イベント終わってから殆ど反応なくなった相互さんって本買わせるため...
イベント終わってから殆ど反応なくなった相互さんって本買わせるために反応してたってこと?
二次創作で創作者が少ない界隈で活動していて
基本は同カプさんと繋がっています
Xで自分は好きな絵や小説が流れてくるといいねしてました
ですがその相互さんは私の作品だけでなくカプのネタポスや日常ポスにも全部いいねをくれていて
気があうのかなとイベント以外で一度お会いして遊んだ事もありました
で彼女がイベント出ると聞いて楽しみにしていましたが
本を買わせていただいてからいいねが少なくなっていき最近は
私の作品にもスルーです
単純に熱がさめたようにも感じますが
もしかして本を買ってもらいたいがために積極的にいいねしてただけではと思えて疲れてしまいました
イベントで特に何かあった訳でもないです(終わった直後はいろいろお話してたので)
積極的だった人が急に無反応になるのって何が考えられますか?
またそんな感じで反応しなくなった人いますか?
みんなのコメント
燃え尽きて反応する気力がないとかリアルが忙しいとかじゃないの
原稿とイベント終わった後ってそれまで出来なかった同人以外の予定つめこんで忙しくなったりするし
本買ってもらうためにいいねとかめんどくさいことしないよ
本の感想は送った?
単純に忙しいだけかもしれないけど、気にする人は結構気にするよ
だからって義務で送るのも違うけどさ
本が地雷だった、本をまだ読めてなくて気まずい、イベントに出て燃え尽きてしまった、イベント後疲れてて気力がない
上記の理由でイベント後低浮上になる事はよくあるかと。一つ目以外は時間が解決するので気長に待って、一つ目の場合は感想も言い難いしそうなると反応も返しづらいしでFAになりがちかも。何はともあれ別に主さんは悪くなく相性やタイミングの問題かと
単に燃え尽きてる気もする
イベント終わった後だともうこのジャンルいいかってなりやすいし、次のジャンルに移動考えてるとか
「自分の作品にいいねをもらうために積極的にいいね」してるなら、それはやめた方がいいよ
買ってもらいたいからってのは捻くれた見方しすぎてる気がする
もう書かれてるけどイベント後低浮上はよくあるし、相手に期待しすぎじゃないかなぁ
他の人への反応も減ってるんじゃない?
もうやってたからごめんだけど気になるならトピ主が感想送るとかのアクションしてみて相手の行動が元に戻らなかったら関係改めたらいい
イベント後低浮上は割とあるあるだからなんとも言えない 燃え尽き、遠征のためバタバタ、主だけじゃなくて色んな人の本じっくり読み込むタイプとか色々
他の人も書いてるが、主から感想やお礼送ったりいいねしたりしてるのにぱったり反応無くなったとかなら気になるかもね
イベント後にジャンル熱が落ち着くのはよくあるし、単純に実生活が忙しくてSNS見てないのかも
そうじゃなくてトピ主に向けての反応だけ減ってるのならFOの構えに入ったのかもしれない
何にせよあまり気にしないほうがいいよ~、トピ主が悪いことしたわけでも相手が変なわけでもないんだから
>もしかして本を買ってもらいたいがために積極的にいいねしてただけではと思えて疲れてしまいました
とのことなので、自分が疲れないように考えた方がいいですよ~
私はイベント終わったらはーやれやれって感じで気が抜けて別ジャンル見たり積んでたゲームしたりであんまりTL見なくなるタイプです
逆に本買ってほしくて打算的に行動してたならその後も浮上していいねすると思うよ。ケア大事だし。スルーするデメリットの方が大きい
だから本当に燃え尽きたかふと冷静になって卒業するか…みたいな可能性が高そう
そもそもイベント後は静かにジャンル卒業したり、別CP行く人多い
一区切り着いたからもういいやってなるんだろうね
コメントをする