創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: BlLyIgSP約4時間前

プロの情報管理ってすごいなと感じます。 二次界隈にいると大手や...

プロの情報管理ってすごいなと感じます。
二次界隈にいると大手や馬クラスの人でも「公式関係者から社外秘の初期設定を聞いた」とか「本当はまだ言えないけど○○なお知らせがある」みたいについ匂わせしてしまう人って結構見かけるイメージです。
特に技術的にはプロレベルでも完全に専業プロとして活動しているわけではないセミプロくらいの二次創作者が仕事を請けると、かなりの確率で情報公開前に匂わせをしている印象があります。
一方で実際のプロはどんな大きなタイトルを担当しても二次出身でその作品が大好きだったとしても、本当に公式発表が出るまで一切漏らさない。その徹底ぶりに「やっぱりここが素人とプロの違いなんだな」と感心してしまいます。
ただ、プロの中にも二次出身で匂わせや情報漏洩をしてしまう人は少なからずいると思いますし、そういう人はやがて仕事を失っていくのかもしれません。
そこで質問ですが、皆さんの周りで未発表情報をお漏らししたり匂わせしていたプロ意識のないプロの方を見たことはありますか?また、そういう人はその後どうなっていたのか気になります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: k4ant8dN 約4時間前

その人に責任感があるかどうかだよなと思う
hnnmの演者で仕事決まる度に重大発表だのお知らせありますだの酷い時にはほぼ内容言っちゃってたり公式の解禁前に漏らしちゃったりを繰り返して売れない地下アイドルみたいになってしまった人がいるけど、とにかくビッグマウスで沢山ファン向けの企画するんだけど全部中途半端に投げ出してて根がいい加減なんだよね
最初の印象だけはいいから今でもぽつぽつ仕事はあるみたいだけど、事務所も転々としてるし人間関係長く続かなくてしょっちゅうトラブル起こしてる

3 ID: IMzhml0T 約3時間前

基本的にプロなら外部に一切情報を漏らしませんって契約かわしてるはずだからね
それを破るような社会人は…ってこと
2.5次元界隈だとまあまあいるけどね
本人が、というより彼女とか友達が勝手に匂わせる感じで
大抵は事務所もあれなところが多いから、適当に誤魔化して風化させてるけどその後結局、別の事件起こしたりして社会的にも消えていく

4 ID: IpnfuKxX 約3時間前

界隈の絵馬(CPは描いてない)だった人がアニメーターの匂わせを常日頃からしていて、その人が自ジャンルのアニメに関わった時に匂わせ&大喜びしていて、そのアニメのスタッフロールに名前が載った時も匂わせ&大喜びしてたけど、それがヲチにバレてプチ炎上&ヲチ板で叩かれてた。そのあと本人は鍵にしてちょっとした言い訳をしてから垢消してた
ヲチがついてたってことは前のジャンルでもなんかやらかした人だったのかも。絵馬だったけど個性のない原作に寄せて描くのが上手い馬だったからアニメーターに向いてるタイプだったなぁ

5 ID: 5r3Yw6zq 約3時間前

ネット上でないなら、ほぼ初対面なのに内緒なんだけどって飛翔系先生の性別やらプラベやらを話輩はいたよ

6 ID: 5r3Yw6zq 約3時間前

字書きで承認欲求かなり強めで絵描きビュッフェしてたしできたのもこれかーって納得した

7 ID: QLXvWKTg 約3時間前

プロが匂わせってのはみたことないなぁ~。
自分が二次創作しているジャンルの開発に携わってたことあるけど、自分がプロだということさえ完璧に伏せてたし、情報の匂わせも絶対にしないようにしてた。当然秘密保持契約は結んでいるので、それに違反したとなったら職を失うどころでなく面倒なことになるので。
私のところの秘密保持契約は家族にすら開発タイトルを悟られてはいけないものだったので、参考の資料(映画やゲーム)を家で見るのも苦労したわよ。情報ポロリしちゃうのは、契約を結んでないレベルの人ではないかしら。

8 ID: 86cTRg0e 約1時間前

中途半端な奴ほど匂わせまくってるよ
特にアニメーターは底辺だけあってわんさかいる
そのうち職場にバレて怒られろと思ってる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

初めて漫画を描いたときは描いたのは推しキャラか推しカプ、もしくは他キャラでしたか? 探しても似たようなトピがなか...

字書きさんへ質問。感想のお礼を返すのが好きな方はいますか? 字書きです。私は感想のお礼を返すのが好きです。 ...

フォロワー一杯、作品のファンも一杯、相互も一杯いるのに孤独を感じている人はいますか?

男性向け掛け持ちなので、イベントでサークル周りして新刊カード集めてます。(男性向けというか私の今いるメカミリ界隈は...

フォロワー数が圧倒的に違っても仲の良い人っていますか?それとも実力者は同じくらいの実力者と親しくなりたいものなので...

ガチのhtrしかいないジャンルってどうしたらいいと思いますか? 大きいジャンルなら下の上くらいの、一応下手ではな...

趣味のイラストをネット上で公開すべきか迷っています。 ・幼少期から絵を描くのが好きで、二十歳を過ぎた今も趣味...

クレムにいる創作者の皆さん、ぶっちゃけ学歴どんな感じですか? 人気のプロ絵師さんのwikiを見てると美大卒専門卒...

赤ブーってリバで申し込めるように変わったのですか? ABAの人はABかBAで申し込んでサークルカットに注意書きを...

マイナーカプ、オン専で漫画を描いています。界隈では人気のある方だと思います。 自カプに壁打ちの神字書きがいます。...