創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: QFqxzhl62ヶ月前

イラスト本を出す人ってやっぱり自分の絵に自信があるのでしょうか?...

イラスト本を出す人ってやっぱり自分の絵に自信があるのでしょうか?
今度あるテーマでイラスト本を出してみたいと思っているのですが、イラスト本は馬じゃないと需要はありませんか?
私は顔だけちょっと上手い人絵描きで、手や足、難しいポーズなどは苦手で上手く描けません。
お世辞もあると思いますが、相互に絵を褒められる時はほとんど顔の話が多いです。
なので本にする絵は主に顔周りをメインに置きたいと思っていますが需要がなさそうで不安です。
昔から「自分の描く顔が良い!」と思っていましたが、2、3年前の絵を見るとそんなに良くないです。
もしかしたら自分は成長しないドhtrなのではないか?と悩んで本を作る勇気が出ません。
イラスト本はやはり上手い人じゃないといけないですか?
界隈の絵描きは馬ばかりなので見劣りしてしまいそうで不安です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ZxeQzMCG 2ヶ月前

数絞って出せばいいんじゃない?
同人なんて需要より自分が出したいで出すもんだし
トピ主は出したいって気持ちがあるなら需要なくてもいいでしょ

3 ID: 15BD2F83 2ヶ月前

イラスト本は馬じゃないと需要はありませんか?→はい
需要がなさそうで不安です。→そうですか
イラスト本はやはり上手い人じゃないといけないですか?
→ドhtrでも出していいですよ。規約内容に画力の巧拙の記載でもありましたか?
界隈の絵描きは馬ばかりなので見劣りしてしまいそうで不安です。
→馬ばかりなら見劣りはしますよ。

4 ID: wTLjhcPx 2ヶ月前

それ言ったら漫画や小説出す人って自分の漫画や小説に自信あんの?ってことになるよ
クレムの過去トピ調べれば漫画や小説のほうがイラスト本より需要あるコメント多かったりするけど、漫画や小説が絶対に求められてるって出してみないと分からないし、馬じゃなかったら売れ残るってことあるよ
イラスト本に需要があるかは界隈によると思う

5 ID: EkvPx1eO 2ヶ月前

同人誌なんだから身体が描けないと駄目ってことは無いけど購入する立場からしたら顔も身体も上手い方が良いよ
イラスト本は漫画本と比べて頁数の割に高いなって感じちゃうし
サンプルがバストアップばかりだったら自分は手に取らないかな

6 ID: Aop2HjTy 2ヶ月前

馬じゃなくても出していいから同人誌なのでは?
せっかく趣味で絵描いててテーマまで考えてるのに、周り気にして出さないのはもったいないよ
テーマの選び方とか、顔が上手く描けるとか、画力のアンバランスさとか、全てトピ主の個性だよ
1冊だけ安価で作れるところもあるしまずは試しに作ってみたら?
自分の絵って印刷すると良く見えるしテンション上がるよ

7 ID: tMksXT5h 2ヶ月前

二次創作なら需要ないかもしれないよね、上手い人が他にもいるなら。
でも一次創作なら、画力だけの話ではないから、上手くなくてもイラスト本多いよ。
どっちにしたって、同人誌は出したいなら出す、出したくないのに出しても面白くない。自分がどうしたいかだよ。

8 ID: J7MilkzK 2ヶ月前

イラスト本出す人=漫画描けない、一枚絵しか描けない人 だと思ってる

9 ID: rMkd3hSa 2ヶ月前

一次創作ならいいと思うけど二次創作?だったら馬でもいらない。公式をみればいいから。
漫画や小説なら解釈が読みたいから下手でもどうでも好きな解釈なら読みたいけど二次創作のイラスト本は本当にいらないよ

10 ID: J6ihonGM 2ヶ月前

顔漫画描けばいいよ
顔得意なら顔だけのイラストより全然需要ある
顔漫画はダメみたいに言われてるけど素人なんだから顔漫画の何が悪いんだと思ってる

11 ID: K8qoYANX 2ヶ月前

下手な人のイラスト本には需要ないね…
けど部数絞って参加すればいいんじゃないの?
相互で仲良い人いるなら記念に買ってくれるかもしれないし、自ジャンルならなんでも買いますみたいなタイプもいるし

12 ID: UEGmzsAq 2ヶ月前

同人だし好きにすればだけど、第三者の視点からしたらイラスト本は馬でもhtrでもいらない。
推しのストーリーが見たくて二次創作見てんのに、イラスト一枚だと「ふーん」で終わりになる。
オンですらそうなのに、オフでわざわざお金出してそんな思いしたくない

イラスト本にするにしても、せめて時系列とかテーマ持たせるとかで何らかのストーリー持たせられたらいいかなとは思う

13 ID: MmowTYdf 2ヶ月前

売れるか売れないかより作りたいかどうかで決めてください。それが同人誌です。小部数で良いのではないでしょうか。
イラスト本、好きな創作者の本なら二次創作でも買います。往々にしてフルカラーで割高ではありますが、同人文庫本も似たり寄ったりなので。
漫画・小説本より手元に置いておく時間が平均して長いです。世界、キャラ観が一枚に入っており、圧縮率が高く邪魔にならないためです。

14 ID: HqnMoK6g 2ヶ月前

出したいから出すものでは……?

15 ID: VLJzfKnY 2ヶ月前

出したらいいと思う。馬もhtrも出してる人見ます。
普段漫画描いてる場合、イラスト本は感想届きにくいとも聞くので、そこだけ考慮要かも。

16 ID: NBfHCoxK 2ヶ月前

自分が出したいなら出せばいいし、イベント出たら相互さんとか買ってくれるだろうから1冊も捌けないってことはない気がする
でも自信ないなら顔に自信あるなら顔漫画練習するのもアリだと思う!二次創作なら顔が良くて萌えたら顔漫画でも全然ありだよ〜フルカラーイラスト本より安く作れるだろうし

17 ID: 1HoOSjai 2ヶ月前

需要はないけどそんなのどの本でも言える事だから出したいなら出すでいいんや

18 ID: EaXwQjpq 2ヶ月前

最初に出した同人誌は過去絵集めたイラスト集だったよ
漫画よりは同人誌にしやすかったけど、漫画の方が需要あった

一次創作やコミティアならイラスト集が圧倒的に多かった
表情や背景、細かい所まで描いて設定やシチュエーションが分かるような1枚絵は人気あるね

19 ID: wLpNkA2J 2ヶ月前

イラスト本はまあまあ上手い人でも需要ないから本当に好きにすればいいと思う。馬も需要気にせず自己満足でやってる人多いよ

21 ID: aRZWlVSe 2ヶ月前

下手の横好きの部類だけど定期的にイラスト本作ってるよ
需要ないと言われがちだけど少なくとも自分は好きだし他人のも買ってる。自分が出したいなら出せば良いと思う

22 ID: xu7evGIA 2ヶ月前

イラスト本は万フォロワー垢やプロでもない限り需要はかなり低い
でも出しちゃいけないなんて事はない
需要ないのを理解した上でフルカラー12pくらいのイラストlog本を無配で出してた人もいたよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

あまり好きでもないCP大手からキャラ単体絵に対して不愉快な空リプをされたことがきっかけで、そのキャラやファンが苦手...

創作者の技量を一言で表す表現が知りたい 創作の技量は神・馬・htrの3種類くらいで表現されかちですが、細かく見て...

当方弱小絵描きです。今まで絵を描いてきて、先日初めて1枚の絵で数千いいねを貰えました。もしよければおめでとうって言...

アドバイスの仕方について相談ですお絵描き始めた相互がアイビススマホ指描きだったんですがPCやタブレットやアイパッが...

絵描き同士の仲良いアピールがウザすぎる時どうしてますか? 普通に仲良し!友達同士てお話してます!って感じじゃなく...

商業漫画家志望です。未完成の原稿が複数あり、頭がこんがらがった状態です。どうしたら良いでしょうか?客観的な意見を下...

不慣れなため、失礼があれば申し訳ありません。 小説の出張編集部についての質問です。 応募者多数の場合は抽選...

異性と同人や創作を通じて交流してる方の話が聞きたい 自分は女性向けで活動していますが異性とも交流していて、や...

本の感想って時間がたっても嬉しいですか? 感想を書くのが遅いのと、リアルでのことが忙しかったことで本を購入してか...

自家通販の梱包についてです。 初めて自家通販をします。正直ラッピングが凝っているものって届いてうんざりしちゃいま...