1 ID: wmVqeKpY約2ヶ月前
リピートしてるテクスチャまたは質感ペン教えてください。 どうも...
リピートしてるテクスチャまたは質感ペン教えてください。
どうもイラストがのっぺりしがちなので、重ねてみてもなんかダサ…となって外してしまいます。
重ねるときの加工(exオーバーレイやスクリーン、不透明度何%が楽しいか)なども、もしよろしければ。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
3 ID: AWzaSZQw
約2ヶ月前
王道ですが情報量が増えるペンはよく使ってます
使い過ぎるとこのペンだってバレバレなので隠し味程度に
絵柄にもよりますが良い感じに描き込んでる感が出るのでオススメです
5 ID: トピ主
約2ヶ月前
コメントありがとうございます!
かなり身近な友人が使っているので真似したと思われるのもなーと思い使えていませんが、文字通り情報量増えてて友達の絵は見応えが増してるように思ってました♫
似せた感じにならないよう模索してみようと思います。
4 ID: PoU5qV41
約2ヶ月前
服には布地のテクスチャ使ったりする
のっぺりするのは陰影の付け方がなってないからだと思うよ
アニメ塗りなのにテクスチャ乱用しても立体感はでないし、描きたい方向性と描き方が合ってないのでは?
6 ID: トピ主
約2ヶ月前
それぞれの質感も表現するのは大事ですよね!リアルな絵柄で絵がうまい人、そういう部分もこだわってて素敵だなと思ったことがあります。
私もやってみます。
アニメ塗りなのが原因だったのか!とハッとしました。先ほど調べたところ、水彩塗りやザラザラとした塗りがテクスチャと合うと書いてあったので塗りに使うブラシも今一度見直してみたいと思います。
ありがとうございます!
1ページ目(1ページ中)
コメントをする
