創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: VE3jTmRy約7時間前

普段は壁打ちで絵を書いていて、話しかけられた際は当たり障りなく返...

普段は壁打ちで絵を書いていて、話しかけられた際は当たり障りなく返答、相互さんとは楽しそうに会話 みたいな使い方をしているため普通に性格の良い人のように思われていることが多く、ふとした時に倫理観が足りない性格の悪さが出てしまうんじゃないか、それによって攻撃されたりするんじゃないかと段々アカウントを運用するのが怖くなっています。

同じような悩みや心の持ち方の工夫があれば教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ieqTPUV6 約6時間前

それ壁打ちちゃう、厳選フォローや

5 ID: トピ主 約6時間前

勘違いしていてすみません。訂正ありがとうございます。

3 ID: HgSwVOyt 約6時間前

倫理観が足りない性格の悪さを自覚してるんならしようがない
ふとした時に出てしまった時がジャンルを去る時だと決めたら気が楽になるんじゃないかな
そのタイムリミットが来るまでは楽しんで過ごそう

7 ID: トピ主 約6時間前

凄く素敵な考え方をありがとうございます。
性格が悪いことを自覚し、コントロール出来るようにしているのですがなかなか上手くいかずに出てしまうことがまだ多いです。

最悪ジャンル去ればいいか くらいの軽い気持ちでやってみようと思います。ありがとうございます。

4 ID: 5NKgw9Cu 約6時間前

人を攻撃しなきゃ性格悪くても良いんじゃないかな
納得いかない事で攻撃されたらそれは攻撃してくる人が悪いから気にしなくていいよ
聖人のように思われたくないならちょっと愚痴を言ってみたりするとか?

8 ID: トピ主 約6時間前

絵以外にほとんど何も投稿していないので急に愚痴を言ったりするのはなかなか勇気が要りますが試してみます!ありがとうございます。

6 ID: 05K6nV3i 約6時間前

普通に運用してるのに攻撃されるならそれは相手が悪いんだよ。自覚してる悪い部分は改善すればいいけどそうでないならそこまで配慮して怖がってまでやる必要はないよ

9 ID: トピ主 約6時間前

元々凄く卑屈な性格で、最近は自覚をしてなおしたり、言わないように気をつけていたりするんですがやっぱり気を抜いた途端に出てきてしまいます。
もう少し気を楽に出来るようにしてみます。ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

あなたがROMだとして、二次創作を見てるのと見てないの、どちらの方がジャンルを推してる期間が長くなりますか? ...

自ジャンルの界隈にいる絵描きたち、漫画家とかアニメーターとか絵を生業にしてるプロがとにかく多くて、本の売上や数字の...

字書きです 話を考えるのが下手くそで嫌になってきました 推しカプの面白い小説を読みたくて書いているのに産まれる...

どうしても『一言物申す』トピ《282》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

「上手くなったね」と言われたらムカつく?それとも嬉しい? 結構二分されるのを見ますが皆さんムカつくなら何故ム...

かわいい絵柄ってそもそもどういう絵柄の事を言ってるんですか? 色々なトピで「かわいい絵柄」という表現を見かけるん...

部数アンケートが全く機能しません。 毎回Googleフォームで部数アンケートにご協力いただいてるのですが、投票数...

支部やピクブラ以外の小説フォーマットを教えてください。 よろしくお願いします。 私はそのほかには、ぷらいべ...

女性キャラクターを描くときに、よくある“腰をひねったポーズ”や”体をくねらせたポーズ”を取り入れると、SNSでは批...

イベントのスペース数からちょうどいい部数を割り出す方法。 オフ経験豊富な知人によると、中堅的な立ち位置のサー...