらみなくフラットに見てもらえそうとのこと、これは1番の利点かなと思いました。本当に好きになってくれた人からちょっとでも反応がいただけたら嬉しいです。

転載やなりすましに関しては私も知らぬが仏なのでは…と考えたことがあります。ただ、知らないうちにグッズ化して売って利益を出している人がいたり、そこまでいかなくてもなりすましで公式や他のファンの方に迷惑をかけるような言動をされたりしたら嫌だな…と思ってしまいました。まあでもそこまでされるのって人気のごく少数の創作者さんだけかな。
ありがとうございます!

8 ID: 473Rb5tu 3ヶ月前

ずっと壁打ち派だけどプロフに壁打ちって書いとけば無闇に絡んでくる人はほぼ居ないからXはやってもやらなくてもいいと思う
自分は原作の感想言いたい時と更新した時だけ呟いてるけど、更新お知らせしてると初動の伸びは多少早いかな
あと反応欲しいなら匿名ツールは絶対あった方がいい

12 ID: トピ主 3ヶ月前

コメントありがとうございます。
なるほど、匿名ツールも検討してみます。

支部のdm開放を考えていたのですがdmより匿名ツールの方が反応きやすいですかね。
送る側としてはdmより匿名ツールの方が気楽でしょうし。おかしなメッセージが来やすそうなのは匿名ツールですが素直な感想が届きやすいのも匿名ツールな気がします。
dmはおかしなメッセージが来にくいですが普通のメッセージも同様に来にくくなりそうです。
悩ましい…

9 ID: h2rWofBb 3ヶ月前

支部専壁打ちで数年やってるけど問題ないよ
プロフにXとか他のSNSはやってませんって書いてる

13 ID: トピ主 3ヶ月前

プロフにそれを書いておくの大事そうです。
ありがとうございます!

10 ID: 1lJQsF0O 3ヶ月前

支部専の人も実際いるし危険はないと思うよ

14 ID: トピ主 3ヶ月前

そうですね、危険は少なそうです。

11 ID: LjpS92G0 3ヶ月前

支部専温泉で他アカウントなし、表向き壁打ち運用で今3年目です
表向きというのは匿名箱なし&コメ欄閉鎖でDMのみ解放で、年数重ねるごとに繰り返しDNS感想くれた人たちと自然にゆるーくつながっているという交流状態になったためです(ROMさんも創作者さんもいる)
一度界隈で晒しが発生したことがあり、たまたま自力で勘付いたので一旦非公開にしたり対応できたのですが、その際にそのつながっている何人かから晒しが発生していることや炎上現場はxであること等々を教えてもらいました
結局晒しは小規模で鎮火しましたが、以来念の為プロフの1行目に支部以外に垢を持っていないことを明記し、転載等を見かけたらご連絡くだ...続きを見る

15 ID: トピ主 3ヶ月前

実際に似たような運用をしてらっしゃる方からのコメント嬉しいです。
そのように緩くつながれることもあるのですね。

晒しは支部専でも起きるんですか。なりすましアカウントなど作られて晒されたのでしょうか。小規模で鎮火したとのことでよかったです。
プロフに他のアカウントがないことはしっかり書こうと思います。ありがとうございます。

嫌がらせは…多少あったとしても仕方ないですね。作品を公開している限り良くも悪くも何かしら言う人はいる気がします。

ありがとうございます。

16 ID: 1Cp2Eu7D 3ヶ月前

困ること特にない。長年支部専やってる字書きだけど、5年でフォロワー7000超えたし、本も旬落ちマイナーカプにしては2~300コンスタントに出るから買われないわけじゃないし、支部で新作上げればコメント沢山つくし、その中で毎回コメントくれる人が支部メッセージで長文感想くれたり交流しようとしてくれたりするから、なんにも困らない。

17 ID: 1Cp2Eu7D 3ヶ月前

晒しとかも私が気づいてないだけかもしれないけど経験ない。乗っ取りも経験ない。アンチコメもメッセージもついたことない。嫌がらせ?とかも1度もないよ。ほぼ毎週新作書いてるけど特に嫌なことをされたことが無い

18 ID: トピ主 3ヶ月前

支部専で長年楽しくやってらっしゃるとの話を知れて嬉しいです。
ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

当方弱小絵描きです。今まで絵を描いてきて、先日初めて1枚の絵で数千いいねを貰えました。もしよければおめでとうって言...

アドバイスの仕方について相談ですお絵描き始めた相互がアイビススマホ指描きだったんですがPCやタブレットやアイパッが...

絵描き同士の仲良いアピールがウザすぎる時どうしてますか? 普通に仲良し!友達同士てお話してます!って感じじゃなく...

商業漫画家志望です。未完成の原稿が複数あり、頭がこんがらがった状態です。どうしたら良いでしょうか?客観的な意見を下...

不慣れなため、失礼があれば申し訳ありません。 小説の出張編集部についての質問です。 応募者多数の場合は抽選...

異性と同人や創作を通じて交流してる方の話が聞きたい 自分は女性向けで活動していますが異性とも交流していて、や...

本の感想って時間がたっても嬉しいですか? 感想を書くのが遅いのと、リアルでのことが忙しかったことで本を購入してか...

自家通販の梱包についてです。 初めて自家通販をします。正直ラッピングが凝っているものって届いてうんざりしちゃいま...

どのジャンルに行っても天井に一歩及ばず悔しい思いをしている字書きです。長文です。 私はどのジャンルに行っても...

私は字書き(二次創作専門)です。 もうとっくの昔に廃れたジャンルの兄弟CPの創作をしています。近親相姦ということ...