創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: IwVb2Uyz3ヶ月前

書いている作品がたまたま原作に似てしまった時のモチベーションにつ...

書いている作品がたまたま原作に似てしまった時のモチベーションについて

ソシャゲ界隈で創作している字書きです。現在10月頃に通販にて頒布予定の小説を書いています。作品のプロット自体は6月後半に完成していたのですが、大学生のため先月はあまり原稿に時間を割くことができず、現在も原稿作業中です。定期的に更新があるタイプのソシャゲの創作しているのですが、書いている話のキーアイテムがたまたま原作の直近ストーリー(7月頃に公開)のキーアイテムと酷似してしまい若干パクリみたいになってしまいました。話の流れや結末は原作と全く違います。そのせいで原稿へのモチベーションがだだ下がりしている状態です。気付いた時にはプロットの半分ほど書き上げていた状態だったので気持ち的には引くにも引けず……自己解釈も沢山盛り込んだので最後まで書き上げたい!と思っています。

悪く言ってしまいますが、自分の作品がたまたま原作の二番煎じのようになってしまった場合、最後まで書き切りますか。書き切る方はどのようにモチベーションを維持していますか。また、そういった作品ができてしまった場合Xやpixivに投稿するかどうかも教えて欲しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: vQjBZhSK 3ヶ月前

原作なら気にしない
むしろ先に出したら気まずいまでもあるので

3 ID: GoYwczCO 3ヶ月前

ソシャゲジャンルだけどめちゃくちゃ公式と被るよw
私は被りそうな時は先に出すようにしてたくらい被る(こういう時はなぜか被らないw)
数年前書いたものがほぼそのまま公式で見れることもあるよ
気になるならサンプルのキャプションに説明入れてもいいとは思うけど
モチベに関わるなら変えられそうなら変えてみるのもいいかもしれないね、モヤモヤが残るのも嫌だし

4 ID: 6EiWy0xH 3ヶ月前

そもそもキャラも世界観も原作を借りてるのに、何を今更…?
オリジナル作品の話じゃなくて二次創作でしょ?

6 ID: M9T7SDZg 3ヶ月前

tl進捗で公式と思いっきりネタ被りましたが半分書き上げてるので出します!宣言しちゃう

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

とらの予約数の何倍刷ってますか? 部数について質問です。とらでの予約数を見て部数を決める方は予約数の何倍刷っ...

商業で漫画を描かれている皆様、ネームの直しっていつもどれくらい入りますか? わりと多くてときどき落ち込みます。先...

全く同じネタ被りだった場合、どれぐらい期間を空けて出しますか?もしくは出しませんか? 昨日、界隈の字書きの方...

完璧だと思うものを入稿しますか?それとも、95パーセントくらいでも入稿しますか? 皆さんどうされているのでしょう...

赤ブーのジュンブラやローズフェスのようカプオンリー寄せ集めイベントに参加の際のサークルカットに、それより以前開催さ...

DM送ってね美月夢華坊東京・大阪 即日派遣TG:@An98363 公式サイト : tg525.com 【美月夢華...

有償で依頼してくださった方に後で「やっぱり無償でお願いします」というのは失礼でしょうか? 趣味でイラストや小...

壁打ちの方に質問です。自分よりもフォロワーが多いアカウントに急にフォローされたら怖いですか? 私は二次(夢)の字...

コ◯コ◯的ギャグって腐垢だと歓迎されないんでしょうか。 雑多垢で漫画をかいており、とあるギャグ漫画にハマりま...

二次創作有償依頼を定期的にしている相互にやめさせる説得をしたいんですが相手の言い分への反論が思いつきません。ご助力...