創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: BydGfnba4日前

どうしても『一言物申す』トピ《277》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《277》

cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を、緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメントでの議論も自由ですが荒れないよう心がけて下さい。
※他コメへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※荒らし行為に対しては無視推奨です。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics

【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
6ページ目(6ページ中)

みんなのコメント

788 ID: 8ckzCZfo 1日前

アンソロに寄稿するってなると普段と違う方向性の作品になるのなんでなんだろ…
こないだもあったよね、はっちゃけちゃうのかな
普通はいつも通りの作風を求められてるものだと思うんだけど

793 ID: J96fPRYH 1日前

普段と違う場所だし普段と違う内容にチャレンジしよう!と張り切ってしまうみたいなんだよね
浮かれてしまうんだろう

795 ID: d7bw65SG 1日前

印刷費出すのは主催なのに気の毒でならない

792 ID: 4SKwAh3k 1日前

アンソロは自分の作風に好感持って依頼してきてるんだから求められている作風で要望に応えるのが当然なんじゃないの?
可愛い絵柄を売りにしてる人が依頼に対してリアル画っぽい絵で納品したらそりゃNGも出されるよ

809 ID: EO9fCIVa 1日前

例えばだけど
普段デフォルメ系で描いてる人は一人だけで、あと全員7〜8頭身描きだったら私も周りに合わせた方がいいのかな…って陥る人はいそう

819 ID: Ek6FZctI 約21時間前

809
心配するのはいいけど主催に「私もリアルにしたほうがいい?」って聞いてほしい
無断でリアルにしてNG出されるほうがダメージ大きいし

799 ID: xoGC02QB 1日前

互助会への入り方トピ釣りトピじゃね

802 ID: ft98SPuM 1日前

アンソロ後悔トピ、自分(主催)の解釈と違うから…という理由で断るのはアリだと思うけど、原作ではそんなこと言わないから貴方の解釈が間違ってる…みたいな言い方で断るのはどうなの?公式カプとはいえ二次創作じゃん…二次創作に正しい解釈、間違った解釈ってあるの?一人称が違うとかそういうのは論外だけど

807 ID: c7Unbg3w 1日前

二次創作に正しい解釈、間違った解釈ってあるの?って言いつつ一人称違いを論外とするのはなぜ

原作で暴言吐かないキャラが二次で暴言吐くのがありなら
原作で一人称オレのキャラが二次で僕になるのもありじゃない?

822 ID: 7HdZrY8K 約21時間前

一人称のが指摘できなくない?オレ→俺の間違いは誰も気にしないじゃん…
なんなら前ジャンルのキャラが原作はオレ呼びなのに何故か自分の名前呼び(例・コメ主ちゃんは一人称間違いを指摘できないと思うから反論してるよ。的な)になってる二次創作が流行ってた

828 ID: FX5djSwe 約20時間前

一人称間違いのほうがナシでしょ。自分をどう呼ぶかは性格も関係してくるから、そこを変えてくるのは書き手のミスとか解釈違いとかじゃなくてそもそもその人は原作に沿う気が無いんだなって判断されるよ。ある意味そう判断されてしまえば、キャラの性格が変わろうが暴吐こうが「そういうつもりで書いてるんだな」って思われるからむしろ突っ込まれなくなる。
キャラ解釈に正しさなんて無いと思うけど、主催である私の解釈には沿わないからやめろって言うのはアリだと思う。

831 ID: mjVoNtPA 約20時間前

一人称違うのが嫌なのはわかるけどそこらへん含めた解釈も二次創作で正しい解釈、間違った解釈がないってのと同じじゃない?
ただ一人称が違うのは2パターンあって、
①単に創作者の勘違い(読み間違い)で一人称間違えた
②創作者がどうしてもそのキャラに言わせたい一人称がある
みたいな

841 ID: 4SVlRsM9 約19時間前

828
自分をどう呼ぶかは性格も関係してくるっていうなら、性格をどうとらえるかは解釈だよね

「キャラ解釈に正しさなんてない」という立場なら、一人称にも正しいも間違いもないということになる

正しい一人称と間違った一人称はあると思うなら、それは「キャラ解釈には正しいものと間違ったものがある」という立場だね

849 ID: FX5djSwe 約18時間前

性格をどう捉えるかは解釈ブレの範疇だけど、一人称は原作という正解というがあるでしょ。そこを変えるのは、長身キャラを「私はちっちゃい受けが好き」って言いながら明らかに低身長として描くのは解釈ではなくキャラ改変になるのと同じ。
まあそれも大きなくくりで言えば解釈の範疇なのかもしれないけど、それを言い出すとそれこそ性別を変えたり名前を変えたり見た目をまったく変えるのも解釈になってしまう気がする。どこまで許せるのかは個人の感覚次第なんだけど、一人称の呼び方はボーダーラインとして捉えている人はわりと多いんじゃないかと思う。

852 ID: sWd8B3Zi 約18時間前

ボーダーラインが人によるってことでは?
一人称NGって人が多いのはわかるけどそれが正しいか正しくないかではないし
人によってはキャラの性別でNGが出るボーダーラインの人もいるみたいな
あくまでも二次創作って正しい間違ってるかは人それぞれだから一人称がボーダーラインかは人によると思う
だからコメ主も849にとってのボーダーラインは一人称で正しくないか間違ってるかの指標になってるってだけ
ただ正しい解釈、間違った解釈あるの?って書いてるのに一人称が違うのは間違いってなってるからそれも自分の中の正しい解釈、間違った解釈ってジャッジしてるぞってコメントがついたんだと思う

861 ID: V6bKlEqP 約17時間前

公式には一切ない暴言を吐くのが「二次創作に正しいも間違ってるもないじゃん」なら
公式には一切ない一人称を使うのも同じく「二次創作に正しいも間違ってるもないじゃん」だろ
って突っ込まれただけ

暴言と同じで、呼び方だって「原作ではそんなこと言わないから間違ってる」とは言えないよね
原作では暴言吐かないけど実は裏では暴言吐きまくりかも
原作では一人称私だけど実は裏では俺呼びかも
このふたつはなにも変わらない

868 ID: FX5djSwe 約17時間前

852と861
コメちゃんと読んでね。読み直してもらうとわかると思うけど、私は「一人称が違うのは正しくない、間違っている」とは言ってないよ。どちらのほうがナシかといったら一人称違いかな、とは答えたけど。
んでもって828に書いたように、キャラ解釈に正しさなんて無いけど、主催である私の解釈には沿わないからやめろっていうのはアリだと思う。それは正しい正しくないじゃなくて、あくまでも個人が許せるか許せないかっていうだけだから。合同誌とかで現パロNGグロNGとかって条件付けることあるけど、要はそれと主張していることは同じだと思う。

869 ID: Vhn1kuSy 約17時間前

>一人称が違うとかそういうのは論外だけど
って書いてあるから突っ込まれてるんだよ
論外ってあり得ないけど他人から見たらそれも論外じゃねーよって

870 ID: WozlZQMB 約17時間前

>二次創作に正しい解釈、間違った解釈ってあるの?一人称が違うとかそういうのは論外だけど

これ「二次創作に間違った解釈などない、ただし一人称が原作と異なるのは間違ってる」という意味の逆接だと読みとっちゃった そうじゃないのか…
じゃあこの「論外だけど」の逆接はどういう意味なんだろ

871 ID: YoQ83XhC 約17時間前

自分も870と同じように読み取ってた
二次創作に間違った解釈なんてある?ただし一人称が違うのは論外(間違い)みたいな

808 ID: EO9fCIVa 1日前

アンソロ後悔
事前に提示されてなければ二次創作は何でもアリだし変化球でもOKなんだけど、「違うそうじゃない」になる可能性が大だからやらない方が無難だよね……という話かな

811 ID: 6mrbkKfP 1日前

アンソロ後悔トピ主、公式カプらしいけどどのキャラのこと言ってるのかわかったらこの賛否両論もどっちかに納得がふりきったりすんのかな

824 ID: Wqje6vCV 約21時間前

公式カプでBLでアンソロ企画が立って、てわりと絞れそうな気もする
公式カプって言ってもニアBL的な原作なのかな?

835 ID: EO9fCIVa 約19時間前

もっと総合的に見ないと判断付けられないと思うよ
相手が問題児だったパターンならトピ主は同情されるだろうし、トピ主が何かやらかして反感買ってたパターンなら批判されるだろうし

814 ID: VNniDsW1 1日前

ねみ〜って思いながら見た「長文です」ってトピがビックリするほど長くて目が覚めた

817 ID: iu2wb5NI 約22時間前

二次創作の一人称視点の小説めちゃくちゃ苦手。そもそも一人称視点の小説が苦手だけど二次創作の一人称視点で面白い話に出会ったことない。誰おまにどうしてもなっちゃう

818 ID: n61CDmE2 約22時間前

自分はわたくしとあたしの一人称小説苦手だわ
なんか頭の中の音声がすごいうるせー!ってなって読みにくい
あと情報量が多過ぎる一人称タイプもうるさくて苦手

827 ID: TCepzGbV 約20時間前

それ分かる
一人称視点の神字馬いるけど、その人以外の小説見るとむず痒くなる
誰おまになりやすいから既存キャラで一人称は書かないな……書くとしたらモブとか一次でやる

820 ID: 8IzPrQ1d 約21時間前

2日前のコメに今さらだし寄り添う内容じゃなく厳しい意見だからここに書くけどあの子を恋愛脳としか思えない浅い解釈ならそのカプの二次小説書かなくていいと思うよ
それか恋愛脳をヒロインにして面白いカプ作品が書けないなら創作の腕がまだまだってことだから商業の若い子向けの恋愛小説をたくさん読んで研究すればいいんじゃないかな

825 ID: 4JmYEByH 約20時間前

ひとりごとトピ102の018が何を指してるのかわからない

829 ID: 8BwzHuk5 約20時間前

れいやーってことじゃない?元コメ読んでないけど

830 ID: n9RdFAfQ 約20時間前

レイヤーじゃない?

834 ID: tnlPQHLB 約19時間前

コスプレイヤーの略のレイヤーか
その表記初めて見たけど納得

840 ID: 20cyNfYH 約19時間前

0の時点でれいが当てはまってるんだから1要らない気がする

843 ID: iRIVQnSN 約19時間前

例ヤーを指すのは知ってたけど、私も最近までずっとオイヤって読んでた笑
この表記は嫌例ヤー界隈の質問箱系で見る表現だと思う

854 ID: I9wf4Ay0 約18時間前

08だと小隊と勘違いする人出てきそう

860 ID: 4JmYEByH 約17時間前

レイヤーか!
教えてくれてありがとう!

873 ID: BriZUywV 約16時間前

ていうかレイヤーって伏字にする必要あるのかな?と思う
最近ちょくちょく見かける表現だけど

877 ID: JME6NKnP 約16時間前

018表記、Xで愚痴アカが伏字にするために使ってるイメージ
そこからの流用なんじゃない?

885 ID: QmG7ecWr 約15時間前

レイヤーやレイヤー好きに見られたくないことを愚痴るのに使ってるのか

826 ID: JvgqcxuY 約20時間前

互助会参入、同カプの自分と同じ属性の上手い人が多くて斜陽なら話せる相手できるの1ヶ月以上かかりそう
最初の1ヶ月が作品そのものの様子見みたいなものだし
交流馬に気に入られる作品か飛び抜けて誰かに刺さるんだったら話す相手早くできるんだけど

833 ID: pF7BrbwK 約19時間前

相手のことは好きだし話してても楽しいのに、作品の解釈や作風がどうしても受け付けない…って場合、相手が自作に反応ないのを気にするタイプだとどちらも悪くないのにお互い付き合うのしんどいよなあ
と寄り添いトピ見て思った
見え透いたお世辞も言いたくないし、苦手な作風の人とは社交辞令以上の付き合いしないに限るお互いのために

836 ID: YxPrnpTo 約19時間前

一人称小説、自界隈の神がめちゃめちゃ上手くて好きだけど
めちゃめちゃ上手いから好きなのであって一人称だから好きなのではないからなあ…
〇〇人称で書いてるからどーのこーのとかhtrの遠吠えって感じだし、無視すればいいとは思うけど

878 ID: 2irPUz3T 約16時間前

私もこれだな。
上手い人の話が読みたいんであって、一人称小説だからとか、そんな視点で読んだことなかった。
下手な三人称もどきの視点ブレブレの方が気になる。

837 ID: tcsxQ6GP 約19時間前

アンソロ後悔トピ
外野ながらあれを「解釈違い」扱いされてしまうのが納得行かないなぁ
解釈って公式の描写や設定から生まれるものだと思ってるんだけど、公式に一切存在しない情報から公式人物像と乖離したもの生み出してたらそれは解釈以前の問題では

839 ID: BdMJQZhI 約19時間前

あの場合は公式カプだから公式から乖離したものは受け付けられないって心境になるのはわからなくもないけど、非公式カプとかどうなるのよ
妻がいる妻帯者のカプとか某ゲの謎とか乖離してるし二次創作ってそういうの込みで楽しむもんじゃね
恋愛描写がまったくないキャラがもし恋愛した姿はって妄想を出力したらそれぞれ同じ公式人物像からでも受け取り方も違うし乖離したかどうかも人それぞれだと思う
ジャッジできるの原作者くらいだろうし、お互いその解釈が近いもの同士で楽しむのが二次創作だと思う

844 ID: 20cyNfYH 約19時間前

わかる
非公式ならわかるけど、公式カプでそんな描写ないんならなおさら
某TS作品の主人公カプとかケンカップルだし、ギャグがメインとは言え生き死にに関わるシリアスな場面もあるけど、
それでも受けが攻めに「4ね、地獄に落ちろ」って言ったら受けはそんなこと言わない!!!!ってなってしまうと思う
許容できる暴言のライン越えてない?嫌じゃない?ランが新①に「4ね」って言うの、二次創作でも
攻めが受けにキレ散らかすは発言の内容がわからないから何とも言えない
でも非公式カプならむしろそれくらい殺伐としてた方が好みです

845 ID: PRF5Jm7Y 約19時間前

二次創作でも
・本人が思う公式に準拠したものが好き
・二次創作だからこそ本編では表せないものが好き、if系が好き
みたいに大まかに分かれるんじゃない?
本編に準拠したものが好きな人からしたら解釈違いは納得いかないし、二次創作として正しくないもの
if系が好きな人なら解釈違いくらいだと思う
どっちが二次創作として正しいかではなく好みの問題としてね

846 ID: tcsxQ6GP 約19時間前

839
>妻がいる妻帯者のカプとか某ゲの謎とか乖離してるし
自分はそれもまさに解釈違い以前の問題だと思ってるけど、某カプは一応流行るに値する関係描写があったとも思っている
該当トピの暴言の数々は公式から読み取れる余地、解釈の材料すら無いわけだからなぁ
恋愛描写がまったくないキャラが恋愛したらっていうのは理解しやすいけど公式カプなんだよね?

848 ID: bv5OnSg8 約18時間前

846
元コメ読む限り
>あの場合は公式カプだから公式から乖離したものは受け付けられないって心境になるのはわからなくもないけど、非公式カプとかどうなるのよ

ってあるから公式カプの話じゃないのでは

838 ID: HdwLBOAg 約19時間前

毒マロをもらう側には非はないけど
目つけられやすいキャラやカプ、ジャンルが予想つくなら知りたい
もしもハマった時に心構えしておきたい

847 ID: aDzcLQJe 約18時間前

カプ争いが酷くて、非公式カプが公式カプ面してたりすると荒れやすいな

851 ID: 6JctIQOn 約18時間前

低年齢ジャンルかな
毒マロに反応しまくるからそれが呼び水になって余計に増えるパターン
同人慣れしてる人が多いとスルーで終わる
話してみたら実は来てた、ってパターンあった

858 ID: d13JLZHt 約18時間前

ソシャゲなら毎回運営とか庇ったり流れてきた誰かのお気持ちに毎回反論反応してると目つけられやすいよ
特に女性向け

863 ID: gAK0ibzV 約17時間前

覇権の逆カプAB (規模がトントンじゃなくて、覇権BAがABの10倍以上ある)描いてたとき、時々カプディスりのマロ届いてた
ジャンルは高齢〜キッズまでいる据え置きゲー

867 ID: gepWCH7Q 約17時間前

「優しい敬語系男性キャラ」が主となる場合は地獄になると思ってる 腐でも夢でも
暗黒微笑腹黒攻め執着キャラにされるか無神経世話焼きBBA化して愛されにされるか人の心がないサイコパス扱いされるかばっかり
原作通りの優しい性格だとインパクトに欠けると思われるのか改変されやすいしその解釈揺れで界隈ごとに殺伐としたお気持ちが飛び交う

872 ID: 6mrbkKfP 約16時間前

女性向けソシャゲはBL媚び展開がクドイとこだと847みたいな派閥粘着の抗争の末バケモンの成り果てみたいなのが住んでることがある

876 ID: uZYM6Qxe 約16時間前

PvPのソシャゲジャンル、精神年齢キッズも晒しも多かったな
自我出さないか厳選フォローした方がよさげ

886 ID: DJYiadAX 約15時間前

毒マロ云々は知らんけど馬が顔カプ参入してるとこは荒れてるイメージあるかな
あとボリューム層がキッズの界隈

891 ID: prmO4sXq 約13時間前

攻めに痛い夢女がついてるカプ
痛い夢がつきやすいのはまずハイスペなのが大前提として美形悪役とか見下し俺様系とか孤独コミュ障系とか周囲への態度が悪い一方で特定の相手への執着が深そうなタイプの男キャラ
こっちがやってるのが公式男女でもBLでも夢女から嫉妬毒マロ来るよ
あと自カプの受けをオリヒロインに挿げ替えたネタパクされまくる

926 ID: yj6zpNem 約8時間前

・キッズが多い
・ソシャゲ
・暗黒微笑腹黒執着攻め
・サイコパス
・攻めに痛い夢女がついてる
当てはまっててワロタ
毒マロ飛び交う修羅の界隈だよ〜♪
あと体感だけど病んでる人が多い。お前は病院に行け

855 ID: 5foGEyMP 約18時間前

解釈違いとかの前にそもそも喧嘩で「タヒね」とか言うことある?
言われたことは一度だけあるけど他人を巻き込んで警察沙汰レベルの喧嘩をしたときだったしその人とは当然ながら破局したから「解釈違いドンマイ」みたいなコメントが付くことに驚く

856 ID: 3swhBpbq 約18時間前

受け入れ難いし嫌いとかならわかるけど正しい正しくないとかになるとややかしいからじゃない

857 ID: bTOtd8YL 約18時間前

二次創作としてあり得ないね間違いだねドンマイみたいなのつくと二次創作は全部捏造派が出てきてややこしいから触れないようにしてるのもあると思う

859 ID: UrCYJ8bS 約18時間前

共通の好きな作品のイベントに行ってお茶する、って私も結構やるから、そのタイミングでなんかやらかしてたらどうしよう、と振り返ってしまった。大丈夫だといいんだけど……。

862 ID: 5AzJW9rd 約17時間前

自分も先日行ったばかりだったから、ドキッとしてしまった…

864 ID: iZUxTVt3 約17時間前

35過ぎて未婚で小梨ってオタク界隈でも何してんの?コイツとか誰にも選ばれなかった可哀想な人ってまだ見られたりするのかな
最後に付き合っていた人に手繋がないしハグもしないしAセクが理由で振られたから欲がないと結婚まで漕ぎつけないのかってなる

865 ID: bh0qHnuv 約17時間前

元が何のトピか知らないけど荒れそうだから
↓でいいと思う
https://cremu.jp/topics/66304?comment_page=2

866 ID: qu6NMomZ 約17時間前

見る人は見るし、見ない人は見ないイメージ
そういうふうに見てくる人は既婚子ありくらいしか取り柄がない人だと思ってるから気にしないほうがいい
まず結婚出産の選択を他人にどうこう言われることは人権侵害なので、どっちを選んでも堂々としているべきだと

880 ID: iZUxTVt3 約16時間前

ごめん。ここで言うべきじゃなかったね
他人の家庭に口出しするの人権侵害だよね

874 ID: UvB0fOXw 約16時間前

嫌なことが何かわからないと何とも言えないって
トピ主にとっては他からなんと言われようと嫌だったんだからそこ覆らないだろ
そんなことでミュートするの変だよとか言うつもりだったんか

875 ID: pF7BrbwK 約16時間前

今後の参加予定イベントお知らせペーパー、令和の時代に作ってる人おるんや!?
平成で滅んだ文化かと思ってた

879 ID: P9vJwLaH 約16時間前

SNSなり個人サイトなりで情報確認するし報告するからなあ
オンに一切痕跡残さないスタイルのガチオフ専とか?

883 ID: J96fPRYH 約15時間前

スパコミでペーパーもらった
ほとんどSNSやってない人だった

887 ID: pF7BrbwK 約15時間前

あーそうか
SNSやってないオフ専の人なら納得…他に知らせる手段ないもんな

890 ID: bU8D3YjQ 約14時間前

sns活動的な人にペーパーもらったことあるよー
一次だったからかな

892 ID: fIWN5XcU 約13時間前

ROMってるnm・hnnmはあるよーそこそこ貰うしそれで確認してる人いる

894 ID: aDOqUKnH 約13時間前

平安で滅んだに誤読した

898 ID: pF7BrbwK 約13時間前

なるほど…二次じゃすっかり見かけなくなったなーと思ってたら、一次やnm系だと結構あるもんなんだね
あと平安は遡り過ぎ草

924 ID: RgNlHeZq 約8時間前

忍者みたい
おもろー

881 ID: I0cO3ZFU 約15時間前

サンプルページは描き込みあって最後になるにつれて雑になっていくって、ページ数通りに作画を進めるんじゃなくて
キメゴマ>全身>バストアップ>ギャグ顔
みたいに重要なコマor作業が多い順に描いてたらそんなヤバいことにはならなくない?って不思議になる

そりゃサンプルページ部分は多少作業工程を盛ることはあっても、オチが響いて欲しいからオチは作業でかなり時間使うものなのでは(悩むなり描き込むなり)

882 ID: grCpM3NP 約15時間前

そのまま、頭から描いていくタイプなんでしょう
そういう人もいる

884 ID: EDZc6Q0f 約15時間前

自分は導入芸人だから描きたかったところ、魅せたいところはオチじゃなくて導入なのでサンプルページに該当する部分めちゃくちゃ気合い入れてしまいがち
みんながみんなオチが響いて欲しいわけでは無いと思う 同人なんか好きに作るもんだし
あとペース配分普通に下手なんだと思う…

888 ID: zAc4Npf3 約15時間前

頭から下書き~仕上げを一ページ毎にする人も結構いるみたいだよ
冒頭出来たからサンプル上げて時間なくなったかモチベ落ちたかなら想像容易い

893 ID: qu6NMomZ 約13時間前

屈託のない意見ってなんだ

895 ID: pF7BrbwK 約13時間前

忌憚のないって言いたかったんかな…

902 ID: DJYiadAX 約12時間前

釣りだし揚げ足取りコメでもつけたろ!思ったらみーんな真面目に答えるから寂しかったな…

904 ID: 4IcwE51q 約12時間前

あのトピ主迷言ばっかだな
低俗様
ゲゲゲの刃
屈託のない意見←new!

896 ID: FfIY8WPT 約13時間前

漫画の専門や学部ある大学って漫画賞にOGOB枠あって賞取らせて箔つけてデビューさせるって話聞いたことある
漫画系でやっていきたいなら人脈作りにそういう学校通うのありだと思うよ

899 ID: RALafiYF 約13時間前

実力あるならわざわざ高い金払って専門行かなくても持ち込みかSNS適当にやってれば普通にデビューできるよ
専門行っておこぼれ受賞でデビューさせてもらわないといけないレベルの人は仮にデビューできても漫画家業続けるの無理だと思う
(そもそも上手い子は在学中に勝手にデビューしてる)
イラストレーター志望ならともかく漫画家志望で専門行くのは本当に無駄

897 ID: wxSUWpNV 約13時間前

専門教育トピ、自称プロが集まってるけどBLやコミカライズやってる漫画家ならともかく企業イラレ専業イラレが本当にここにいるのか…?って思っちゃった
漫画家はそこまで上手くない二次上がりでもなれるけどイラストレーターは専業も企業所属も相当上手くないと無理じゃない?
精々お小遣い稼ぎで個人依頼やってる程度の人しかいなさそう

901 ID: yWBzVefd 約12時間前

どれも書いてる内容一般的なことだしそんなに実績こだわるようなこと?

906 ID: HZ8v59Ed 約11時間前

うちの男性向けソシャゲ手がバナナでざわついたことある
そこそこ無名じゃないゲームなのにとてもプロの仕事とは思えないおててです
担当イラストレーターが専業かどうかは知らんが相当上手くなくてもなれるんだなあとびっくりした思い出
なお修正は入ってないんで現存してるよ

907 ID: 6JctIQOn 約11時間前

企業イラレだってピンキリだよ
AAAタイトル作ってるゲーム会社でもない限り独学未経験ゴロゴロいる
自分も木っ端のフリーイラレだけど月30万は稼げてる
仕事選ばなきゃ誰でもできるよ

903 ID: G0FijQZM 約12時間前

高卒でも漫画家になるだけなら何も問題なし
唯一困ってるのは大学のシステムや日常風景分からなすぎて大学生が登場する話を描けないこと…

911 ID: 2E5qomTl 約10時間前

大学生のvlog見るのおすすめ ようつべにめっちゃあるよ

905 ID: DJYiadAX 約12時間前

長文失礼しますからのガチの大長文でワロタ、免罪符にするには長すぎるで…
途中で読むのあきらめたけどそういうところなんだろうなと

908 ID: K9dHTMJw 約11時間前

トピの中身見てないけど、BL至上主義よりNLのBLと違って自分達のやってる事は公式の延長線面のがキツかった。
恋愛感情ない男女バディを結婚させて幸せにしてやったとか、妙に生々しくて所帯染みた夫婦とか…

915 ID: veRrjEwX 約9時間前

分かる分かる
原作でチラッと会話しただけの男女コンビが最終回で結婚すると本気で期待してる人がいるのもNL特有の厚かましさだなと思った

909 ID: 1ONGIW5z 約11時間前

モノローグ多いトピ主、モノローグ増えがちで悩んでて対策したいとかでもなく作風変える気もなさそうだし、好きなように描けばいいだろとしか思わないからまずいですか?と言われても

918 ID: 8ROJyLKs 約9時間前

広告入ってて途中までしか読んでなかったりしない?
客観的にどう思うか教えてって書いてあるよ。
好意的であれ不評であれ、出すつもりだから世間の反応を見て心構えしておこうって話なんじゃない?

910 ID: BrOSRpcw 約11時間前

一般企業に就職したけどすぐ辞めて社会で生きていけないと痛感したし絵と漫画描けなかったら冗談抜きで詰んでたからこんな底辺の人間にも仕事ある今の世の中で感謝してる

912 ID: qu6NMomZ 約10時間前

BL至上主義ってどこの世界線の話だ 単に主の推しカプがマイナーだっただけでは

914 ID: OilA4E6q 約10時間前

とどのつまりはそういうことだよね
BL好きは多いけど男女カプ創作が盛んなジャンルも見かけるし
それはそうとトピ文長すぎて頭の中整理できてないのが丸わかりだわ…コメする気にならない

920 ID: cBs2wUDx 約9時間前

でも男女カプで売れるとこないじゃん

922 ID: CGHm462N 約9時間前

920 金塊探しとかは?

940 ID: WozlZQMB 約5時間前

922
男女カプ、一般読者からの好感度は高そうだが二次人気はなくない?

913 ID: 8ROJyLKs 約10時間前

あかぶーがNGっていうならルールだから従うけど、発行が他社イベントあわせってだけのアンソロフライヤーまで頒布禁止なのは、狭量すぎるわぁ……というガッカリ感は拭えない。

916 ID: J96fPRYH 約9時間前

たとえば本が赤ブー発行でもその後の頒布参加イベント予定として他社イベント載っていればそれもNGってことでしょ
他社イベントの宣伝になりかねないものは全面禁止なんだと思う心狭い

933 ID: 7y5qRWTH 約7時間前

アンソロ本出します→詳細はWebで!(QRコード)
ってチラシにしてイベント名は明記せずURL先に全部詳細ぶんなげたチラシならOKってことじゃないの?

917 ID: 9UHKT5hB 約9時間前

BL至上主義じゃないけど作中で互いに激重感情ある描写されてるAとBのAの方が既婚者でCっていう作中2コマくらいしか出ないしAがCについて語る描写も一切ないくらいの公式夫婦ACと非公式腐カプABならABの方が作品好きなんだなって思っちゃうし場合によらないかな

921 ID: VOfqxkja 約9時間前

そういう組み合わせでABAC両方ROMってたことあるけど公式夫婦の方は男女カプの皮被った夢だったな
名前は明かされてたのとAと夫婦ってこと以外ほぼ何も分からないキャラだった
あとBの方にもフラグ立ってる女性Dがいてそっちはちゃんとキャラ描写があったので原作のBDをACに首挿げ替えたシチュパクだらけ

919 ID: bmLZQPCs 約9時間前

不倫カプのやつ、てっきり嫁をなかったことにしてるんだと思ってたんだけど、不倫関係自体に萌えてる人もいるのか……

923 ID: vmN9OehU 約9時間前

荒らしにはスルーが一番やで

925 ID: UA5Lf4rD 約8時間前

本トピでもココでも言われてて驚いた
赤🐷が心狭いとかそういう問題じゃない 本トピの8コメ読んで

927 ID: 8ROJyLKs 約8時間前

8コメと心が狭いと言われてる理由全然関係なくない?アンソロが事業扱いならサークルなんてみんな事業じゃん。

928 ID: 7y5qRWTH 約8時間前

病気愚痴トピとか崖っぷちトピ系、読んでも絶対良いことないから中身読んだことないけどタイトルやサムネからして辛気くさそうすぎて、不幸オーラが漂ってて、トピ非表示にしてたはずがまた表示されてて何故?と思ったら新トピか
そん~~なに続くほど書き込む人多いんだなぁ…病んでんなあ
視界に入るたびどこかの誰かが不幸を書き込んで更新されたのかな~と思うと気分下がるから新しいやつも非表示にしといた

929 ID: DU2YAfK7 約8時間前

昔は結構二次創作として発表したやつをキャラ変えてオリジナル別作品としてデビューしたんだよみたいなの聞いたけどマジなのかは知らない
正直何作か商業のを読んだけどあれの二次創作だったんだって言われても面影なかったし

930 ID: BriZUywV 約8時間前

キャラ名置き換えて細部を変更しただけの小説をオリジナルといってデビューした字書きなら知ってる
最近の話

938 ID: QrDfRys3 約6時間前

二次創作の現パロストーリーがキャラすげ替えで商業用リメイクされてたやつは知ってる
現パロを嫌う人がいる理由わかったわ。首すげ替えできるんだもん…

931 ID: rTUc5Qpx 約7時間前

下ネタ用トピがあるのに何故また下ネタトピを作る……

932 ID: BTJAvtfe 約7時間前

本職コピーライターだから一文で引き込まれるトピ嬉しい
街で見かけた広告コピーとかいろいろ挙げてくれ……!

934 ID: BTJAvtfe 約7時間前

バ◯とブ◯こそ東大へ行け
尻の調子が悪いやつは病院へ行け
クレムにいちいち書き込むな…!!

937 ID: NAjzrHlv 約6時間前

まじで病院行った方がいいコメはたまに見かけるけど、実際それ書き込むと煽りみたいになっちゃうのがなんとも
心配ではある

936 ID: NAjzrHlv 約6時間前

映画観ないタイプだから映画の名セリフとかあるなら見たいな〜誰かあげてくれないかな
好きな歌詞書き込みたかったけどかぶってしまうのでやめ

944 ID: 4cgfoCaD 約5時間前

昔TSUTAYAで無料配布してた本あるんだけどメルカリとか見たら中古で売られてたから興味あったら探してみて
OTONA TSUTAYA 365 シネマ名言 ってやつ

939 ID: xAmd2uRg 約6時間前

腹黒トピの620が言ってた増田のコミケで儲かった記事読んできたけど、内容より嫌儲のイライラがヤバくて笑った
しっかり女叩きしてるところも良い味出してる

943 ID: 1y6buD9E 約5時間前

増田のトラバはここなんか比べ物にならんくらい
やばい人いるよね
てかジャンルの状況とあの本の概要だけでなんとなくあの人のあの本かな・・・て見る人が見たらわかりそうな増田で大丈夫か?て思った

952 ID: sztM7yIA 約3時間前

943
特定させたいなりすましじゃねーの?とか別の掲示板で言われてた

941 ID: ZMvagFLB 約5時間前

初のカプ作品たった1作スルーされたからって、界隈の古参憎むの早すぎない?
誰の記憶にも残らないパターンでは

951 ID: H4ZSrtzT 約3時間前

わかる気が短すぎる
気付いてないこともあるだろうに
そもそも一回描いて消える人って古参は腐るほど見るからだんだん見守るようになるんだよねぇ

942 ID: uDcjw2W6 約5時間前

一文で引き込まれたいトピ文の例に全く引き込まれない……

948 ID: 1lc75LnW 約4時間前

自分は続きが気になる書き出しのトピだな?とわくわくして見に行ってしょんぼり帰ってきた
当たり前かもだけど、キャッチコピーって何についてか理解してないとかっこいいだけであんまり響かないものだね

945 ID: トピ主 約5時間前

【お知らせ】
次トピ:https://cremu.jp/topics/72881
前トピと次トピの両方が書き込みで上がるとトピ一覧の圧迫や混乱を招くので
前トピを出来るだけ使い切ってから次トピに移行して頂けると嬉しいです。

946 ID: qAtfhS7l 約4時間前

公式寄せの絵別にいいじゃんって言ってる人が想像より多くてビックリしてる
コ○ンの炎上事件とか知らないのかな?
本出さないのならまぁいいのか…?
前に公式(みたいな)絵で公式では見れないことしてるのが見たい!的な人が多いとかも見たからそういうことなのかな
個人的には距離置いちゃうわ

947 ID: 1ONGIW5z 約4時間前

公式みたいな絵で公式では見れないことさせたら完全アウトなのにね
自分にそれをする権利があると考えてる時点でその絵師が無理

949 ID: njOa42CW 約4時間前

SNS台詞書き込むのって無断転載になんの?草

950 ID: EDZc6Q0f 約3時間前

公式絵に寄せた絵描く相互と通話してた時に、自分の絵柄がわからない、みんな自分の絵柄を持ってて凄いって言ってたな
公式絵に寄せる人って大抵はアレンジするセンスが無いからどうすればいいのかわからなくてそのまま参考通りに出力してるだけだと思う
公式絵寄せで表紙とかお品書きオシャレだなって人見たことないし

6ページ目(6ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次の本やpixivの注意書きってどこまでしてますか? どこまで配慮すべきなのか判断がつきません。最近攻めふぇも...

左右絶対固定です。私だってかわいい攻めとか、受けからの矢印が大きいとか、遅い受けとか、以前は普通に好きでした。 ...

新しく沼ったCPに、誰もいません。しかも初めてのhnnmです。以下に詳細と質問を述べますので、もしよければいろいろ...

どうしても『一言物申す』トピ《278》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

絵師さんにお聞きしたいです。 私は二次創作の字書きで、 今斜陽ジャンルなので 正確にはわからないですが、...

燃えるの覚悟でみなさんの同人界隈での偏見を聞きたいです。 これ言ったら刺されそうだなぁ…みたいな思ってても言えな...

自称 境界性人格障害?の元相互が、 3年後に再びジャンル被ったときにFF外なのにしつこく空リプ悪口を言っていて(...

Skebの再審査についてお伺いさせてください。 クリエイターさんで、規約違反が発生しリクエスト募集停止→再審査が...

推しカプのイメソンについて 自カプではイメソン紹介が流行っており自分もオススメしたい曲があるのですが、それがエロ...

「一文で引き込まれる」を味わいたい! 新刊に向けて文字とにらめっこしてると、自分の文よりもプロによるすばらしい文...