創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: bxHNTsyY約3時間前

最低限の画力はあると思います。プラス漫画書きなのでそれなりに評価...

最低限の画力はあると思います。プラス漫画書きなのでそれなりに評価もらってますが、絵柄が好きと言われたことが一度もありません。一枚絵が伸びた事は一度もありません。
絵柄にかなりコンプレックスがあります。前に小花美穂の絵に似ていると言われました。。あそこまで古くないですが雰囲気は似てるかもしれません…。
多少拙くても、絵柄が可愛いほうが憧れます。
2年以上で描くのをやめると絵柄を矯正できると聞いたことがあり、試してみようかなと本気で悩んでます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: 6jYqRUz0 約2時間前

普通にオタクから離れてて2年描かなかったことあるけど、なんも変わらんよ。やめときやめとき!
絵柄は普通に画力が上がれば選べるものだから、地道にデッサンなり模写なりしよ!
理想の絵柄の資料沢山集めて,理想のバランスの顔の三面図とか作って自分でそれを真似して描くといいと思う。元が描けてるなら三ヶ月もあればすぐ変化でるよ。がんばれ!

4 ID: Ufrjxyva 約2時間前

年単位でやめても方向性は全く変わらなかったからやめたほうがいいよ
トピ主と逆で絵柄が好かれて信者つくタイプ
やめる前も今もそうなので多分感性とかを皆さん見てると思うので、デッサンとかよりも可愛いとは何か?何を伝えたいかを明確にしたほうがいいと思う
デッサンなんかやった覚え無いけど、そこそこの頻度で神絵師扱い受けるので効果に疑問しかない

5 ID: KiRQA7Ur 約2時間前

放置するくらいならおすすめTLに流れてくる絵師の絵参考にして流行りに少しでも寄せた方が絵柄変えれるよ

6 ID: aF1Znmiv 約2時間前

自分が思うコンプレックスって他人から見たら強みだったりするよ評価されてるなら今の絵柄の方が漫画表現に適してるのでは?
絵柄が好きと言われるようになったとしても必ず好みじゃないって人も出てくるはず
漫画と一枚絵の絵柄を分けてもいいと思う

7 ID: 0XGa3shV 約2時間前

絵柄じゃなくて塗りを変えてみるのは?
塗りの流行ってあるからそれに合わせるだけでも変わるよ

8 ID: hcyxHAwn 約2時間前

漫画を褒められても絵を褒められないんですよね多分。漫画を褒めた言葉の中に、絵柄の褒め言葉も含まれてると思う。この漫画好き、というのは話も絵も好きという意味もあるよ。一枚絵が伸びないのも、漫画を期待されてるというだけで絵柄が悪いとかじゃないと思う。もし絵柄を変えたい理由がリアクションが少ないことであるなら、どうか気にされませんように。あと、描かなければ画力も話力も下がるから2年離れるよりも好きな絵を模写した方がいいと思う。

9 ID: UVguyEba 約1時間前

好きな絵師の絵をトレースするのオススメ。絵柄変えに即効性あるよ

10 ID: NRkzP3HX 約1時間前

意識して模写とかして変えようとしないと絵柄は変わらないよ
今まで描いてきたものの蓄積だもん
15年くらいほとんど描かずにいたけど、根本的な絵柄は何も変わらなかったよ〜
こういう風な絵柄にしたい!って目標の人がいるなら模写しまくったらいいんじゃないかな

11 ID: 79Hva6wb 約1時間前

手癖直すのには意識的にやらんと無理やね

12 ID: goYc0pdQ 約1時間前

もしやA型?
偏見ごめんけど、古い絵柄の人って几帳面かつ絵においての引き算ができないタイプで描き込みが多くなっちゃってる気がする。髪を一本一本細かく描きすぎてるとか瞳が虹彩までしっかり描かれてギラついてるとか。白い空間恐怖症で、画面の空いてる部分を何かで埋めないと不安になっちゃう感じ?
まずは流行りの絵の中から好みの絵柄をいくつか見つけて研究&トピ主さんの絵柄をよりシンプルに引き算すると良さそう。

14 ID: aHbxCJl2 43分前

表情を見せる系の漫画を描いてないんじゃね?

15 ID: LZTEcBrg 20分前

素でやっててダメだなーって思ってるわけなので、抵抗あると思うことをやれば変わってくよ。

自分と全く違う画風かつ好きな漫画家の1ページを模写(トレスじゃダメ)するのオススメ。線の太さとか勢いもそっくりそのまま。難しければ1コマでもいい。

そしたら、うわーこんな線引きたくないーみたいな抵抗感があるはず。そこを乗り越えれば、画風が違う描き方を手に教えることができる。

補助付きで変化実績を作るイメージかな。
「変わることは恐くない」状態に持っていくのって大切だよ。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

字書きの教本がなかなかに面白くなく興味を惹かれず読み進められなくて難渋しています。他の字書きさんは楽しく学習できま...

東京・大阪で秘密の癒し時間をお探しの方へ。口コミ多数“凜子水月閣”なら、匿名トークで安心してチェックできます。 ...

フルカラーのエロは何故か萌えないんですけどフルカラーページがあると嬉しい人ってどれくらいいるんですか?

公式がギャグ系や子供向けコンテンツの方、二次創作の深い解釈に酔いすぎて、久しぶりに公式を見ると恥ずかしくなって正気...

絵描きや字書きが美人さんだった時ってどういう感情になります? (美の基準が議題では無いので、「ヲタクの中で美人な...

くれむにいる絵描きの絵柄の系統を聞いてみたい。 主観で大丈夫です。 トピ主はあん☆系統の顔はかわいい、頭身...

ポーズのアイディアに使える投稿をしてる人やサイト教え欲しい このような https://x.com/thepo...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《264》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

pixivについて ウォッチリストの登録数とBOOTHやイベント等で捌ける部数って比例しますか?? やっぱりウ...

webオンリーの展示作品は開催時期に合わせた内容にする? 題材に悩んでいます。 来月自カプの受けオンリーが...