創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: BydGfnba4日前

どうしても『一言物申す』トピ《277》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《277》

cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を、緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメントでの議論も自由ですが荒れないよう心がけて下さい。
※他コメへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※荒らし行為に対しては無視推奨です。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics

【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
7ページ目(7ページ中)

みんなのコメント

954 ID: 5n2yUVrP 約2時間前

自ジャンルソシャゲだからか、公式絵柄寄せがほとんどなんだけど、そんなタブー視されてるところある?
みんな多かれ少なかれ寄せてない?
自分の絵柄貫いてる人って悲しいことに伸びないイメージある
みんなが求めてるのは自由な表現じゃなくて公式の表現なので…

955 ID: zV86g3Ml 約2時間前

公式風ってたとえば松のあの絵で創作するみたいな感じじゃない?
自分絵みたいにしてる人も多かったけど大方あのキャラデザに沿ってたやん
何がダメなんだろう

957 ID: DweBNaol 約1時間前

公式に寄せるのは素人から見たら公式と見分けがつかないし、内容によってはそのせいで公式のイメージを著しく傷つけるからでは?
自分絵であれば少なくとも非公式であるのは見ればわかる。松は特殊だと思う

963 ID: 8ROJyLKs 約1時間前

オタクが思うより非オタは絵柄なんて区別つかんと思うけどなぁ…

964 ID: zV86g3Ml 約1時間前

松とか最近だとハズ瓶とかああいう特殊なキャラデザだったらそもそも公式に寄せないと誰?ってなるから許される、のか…?

956 ID: RtYwajVX 約2時間前

プライド持って書いてる割に改行と句読点過多で読みにく過ぎる
携帯小説書いてた世代か

958 ID: nZLAEWh7 約1時間前

公式風トピ主がフルボッコにされすぎててさすがにかわいそうになってきたな

959 ID: czvhWp3T 約1時間前

るー○っく風と言いつつ、線のタッチも塗りも公式そっくりに二次創作してた人は炎上して消えたな
周りが公式より好きです、もはや本人、この人が公式でいいと言い始めると原作ファンから叩かれる印象

960 ID: czvhWp3T 約1時間前

個人的に非公式CPを原作忠実な絵で描くのは流石にアカンと思った
案の定別所でこのイラストは公式ですか?って勘違いしてる人もいたし

961 ID: pF7BrbwK 約1時間前

公式と誤認するくらい寄せてなければ自分はOKだな
ベストは自分絵でちゃんとキャラの特徴掴めてるやつ
逆に誰これ?ってくらい似せる気ないのはスルーしちゃう(全員目の描き方が一緒のハンコ絵タイプの人とか)

全然別の話だけど、公式が出すグッズでデフォルメされたキャラ絵が全員お目目きゅるきゅるなヤツとか苦手
あれもイラストレーターによって技量の差出るよね

965 ID: PFnGIkT7 約1時間前

前半わかる 鬼⚪︎とかワ⚪︎ピみたいな個性強いやつだと目だけは公式と描き方合わせる方が好きだな
抑えるべき点は公式の通りに描いてるのが好き
輪郭の形とか可愛い系の顔が乙女ゲーイケメンみたいになってるのはちょっと…ってなる
デフォルメもめちゃくちゃわかる
個人的には可愛くなくて良いから原作絵柄の再現重視したのが好きだなぁ
自ジャンルだと⚪︎⚪︎さん書き下ろし!みたいなのが多くて最早これは一体何が残ってるのか…ってなってるのが多くて苦手

962 ID: eHyQRgcC 約1時間前

BLで傷ついたことはないけど夢至上主義で夢以外来るなBL排除の掲示板があり、BLを嗜む夢者は来るなと入場制限までしてたな。BLに対して攻撃的。誰かを見下さないと正気でいられない人、しかも上昇志向は疲れるから自分から見て下層いじり(BL者にお気持ちとか)をする。そういう精神構造の連中がいる

966 ID: HrZ9TjuC 43分前

それ単に夢の人用の掲示板なんじゃない?
夢以外くるななら別にBL排除じゃないじゃん
夢じゃない一般人もくるなってことだし
むしろ夢の掲示板だって入場制限してくれた方が間違って入らなくて済むからいいと思う
単なる棲み分けじゃね?

969 ID: mYoTIkz3 26分前

恐らくあそこだなと思ってるけど、あれは女同士の百合夢にも男主×女キャラにも文句言ってるからBLだけじゃないよ

970 ID: JkVSPwHr 25分前

966
>BLを嗜む夢者は来るな
だから一応BL排除にはなるんじゃない?
ただBLが嫌いな夢女子用の掲示板ってだけの棲み分けっぽくはある
夢でもBLでも自分と違う属性に攻撃的だったり見下さないといられない人はいると思う
ほとんどの人はそうじゃない人ばっかりだけどね

974 ID: 8kn3HBoP 19分前

夢界隈の人って非自己投影派にも噛み付く人が多いからな。兎に角自分が気に入らない物は全部ダメな過激思想の持ち主が多いよね。

975 ID: 30LTrphe 17分前

おっ今日のトレンドは夢vsBLかな

967 ID: zV86g3Ml 42分前

あのトピ主の言う公式風が何なのか分からないから判断ができないな
目の描き方を真似るくらいならそんなに怒られないと思うし
思うに絵柄もだけど立ち絵とかスチルとかの構図やデザインまで真似しすぎたんじゃないのか?って想像

968 ID: QSZuCOUl 36分前

公式絵柄寄せ
全盛期の松にいたけど、
・独特の顔面バランス
・線と塗り
・特徴のある背景
・キャラの等身
この辺り全部完コピしてる「野生の公式」は全く見かけなかったから、界隈全体で絵柄寄せてても全員非公式にしか見えなかった
完コピが難しい絵柄ってのもあるだろうけど、完コピはマズイってわきまえてる人も多かったんじゃね?

971 ID: 1Jf0Im5s 25分前

絵描き一人から嫌なこと言われたら、「絵描きって全員こうなんですかぁ~?」って愚痴トピ立てるなんて
字書きってみんなこうなの?

って書き込みたい気持ちを抑えるためにここに吐き出し

973 ID: e8fJXEQu 21分前

いるねぇ
嫌なやつが所属してたらその所属してる人間全員同じとでも思っちゃうのかな
それとも人それぞれ違うってことをまだ知らないのか、赤ちゃんなのか
字書きでストーリー膨らませるのが得意なはずなのにそういうことは考えられないんだろうね

972 ID: ECTfbdKR 24分前

男性陣にエ◯本いる?って聞くとかどんな職場だよ…と思ったけど、35歳をおばちゃん呼ばわりしてる時点でなんか察した
このコメ主もろくでもない男に囲まれた環境でミソジニーこじらせてそう

976 ID: lGUkLvdn 14分前

何のトピの話だろ
強烈で怖いな

977 ID: IMTRamNO 1分以内前

こういう人は毒マロ送られて当然、っていうのをよく見るけどそもそもマロって暖かい言葉を送るツールじゃないの?毒を送る時点で送った側が悪いでしょ

7ページ目(7ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次の本やpixivの注意書きってどこまでしてますか? どこまで配慮すべきなのか判断がつきません。最近攻めふぇも...

左右絶対固定です。私だってかわいい攻めとか、受けからの矢印が大きいとか、遅い受けとか、以前は普通に好きでした。 ...

新しく沼ったCPに、誰もいません。しかも初めてのhnnmです。以下に詳細と質問を述べますので、もしよければいろいろ...

どうしても『一言物申す』トピ《278》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

絵師さんにお聞きしたいです。 私は二次創作の字書きで、 今斜陽ジャンルなので 正確にはわからないですが、...

燃えるの覚悟でみなさんの同人界隈での偏見を聞きたいです。 これ言ったら刺されそうだなぁ…みたいな思ってても言えな...

自称 境界性人格障害?の元相互が、 3年後に再びジャンル被ったときにFF外なのにしつこく空リプ悪口を言っていて(...

推しカプのイメソンについて 自カプではイメソン紹介が流行っており自分もオススメしたい曲があるのですが、それがエロ...

「一文で引き込まれる」を味わいたい! 新刊に向けて文字とにらめっこしてると、自分の文よりもプロによるすばらしい文...

相互から粘着されて創作意欲が低下したときどうしてますか? 狭い界隈で繋がった相互。お互いの住んでいる地域が近く(...