創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: VE3jTmRy約2ヶ月前

普段は壁打ちで絵を書いていて、話しかけられた際は当たり障りなく返...

普段は壁打ちで絵を書いていて、話しかけられた際は当たり障りなく返答、相互さんとは楽しそうに会話 みたいな使い方をしているため普通に性格の良い人のように思われていることが多く、ふとした時に倫理観が足りない性格の悪さが出てしまうんじゃないか、それによって攻撃されたりするんじゃないかと段々アカウントを運用するのが怖くなっています。

同じような悩みや心の持ち方の工夫があれば教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ieqTPUV6 約2ヶ月前

それ壁打ちちゃう、厳選フォローや

5 ID: トピ主 約2ヶ月前

勘違いしていてすみません。訂正ありがとうございます。

3 ID: HgSwVOyt 約2ヶ月前

倫理観が足りない性格の悪さを自覚してるんならしようがない
ふとした時に出てしまった時がジャンルを去る時だと決めたら気が楽になるんじゃないかな
そのタイムリミットが来るまでは楽しんで過ごそう

7 ID: トピ主 約2ヶ月前

凄く素敵な考え方をありがとうございます。
性格が悪いことを自覚し、コントロール出来るようにしているのですがなかなか上手くいかずに出てしまうことがまだ多いです。

最悪ジャンル去ればいいか くらいの軽い気持ちでやってみようと思います。ありがとうございます。

4 ID: 5NKgw9Cu 約2ヶ月前

人を攻撃しなきゃ性格悪くても良いんじゃないかな
納得いかない事で攻撃されたらそれは攻撃してくる人が悪いから気にしなくていいよ
聖人のように思われたくないならちょっと愚痴を言ってみたりするとか?

8 ID: トピ主 約2ヶ月前

絵以外にほとんど何も投稿していないので急に愚痴を言ったりするのはなかなか勇気が要りますが試してみます!ありがとうございます。

6 ID: 05K6nV3i 約2ヶ月前

普通に運用してるのに攻撃されるならそれは相手が悪いんだよ。自覚してる悪い部分は改善すればいいけどそうでないならそこまで配慮して怖がってまでやる必要はないよ

9 ID: トピ主 約2ヶ月前

元々凄く卑屈な性格で、最近は自覚をしてなおしたり、言わないように気をつけていたりするんですがやっぱり気を抜いた途端に出てきてしまいます。
もう少し気を楽に出来るようにしてみます。ありがとうございます。

10 ID: 9GLmUzcJ 約2ヶ月前

メモに一旦書くようにしてる
直接リプ欄に返事しない
しばらく別のことしてからメモ見返して書き直したりする
何よりもイライラしてる自覚がある時はSNSに近寄らない
どうしても見たい時はROM垢

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

私が相互になった創作者を片っ端からフォローするROM専の方がいます。 作品を投稿するたびに必ず感想をくれる方なの...

現在ゲーム制作をしていて、ゲーム内の立ち絵やスチルを数万単位のフォロワーがいる絵師さんに依頼しているのですが、絵に...

すぐに他のジャンルに行ってしまう人って何を考えてるんですか? AB最高に推せる😭😭😭神〜😭😭😭と言っていてうんう...

逆カプが表記揺れしてるCPのリバ表記ってどうすれば良いと思いますか? 今いるジャンルのとあるCPは、なぜかABと...

百合の攻め受けって、BLと同じくらい表記に注意すべきですか?例えばBLで攻め受け表記を間違えてタグ付けしたりAB作...

エロ漫画を描いてる人におすすめの習い事や添削はありますか? 一次/二次創作、NL/BL/GL問わず、エロ漫画...

ジャンルが変わっても追いかけてくる?相互さんについて相談させて下さい。相手は万アカ絵描き、私はhtr字書き、元々は...

漫画を描きたくなってしまった! 漫画描きの方って最初の一作品描く時ってどんな感じでしたか?! とりあえず練...

ほぼ気持ちの吐き出しというか独り言というかそんな感じなんですけど 6年ほど前から夢書きやってます。最近20年振り...

アンソロ主催をしています。 フライヤーを作ろうか悩んでいるのですが、実際フライヤーを手に取って参加してみよう!と...