創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: kGWyiVO0約2ヶ月前

『気軽にQ&A』トピ《80》 5行くらいで収まる内容で気軽...

『気軽にQ&A』トピ《80》

5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。
回答してくれた人へのお礼まで書くか書かないかも自由。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。

●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/1294/topics

【固定タグ(コピペ用)】
気軽にQ&A

【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ

Small %e6%b0%97%e8%bb%bd%e3%81%abq a
2ページ目(6ページ中)

みんなのコメント

199 ID: XA4J01Qg 約2ヶ月前

溺愛BLはもう古いって話をここでちょいちょい見かけるけど令和BLめちゃくちゃ溺愛系多くない?
むしろ平成で流行った可愛い受け系がまた増えてる印象だし平成後期と比べても甘々溺愛が多くてちょっと困惑してるわ

204 ID: PR9W0xKk 約2ヶ月前

個人的な感想だけど
平成BLは攻めからの一方的な溺愛、受けは天然かツンデレなパターン
令和だと矢印が双方向でお互い平等に愛しあってて甘々ってイメージがある

206 ID: HUjaqwbG 約2ヶ月前

今更なんだけど今って主線太めの絵が主流?
久しぶりにPCの大きい画面で支部見たら結構線太い絵が多いなと思って
最近はSNSとかスマホの小さい画面で絵を見る人が多いからそれに合わせた太さなのかな
昔は全身絵の方が人気だったけど最近は顔アップがウケるって言ってる人もいたし

207 ID: JC7Fb8DB 約2ヶ月前

今日Xで”Just make it exist first, you can make it good later”って文が添えられたポストを見かけることが多かったんだけど元ネタとかあるの?英語さっぱり分からんのでなんなんだろうって気になる

215 ID: R6dQ0mSq 約1ヶ月前

ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/game-dev-20250801-351702/
多分これ(頭に英字つけてね)
ゲーム開発の先ず形にして後から良くしていけっていう基本ルール的な言葉だね

258 ID: JC7Fb8DB 約1ヶ月前

この英文でX内検索したけどさっぱりわからなくてモヤモヤしてた
ありがとございます

211 ID: 7u8erkpd 約1ヶ月前

腐カプ(AB)垢でカプ無し(A+BやABCの日常話など)を投稿する場合、生産元ABなど普段のカプ傾向もわかるように書いた方が良いでしょうか?

全く関係ない作品にカプ名をのせてしまうのはカプを探している人の邪魔になるかと思い避けていましたが、
カプ無しでも生産元を気にする人もいるらしく悩んでいます

217 ID: HUjaqwbG 約1ヶ月前

生産元気にする人は自分でメディア欄とかプロフィール見て確認するだろうし個人的にはそこまでしてあげなくても…と思う
生産元ABって書いてあるとコメ主自身が生産元を気にするタイプなのかと思われる可能性もある
分かるようにしたいなら「珍しくカプ無し」って一言添えるとか

227 ID: KNwjbpDx 約1ヶ月前

コメ主です
自身も生産元を気にすると思われる可能性は考えてませんでした‥!私は特に気にしないタイプなので今まで通りに投稿したいと思います
回答ありがとうございます!

212 ID: kpXBAF40 約1ヶ月前

イベント残部のとらのあなへの委託について教えてください。 来週のインテに初サークル参加します。
イベント前に新刊登録しておいた方が早く通販開始できると思いますが、CPオンリーがあり参加サークルも結構あるので予定より残部が少なくなる可能性がなきにしもあらずという状況です。
例えば極端な例で、事前に5部で新刊登録しておいて、50部売れ残ったら45部追加登録というのは可能なのでしょうか?

216 ID: sNVnC7G9 約1ヶ月前

とらの「イベント会場での委託受付のご案内」のページに詳しく書いてあるよー
「確実に納品できる部数」で登録して、増えた分は追加委託で登録すればOKなのでコメ主さんの認識で合ってる

237 ID: kpXBAF40 約1ヶ月前

ありがとうございます!
とらのページもしっかり読んでみます。

213 ID: jbd0WMat 約1ヶ月前

当方hnnm界隈に生息しています。
推しカプの事を話したくてこの度スペースをする事になったのですが、鍵垢で開いたスペースでもFF外に発見されるor聞かれる事はあるのでしょうか?
もしそうならスペースではなく別の通話アプリを入れた方が良いと思うのですが、何かおすすめはありますか?
こういった試みは初めてなもので、勝手がわかりません。不躾な質問で申し訳ありませんが、教えてくださるとありがたいです!どうぞよろしくお願いします!

214 ID: R6dQ0mSq 約1ヶ月前

スペース詳しくないから仕様はなんとも言えないんだけどスペースってどっちかいうと他の人に聞かせる目的兼ねた配信ツール寄りじゃない?フォロワー誰でも聞けるから実は紛れ込んでたヲチとか呼び寄せかなないと思う
あとXバグ多いから鍵なのに何故か見れたとかそういうバグよくあるしその辺信用できないと思ってる
通話ならディスコード一択じゃないかな 複数人もできるよ

221 ID: oqQKSkpj 約1ヶ月前

参加してる人のフォロワーには表示されるので普通に発見されちゃうし、匿名リスニング機能もあるから用心したいならあんまり向かないよ
ディスコードかmerciとかの方がいいと思う

239 ID: jbd0WMat 約1ヶ月前

お二方ともご返答ありがとうございました!
ディスコード入れる事にします!

218 ID: b3th5NlA 約1ヶ月前

お絵描きしながら誰かと交流したいんですが何からしたらいいですか?

219 ID: IdACEXxP 約1ヶ月前

アンソロを主催してるんですが、献本を当日会場で受けとる参加者にアンソロ頒布スペースまで来てって言うのは無礼なんでしょうか?
参加者がサークル参加してる場合は私の方からそのスペースに赴くべきなんでしょうか?

220 ID: uW1YBTxj 約1ヶ月前

スペースまで取りに来てって言っても気にしない人もいるかもしれないけど無礼と思う層も必ず居る
自分が参加したアンソロは主催さんが渡しに来てくれた
コメ主が参加者のスペースに赴いて渡した方が無難

222 ID: mXSnGtrU 約1ヶ月前

いくつか前のQAトピに主催が寄稿者のスペースに行くのと寄稿者に主催スペースまで来てもらうのとではどっちがいいか の問いがあって
寄稿者に取りに来いなんて言うのは地雷だし非常識とえらい叩かれてた
「アンソロ 献本 スペース」で検索したらQAトピ77-681 だった

223 ID: IdACEXxP 約1ヶ月前

お二人ともありがとうございます!
設営が落ち着いた頃の開場前に届けに行こうと思います。

225 ID: N5ZpxvDs 約1ヶ月前

ここの過去トピ参考にPCの買い替えを検討してまして、遠方のドスパラで見積もってもらったんですが、めちゃくちゃ保証やら初期不良対応やらを激推し圧されて挫けそうです…

比較として近場のヨドバシはスペックがベーシックながらドスパラよりわずかに安かったのでそっちでもいいのかなーポイントも付くし近くにあるし…って思ってしまったんですが、皆さんの購入決め手ってどうしてましたか…?
ポイントつくから!て理由だと安直ですかね…

(ドスパラのが専門性高いからそっちのがいいのかな…とか保証あったほうがいいのかな…とも迷ったり…)

228 ID: wF9kLqjU 約1ヶ月前

字書きだったので打鍵感でした!Appleのパソコン買う予定で確認に店で触ってみたら、なんか……チガウ……ってなって、すごすごと近所のエディオン覗いてみたら、在庫処分の型落ちパソコンがあるじゃあないですか!触ってみたら打鍵感もバッチリでスペックも最低要求ラインに達していて、これしかねーな!と思い、即決で買いました。いやーいい仕事した!
なーんかいろいろ考えたけど、長く付き合うものなので触り心地とスペック、あとついでに金額が決めてでしたね〜
パソコン初めてじゃないなら最低限保障ついてたらいいんじゃないですか?そんなわけで触り心地が決めてでした。

229 ID: Timxn9js 約1ヶ月前

ノーパソかな?普段持ち歩くとかジュースこぼしがちとか近所の治安悪くて盗まれそう(…)とかなければ、最低保証でもいいと思うよ
私は近所のヨドバシだと余計なソフト着いてくる・なんとなく打鍵感やキー配置が気に入らないからドスパラにしました
わざわざ遠方の店舗まで行かなくてもネットでいくらでも見積取れるし、急ぎでなければセールになるのを待つのもお勧め

231 ID: N5ZpxvDs 約1ヶ月前

> wF9kLqjU、Timxn9js

お二方コメントありがとうございます!
漠然と店舗に行くことを最善と考えてましたが、ネットで見積もりできるよって言われて気付きました…そっちのが楽…!
私は絵描きでデスクトップ希望だったので色々見てたんですが、字書きの方は打鍵感とかキー配置等で決め手になることもあるんですね
過去トピでは書き手描き手問わずpcの内部カスタム方面をシビアに見て妥協せず決めてるのか…!?と感じていたので少し親近感わいて安心しました
私もセールとか活用したいのでもう少し検討してみたいと思います…!
保証の方は持ち歩きではないので最低保証でまた再検討してみます!

226 ID: 7bgJEPiA 約1ヶ月前

男性キャラAがモブ女性とよろしくしている作品は何に分類すればいいかな?
夢?Aモブ?

推しが幸せになっているのを壁にとまってるハエとか街路樹の視点で見たい

232 ID: Sopu4l7r 約1ヶ月前

モブ女性視点だったら夢になりそうだけど、A視点よりならAモブでいいんじゃない?
推しの幸せ眺めたいよね、わかる。街路樹だとその場限りの幸せの様子しかみれないから動ける視点で見守りたい。

235 ID: 7bgJEPiA 約1ヶ月前

そっか、第三者視点は第三者視点でもどちらかには寄るもんね
腑に落ちた、ありがとう!

そう、そうなんだよ…!
たしかにそうだ ハエの方にしておく🪰

236 ID: jPpZS9ko 約1ヶ月前

エックスでネタバレ要素有りの投稿について質問です。
1.2枚目をワンクッションにして、ネタバレ要素有りの画像(センシティブ要素なし)をラストにして投稿することにどう思いますか?
ポイピクなど外部リンクを貼るとスコア下がるし、センシティブでもないのにセンシティブ設定するのも違和感があります。
皆さんどうやってネタバレに配慮した投稿をしてますか?

243 ID: r6yoY0Jb 約1ヶ月前

ネタバレ絶対見たくない派からしたらワンクッション+センシティブ設定にしてほしいかも〜

247 ID: pXE9PZQG 約1ヶ月前

ネタバレ配慮しなくていいくらいの日数が経ってから投稿してる
バズりたくないのも理由だけど

262 ID: 75y6U2XV 約1ヶ月前

どうしてもそのタイミングで投稿したいときはポイピクにひてる
でも健全モノは自分のメディア欄ですぐ見れる状態にしておきたいので配慮しなくていい頃合いになったら投稿にするかな

241 ID: hPtWmIwx 約1ヶ月前

韓国絵師に同人誌の表紙を依頼した人いますか?
きになった人に英語と機械翻訳でメールを送ろうと思うのですが、お礼の品のやり取りなどどうしていいか分からず、、。
韓国に限らず、海外の人に依頼したことのある人がいましたら、どんな内容で最初コンタクトを取ったのか教えていただけると助かります。

251 ID: kUbXGBO8 約1ヶ月前

自分はもともと相互だったのでDMでお願いしたよ〜。いつも感想伝えてたから、改めて作品好きなのでお願いします!お礼はこれです!で快諾してもらえた。匿名配送が海外に出来ないので、献本時に住所が必要になることも最初に伝えた。(これはpdfでデータをくれ、現物は送らないでって人もいるかも)
機械翻訳で変になった時に調べる方法が失われるので、翻訳前の原文も付けた方が良かったなという学びがあった。

お礼品はEMSで送った。特に混雑やトラブルなくて5日くらいで到着したかな。一応輸出扱いなのか?細かく品物や値段の記入とかが必要で、勿論送れないものもあるのであらかじめそれはチェックした。郵便局行けばなん...続きを見る

296 ID: PrjDCS9Y 約1ヶ月前

コメありがとうございます!
原文付きで送るのがいいんですね。依頼する時に気をつけます。
また、お礼の話もありがとうございます。やはりEMSで送られたんですね。こちらも参考にさせていただきます!

244 ID: ltJOh7ye 約1ヶ月前

今週末久しぶりにインテに一般参加するんですが、イベントでマスクって皆さんされてますか?
コロナ増えてるみたいで、身体弱めなので電車は勿論会場内でもつけるつもりでいるのですが、真夏で暑苦しいかなとか、会場内の今のマスク着用率ってどれくらいなんだろう?と疑問に思いまして

270 ID: ptBn93xE 約1ヶ月前

7月東京イベ行った時はつけてる人もつけてない人もいるって感じだった
私も弱いからマスクつけて行ったけど特に嫌な思いはしなかったよ〜

381 ID: ltJOh7ye 約1ヶ月前

ありがとうございます
夏でもマスクされてる方いらして安心しました
普段在宅で外に出ないので感覚がつかみにくくて
先週のインテの別イベントでコロナ貰ってる人いるみたいなので限界までつけます!

245 ID: 75y6U2XV 約1ヶ月前

とら通販のXアカウントで本が紹介されたときってとらから連絡いくのでしょうか?
時々RPしている方がいますが、とらアカウントをチェックしているのか紹介文のように連絡がくるものなのか気になりました。

249 ID: 5lJxsnPc 約1ヶ月前

とらから「特集ページ作成完了報告」ってメールが届いて、紹介文書いたからよかったら宣伝してね〜みたいな内容と通販ページのリンクやXの紹介文へのリンクが並んで貼ってある感じ。
あとXの紹介文は「サークル◯◯(@△△)が贈るイベント新刊!」みたいにメンションされるから通知で気づくよ〜

263 ID: 75y6U2XV 約1ヶ月前

ありがとうございます!
紹介文の連絡と同時に来るんですね

246 ID: 4dhPcBet 約1ヶ月前

どっかに書いてあるかもだけど分からなすぎて。
アンソロの中の小説、3,4ページぐらいってどう思う?
もちろん規定は1-10ページとかで許可はされてる。でも自分の手持ちのアンソロ、大体5ページ以上はあるし短すぎるのって正直SS感あって物足りない(起承転結がなく書きたいシーンだけ書いてる)かなって心配になる。
3ページぐらいのアンソロ小説を見たことあるか、どう思うか知りたい。

248 ID: tBOSVop1 約1ヶ月前

ページ数なんて気にしたことないから見たことあるかどうかはわからないけど、規定で許可されているなら別に何の問題もない。
アンソロの小説にSSがダメなんてルールある?主催が許可してるなら問題ないでしょ?

250 ID: kUbXGBO8 約1ヶ月前

2p縛りのアンソロとか見たことあるよ。萌える小説も沢山あった。確かに物足りない率は上がるかもしれないけど、無駄に長い方が嫌われるので描きたいネタが3-4pで纏まってるなら無理に引き延ばさない方がいいのでは…と思う。

253 ID: kuh5ZbTN 約1ヶ月前

自分はアンソロならSSの方が進んで読もうってなるかなぁ そこから萌える!って思ったらご本人フォローしに行くし アンソロただでさえページ数多いからサクッと読めるのはありがたい

274 ID: 4dhPcBet 約1ヶ月前

ありがとう!
確かに他の参加者様もいるから、さくっと読めるのもいいよねと自分を説得できそう。
たくさん書かなきゃ駄目かなと思ってしまって。でも漫画とかだと4ページとかだもんね。

252 ID: 36WOuzwb 約1ヶ月前

字書きさんに質問です。
小説教室に通ったことがある方はいますか?
文章力や情景描写、語彙力に未熟さを感じてる二次創作字書きです。自分が書きたいものやアイディアに文章力が足りないなと感じることが悩みです。
一般の小説教室や講座に少し興味があるんですが、もし通ったことがある方、または体験に行ったことがある方がいれば感想聞いてみたいです

293 ID: 5WZg8kOo 約1ヶ月前

仕事でそういうスクールのスタッフをやってた
大抵の場合、参加者で作品を読み合わせて感想を言い合うだけとなる
講師も商売なので、どんなものでも軽く褒めてくるだけであまり突っ込んだ指摘はしない
村……樹風の小説、池……潤風の小説を書く年配の男性は必ずいる
本………子風や川………子風の小説を書く無愛想なアラサー女性も割と見る

350 ID: 36WOuzwb 約1ヶ月前

>293
遅くなりましたが返信ありがとうございます!
自分の作品を講師から添削してもらいたく、出張編集部の小説版みたいなものなのかなと興味を持ってたんですが、あまり突っ込んだ指摘はいただけないんですね……
参加者からも感想をいただけるとのことですが、どんな参加者がいてどんな感想をもらえるのかは気になります
気になった講座があれば体験申し込んでみます!

254 ID: Nb81Ac6f 約1ヶ月前

Xのシャドウバン経験のある方に質問です
通常だと数日~一週間程度で解除されると言われているシャドウバンが一ヶ月以上続いていて挫けそうです
数ヶ月に渡るシャドウバンが解除されることはあるのでしょうか
大人しく支部専に移行するか新垢を作るべきでしょうか
現在フォロワー0、いいねとブクマのみの運用です

392 ID: rJGbldfm 約1ヶ月前

新規アカ?新規シャドバンなら自分は解除まで2ヶ月ぐらいかかったよ
さらにこないだまで3ヶ月ぐらいシャドバンされてたけど解除された
長期シャドバンは解除される可能性あるけど原因によっては運用変えないと無理かも

466 ID: pURYOm8e 約1ヶ月前

392
コメントありがとうございます!
バンされたのはアカウントを作成した直後ではなく2ヶ月後です
やはり2、3ヶ月は様子見すべきなんですね……
気長に待ってダメそうなら運用を見直してみようと思います!

255 ID: haCUiHAW 約1ヶ月前

素朴な疑問なんだけど市販のキャラ衣装とセット済みウィッグを買って身につけるだけのコスプレってオタク一般的に「創作活動」に該当するの?
衣装や小物を手作りする場合は明確に創作だと分かるんだけど前者でクリエーターを名乗ってる人は具体的に何をどうクリエイトしてるんだろう、写真のポージングとか…?

267 ID: rJGbldfm 約1ヶ月前

私見だけど写真を自分で絵作りして発表してるなら広義にはクリエイターかな〜
単なる被写体ならモデルだと思う

271 ID: 36WOuzwb 約1ヶ月前

コスプレイヤー兼二次創作字書きです
市販の衣装やウィッグを適当に買って適当にメイクして写真撮ってるだけに見えるかもだけど

・ウィッグやカラコンの色はどうするか
(原作・アニメ・2.5次元を参考・どれに特に近づけたいかを考慮して自分のイメージに近いものを選ぶ。コスプレウィッグ専門店見るとわかるけど赤だけで10〜20の色味があり、その中から選ぶ。それでウィッグセットする)
・メイクはどんな風にするか
(メイクって要は自分の顔にお絵描きしてるようなもので、そのキャラで特に気合い入れたい顔のパーツとかあるし、その人自身のメイクの癖や個性もある。コスプレイヤーの数だけキャラの顔面に解釈があ...続きを見る

287 ID: 5nmLM0EU 約1ヶ月前

昔にレイヤーしてたけど、レイヤーしてるときに己をクリエーターだとは微塵も思ってなかったなぁ。
小物作成とか衣装作成も、創作っていうかどっちかっていうと製作の類だと認識してた。
ただ、レイヤーの中にもオリジナルキャラの創作コスプレしてる人が(少なくとも当時は)いて、そういう人はクリエイターかなと思ってる。それでいくと二次でオリジナル衣装の人たちもクリエイターになるのか...?

256 ID: vaQWGCZ0 約1ヶ月前

R18作品を投稿する際のパスワードってどうやって決めてますか?
キャラのプロフィール絡み(誕生日とか身長とか)が多いのかなと思いますが攻受どちらもそういう設定公開されてません。
複雑な計算や原作の細かい読み込みいるようなガッチガチのじゃなくてよく、あくまでワンクッションと該当カプ好きがわかればいいって感じです

257 ID: 75y6U2XV 約1ヶ月前

成人済みですか?→yesにしてる

コメ主さんのあげてる条件なら、カプ名数字にしたやつ(クレム→906)とかカプにとって大事な話数、ゲームや映画だったら発売日とか公開日かな

265 ID: N2amFyzw 約1ヶ月前

パスで何を弾きたいかによるのでは?
未成年弾くためのパスワードなら年確(成人済?)だしカプの知識ない人を弾くなら誕生日・身長のほかなら「2人が初めて会ったのは何話?」「2人の背番号の合計」とかだし自分に興味ない人を弾くなら「私(質問主)の誕生日」とか
まぁR18でログイン時点で年確入らないツールなら年確一択じゃないかな

260 ID: rJGbldfm 約1ヶ月前

Xで成人向けを投稿するとき、修正済作品をセンシティブ設定で投稿すればルール上問題ないと思いますが、ポイピクなど外部サイトへ誘導するのはなぜですか?センシティブの誤タップ防止とか?

268 ID: N2amFyzw 約1ヶ月前

誰でも見られる場所に成人向けをそのまま置くのが嫌だから
同人とは無縁の人のおすすめ欄に自分の成人向け作品が出てきたらと想像するとせめて外部いかないとちゃんと見られないようにしたいのでワンクッションかな

279 ID: ltJOh7ye 約1ヶ月前

ルール上問題ないかどうかと自作の成人向けをセンシティブ設定という誰でも見られる緩いワンクッションでXに垂れ流していいと思うかは別なので
完全ではないけど転載やAI学習避けにもなるからインプ減るけど外部サイト誘導してる

316 ID: rJGbldfm 約1ヶ月前

Xは使用層が広いプラットフォームだから念には念を入れてる感じなんですね
ありがとうございます

266 ID: AvbYgkOS 約1ヶ月前

TLに私がいるときにセルフリツイートして「見てみて」する人がいてうっとうしいです。
繋がったときにもセルフリツイートしてきてたくさん感想を述べてしまったから味を占めたのかもしれませんが、「まだ褒められたいの!?」ってちょっと呆れています。その方は友人と繋がりがあるし狭い界隈なのでお別れは難しい。みなさんならどうしますか?

相互になったときだけ、私の作品に感想をくれました。相手からのいいねは、私が相手のポストに反応した内容のみ。私の作品や呟きは全部スルーされています。
相手に刺さった作品が一つだけなんだろうけど、今の関係にモヤモヤしています。私からの反応もやめました。

269 ID: ptBn93xE 約1ヶ月前

ミュートかリポストをミュートしよう

275 ID: 4dhPcBet 約1ヶ月前

リポストミュートはいいかも。
その人の作品見たくなったらこっちから見に行くし、気付かなければもやもやすることもないよ。

272 ID: lCJKB9QF 約1ヶ月前

pixivでマイピク限定作品を投稿したのですが、アクセス解析を見たらタグ検索のログが1件ありました。
マイピク限定は、たとえマイピクの人がそのタグで検索しても表示対象にならないと思ってたのですが、何か条件によっては対象になるのでしょうか?

273 ID: cRWkdezX 約1ヶ月前

アンソロ参加を迷ってます。
過去2回、その主催さんから声をかけてもらって寄稿したことがあり、是非またと3回目のお誘いをいただきました。しかし実はここ1年程新作をあげておらず、もう完全にROMになろうかと悩んでいる最中です。(理由はジャンル熱が落ち着いてきた事と、感想は全く来ないのに公開停止した作品を見せてほしいというメッセージは沢山くる環境にうんざりしているからです)
作品は、頑張れば描けると思います。でも義理で参加されても主催さんは迷惑なのでは?こんな心境で描く作品は面白いのか?どうせまた感想ももらえないのに?という思いが拭えません。似たような状況で、参加してよかったと思った、あるいは参...続きを見る

276 ID: 4dhPcBet 約1ヶ月前

数年書いてないジャンルのアンソロに、新規できた主催者さんからの熱烈なラブコールで参加したことある。
どんな方かな?とフォロバしにいったら主催者さんの漫画が本当に上手くて刺さって、一気にジャンル熱が戻って創作意欲が湧いてきたから。
結果オン用に一作、アンソロ用に満足いく作品が一作書けて楽しかった。
なので、元も子もないけど結局楽しいかどうかかなと思いました。書きたい!の気持ちが生まれるならきっと後悔しないと思います。

277 ID: EYcvMHz2 約1ヶ月前

総頒布数が100〜120冊くらいの方、オンデマンドとオフセットどちらで印刷していますか?
100からならオフセットも視野に入れていいのかなぁと思いながら、実情が知りたく質問です
私は少し装丁も盛るタイプなので、プリント◯ンでオンデマンドです

286 ID: ZVnFLJfj 約1ヶ月前

100からオフセにしてます!
いつも使ってるところがオフセにすると予備が20冊くらいつくのと、早割使えば赤字にならなくなる境目が100からなので
100くらいならオンデマで刷ってる友達もいるので絶妙なラインなんですよね
プリント〇ン使えるなら入稿早そうですし他でも早割使って予算低めでオフセ使えそうですね

289 ID: Pm1w65yr 約1ヶ月前

プリオン以外でもできる装丁ならオフセにするな
インクがマットなほうが好きなので

307 ID: uysUYIPi 約1ヶ月前

オンデマですね〜
理由は、自分は正直人の本見てもどっちか分からないのでだったら安い方にしちゃいます

324 ID: EYcvMHz2 約1ヶ月前

皆さんコメントありがとうございます!

オフセットの方がなんとなく多い感じですね!
確かにプリント◯ンでそれなりに装丁盛って且つ早割も使ってるので、入稿の早さだけは自信があります…
オフセットは装丁盛ると早割使っても予算が厳しい時があるので、シンプル装丁の時にはオフセットも検討したいなと思いました!
お答えくださった方々、改めてありがとうございます!

278 ID: ltJOh7ye 約1ヶ月前

イベントでサークル参加の相互の方にご挨拶に伺おうと思うのですが、本の購入せずに挨拶と差し入れだけしても大丈夫でしょうか
同カプで相互の絵は好きなんですが作風(ハードエロ)が苦手で…
まだオフでは認知されていないので挨拶しないことも考えたんですが、オンでイベント参加すると投稿してしまったのと、ジャンル規模がかなり小さく、カプ違いの相互にも挨拶予定なのとお隣の同カプで優しい作風のサークルの本は購入するつもり+相互の人柄は好きなので挨拶はしたい…とぐるぐる悩んでいます
結局人によるというのは承知の上で、ご意見頂けたら嬉しいです

280 ID: KlVqC2P1 約1ヶ月前

何をもって「大丈夫か」によりますね。
買う義務はないのでもちろん差し入れだけでも大丈夫です。
今後もその方と円満な関係を築きたいなら買ったほうが無難です。

私の場合ですが本を買った相互、買わない相互でやはり印象は変わります。
差し入れの有無はどうでもいいです。

282 ID: SxrwU3pT 約1ヶ月前

普段、その方の作品へ反応していないのであれば、ご挨拶だけでも大丈夫と思います

自分がその方の立場なら、無理に買わせてしまうのは申し訳ない…

283 ID: wF9kLqjU 約1ヶ月前

相互の性格による。気にするタイプなら買ったほうがいいし、気にしなさそうなら買わなくてもいい。私は買っても買ってなくてもどっちでもいいけど、読まないなら買わないで欲しい。
相互が義理反応したり互助会作るタイプなら買ったほうがいいんじゃない?いいねブクマリツイートの反応が自由とか自作語りがほぼないとかなら買わんでいい思う。
まあ、相互の性格によるよ。

285 ID: pXE9PZQG 約1ヶ月前

自界隈に、家族と本棚共有してるのでエロは買えないって言ってる人がいる。悪い印象はないよ

304 ID: ltJOh7ye 約1ヶ月前

沢山のご意見ありがとうございます。
やはり人によりますよね…

「大丈夫か」というのは不快に思われないか、という意味でした。説明不足ですみません。
普段はXにたまに単体絵が上がるくらいで、その絵が好みでこちらからフォローして相互になり、お互いに単体絵やジャンルの話題にはいいねしてます。
今回たまたま支部垢を見つけるまで相互がハードエロ描きとは知らずにいました。
メインジャンルが別にあり、互助感や自作語りはなくマイペースな方という印象ですが性格的にどう思うタイプかは分からず…こちらはカプ要素のあるものは支部にあげていてXで外部誘導していますが、支部の方で相互に反応されたことはないの...続きを見る

281 ID: z8IlHb63 約1ヶ月前

表紙PP加工の有無で購入するしないを考えることってありますか?
フルカラー本の発注時にオプションを外してしまったようでPP加工無しの本になってしまいました。
中身は問題ないのですが30pなので若干のペラさは否めず、お品書きもキリのいい数字で出しているので今更値段変更も微妙な感じです…。
実物見て安っぽいなぁとか思われますかね?

284 ID: wF9kLqjU 約1ヶ月前

ない。中身でしか見てない。

295 ID: bEVpvdlt 約1ヶ月前

PPがないから購入しなかったり安っぽいと思ったりは全然ない
作者としてならこだわりがあるから自分の本の表紙の加工有無をミスれば焦るだろう気持ちはよくわかるけど、読者としてならマジで内容にしか興味ないよ!

288 ID: T0cUFJln 約1ヶ月前

好きな字書きさんに感想送りたいんだけど、その方は支部専っぽくて、Xも匿名箱も置かず、プロフは好きなものを好きに書く!っていうスタンスでずっと淡々と作品あげてる。支部でメッセージ送ったことないから(いつも匿名箱)これって送っていいのかな、って躊躇ってる。感想嬉しいタイプだったらXはともかく匿名箱は置くよな、とか、私自身も同カプ字書きだから気を使わせたりするかもで遠慮した方がいいかな、とか悩んでる。

こういう支部専の方って感想は全然いらない感じですか?そっとブクマするだけにしておいた方がいいかな。

291 ID: 4dhPcBet 約1ヶ月前

支部のコメント欄の感想だったら、コメント欄閉じてないなら感想してもいいと思う。
でも同カプだとずっと返信もらえなかったら正直嫌だよね…残るし。
もし個別メッセージで送る予定なら、たとえばコメント欄に一度スタンプ送ってみるとか?スタンプで返信されたら脈アリみたいな。
ただスタンプも通知はされないから、これまた残り続ける可能性があって…支部のコメントはいつも私も悩む。もうキャプションとかで人となりを判断するしかない。

299 ID: ltJOh7ye 約1ヶ月前

X垢はあるけどジャンルの話は全くしないマロも箱も置いてない支部専の方に長文感想メッセージで送りつけたけどものすごく喜んでくれたよ
堅め文体のクールっぽいイメージでいきたいので感想欲しそうなアクションは出来ない(マロや箱設置して感想来なかったら凹んでしまう)タイプの方だった
返事なくてもいいやーくらいの気持ちで送ったらいいと思う
同カプ字書きで気を遣わせたくないなら別垢からROMとして送ったらどうかな?

300 ID: ptBn93xE 約1ヶ月前

匿名箱も置いてない人に思い切ってコメント送ったら、メッセージから嬉しかった旨を伝えてもらえて、その後はメッセージの方に長文感想送るようになったよ

308 ID: bQleKyOS 約1ヶ月前

昔、支部しかやってなかった頃に見知らぬ方からメッセージで感想を貰ったことがあるけど、すごく嬉しかったよ。好きなものを細々と書いてる弱小垢だったので、自分に感想を送りたい人がいるかもしれないという発想がなかった。
皆が皆そうではないだろうけど、こういうタイプもいるよというご参考に。

329 ID: T0cUFJln 約1ヶ月前

皆様コメントどうもありがとうございます。大変参考になりました。まとめてのお返事で失礼します。
総じて感想はきっと喜んでくれるだろうという感じですね…。確かに堅め文体のしんみりするようなお話を書く方なので、もしかしたら繊細だったり感想をもらう発想のなかった方かもしれないです。あとはROMの新垢を別で作り、まずコメントやスタンプで様子見してみるとかですね…仮にメッセージのやり取りが増えたら複数垢の管理が少し大変そうではありますが、その方が気楽かもですね。

290 ID: OHWEvGrQ 約1ヶ月前

スペースにくる語りたがりおじさんの対処法
コミケ男性向けジャンル参加者です。
毎回、買ってくれた後にジャンル話等を10分ぐらいスペ前で語るおじさんが数人います。
気合い入れて設営して1秒でも多く見てもらおうと必死なので、買った後もスペ前塞がれてると発狂しそうになります。
なんかうまい断り文句というか、対処法ご教示いただけないでしょうか。

よろしくお願いします

294 ID: QLhaGUDg 約1ヶ月前

絵描きさんならの話になるけど
スケブ描いてる振りするとか

298 ID: Timxn9js 約1ヶ月前

男性の売り子を雇う
結婚してるフリをする

302 ID: KGlBMUDA 約1ヶ月前

相手の顔色を察することの出来ないタイプのコミュ障は、「相手が自分の話を聞いてくれてる=嫌がられていない=喜んでる」みたいな謎の方程式で善意で話しかけてくることあるから、強い口調と言葉で迷惑だから今すぐスペース前から立ち去ってくれと伝えて方がいいよ。
それが無理なら上コメみたいに誰かに売り子をお願いした方がいいと思う。

319 ID: OHWEvGrQ 約1ヶ月前

御三方ありがとうございます!
つい、そうなんですか〜って相槌うっちゃうのがだめですよね。
全然知らないおじさんに居座られるのほんと迷惑なので、なんとかありがとうございました!って会話ぶち切る勇気持とうと思います。

292 ID: qYIjkc10 約1ヶ月前

某斜陽ジャンルの中堅カプにハマり一枚漫画を描いたもののいいねが2桁止まりで界隈の水準を大きく下回りそのジャンルのROMフォロワーすら付かなかった時活動諦めますか?

本気で萌えてるので自分の熱が落ち着くまでは何かやりたい気持ちがあります
その場合シブ専やポイピク専等反応の芳しくなかったXの利用はやめますか?

297 ID: ltJOh7ye 約1ヶ月前

自分だったら反応に関わらず本気で萌えてて熱が落ち着くまではそのままやるかな
反応に左右されてしまいそうならXに投稿するのはやめておく

310 ID: vaCm7ubd 約1ヶ月前

見つけてもらえてないんじゃない?姑息だけど界隈の先住民にいいねして通知送ったりすると気付いてもらえるかも
壁打ちなら使えないが

311 ID: 7bgJEPiA 約1ヶ月前

310の手を使うなら、アイコンを先住民と雰囲気かぶらない、新規だってひと目で分かる自作絵にするといいよ

自分が新規の時、作品あげても誰も見に来ないから、アイコンをイラスト顔どアップにして好きな先住民をフォローいいねしてまわったら、先住民の人たちがばーって拡散してくれたよ 新規がここにいるって知らせるんだ

331 ID: LDf17vbA 約1ヶ月前

今ってそのジャンルの事を呟いたりフォローしたりいいねしてリプで交流して、作品も定期的に上げてこのアカウントはこのジャンルの人ってアルゴリズムが判断するまではそのジャンルの人にほぼ見えてないって聞いたことあるよ
いかに見つけてもらうかで数字が変わるから、310さん311さんの案みたいに見つけてもらいやすい行動しつつアルゴリズム意識すると良いかも
自ジャンルはこういう風になってから作品に集中したい人でシブ専やオフ専になってXは告知用にしてる人もいて、交流に時間取られない分重厚な作品を作ってたりするから、せっかくの熱があるうちに作品作りに集中するのも良さそう

333 ID: YLPdgmcy 約1ヶ月前

作品のクオリティにもよるっていうのは大前提として、クオリティに問題ない(他ジャンルでは普通に評価もらってたとか)なら単純に見つけてもらえてないだけじゃないかな?
今まで全く見てもらえてなかった人がその界隈の大手とか拡散力あるアカにリポストされたら一気に拡散されていくのを何回も見たことある。
見つけてもらった時にメディア欄覗く人も多いだろうから、その時に「この人自カプいっぱい描いてくれてる!」って思ってもらうためにも壁打つつもりで熱消化したらいいと思う

386 ID: qYIjkc10 約1ヶ月前

沢山の回答ありがとうございます!
アイコンの設定や行動のアドバイスも助かります
熱がある間色々試してみたいと思います

301 ID: 7b4BuhG2 約1ヶ月前

推しの顔が変わってしまったのを受け入れられずにいます。どう考えたらいいでしょうか。
ソシャゲジャンルです。推し(女の子)は黒髪切れ長目で漫画の🇨🇳人っぽい顔立ちで、周りの西洋風キャラの中でエキゾチックな雰囲気があるのが独特でそのゲームを始めたのもその子の見た目に一目惚れしたからでした。
なのですが、その後のアプデでその子の新グラが追加されてその顔が全く違ってました。目はぱっちり大きくて切れ長どころかただのツリ目かも怪しい感じで、初見で誰?となってしまいました。絵師さんが全く変わったみたいで本当に似てない。髪型も違います。(おでこを出した髪型だったのが完全に下ろしている)…特にやっぱり顔が完...続きを見る

323 ID: R6dQ0mSq 約1ヶ月前

絵柄統一されてない絵師バラバラのソシャゲでは日常茶飯事
統一されてるのはお空とか馬、あん★みたいなデザイナーイラストレーター複数人いるけどゲーム内で実装されるものは作業者の自我を出さない同じ絵柄のやつ
その手のゲームだとこの手の事故率はまだ低め
特に社内の絵師じゃなくて外注で複数のフリーランスの人に頼んでるゲームはディレクションかなり適当なとこが多い(指示の手が回らん、予算的に修正させたくない、身内や好きな人や仲のいい絵師相手に頼むとゆるゆるになる同人気質な開発チーム…等の理由)
同じキャラで絵師交代とかもしょっちゅうあるしあえてやってるとこもある

自分も同じような経験で何回も参...続きを見る

354 ID: ltJOh7ye 約1ヶ月前

10年以上前の根強いファンがいるゲームシリーズリメイクで整形どころか1mmも面影ないくらい別人になったキャラいたよ
自分はリメイクから入って別人になった方を先に好きになったからダメージなかったけど、無印の該当キャラ好きだった人は相当なダメージ食らったろうなと思う
かわいい系やんちゃ男子→美人系装飾過多男子
他のキャラもまぁまぁ改変あったりして当時はかなり荒れたらしい
マンネリ化しないように何か変更しよう、でたまたま301の推しキャラが標的になってしまったんだろうな…
自分の推しがある日突然別人にされるの想像したらつら過ぎる

305 ID: BzenMIX8 約1ヶ月前

読み手側に聞きたい。
感想送るツールってなにが送りやすいとかある?
マロみたいな匿名ツール系置いてるんだけど返信の時にコメントオープンになるのネックになってそうな気がして…。

306 ID: bc7qklDV 約1ヶ月前

波箱
スタンプだけでも送れるし送信者限定公開もできるし気軽に送りやすい

322 ID: B1rWuZms 約1ヶ月前

ツールよりも見える場所に置いてもらえたら分かりやすい
大抵の匿名ツールは仕様が他とあんまり変わらないし、目に入ったとこに送る場所があったら送ろうってすんなり送れる

328 ID: T0cUFJln 約1ヶ月前

どのツールも送りやすさの違いを感じたことはないけど、逆にオープンの方が作者さんがどんなテンションでお返事されてるか見れて、すごく嬉しそうだったら気軽に送りたくなることが多い。
コメントを公開してほしくなかった時、マロだったけどできれば私のマロは非公開でって一言こっちから添えたら本文載せずにお返事だけ返してくれた方もいた。だからコメ主さんがその点を気にしてるなら、「非公開希望の方はお気軽にその旨をご記載ください」みたいに書いてたら、送る側も安心するかも。

309 ID: 7bgJEPiA 約1ヶ月前

Xで、着衣のポーズ写真資料をコンスタントにアップしてるアカウント知りませんか?
Xがなければwebサイトでも嬉しい!

下着だけで人体がわかりやすいフリー資料を上げてくれる方は多いものの、服のシワを練習したいので良ければお願いします
性別は問いません!

415 ID: kUbXGBO8 約1ヶ月前

まこさんスーツ資料、とか?

312 ID: 2rt8jwab 約1ヶ月前

とある⚽️漫画を読み、某カプ(主人公受け以外で最大手)にハマりました。字書きとして新規参入したいのですが、その界隈の雰囲気がよく分かりません。
界隈の雰囲気を知りたいとき、どうやって調べるのが良いでしょうか?

314 ID: 7bgJEPiA 約1ヶ月前

ROMるだけでもだいぶ掴めるのでは

あとはここで書いたら誰か教えてくれるかも
勢いを訊くトピではあるけど、雰囲気も答えてる人結構いる ついでに訊いちゃえ
https://cremu.jp/topics/59009

315 ID: 2rt8jwab 約1ヶ月前

ありがとうございます。暫くROMってみます。
良いトピも紹介して下さって有り難いです。聞いてみます。

326 ID: h2Mqvbtd 約1ヶ月前

何となくこのCPかなーと思ったCPにはなるけど落ち着いてるよ!
ただ若い人が多いから交流する人には気をつけた方がいいかも

317 ID: 35ejsVmv 約1ヶ月前

すごく性格悪い質問なんですが、長く同人やってるのに上手くない、いわゆるhtr婆絵の人って自分の絵に過剰な自信がある人(描いて あ げ る 系)が多い気がします。
同じく大体の歴や年齢を感じる絵柄の人でも年々上手くなっていく人と2〜30年前からセンスもクオリティも変わらないままの人の差ってそこじゃないかという気がしますがどうでしょうか。

325 ID: ltJOh7ye 約1ヶ月前

2〜30年前からセンスもクオリティも変わらないままの人は上手くなることを目標にしてなくて、「お絵描き」が好きで自分の画力に満足してる(向上心がない)タイプと、ネタから何から意味不明で色々ヤバいタイプを見たことがあるけど
自分を上手いと思い込んでいる描いてあげる系の人も含め、総じて認知が歪んでる(自分を下手だと認識出来てない)のがずっと変わらない原因だと思う

318 ID: l76L20Dc 約1ヶ月前

7月に頒布した本で今更誤字を見つけました
あいにく→あいきく みたいな感じです
ちょっと湿っぽい作風なので余計目立ちます

何度もチェックしたのに見抜けなかったことがショックで、しかも再版発行後のタイミング...

同人誌、とくに小説で誤字はままあることですか?

321 ID: ltJOh7ye 約1ヶ月前

小説は長ければ長いほど誤字脱字ある
自己チェックはどうしても緩くなるし、同じ文章繰り返し読むのきついから仕方ない
結構誤字脱字は気になる方だけど、誤字のせいでとんでもない意味になってるとかでなければ許容範囲

327 ID: SeKUQqZt 約1ヶ月前

あるあるだから気にしなくていいと思う
個人の趣味の範囲のものにまず誤字ゼロは無理
過去トピを 小説 誤字 とかで検索したら先人達の怨嗟の呻きが満ちてる
イベントの前日とかに見つからなかっただけまだマシだよ
イベントに誤字発見後のお通夜気分で参加するのはしんどすぎる

335 ID: l76L20Dc 約1ヶ月前

お二人ともありがとうございます
許容範囲、あるあるという言葉に大変救われました
たしかにイベント前だと余計引きずってましたね...よく隠れててくれた...
気を取り直して、次の本に意識を向けようと思います

320 ID: SdrtLHE6 約1ヶ月前

今って1ヶ月くらいX放置したら再開後Xのアルゴリズム的に存在抹消されますかね…
ほぼ無交流、絵以外ほぼポストなし、フォロー1桁フォロワー5桁近くてパッと見数字が大きいですが最近インプ自体が終わってて4桁は必ず行ってたいいねも3桁止まりになることが多いです(アカ作って1年半、ずっと同ジャンル同カプ描いてます)
落ち込みたくなくて作品作りに専念しようと思ったのですが、こんな状態のアカウント放置したら再開後フォロワーに表示されなくなるのでは?と危惧しています。

330 ID: OmWt8scp 約1ヶ月前

ネームに時間がかかりすぎるのが悩みです。今のジャンルで二次BL漫画を描き始めて1〜2年経ちました。最近はネームに時間がかかります、初めの頃はどんどん描けていたのですが…
セリフはプロット段階である程度書き出してあるのですが、キャラの動きをネームで描き出すと(これ、前も描いたな…)と思うことが多くなってきて気になり進みません。わかりやすく例えると壁ドン・押し倒す・抱きしめる…みたいなよくある動作で大ゴマで使うようなヤツです。
今もラストで受け→攻めにセリフと共に何かアクションを起こしたいのですが、あれも描いたこれも描いた…でもこっちは自カプには合わない気がする…うーん……となってます。
た...続きを見る

332 ID: T0cUFJln 約1ヶ月前

私はジャンル歴半年でまだ書いた話も10以下ですがすでに自作内でネタ被りしてます。でも自分の見たいものや好きなものを書いてるんだから似て当たり前だと思ってます。やっぱり多少被ってでも好きなシチュを書く方が楽しいし熱も入るし。
数年書いてる作者さんが定番のネタでまた書いちゃったと呟いているのを目にしたことがありますが、読む側としては「またか」などと思ったことはないです。例えば、家の中で壁ドンと学校で壁ドン、晴れの日に抱きしめるのと雨の中で抱きしめるの、アクションは同じでも別物だと思います。
なので私はコメ主さんには是非好きなものをそのまま被り気にせず描いて欲しいです。逆に好きなものを見失ってる...続きを見る

388 ID: OmWt8scp 約1ヶ月前

回答ありがとうございます
自作品内のネタ被り気にしなくても良いですかね、そのまま突っ走ろうかな…勉強が足りないかな〜と思ってたのですが今回は好きなパターンで行こうと思います!!

334 ID: YLPdgmcy 約1ヶ月前

思いついたネタが既出かどうか確かめる良い方法ありませんか?

自カプで「これ描きたい!」ってネタがあるのですが、良くも悪くもよくあるネタなのでネタ被りが怖くて……
事前にTwitterで「このネタで投稿するとしたらこんな文言で投稿するよな……」っていう言葉でいくつか検索かけて、被ってる作品は一応見つかってないのですが、逆に「いやでもこんなあるあるネタまだ描いてない人がいないわけなくない!?」と疑心暗鬼になってます

337 ID: a23x8tKY 約1ヶ月前

相互の本の表紙を描かせてもらうことになったのですが、背景に素材を使ってそれを加筆修正って手抜きだと思いますか…?
素材は無料のものです。気になる、気にならない、など一言でもいいのでご意見もらいたいです。

338 ID: myBho93d 約1ヶ月前

まったく気にしませんし手抜きだなんて思いません

340 ID: Rso0QAWk 約1ヶ月前

手抜きとは思わないです。ただ素材の出所はきちんとしたところですか?その辺でフリー素材です!とばらまかれていて実は無断転載、なんてことになると本の頒布中止や回収を考えなくてはならなくなるので、権利元や利用規約だけはしっかり確認してあげてください。

341 ID: a23x8tKY 約1ヶ月前

ご回答くださった方々、本当にありがとうございます。
素材は🌰スタさんから配布されているものです。書き方が悪くてすみません。規約なども確認済みです。
トレパクなどたまに話題に上がりますし、自分が理解していないだけで実はアウトだったり、騙しているんじゃないかと罪悪感がありましたがとても安心しました。
素材を作ってくださった方に感謝しながら作業したいと思います。

342 ID: 8cOydlMo 約1ヶ月前

別トピでパロものはオリジナルでやれってめちゃくちゃ言われてるんですが
長編書くの大好きマンなんですが自分の中で原作沿い長編書き切ったら次何書いたら良いんでしょうか?
皆パロするくらいならバージョン違いの原作沿い延々書いててくれって感じなのかな?

344 ID: VC6vbAej 約1ヶ月前

私はパロも好き
原作準拠の作品を読んで好きだなーと思った人のパロ作品は特に期待して読む
別の世界で二人が出会っても、やっぱり結ばれるよね、わかるー!みたいなのを読みたくて読んでる
ただ、女体化パロは苦手で読まないので、結局パロ好きな人もいるし、苦手な人もいるという、個人の好みの問題なので、パロですって注意書して好きなもの書いていいと思うよ〜

348 ID: bQleKyOS 約1ヶ月前

キャラの解釈がしっかり固まってる人が書くパロは、設定が別世界でもちゃんとそのキャラらしさが表れてて好きだよ。
原作沿いで長編を書くほどの書き手のパロなら見てみたい。

357 ID: tBOSVop1 約1ヶ月前

クレムではパロ叩かれがちだけど、それは実際それを好む人が多くて人気なことの裏返しだと思う
あなたのジャンルでパロが嫌われている風潮があるわけじゃないなら気にしなくて良いよ

362 ID: sd1pQt3a 約1ヶ月前

むしろパロが好き
オリジナルでやれっていうけど、私はその2人でパロしてるのが見たいんだよ〜!

363 ID: YLPdgmcy 約1ヶ月前

パロ大好き
特に原作の関係性を上手く落とし込んでいる作品好き
たまーに原作での関係性を変えすぎたり、メインキャラ以外のキャラの存在が消し飛んでるパロとかあるからそういうのは「オリジナルでやれ!」って思うけど
これ嫌い!ってのはみんな主張するから目立つだけで、わざわざ言わないだけでパロ好きな人多いと思うから好きなのかいたらいいと思う

620 ID: 1mRhwqFT 約1ヶ月前

大分遅くなりすみません!342です。
パロ好きな方もいるんですね!安心しました。
それから、原作沿い書いているのなら……っていう人も居て励みになりました。
私的には原作沿いもパロも好きなのですが、やはり同じ設定で何度も長編は自分が飽きてしまうので……
でも短編だけでなくやっぱり長編も書きたいし……と悩んでいたので
ありがとうございました

343 ID: mF6npURA 約1ヶ月前

無印iPad第6世代でごまかしながら原稿していたのですが、procreateでさえもカクカクしてきたので買い替えたいです。予算15万前後
古いProか新しいAirか、無印の最新のやつで充分なのか、よければ相談に乗ってください
現状は以下です

・数ページ漫画とイラストを週1オン掲載。procreateで主に描き、クリスタで文字入れやトーン貼り
・3Dモデルアプリはマジックポーザーとフェイスモデル使用。クリスタの3D使いたいけど厳しいなら諦める。背景は手書き
・オフ本は小説メイン。執筆はスマホ、編集にiPadの一太郎、表紙と数ページ漫画のみprocreate
・子育て中なのでPCを...続きを見る

347 ID: Ooqj31VB 約1ヶ月前

絵も描くなら新型airの13インチかな、画面が大きいとその分作業もやっぱりやりやすくなる。個人的には11インチで結構窮屈さを感じてたので無印iPadはその点においても無しかなと…。
あと古いPro(11インチ)→新Air(13インチ)に変えたけど特に描くときの差は感じなかったよ。
結局古くなるとカクツキが発生する以上、今最新のそれなりに性能がいい機種を買っといて長く使うのがいいんじゃないかな?
(ちなみに古さにもよるけどproも3世代までだと最新Airの方がCPUGPUともにスペックが上)
参考までにどうぞ↓
...続きを見る

349 ID: KlVqC2P1 約1ヶ月前

Air第5世代使ってるけどクリスタで60ページ以上の原稿、3Dモデル問題なく出来てる
Air第4世代からの容量の問題で乗り換えたけど4でも十分。

最新のAir(第6世代?)なら動作問題ないだろうし、
今後ブレンダーのアイパッドモデルが出るからそれ使いたいならproの方が良いかも。
お絵かきだけならAirで十分

369 ID: mF6npURA 約1ヶ月前

返信ありがとうございます!!
今使っている無印が9.5インチと小さめ、クリスタのUIごちゃごちゃが辛いので画面大きめはうれしいです
最新のそれなりに性能がいい機種を買っといて長く使う、確かにそれが一番ですね…長く使えばその分元も取れますし

そしてAirでも60ページの原稿が出来るとのこと、
3Dモデルも動かせるならかなり快適ですね!

充分条件が満たせそうなのと大きめ画面に惹かれるのでAirを購入する方向でいきたいと思います
お2人とも丁寧に教えていただきありがとうございました♪

345 ID: iTyGaX7M 約1ヶ月前

リクエストのネタがどうしても浮かばないときどうしていますか?
普段自分が書くタイプの話じゃなく、全然ネタが膨らませられそうになくて頭を抱えています
言ってしまえばお金をもらっている件なので投げ出すこともできません
受けた方が悪いはそうなんですが、少しでも何か自分なりの方法やこうやって膨らませているなどあれば…助けてください…

346 ID: ptBn93xE 約1ヶ月前

そのリクエストに似た他作品を色々探せないかな?インプット増えれば何か自分なりのネタが思いつくかも

411 ID: kUbXGBO8 約1ヶ月前

紙に書くといいよ。脳内で考えるんじゃなくて思考の過程をちゃんと書き出す。タイピングじゃなくて紙に。

たとえば女装ネタなら、いい悪い考えずに「セーラー服、バニー、制服」「魔法で、土下座されて、借金のかたに、◯◯出られない部屋」「ノリノリ、青ざめ、ドン引き」「夢オチ、汚して終わり、もう1着出されてキレて終わり」みたいに要素をとにかく大量に書く。

グループにまとめて、絶対書きたくないものもバツ印つけてリストには残しておく。まぁいいかな◯最悪これでもいい△みたいに整理していく。
眺めてると、段々自分がどのルートなら書けるか見えてくると思うよ。
最初の単語出しは、友達やAIに手伝ってもら...続きを見る

351 ID: 6ptXdhFS 約1ヶ月前

字書き質問トピがどこかに行ってしまったのでこちらに…
pixivで小説を投稿する時の改行ってどのようにしていますか?
ブラウザかつ横表記で読む方が多いようなのでそれに合わせて段落ごとに改行をいれると、アプリかつ縦表記だとぶつ切りでポエムのような印象があります。
読む時はあまり気にしていないからこそ、他の作品が参考にできず…。
なにかアドバイスあればお願いします。

407 ID: kUbXGBO8 約1ヶ月前

支部で縦読みしたことない(縦読み設定されてても解除して横で読む)し、知人でも縦で読んでる人聞いたことないから縦は無視してるなぁ……。
コメ主が縦読み派だったり知人がこだわりあってそれに報いたいなら縦に合わせるのもありだけど、横に合わせた方が読み手とのマッチ率は圧倒的に高い気がしてる。

とはいえ、そもそも横でも「1-2行で一文」「3-4行で一文」「10行以上一文でもOK」派といるから、そんな難しく考えなくていいと思う。読む層にもよるし。強いていうならジャンルで数字取れてる人に合わせるのが勝率高い。

485 ID: 6ptXdhFS 約1ヶ月前

351です、返信感謝です。
ほぼ横読みなのは知らなかった…。ありがとう!

352 ID: 4seLkpn2 約1ヶ月前

アカウント削除について助言やアドバイスをお願いします
現在斜陽過疎ジャンルにいます
当時二次創作をしていた相互はどうでもいい日常を垂れ流すしみんなジャンル外のこと喋ってるし、そろそろ某SNSのアカウント(自分はジャンル専用として運用)をサイレント削除しようかと考えているんですが、相互認知済みの壁打ち垢だけ続けたらひんしゅく買いますかね?壁打ち垢は二次創作を載せる以外なにも呟いてないです、レスポンスも無しです

353 ID: w6Oo8DeR 約1ヶ月前

好奇心だけど、義理買いって文字書きのがキツくない?
千円越えの本ばかりじゃん
絵描きなので小説の義理がいなくて良かったと今回思った
ただ漫画の方がサークル数多いし全部義理なら結局出す金額一緒?
再録は買わないです、新刊で買ってるし

364 ID: YLPdgmcy 約1ヶ月前

字書きとばっか繋がってる絵描きです
小説の義理買い……本当にキツい……!!!笑
3桁円の本出してくれてる相互が神に見える
でもこんなこと言ったら失礼だけど、絵描きは上手下手がハッキリわかるから義理買いで全然好みじゃない本買う時に「うへぇ……」ってなるけど、小説だと「めちゃくちゃ下手だな……」ってなることはそうそうないから気持ちは楽だった

356 ID: tBOSVop1 約1ヶ月前

支部で感想コメントを貰ったことも送ったこともなく、いつもXのリプか匿名ツールでした。支部専の方に支部のコメントで感想を送りたいのですが、他ツールと比べて気をつけることはありますか?

358 ID: ltJOh7ye 約1ヶ月前

特別気をつけないといけないことはないと思うけど、リプより後々の閲覧者の目に入りやすいから他の人に見られても大丈夫なテンションや内容は心がけた方がいいかも?
通知切ってる人もいるから返信つかなくてコメントがぽつんと残された状態になることもあるから、そういうので傷つくタイプならメッセージがいいかな

382 ID: tBOSVop1 約1ヶ月前

>358
ありがとうございます!
メッセージでも良いんですね…考えてみます!

359 ID: R4YHrzOd 約1ヶ月前

相互に好かれたいのでこういうことされたら相互のこと好きになる!好感度爆上がり!という行動を教えて!
仲良くなるきっかけとかも

361 ID: wPeF37UI 約1ヶ月前

更新のたびに感想くれる。作品が解釈一致で面白い。弱ってる時にDMで相談に乗ってくれる。

367 ID: 6ptXdhFS 約1ヶ月前

日常的なポストや萌えポスにいいねつけてくれたら嫌われてないんだと思って安心する

360 ID: W8n5iYjx 約1ヶ月前

X投稿に関しての質問です。
鍵アカウントを公開にして、推しの誕生日FAを投稿したのですがタグに反映されていませんでした。(恐らく短期間に画像を投稿し直したので、サーチバンされたんだと思います。)
そこで別アカウントから引用リポストしたのですが、その投稿もタグに反映されておらず……。
もう手詰まりでしょうか。別アカウントで再投稿するもの考えましたが、別界隈のアカウントだし、何枚もFA投稿するのはめっちゃ見てほしい、とアピールしているようで躊躇してしまいます…。

404 ID: kUbXGBO8 約1ヶ月前

前にAI判定で、着てるTシャツの色を塗り替えたら投稿できた、みたいな話なかったっけ。元々露出してないのに、Tシャツ(別に肌色に近い色ではなかった)を緑とかに変えたら通った。みたいな。あと抱えてたクマのぬいぐるみが誤認識されてて、クマに服着せたら通ってたか。
現状2-3回のチャレンジなら、もう数回チャレンジしてもアピールしすぎとは思わないけど、5回超えると確かに「必死だな」と思ってしまうので、安全策でもう顔だけ切り取って全体は固定に!ってつけとく方が勝率高いかも。

366 ID: YLPdgmcy 約1ヶ月前

二人は兄弟、いつも喧嘩ばかりしている、でもお互いのことは大切(この二人のカプもそこそこ人気)

↑の二人がお互い真っ赤になってハグをしている絵を描いたのですが、カプ表記をするか悩んでいます。
自分はあくまで家族愛のつもりで描いたのですが、我ながらカプ絵に見えてしまって困っています。
近親カプが苦手なので、bioには「家族愛以上の感情はありません」みたいなことは書いているのですが、
「いやこれはカプ絵だろ」って思われそうで怖いです;;  性愛さえなければ大丈夫でしょうか?

371 ID: ptBn93xE 約1ヶ月前

自分がそう思っていれば他人から口出される筋合いはないと思うけど、自分でもカプ絵に見えるならどうなんだろう…何か言われた時に大きくショック受けちゃいそう
カプ絵に見えかねない記号が散りばめられてるのが原因な気がするから、家族愛だと分かるように修正できないものかな

399 ID: kUbXGBO8 約1ヶ月前

恋愛ならそれだけで説明になるけど、家族愛ならなんで真っ赤になってハグしてるか説明された方がすんなり受け入れられる気がする。「一ヶ月消息不明のち会えたようです」みたいな一言でいいから。
意味もなく日常的に赤面してハグしてる家族愛なら、ちょっと叩かれそうだし「家族愛ですが、赤面とハグがあります」って注意書きしてワンクッションした方が安全だとは思う。

368 ID: o8HTkLRm 約1ヶ月前

字書きの方で、正しい(?)ブラインドタッチができるようになって良かった!って感じている人はいますか?
ブラインドタッチもどきはできるのですが我流なので、ホームポジションの練習から改めて正しいブラインドタッチを身に付けようかと考えています。
打ち間違えをしてキーボードを見る機会を減らしたいのと、仕事が事務職なので「ブラインドタッチできます!」と自信を持って言いたいのが理由です。

ただ現在の我流で具体的に困っていることはなく、執筆スピードに悪影響が出ている実感もありません。
そのため「本当にわざわざ矯正するほどの必要性があるのか?」とくじけてしまいそうなので、矯正して良かったという人の...続きを見る

370 ID: KlVqC2P1 約1ヶ月前

我流からブラインドタッチに移行しました。
私の場合めっちゃタイピングスピードは早くなった。
今までキーボド見つつ…だったけどホームポジションを覚えたらもう脳とキーボードが直通してるような速度で打てる。

仕事でPCも使うから仕事でも役立つし私は習得して良かったと思ってる。
我流でも問題なければ良いんじゃない?とは思う

397 ID: kUbXGBO8 約1ヶ月前

タッチタイピング(ブラインドは視覚障害者の方を揶揄する意図で使われた歴史があるから、会社で言うならこっちの方がいいかも)出来ると、手首をキーボードの前に置いて全く動かさずに指だけで打てるようになるので、疲労もスピードも段違いだと思う。やっぱり無駄な動きながないのは何十時間執筆するなら積み重なって大きいと思うよ〜
逆に言うと、今の我流でもそれが出来るなら、矯正する旨みはあんまりないかも。

398 ID: o8HTkLRm 約1ヶ月前

368です。まとめての返信で失礼します。
メリットを教えていただいてありがとうございました!
いまは悪影響が出ている実感はないのですが、もしかしたら悪影響に気づいていない(慢性症状で慣れてる、みたいな)だけなのかも?とも思っています
ですので、矯正した方の話を伺えて、前向きな気持ちに慣れました。

またブラインドタッチ⇒タッチタイピングの呼び方についても教えていただいてありがとうございます!
これから話すときに意識してみます

2ページ目(6ページ中)

今盛り上がっているトピック

親しい字書きに一般的な謝礼よりも高額な謝礼を支払う代わりに「表紙イラストや挿絵の専属契約を結びたい」と言われました...

全年齢一般向けのキャラクターアンソロに「女体化」ネタってアリだと思いますか? ジャンル自体は腐向けではなく、参加...

ピクスクの書き込みボードについて質問です。 以前書き込みボードについて調べていた時、「ジャンルにハマったきっ...

美月夢華坊|東京23區・大阪市内 → 即日派遣OK 東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @...

爆死作を消してしまう癖があります。 Xとピクシブで漫画をアップしつつ、作品がまとまったらオフで出しています。 ...

急に性欲や恋愛的なときめきを感じることがほぼ消え去り、創作ができなくなりました。 書きたい気持ちだけは今でもあっ...

同人イベで、隣のサークルが過去にブロ解した元相互だった場合、どんなに気まずくても挨拶くらいはするべきですか?

どうしても『一言物申す』トピ《289》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

悩んでいます…界隈に新規が来ました。しかし、下手すぎ、です…。下手というか…多分なんか障害あると思います。小学生の...

固定なのに相手違いを描いている人の作品をリポストする人ってどういう理由なんでしょうか? AB固定で活動してい...