創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 78F1Hqyz9日前

『ちょっと聞いてくれないか』《13》話を聞いてもらいたい・雑談し...

『ちょっと聞いてくれないか』《13》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ
創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど創作に響きそうな私生活の愚痴、悩みなどを吐き出したい、声を掛けてあげたい、力に少しでもなれれば… 
そんな方用の雑談トピです 
コメントがつかなくても心を痛めない方だけどうぞ
自分下げのつもりで他者を巻き込む書き方になっていないか書込みをする前に一度読み返しましょう

※ 寄り添えない愚痴はスルーしてください ※
荒れるのを防ぐため、強い否定、煽り罵倒などは無しでまったりお願いします 
どうしても何か言いたくなったら物申すトピ等へ棲み分けお願いします

●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。

【固定タグ(コピペ用)】 
ちょっときいて よりそい

Small small small img 1428
1ページ目(4ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 9日前

前トピです
https://cremu.jp/topics/73595

使い切ってからこちらにどうぞ

320 ID: RfySgeA8 4日前

使いきってからに変わったの?

617 ID: トピ主 約1時間前

トピ立てした者です
通常だと使い切ってからだと思ったのですが……
何か問題ありますでしょうか?

3 ID: fGmJ9QLA 9日前

トピ立ててくれてありがとう
一発目から自分語りで申し訳ないけど、どうしても言いたい
「読むのが楽しみです」「読んだら感想送るね」
今までこれ言った後で感想くれた人なんて一人もいないから、「ま〜た社交辞令かよ。そんなに読みたくないなら別にいいわ」とか思ってた
今、家族が在宅勤務でずっと家にいて一人になれるタイミングが全くないんだけど、本当に同人誌読めない
7月のイベントで買った大量の本、まだ一冊も読めてない
私自身、「読んだら感想送りますね!」とか複数人に言っちゃったんだけど、いつになったら実行できるか分からない
昨日、フォロワーが裏垢で「読んだら感想送るって言ってたのに感想来ない...続きを見る

5 ID: h3VIcQMX 9日前

言葉があれだけど、コメ主は初犯なんだろうし、それは言い訳ポストしてもいいんじゃないかな……!?「事情で家で読めなくて!」ポストをしておいて、半年以内くらいで感想送れれば、少なくとも嘘つき認定はされないと思う。
(コメ主の生活が許すなら、その怒ってた人の分だけでも風呂に持ち込むでも満喫行くでもして読んだ方がいい気はしないでもないけど)

想像力って働かせようと思ってもなかなか全範囲には難しいし、具体的に聞いて初めて気づくことも多いから、こういう体験書いてもらって自分も気をつけようってなれたよ有難うね。みんなで少しずつ譲り合えるといいよね。多分怒った人も、言われて感想こないことが一回ならそん...続きを見る

12 ID: VZ7RQS2U 9日前

寄り添いありがとう…
ほんと言い訳なんだけど、幼稚園の夏休み→夫の長時間在宅勤務の連続コンボで同人誌読むのはもちろん、一人でいられる時間が全くなくて泣きそう
田舎すぎて漫画喫茶どころか普通の喫茶店すらないのも辛い
TLでは私生活のことは呟かないようにしてたんだけど、今のままじゃただの嘘つきだよね…
うん。今更だけどそれとなくポストしてみようかな
ありがとうね

14 ID: h3VIcQMX 8日前

お子さんかなとは少し思った!育児中なら本当仕方ない!!お疲れ様だよ〜
うんうん、早く読みたいよ潤い欲しいよ〜って言ってるの見たら、自分なら「そうなの!?待てば来るのか!?」って一回保留案件に分類するよ大丈夫。
でも、言うて「まーそんなこともあるわな!」で流してる人が多いだろうから無理はしないでね〜

4 ID: h3VIcQMX 9日前

トピたてありがとー!前トピの話に言及したくて。

999 ID: VqHUXlPD 約6時間前
わかる人いる?
いつもこっちが誘うばっかりで段々「付き合わせて悪いな」って自責するようになって辛いからもう誘わないって決めた。
こちらが強引に付き合わせてしまっているのか、相手も行きたくはあるから誘いに乗ってるのかその他なのかってどう見分ければいい?自責するのもう嫌だよ〜〜

お互い成人してて、コメ主がよほど強引に誘ってるわけじゃなければ、断れないのは相手側の問題だからコメ主が考えることじゃないと思うな。ただ、「誘いに乗ってきたわりに当日楽しくなさそうで不快」なら誘いを控えるのは、それ...続きを見る

10 ID: U42p9uIF 9日前

前トピ999です。うわーありがとう!うっかり残りを気にせず書き込んじゃって、連投するのもあれで諦めてたんだ!
後出しになって申し訳ないし恥ずかしながらだけど、一応成人同士です。お互いいい大人だし、ある程度は自己責任だよな!とは思いつつ、あんまりにも自発的な意思表示がないので一周回ってわからなくなってしまったんだ。でもやっぱり相手の問題でもあるなら、こっちが「意思表示がなくて不安・不快だから誘いを控える」のも一応筋は通ってそうだなと思えました。
迷いがすっきりしました。ありがとう!

13 ID: XqJWj9Yd 9日前

締めてるかもだけど、自分も気になってた
私も誘うの好きだからわかるよー、楽しいけどもし楽しいって思ってくれてるなら誘い返してくれたら嬉しいのにね。
そもそも行動回路に「人を誘う」搭載されてない人多いよね。こっちだって緊張したり悩んだりしてるのにな…
でもほんと来てくれるってことは楽しいんだろうし、会ってるときに楽しかったって思えるならそれは疑わなくていいと思うよ!
999が誰かに次は誘われますように!

18 ID: U42p9uIF 8日前

間借り?返信してごめんだけど13もありがとう!
これ誘ったら迷惑かな?都合あうかな?とか色々考えてるから、同じように誘ってくれるとすごい嬉しい……んだけど、でもそうか、確かに相手に行動回路に搭載されてないパターンかもしれない…
楽しいかどうか不安になるかどうか、今後もよくよく自分に聞いてみるよ。ありがとう!

6 ID: rXOM49hl 9日前

トピ立てありがとうございます!以下愚痴らせて下さい

今のジャンルに来て一年程になるのですが、初期に反応してくれていた自カプの人達の半数以上(最も古参の1グループ?)が今は反応をくれなくなって悲しいです。
その分、新規の人達が反応をくれるし、交流が無くても描きたいものを描いていれば楽しいので大丈夫ではあるんですが、どうにも悲しくなる瞬間があります。

今反応をくれる人達には、マイナーである自カプを最推しにしている描き手はおそらく1人もいません。
マイナーカプの仲間とは仲良くしたかったのですが、絵柄がどうしても合わなくて、無理に褒めたらお世辞になってしまうし、そもそもあまり頻繁に作品...続きを見る

7 ID: HpwtUZj7 9日前

カプが好きな人、カプで一緒に騒ぐ身内ノリが好きな人、カプで活躍する自分が好きな人でそれぞれ違うからなあ
違ったら申し訳ないけど、コメ主はカプが好きなだけで、周りの人間にはそんなに興味ないんじゃない?だったら目的の違う人とつるむ必要は全くないし、無理に合わせてもどうせ別れて後味悪くなるだけ
陰湿な人は実際にいるけど、そんな人の事を考えたらコメ主も陰湿になっちゃうよ
いつも最高の仲間と巡り会える事ばかりじゃないし、反応くれる人達を大事に楽しい創作活動をしていけばいいと思うよ

8 ID: HpwtUZj7 9日前

補足 本当にコメ主の作品が刺さらないから反応しないって可能性もあるけれど、それならお互い様だし、どっちにしても今が無理のない距離なんだと思えば気に病む必要はないんじゃないかな
作品を気に入ってくれる新規さんの方だけ見て、評価してくれる人だけ評価するのでいいと思うよ

25 ID: j4BFJTNP 8日前

状況が分かり過ぎて自分かと思った
今ってSNSの普及で創作と交流が切っても切り離ない状況が出てきてるから、自分やコメ主みたいな苦しみを持つ人って一定数はいると思うよ〜
私もここで相談して「(趣味なり交流の仕方なり推しカプの解釈なり)合わない人は別ジャンルと思ったらいいよ」ってアドバイスもらって気が楽になったよ〜
そうは言っても見た目も名前も同じでなかなかそうは思えないけど、辛くなったら思い出してみて〜
見たら辛くなる人はどんどんミュートするのもお勧め!
創作活動、楽しもうね

9 ID: Q3tPR2dA 9日前

二次創作漫画描きです。話を聞いてもらえると助かります
最近自分の漫画の素人臭さが気になって漫画を描く手が止まるようになった
別にプロになりたいわけじゃないのに、絵が素人臭さい・ストーリーが萌えないと思ってしまって、もう同人自体やめようかなと思ってる。マイナーだから読んでくれる人自体も少なくて、その少ない読み手をがっかりさせてしまう罪悪感が日に日に強くなってきてしまってしんどくなってきた
今のカプで描き始めた頃は描きたくて仕方なくて、絵が下手でもストーリーが荒くても楽しかった。今はまわりの人が満足してくれるかが気になってしまう。同人誌って頒布代を貰うから損したって思わせたくないんだよね
...続きを見る

11 ID: h3VIcQMX 9日前

これは怠惰な一素人の意見なんだけど、漫画なんて描きたくないのがデフォルトなんよね……あんな大変なもの一人でせっせと勝手に描くのはごく稀な特殊な人だよ……普通にやりたくねぇよ……
それをおして描きたくなっちゃう萌が溢れてる時期がバーサク状態なだけで、正気に帰っただけだと思う。何もおかしなことではない…。
というか、どんだけ拙くても同人誌が出せてる時点で、全オタク人口の1%に入ってるからねコメ主も。まわりが狂人すぎて控えめに感じてるだけで十分狂ってるからね。
だから「無敵モード終わったのかな〜」くらいの気持ちで捉えていいと思う。普通にしててもまたきのこ落ちてきたりするし。

現状の考え方...続きを見る

55 ID: Q3tPR2dA 8日前

>11
コメ主です。返信ありがとう。わかりやすく状況整理してくれて色んな気づきがあったところに「またきのこ落ちてきたりする」で笑って、すごく気が楽になりました
他人軸を自分軸に戻すって、イメージ的にもっと精神論ぽい話に捉えてしまってたんだけど、自分がきつくなったら辞めていいってのも自分軸なんだね
しんどさを感じて凝り固まってしまってたので自分でも出来そうだなって目の前が明るくなった。本当にありがとう。返信の内容おまもりにしたいくらいです。頑張る

15 ID: sZzu3Xpb 8日前

トピ立てありがとうございます!
昨日自分の中では結構しっかり描いたマンガをupしたら過去最高にスルーされていて泣ける
ほんの30分で描いた落書きを先週上げたときはあっという間に4桁ついたのに、今回は反応1桁
たまたま見てくれたのか普段あんまりやりとりしない相互フォロワーが義理反応くれてるのも情けなくて申し訳なくていたたまれない
落書きの伸びはもともと当たり外れが大きくて、最初はすごく気にしてたけど最近はそんなに伸びなくてもあんまり気にせず次に行けてたし、自分は好きなものを周りを気にせず描けるようになってきた!と思ってた
だからこんなにショック受けるほどいまだに承認欲求強かったんだな…...続きを見る

17 ID: 5hNkVKx2 8日前

すごい気持ちわかるよ〜!!
コメ主のがっかりは承認欲求というよりは頑張って描いた漫画の反応があんまりで、落書きの方が評価されてることへのがっかりだと思うし、そんなの誰でもあるから気にしすぎないでー
漫画と落書きではかけた時間とか労力が段違いだと思うし、じゃあもう落書きでいいじゃんって気持ちになっちゃうのは全然普通のことだと思う。

フォロワーさんのいいねもどんな気持ちでいいねしてくれたかはこっちにはわからないし、本当にコメ主の漫画サイコー!で押してくれた可能性だってあるからそこは普通に嬉しいって受け止めていいと思うよ!

上げたばっかりで時間経ってないからまだ感情は収まらないと思う...続きを見る

24 ID: sZzu3Xpb 8日前

5hNkVKx2さんありがとうございます…!
仰る通り自分では頑張って描いたものだったからこそ落書きに負けたのががっかりだったのかもしれないですね…
フォロワーさん含め何人か反応くださっているので、その方々のアクションに感謝したいと思います。
とりあえず次のプロットに手を付けたりして気持ちを切り替えられそうです!寄り添って下さりありがとうございました。

19 ID: 5vNZTdMy 8日前

少しお話を聞いてください。
交流苦手なのとジャンル内の人間関係でいざこざがあったので最近は壁打ちで作品をあげ続けていたのですが、SNSでのCPのパブサだけはしてて界隈の動向など追ったり素敵作品を拝見してやる気を出していたのですが最近とある絵馬が「○○さん(神字書き)の書くAB以外はABじゃない!」という旨のポストを見かけてから筆が全く進まなくなってしまい作品も全部削除しました。

自分が書く必要なんて全くないんだ、とか壁打ちのつもりだったのに今だに他人の評価に振り回されてたんだな…とここ数日は己に絶望したり、ABやB受けそのものから距離を置きたくなりましたが、やっぱりBくんが好きだしまだ...続きを見る

31 ID: 5ZWXIqGz 8日前

もちろんマイペースで作ってっていいでしょ!
消しちゃったのはもったいない。
作品も折角だからちょっと手直しして再アップしたら、好きだった人は喜ぶんじゃないかな。

自分も界隈と合わないからほぼ壁打ちでマイペースでやってるし、他の人のはたまにしか見ないよ。

壁打ちでも他人の評価は気になるよね。だから数字消して、投稿の時しか浮上してない。
見ちゃうと影響受けそうなら見ないのが良い。公式じゃないし、見ない=無いと同じ。

まだまだ推しが好きで作りたい気持ちがあるなら、まずは自分の為に書き始めたらどうだろう。

32 ID: h3VIcQMX 8日前

普通にその絵馬がデリカシーなさすぎてびっっくりするね!?絶対神字書き側も困ってるやつじゃん…貰ったら困る感想上位のやつじゃん……
その下位互換の「あなたのABが一番です!」さえすげー嫌われるのに……。
本当に絵馬がありえんだけだから、一人ブロックして普通に過ごしていいよ。作品も作り続けていいよ。てかそんなやばいことオープンに言う人大きめジャンルでもなかなかいないから天災と思った方がいいよ……この件については壁打ちとか関係ないよ、お疲れ様…

45 ID: 5vNZTdMy 8日前

返信ありがとうございます。
作品を消したのはそうでもしないとその時の自分の心が守れないと判断したので、少し気持ちが落ち着いたらまた別媒体に上げ直そうかと思います。

本当に、事故に遭ったものだと思って早く記憶の彼方へと消し去りたいと思います…

試しに、今書いてる長めの小説は一旦書くのを中断して息抜きに短編のさわりだけでも書いたらだいぶ気持ちが落ち着いてきたので、これからも自分のペースで自分の為だけに書き続けます!

20 ID: lc6hyEre 8日前

とりとめもない文だけど誰か大丈夫だよって背中を押してくれると嬉しい

何を考えてるかわからないって言われやすいキャラを推してる人いない?自CPの片方がそんなキャラで、私はこのキャラA視点を描くのが好き。原作の言動も私なりに理由づけできていて、飄々としているけど内面は弱いタイプなのかもと思ってる

原作既読者からあまりにAが読めないわからないと言われまくってて、私からすると何で皆分からないんだ…って思ってしまうんだけど、私が原作を読み違えてるだけかもしれないしなって不安が拭えない
原作ではあまり描かれていないAの弱さに焦点をあてた作品を今描いてるんだけど、全然違う人になってないか!?大...続きを見る

30 ID: h3VIcQMX 8日前

うぅーわかるわかるわかる……自分はロボットに愛が芽生えました系のキャラなので,なんかロボットに書きすぎると原作の感動シーン忘れたんか!!になるけど、心芽生えすぎると「誰だろう知らない人だな」になって右往左往してるーー自分的には色々理論立てて「これくらいの言動になるだろう」ってある程度の自信はあるんだけど、実際出す時は超不安……。
ただ、丁寧に書いたら「そうだったのか!」みたいにこっちの読み方になってくれる人もいたし、仮に周りと違ってもきちんと組み立てたものが今までなかったから思考の一助にはなるんじゃないかな……無駄ではない……と思ってる。
推敲時間いっぱいとってお互い頑張ろう〜!きっと待っ...続きを見る

53 ID: lc6hyEre 8日前

ありがとう〜!!急に我に返ってうだうだしてたんだけど、原稿頑張ろって思えたよ!

そうそう、A視点だから余計に「誰だこの人」ってならないか不安なんだよね。
弱さに焦点を当てすぎてメンヘラっぽくなってないか?とか…。Aの内面わかるーとかなるほどねーって思ってくれる人が一人でもいたらいいなあ。
似たタイプのキャラ推してる人の話も聞けて嬉しかった!お互い頑張ろ〜!!

21 ID: wuRHzaYZ 8日前

去年12月のイベントで発行されたアンソロジーに寄稿した
主催は同じ県に住んでて気さくないい人、過去にWebオンリーを手伝ったり個人誌に寄稿し合ったりした仲で、それなりに信頼関係もあると思う
でもアンソロの献本が未だに届かない…イベント後、年末に体調を崩して寝込んでしまったってポストしたっきりSNSに現れない 電話してもLINEしてみても一度も既読がつかない
イベント不参加だった寄稿者たちにも献本は届いてないらしい
献本はもうあきらめるとしても心配すぎる…自宅(実家住まい)知ってるんだけどさすがに会いに行くのはヤバいよね…

22 ID: h3VIcQMX 8日前

ええ、めっちゃ心配だね…なんか絵葉書とかそのまま開けずに読める媒体で、同人のことは書かずに「怒ってないから一報おくれ、心配だわ」的なこと送ったら、万一の時は家族が返信してくれる気がする。

26 ID: IlS62vaE 8日前

1年以上音信不通で似たような人何人かいる
力仕事一日中あって休日寝たきり、体調悪い等を最後に書いているよね…

22とかぶってごめんね
家に直接行くのはまずいけど、元気か体調どう的な手紙やハガキはアリかもね
同じ県なら、その人の家族が中高の同級生かと思って21に連絡が来るんじゃない

33 ID: fShaKsix 8日前

ありがとう!そっか、ハガキって手があったね
詳細は書かずに連絡待ってます~みたいな文面で送ってみることにする
助かりました

34 ID: YnptoszR 8日前

ハガキいいと思う
最近体調悪いって聞いたきり連絡取れなくて心配してる旨を書けば家族の方が連絡くれるかもだし、、普通に生きてるか心配だ

35 ID: nOkvtfXb 8日前

心配だね
過去に出した合同誌で同じようなことがあって、私の場合は相手の家にも遊びに行ってご両親とも会ったことがあったから、電話してみたよ
そうしたら交通事故で亡くなっててお線香を上げに行ったな…
ほんと人間って元気でも急にいなくなるんだなって思って衝撃受けたよ

23 ID: 4CUeLM5v 8日前

慰めが欲しい…
ドマイナーカプの創作者が次々とジャンル移動して、一番下手な自分だけ残ってしまった
みんなが新しいステージへ移る中、自分だけが過去にしがみついてるような焦りを感じてしまう
推しカプ以外に特に萌えたりも出来ず、いっそ二次創作自体を止めてしまおうと数ヶ月ログアウトしたけど結局戻っちゃった。絵を描くのやっぱ楽しいし
でも時折、発作のように焦燥感が湧いてしまう。この焦りとどう付き合えば良いんだろ

27 ID: IlS62vaE 8日前

絵とそのカプ好きなら描き続けていいんじゃないかな
また新しい人が入って来そうだよ

39 ID: GwoHvZPT 8日前

創作者はいなくなっちゃったってことだけど、ROMはどうなんだろう?
まだROMがいるようであれば、貴重な供給源が23さんだけだから感謝されそうな気がする
唯一神としてがんばれ~

42 ID: 4CUeLM5v 8日前

寄り添いありがとうございます!
ROMの方たちの本命カプではなさそうだけど需要はまだあるのがなかなか去れない理由の一つかも…
唯一神とかの大層なものにはなれなくても描き続けたいです
一人だけ残ってるのがみっともないような気がして落ち込んでいました。ありがとうございます!
29さんもありがとうございます!!開き直ってみます!

36 ID: s6X8kjz0 8日前

創作者が少なくて実質一人か二人しか書いてないカプを、ジャンル内覇権カプにいる輩が書いていいものか迷う
私もそのカプ好きで過去に数作書いており、その人(たち)が書き始めたのは私の後ではある……が、今やABカプと言えばCさん、DEカプといえばFさんGさん、みたいな感じになっているので、私が書いたら角が立つかもしれない……
覇権カプがメイン推しでもジャンル箱推しだから他カプも好きなんだよね
本人(たち)に聞いたとして、嫌でも本音は言いづらいだろうから聞けね~~~~

46 ID: h3VIcQMX 8日前

その人たちは、そんな激しい固定or同担拒否とかなのかな…?普通にオンリーワンレベルのカプ描いてる時は飢えてるから他カプの人がたまに描いてくれるのめちゃくちゃ嬉しいよ!!
解釈が合わないとかで反応できないことはあるかもだけど,基本数が増えるのはありがたいよ!!かいてかいてーー!

61 ID: blIu12Fn 8日前

36です
ありがとうございます!
>解釈が合わないとかで反応できないことはあるかもだけど,
そっか……まあそれはそう
でも基本数が増えるの歓迎されるなら、こっそりUpしておくことにします

37 ID: d6SXp7OH 8日前

へんふよじゃないお誘い系のDMをフルシカトされている
他の人に送った感想DMとかはリアクション来てたから、届いてないなんてことはないはずだけど
ダメだったら全然諦めるからせめて返事くらいは欲しいよ
何だろ、私前のオフイベでこの人になんかしたかな……

38 ID: s6X8kjz0 8日前

昨日XがリプとかDMおかしかったらしいけど、それに該当しない?
あと忙しすぎて一度見たあと返信忘れてるとか、送信ボタン押し忘れて返信したつもりになってる場合もある(実録)
普段仲良いなら「この前のお誘い、どうかな? 予約の都合があるので返信くれ~」とか、さらっと聞いてみては?

41 ID: d6SXp7OH 8日前

ありがと~
早速不具合について調べてたけどどうなんだろう……まだ平日だしもうちょっと待ってみてそれでもだめなら追撃してみるね

110 ID: rP08EqhM 7日前

救いにならないかもしれないけど、マイペースでSNSやりたい自分はインプレ全非表示外部ツール入れてるのでDMも通知マークこない
DMきてても気づかずに反応遅れてしまうこと結構あるよ

40 ID: nh2iZRFT 8日前

私が界隈やその人物周りが嫌いだから心狭すぎ考え過ぎの愚痴なんですが

メンタル不調で…を自分たちは言い訳にするのに、メンタルやられていた一人がカっとなって出した暴言に対しては心狭くなって嫌味と攻撃的になるのよく分からないし

主催者の地雷じゃないCPならOKですで人集めた企画もメンタル不調でどんどん先延ばしから不穏な雰囲気で中止の雰囲気だったり
ジャンルイベント内でプチやりますと意気込んでもメンタル不調で新刊カード集めますに切り替えたり
そもそも貴方そのCPの話最後に書いたのいつ?最近はアンソロの残りと手抜き使いまわしキャラのグッズしか売ってないよね?

で、ますます界隈が嫌に...続きを見る

43 ID: ldabfmUJ 8日前

それだけメンタル不調な人の多い界隈ならうんざりするのも無理はない
コメ主のメンタルがそっちに引きずられないように界隈とは距離をとりながら自分のペースで創作しよう
いっそ壁打ちになるのもいいかも

44 ID: ICbZ9DAo 8日前

オフ活動が活発なジャンルにいるからだとは思うけど
作品褒めてもらえるのは嬉しいんだけどコメントで本作るの楽しいよ、本出す予定ありますか?絶対買うのに!とても需要あるのにもったいないです!って相互にもROMにもよく言われること多くて嫌になってきた
イベに関連することは言及せずスルーしてるしいつか出すとか、そのうち出すかもとかあいまいなこと言って期待ほのめかしてるわけでもないんだけどなあ
察してもらえるかと思ったけどそうじゃないらしい
はっきり言うと浮くかなと思って触れないようにしてるけどもうきっぱりと本出すことにまったく興味ありませんのでってポストした方がすっきりするんだろうな
SNS...続きを見る

47 ID: h3VIcQMX 8日前

しつこいのやだね〜「本で読みたい」が褒め言葉だと思ってる(お金を出す価値があります!てきな意で)人ってたまにいるから、そういうタイプが固まってるのかもね。のらりくらりがストレスになったら適当に嘘ついて無理です言ってもいいと思うよ〜副業できないので赤字でもちょっと、とか。家庭の事情で、とか。

50 ID: ICbZ9DAo 8日前

ありがとう
褒めてくれるのはわかってるから無下にもできなかったけど仕事上リスク大きいのでって言うのいいなと思ったから参考にさせてもらいます

48 ID: jpwgWbqu 8日前

交流めんどくさがって壁打ち(好きな作品を見つけたらいいねRP感想ポストはするけどフォローはしない)運用してたから自業自得でしかないのは重々承知だけど寂しさで心が押しつぶされそう
壁打ちのくせに界隈の動向観察しててキモすぎること自覚してるの前提で………
マイナージャンルでジャンル全体の活動者はたぶん10人いない程度
多分私以外全員相互フォローっぽくてみんなで作業通話したり、私が参加しようと思ってたオフイベにもみんなで背中押し合って初参加決めててついでにオフ会もするらしい…
半年くらい前に界隈の中心的人物Aにフォローされて作品にちょくちょく反応もらってたんだけど、フォロバしないでいたらリム...続きを見る

54 ID: 6KoMbPCm 8日前

自分も似たような感じで狭い界隈で壁打ちしてるオタクだけど、たぶん交流したらしたで絶対後々めんどくさくなる…!気がしない…!?笑

● 壁打ちのくせに界隈の動向観察しててキモすぎること自覚してるの前提で
→ 壁打ち=界隈の作品を全く見ない、という訳ではないから別にキモくないと思う。RPして感想も言ってるし…

● Aが主催してるワンドロに参加してもワンドロ垢で拡散すらしてくれなくなった
→ あなたの作品だけ意図的に省いてるならそもそもAがやばい人っぽいから、その人が中心の村と関わっても後悔しそう。壁打ちの人からフォロバされないって普通のことだし…それで逆恨みされても…

自分...続きを見る

59 ID: cJtpCKS2 8日前

トピ主よりは少し大きめのジャンルだけど、状況も気持ちも分かり過ぎて一緒に悲しくなってしまった
村に入らないと空気になっちゃうのほんと辛いよね
でも義理感想もいいねも人の顔色をうかがうのもしんどいから、自分は壁打ちを続けてるよ

とりあえず中心的人物Aはやばい人だと思う
フォロバしなかっただけでワンドロ垢で拡散しないって、私情が入りまくってる
その人がいなかったら今からでも界隈の人をフォローして交流を始めても良さそうだけど、中心人物がやばいと難しいかもね……

57 ID: dy3cWxRQ 8日前

前トピで同じく斜陽ってコメくれた人ありがとうございました

58 ID: uGaqRwk6 8日前

新刊ポストは相互からスルーされ(浮上してる)、入稿後の取り返しつかないタイミングで誤字を発見してしまい打ちひしがれてる
リアルも嫌なこと続きでしんどいよ〜
どこまでいっても自分は一人ぼっちだなって
息抜きになってた推しCPたちのこと考えても何にも感情が湧かなくなっちゃった
もう潮時なのかもしれない

60 ID: s53hemWx 8日前

誤字は誰だってあるよ〜!大丈夫大丈夫
新刊のポストは相互さんのTLに流れてない可能性もあるよ
疲れた時は無理して活動しなくていいんだよ
元気が出たらまた創作できるしカプへの熱が戻るかもしれない
新しくハマれる物もきっと出来るよ

62 ID: v38kK1tS 8日前

アニメを見るのが苦痛なのを克服できると思いますか?
アニメだけじゃなく、ドラマや映画全般ストーリーのあるものをじっと見ていることが本当に辛くて、我慢して見ていると冷や汗、動悸、体の震えが止まらなくなります。
この度自ジャンルがアニメ化するのですが、やはりきちんと見なければ界隈での人権無いですよね。今からアニメ嫌だな…始まったら毎週見なきゃいけないんだな…と辛くて仕方ないです。わざわざアニメ見てません!理由はこれこれで〜とか宣言するのも変な人と思われそうで…。
漫画連載中のため発売日に感想ツイしているのですが、アニメだけまるっと無視するのもこの人ちゃんと見てるの?って思われないか心配です。...続きを見る

63 ID: jze53JRm 8日前

作業しながら横目でアニメ見るとかもダメですか
動画が流れている事自体がもう無理?
ルームランナー乗って走りながらアニメ流してるとかも聞くけど、キャラが動いて喋ってるのを見たいだけなら無理に集中して見なくても良くないですか

64 ID: gNY27RWH 8日前

やってることを確認したいだけなら二倍速
仕事だと思って観る
30分番組ならOPED流せば20分程度。二倍速なら10分だけ観れば終わる
どうかな

65 ID: v38kK1tS 8日前

63さん
作業しながらの視聴だと全く内容が頭に入ってこないのですが、見たってことの実績解除にはなりますよね。
楽しみたい訳じゃなく見たことにしたいだけなので、音量も最小限にしてながら見してみます。アドバイスありがとうございます!

64さん
二倍速いいですね!本編10分程度ならなんとか我慢できるかもしれません。仕事だと思って感情を無にして見てみます。
すぐ実行できるアドバイスありがとうございます!

84 ID: h3VIcQMX 8日前

普通に活動ジャンルのアニメ見てないけど何も言われないけどな……聞かれた時だけ見てないやーって言えばそれでいい気がする。(自分は嫌いな声優が出てる)原作漫画見てるの分かればそんな酷いことは言われないと思う。
ただ、アニメでそんなやべーことになる認識なかったしオタクの集まりなら突発で流したりするし、オフ会参加するタイプなら先に主催に言った方がいいかも。

108 ID: v38kK1tS 7日前

84さん
確かに、誰かに聞かれるまでわざわざ公言しなくていいですよね。絶対に見なくてはいけないという固定観念に囚われてたなと思いました。
万が一オフ会に参加することになったら迷惑をかけないように主催さんに打ち明けてみようと思います。
解決策ともしもの時のアドバイスまでありがとうございます!

66 ID: CXHduDka 8日前

日曜のイベントで隣接したサークルからディスプレイのダメ出しされたり、私持ち込みの縦置きできる棚を使われて私の本は平置きに移動されたり、途中から合同会計にしましょうと言い出して勝手にお金の管理(隣接サークル主の目の前に私のお金入れる袋を移動されてお札の整理をされた)をされたりして最悪だった
アフターでこんなに売れないの初めてって愚痴られて、売れてるあなたが本作ろうって言うのは嫌味だから今後誰かを誘うのやめたほうが良い嫌われるよと言われとてつもなく疲れた
どマイナーカプだから我慢してたけどおかしいよねこんなの
合同会計にする理由がわからないよ

70 ID: gNY27RWH 8日前

それ相手がキチだからちゃんときっちり断りな
マイナーカプだろうとなんだろうとスペース内触らせない方がいいし、それでも使おうとするならピシャリと言った方がいいよ
というか分かってる気もしますがその人と今すぐ離れた方がいいです

71 ID: gPXOTDbV 8日前

えっそれ合体で申し込んだとかじゃなくてただ隣接した人ってこと?どっちにしても距離ナシ&不躾で怖すぎるけど
絶対離れた方がいいし、今後擦り寄ってきても毅然とした態度で断れるよう頑張って!

85 ID: i4Jg9kPc 8日前

合体やオフ友?同ジャンル初対面?
どっちか分からないけどヤバい奴には変わらないから離れよ、「こんなに売れなくさせてごめんね、次回から1人でやるね^^」と言って切ろう

91 ID: CXHduDka 8日前

66です
3人ともありがとうございます
友人でもなく合体でもなく隣接です
でも日曜のイベントの前に会ったこともあるし頼んでない売り子を勝手にやられたことはあります(そこでもディスプレイ変更やお金・荷物整理などされましたが、あなたのためにやってると言われたのでそのまま受け入れてました)
普段は別ジャンルにいる彼女にあなたのせいでカプに人が居つかないと言われてショックでずっと落ち込んでましたが、離れる努力をしたいと思います

94 ID: gNY27RWH 8日前

マジでそれただのモラだから努力とかまどろっこしいこと言ってないで切った方がいいと思うよ
そういう優しさに漬け込まれてる
人生壊される前に逃げて
カプごと離れてもいいレベル

67 ID: a9fICeFO 8日前

何かを頑張り始めたりよしやるぞってなったタイミングでその気持ちを折るような事ばかり起きる…何でなんだろ?そういう星回りなのかな…同じような人いない?
頑張ってフォロワーも増えたし画力も上がって自信ついてきたタイミングでライバル視してたけどジャンル移動した人が自分の何倍もフォロワーいて商業デビューしてるの分かって虚無になったり、気合い入れた本出そうと原稿コツコツ頑張ってのにイベント前に親類の揉め事で不参加になったり…間が悪い、本当に色々と…こんな事で萎えてるのが悪いんだけど変に重なりすぎてスピっぽい考えになって来ちゃってるマジで何かに憑かれてるのかな〜!?嫌すぎ、なんだこの人生

79 ID: vJsyVrwp 8日前

今まさに
数ヶ月前に二次創作したくなってちゃんと絵を描き始めたけど右手が突然故障して使えなくなって、じゃあ左手でって練習始めたら原因不明の慢性的な体調不良で動けなくなって、しばらくして体調不良なりに安定してきたからリハビリもかねて少し描いてみようかなという気持ちになった途端、今度は謎の酷い空咳が夜通し続くようになって眠れなくなり体調不良も悪化、またほぼ寝たきりに←今ココ
何か呪いでもかかってるのか?って考えちゃう
原稿頑張ったのに親類の揉め事で不参加はつらいね…お互いこの呪縛から逃れられるように祈ってる

68 ID: PhrTps4W 8日前

小規模ジャンル中堅絵師なんだけど盗作疑われて病んでる。
手描けない、脚描けない、眼が顔の半分近くある、線はガタガタのドhtrにパクリ疑われて本当に◯にたくなった。
こっちは基本リアル厚塗り画風で原作(ゲーム)もリアル寄り。早く仕上げたくてアニメ塗りしたらたまたま構図が被ったらしく指摘された。ほんと何で!?私そんなに下手だったのかな...
確かにジャンルに来た2年前はhtrだったけど、最近は3桁後半から4桁いいねは貰えてるので下手では無くなったと信じてたのにものすごくショックでもう描けないかも。

86 ID: i4Jg9kPc 8日前

4ぬなよ
何のジャンルでも構図かぶりなんてよくあるし、ゲームキャラなら技を出すところとか当たり前にかぶるよ
何でもパクられたと言うから、その人htrなんじゃないかな

104 ID: JlaExABH 7日前

他人にすぐパクリ疑惑被せてくるのは絵を見る目の無いhtrあるあるだから68の絵が下手な理由にはならないから大丈夫
二次創作なんて原作のイメージ通りにキャラ描けばポーズや構図ぐらいよく被るよ、ましてゲームジャンルなんて決めポーズで画集作れそうなぐらいみんな描いてるし気にしないで

117 ID: kLfzDcYo 7日前

すぐパクリ認定するやつほんま腹立つーーー!!
ピンタにある似た構図100個送りつけてやりたいわ。

72 ID: wrOS4RD5 8日前

一言でも十分なので慰めが欲しい……。
推しカプ布教のために描くの好きじゃないけど一年に150枚以上描いて、平均いいね4桁になってきたけど、何故かフォロワーは減るし相互も減るし辛い。壁打ちだから誰にも褒められることがなくてそろそろ精神的に持たなそう。推しカプを広めたいから描き続けるけど垢消ししたいと思ってしまう。

76 ID: 6AVvkXh8 8日前

年に150も描いていいねもそこまで伸ばせたことはコメ主の努力の賜物だよ。
壁打ちだと感想を送るハードルが高いから目にすることは少ないだろうけど影ながら応援してる人はたくさんいるはずだし垢消しされたら悲しむ人も多いと思う。

103 ID: wrOS4RD5 7日前

72です。わざわざ貴重な時間を割いてまで寄り添いの言葉ありがとうございます。
箱を置いてないことが褒められることのない原因かもしれませんが……そう言っていただけると心が軽くなります。
76さんのおかげでまだ続けられそうです。本当にありがとうございます。

74 ID: QRUsBThq 8日前

日曜のイベント後、何にも誘われてなかったからアフターしないんだ、みんな遠方からだもんなーって一人で帰ったらTLでアフターでお話しできてよかったです♪って楽しそうな会話流れてきててドカ鬱
付き合い悪いやつって思われてたら最悪だ
あとさすがに悲しい

82 ID: h3VIcQMX 8日前

せ、せつねー!事前約束してた系でなくその場でどうしますー?ってなるパターンもあるし、次は自分から声かけてみたらいいかも。

114 ID: kQTjVZh5 7日前

寄り添いありがと~
次回はもう予定決まってて行けないのは確定なんだけど、まさか声すらかけられないと思ってなくて(新刊カード協力を二桁枚したしアンソロ寄稿もした、新刊も携えて主催に出て欲しいと言われたイベントに参加した)結構ヘコんでた
機会があればこっちから誘ってみるね

75 ID: kt14PBqM 8日前

絵上げても上げてもフォロワー減るから精神衛生上良くないと思いつつfollowers監視してるけど凍結多すぎない?
1日で11増えたのに対して16減って、内10は凍結と一時制限。
嫌になって外された数は6とはいえ、せっかく11増えてくれたのにそれ上回って減ってくことばかりでやってられっか!

77 ID: OHQGpVJg 8日前

どのジャンルでもBLでもそうじゃなくても、一定数「このカプは恋愛感情じゃない」「このカプはセッしない」「片方がアセクシャルだ・アロマンティックだ」などの主張をする人に遭遇する。それ自体はいいし私が苦手なだけなので自衛するけど、そう言う人に限って声が大きくいつのまにかそれが主流の考えになって集団幻覚が発生するのが悲しい。
前ジャンルも大手二人がそれになってそういう系統の作品しか反応をもらえなくなってやめた。自分は自分でABが結ばれる世界線を描き続けるけど、今ジャンルでもついに「ABは恋愛関係にならない」という人に遭遇してしまってちょっと落ち込んでる。無視して自衛するしかないのはわかってるけどテ...続きを見る

78 ID: VZ7RQS2U 8日前

長寿ジャンルにいるんだけど、7年前は「この二人はセッしないからこそ尊い」「ハグ以上はだめ。恋愛関係になったらだめ」って価値観が主流だったよ
でもそんな古参達がほぼ全員消えて新しい人達だけになった今は、「この二人、最低5ラウンドはやるよね」「セッしてるとこだけ見たい」「みんなもっと♡汚喘ぎ書いて!起承転結なんていらない!」で真逆の価値観が蔓延してる…
私は両方の中間くらいだから常に居場所がないし、人によってはあからさまに「あなたの作品?読んでない笑」みたいに言ってきたりする
でも毎作品、超熱い感想送ってくれる人は必ずいるし、続けてたらそんな人が少しずつ増えてきたよ
趣味の世界だけど、最後...続きを見る

80 ID: h3VIcQMX 8日前

うわーーーーわかる、わかるよ…恋愛してる二人が見たい派としては本当にしんどい……別に相手も自分も悪くはないけど一色になるとしんどいよな…自分も今マイナーで少ない人数の過半数がそうで切ない。
コメ主のとこ、今度はそれ一色にされないといいね、

87 ID: xg71SdWD 8日前

あーわかる
最近増えてきた?気がするよね
何が好きなのかは人それぞれだけど、恋愛やセッは下劣で、恋愛感情ないアセクシャルやブロマンスやロマンシスのほうが美しく高尚、みたいな言い方する人もいてテンション下がる

98 ID: 64dJDy5s 7日前

マジですごくよく分かる
超大手が受けが攻めに片思いしてるけど諦めてるので絶対結ばれない系や本当は好きなのに釣り合わないから避けまくるし嫌がりまくる受けみたいな全然素直にくっ付かせないの量産しててあんまり好きじゃなかった…
気にせずイチャラブ描きまくったけどしんどいよね

118 ID: OHQGpVJg 7日前

共感あって嬉しいですありがとうございます。
自分もセッしないでも絶倫♡喘ぎでもなくその中間地点にいるので常に居場所がない気持ちです。
気にせず最後まで自分が好きなものを追求していきたいと元気が出ました。

81 ID: CkuVJagp 8日前

愚痴じゃなくてすみません、褒めてください!
とっくに旬過ぎたジャンルに後期参入した字書きだけど毎週のSS更新と毎日の萌え語り2年続けてフォロワーが1000人超えた!字書きだから4桁いくの初めてだし嬉しい!頑張って良かった!
でも繋がった相互はほぼジャンル移動か低浮上でそろそろオンリーワンになる日も近そうで震えてる

124 ID: sZzu3Xpb 7日前

すごい!頑張りが目に見える形で分かるのって嬉しいよね!おめでとう!

216 ID: CkuVJagp 6日前

労いありがとう!めちゃくちゃ頑張ったので結果が目に見えるの本当に嬉しい!

83 ID: KA8Vz3aQ 8日前

Xでの反応がめちゃくちゃに少なくてフォロワーも増えない
字書きです、上記に悩んでいます
ただ単に自分が下手ってだけなら納得なんですが、支部に話を投稿したら結構ブクマ貰えるんですよね
天井とまではいきませんが、上位3割位の数字を貰えています
なのにXだと無風なんです、数少ない相互にもスルーされてまして、ROMのいいねがぽつぽつつくくらいです
RPいいねや感想を送るのもそこそこ頑張っているつもりなので、なんでここまで伸びないのか原因がわからないです
心当たりがあるかた教えて頂けませんか?
寄り添いに投稿しましたが、率直な意見を送っていただいて構いません、ただしお前がhtrなだけ等暴言...続きを見る

90 ID: GwoHvZPT 8日前

なぜなんだろう…?字馬に対する嫉妬くらいしか思い浮かばない
数少ない相互は字書きが多い?絵の人?
同じ字書きだと嫉妬してるのかなーとか思うけど、それでも自分がRPいいね積極的に送ってたら何割かは返してくれそうな気がする
あと原因として考えられるのは自我出してるのがとっつきにくかったり?と
とにかく反応くれそうな(積極的に引用とかRPしてくれそうな)相互を増やすしかないかなあと思う
馬なら絶対そのうち反応増えると思うよー
支部のあの人だ!っていうのとXのコメ主が結びついてない人もいるのかも
まだ界隈で見つかってないだけだと思おう~!!!

92 ID: gNY27RWH 8日前

ホントごめんなんだけど字書きの人は支部で見るだけのことが多いかも(Xでフォローをしない)
理由はXで小説を読みたくない、SSは興味がない。
あとこれはコメ主がそうと言ってるわけではないと前置きするんだけど、字書きさんマジで過去相互になった人がことごとく気難しすぎてすごく疲れた。神になればなるほど気難しい…よく言えば繊細な人が多くてフォローもいいねも一切しなくなっちゃった
SNSで疲れたくないんだ。ごめんよ

93 ID: kbc5uQwG 8日前

Xの活用法と小説の掲載方式による
支部のリンクだけだったら支部のブクマだけでいいっていいねしなかったりするし、フォロワーもネタポス中心に活用してて絵馬にRPされるくらい気に入られないと増えないよ

95 ID: 6KoMbPCm 8日前

pixivの方は伸びてるなら作品に問題があるとかではなさそう
であればXへの投稿の仕方やフォーマットの問題かも?

字書きじゃないから詳しくは分からないけど、小説を画像化するやつでも
フォントの種類や級数や文字色と背景色の兼ね合いなんかで読みづらくなっている、とか可能性ないかな

96 ID: iV56sfRy 8日前

Xでは小説読まない人多いよ
1万字の小説をあらすじにして「Aくんが○○してBくんが××って思うの萌える〜」みたいなネタツイにしないと伸びない
書き手と繋がりたいならアンソロ企画するとかして接点作って無理矢理フォロバを狙うくらいじゃないと繋がるの難しいと思う

97 ID: KA8Vz3aQ 7日前

嫉妬されるほど上手くはないので嫉妬ってことはないと思います
どちらかと言うと認知されてない感じ?
Xのみ投稿している小説もあるんですが、そもそもそれも気がついてもらえてない気がします
もしくは実力不足か……
圧倒的馬は壁打ちでも伸びてますので
ネタポス苦手で全然しないんですよね
そういうのも関係してるのかもしれません
みなさん、色々意見ありがとうございました

120 ID: TGMlxE3J 7日前

もう見てないかもだけど、X垢と支部垢が一致してなくてROMと思われてるとか?
反応されてもいちいちプロフまでは確認したりしないからよく反応くれる人だなーくらいの認知で終わってることあるよ
支部でこの人の作品いいなと思っても字書きだとX垢まで見に行くことは少ないし、名前見て即あの字書きさんだ!とまでなることも少ない
それから字書きは他の字書きの作品読まないことも多い(影響される懸念、ネタや表現被りが怖い、嫉妬など)
あとは支部の作品がROMにはウケるけど創作者にはウケないとか
Xだと無風っていうのは何を投稿してるの?SS?べったーとかにあげて別サイト誘導?SSはウケない界隈は本当読まれ...続きを見る

153 ID: i6UAVSxF 7日前

申し訳ないけど字書きは作品が好きなことに加えてXで定期的に短編あげてるand/or原作感想や萌え語りの頻度、質が好みで物申したり高尚ムーブしてない、って条件じゃないとフォローしない

これは偏見かもしれないけど(自分は絵描き)、字書きは作品はめちゃくちゃ好きなのにXの呟きが合わない…ってことが多いんでフォローはすごく慎重にしてる

あとはシンプルに支部からXアカウント飛んでフォローしよう!っていうアクションをさせるほどの実力がないと、支部でしか作品投稿してない場合はXの方のフォロワー増やすの難しいんじゃない

88 ID: qKXwkJYv 8日前

とにかくリポストしてもらえない
絵や漫画を上げればフォロワーは増えるしいいねもしてもらえてるし感想も定期的にもらえるけど、これまで渡り歩いてきたどのジャンルでも私一人だけ全然リポストしてもらえない…交流もちゃんとしててみんなの作品もリポストしてるのに…
仲良かった相互から「もっとフォロワー増えるべきだけど、私だけが知っていたい」と言われたことがあるけど、そういうタイプの作風だって諦めるしかないのかな
すでに見てくれる人がいるのにとても贅沢な悩みなんだろうけど、あんまりにもリポストされないと私の描くものってそんなに恥ずかしい?ってへこむよ

89 ID: 6CNMWzao 8日前

反応のないフォロワーに対して、反応ないならアカウント見られたくない、フォロワーから削除してやりたいって定期的に思ってしまう
特に創作者だと監視されてるみたいで嫌なんだけど
前ジャンルで衝動的にフォロワー全員削除して腫れ物になった事あるから、今はXから離れたりして気を紛らわせてる
フォローしてる=全部に反応しないといけないわけじゃないのは分かってるのにフォローしてるなら反応して欲しいと思ってしまうの辞めたい

99 ID: eGFVtaRu 7日前

腐れ雑食のぼやきなので苦手な人は流してね
ぶっちゃけサークル参加者がどこのサークルで買い物してるか見てるというか気にしてますか?
A推しBA書きで、モブAとかAA(同一人物カプ)も書くのでA受けのBAで活動してるけど、ABも好きでなんなら解釈的には男前のAが見たいのでABを読む方が好き
BA者は固定が多いのでこっちから絡みにいかないようにしてるからSNSで繋がってるのは逆OKのAB者が多い
A受けは単体でオンリー開かれるからBA者はジャンルオンリーに参加しないので、今までジャンルオンリーにBAで参加してAB本を買いまくってたけど、今度はA受けオンリーとABオンリーが同日開催される
既...続きを見る

119 ID: GrafFRnA 7日前

自分が頒布側で忙しかったら知り合いの買い物まで見る余裕ないかな
もしめちゃくちゃ暇で、顔しっかり覚えてる人相手で、自分の向かいのスペースをカニ歩きとかしてたらいっぱい買ってるな~と思うかも
一般参加側だったら自分の買い物に必死で見てる余裕ない
だから大丈夫だと思う
あと確実なことは言えないけど逆カプは近場に配置されないって聞いたことあるから、
A受けオンリーとABオンリーだと多分スペース離れてて気づかれないんじゃないかな?

121 ID: h3VIcQMX 7日前

遠目に一発で見つけられるショッキングピンクの服とかだっならその限りではないけど、普通に気づかないと思う。とくに逆カプなんて島違うこと多いし…。
自分は買い物ってサークルの並び順では買わない(凄く欲しいところを先に回って,二周目に普通に欲しい本,三周目で最悪手に入らなくても諦められる本、みたいな買い方する)からサークル飛ばし飛ばしに買ってるの見ても、間のサークルが変われてないとは限らないよなって思う。

145 ID: eGFVtaRu 7日前

ジャンルオンリー内でABとBAで隣になった事あるから島近いと思い込んでたけど、オンリー違いなら離れるか!
気にせず好きなように買い物しようと思います。ありがとう!

100 ID: hMU6GObN 7日前

完全受け身の人って本当にいるのかな?
リア友かつ絵描き友達をよく通話に誘うんだけど、私9:向こう1くらいの割合で、頻度は月2〜3
その子とはオタク話の他にも近況や仕事、プラベの愚痴なども話しあえる感じ
私から誘いすぎかなと思ってるのでしばらく誘うのをやめてみようかと思ってるけど、本人いわく自分は全然誘わないから誘ってもらえるの嬉しいらしい。お茶しようとか旅行しようとかも誘えば一緒に行ってくれるけど、私が言わなければ何もない
どの友人に対しても誘われ待ちらしいしよく誘われ待ちなのを指摘されるらしいけど、ほんとに100%誘われる側なことある?
その子のことは好きなんだけど、私と何かしたい...続きを見る

101 ID: eGFVtaRu 7日前

誘われる立場の方が楽というか「自分が誘った時に断られるのが怖い」から自分から誘わないし誘えない人間はいる
相手が自分の楽な方えらんで100さんに甘えてる感はあるけど、嫌そうな素ぶりを見せたり100さんが決めたり誘ったことに後から文句言う事がないなら、100さんも自分のタイミングで誘ってていいんじゃないかな〜

109 ID: q9U1CwgI 7日前

寄り添いになってるかわからないけど
自分の場合は完全インドア派だから人に誘われたら外に出るけど誘われなければなるべく家で過ごすみたいなタイプだから相手がどうのというよりそもそも誰かを誘うきっかけがないタイプも居るので気にせずに誘ってしまっていいんじゃないでしょうか?
嫌なら多分理由付けて断ると思うので

113 ID: D3vn8Igc 7日前

9割誘われ側だよ
全然1人でも楽しいしこちらから誘って忙しかったらタイミング悪かったらあれだし、あとは他の友達と遊び欲満足してたり
誘ってもらえて嬉しいよ
嫌なら普通に断る

123 ID: c6rI4BYU 7日前

自分も割と誘う側になりがちなんだけど誘われないってことは相手にとって自分はその程度なの?と思うことはある 
面倒くさいことに「あんまり乗り気じゃないっぽいし迷惑になるかもだから…」とか言っちゃったこともあるよ~我ながら最悪~!!
モヤモヤが限界に達して正直にぶちまけたことあるけど相手はケロッとして「出不精だから誘ってもらえて嬉しい」って全く悪気なく言ってて気が抜けてしまった…笑
通話についてはリアルで会うより気軽だから気にしなくてもいい気がするけどなぁ

128 ID: hMU6GObN 7日前

101
嫌な素振りとかはされたことないです
予定が合わない以外はほぼ乗ってくれますが、自分から誘ってばかりなので大丈夫かなぁと思っていました。しつこくなりすぎず、誘いたくなったら声かけてみようと思います

109
誘うきっかけがないという視点を見落としてました。その子もインドア寄りですね
都合付かない時とか気乗りしなさそうな時は断ってくれるので、気にせず誘ってみます

113
他の友達と遊ぶ時もあまり自分からは声かけないですか?私もタイミング悪かったらな〜と怖がりつつ誘ってますね…でも声かけても大丈夫そうで安心しました

123
>誘われないってことは相手にとって自分は...続きを見る

106 ID: pbwIm40u 7日前

漫画でモノローグを使わない感情表現って難しい
たとえば「受けが可愛くてたまらないと思っている攻め」の表現を
「目を細めてほほ笑む」以外でどんな風に描きます?
多用しすぎてワンパターンというかどの本でもそれになっちゃって悩み
雑談がてら話してもらえたらうれしい

112 ID: U42p9uIF 7日前

攻のキャラにもよるけど浮かんだのは
・思わず抱きしめるorキスする
・受のかわいらしさに衝撃を受け、おかしくなり笑い出す
・目を細めてほほ笑む=顔が緩みかけるもそれを誤魔化すために顔をそむける、真顔のまま隠した拳をぎゅっと握る
でも目を細めてほほ笑むの姿が浮かぶキャラなら、それはそれでキャラにあってるってことじゃないかな?うちの攻めは素直じゃないのです~ぐ誤魔化す…

115 ID: lc6hyEre 7日前

わかる!難しいよね。読み手に伝わるか心配で保険でモノローグ入れてしまいがち
私は頭や頬を思わず撫でる、じっと目を見つめる等を複数コマで時間の連続性を作って描くの好き
周りから見たら一瞬の動作でも、その人(そのカプ)にとってはかわいくてたまらないと思ってる時間を長く感じててほしい…みたいな感覚でそうしてる〜
これもっといろんな人の意見聞いてみたいな

131 ID: R5h7Wn1M 7日前

112さん
あ〜!全部かわいい!!!
かわいらしさに衝撃を受け笑い出すのはうちの攻めもやりそう…
微笑んじゃうのはキャラらしい!と言ってもらえるけど違う一面も見たくて…ありがとうとても萌えました
素直じゃなくて誤魔化しちゃうのもかわいいね

115さん
保険でモノローグ入れちゃうの分かる〜絵で伝わってるか自信なくて
まわりから見たら一瞬でもカプ本人たちには長く感じてほしい…から数コマ使う、の視点は目から鱗!!いい考え方だね…

いろんな意見聞いてみたいよね、お題出してどんな表現する?ってトピ立てたら面白いかな?
プロの漫画読めって言われちゃうかな…

107 ID: NGaqusFd 7日前

両家顔合わせのコース内容を妊婦用でも大丈夫か妊婦にだけ変えられないか変更の電話しろって妹につつかれてうざい。当然料理内容は確認済みだしホテルにも妊婦がいることと火の通りはちゃんとしてほしいと伝えてあるのに配慮されて当たり前な態度が胃がキリキリする。妹ってこんな女だったっけ?て思う。あなたが一番の主役の日じゃないからね。私が主役の日だからって言いたいけど伝えたらギャオオオンって発狂する確実に。もはや家族の中でも腫れもの扱い。あーあどうせ当日も妹の妊娠の話に持ってかれるんだろうなあ。めでたいよ、命ができることは祝福されることだけどその日くらい大人しくしててくれないかな。もう最近は妹がデキ婚したばか...続きを見る

144 ID: Y0yXxrJG 7日前

あ〜妊娠すると妙にハイというか、今までチヤホヤされてなかったりするような人は弾けたりするからね…
経産婦だからわかるよ、自分は妙にネガティブになり過ぎた方だったけど
もういっそ欠席してもらえないのかな?妊婦の体調不良はあるあるだし
親御さんも多分手一杯だと思うし、心配そうにそんなに不安ならやめとく?私もあなたと赤ちゃんの身体が心配だし…みたいに言ってみてもいいと思う。
顔合わせで妙なことされても困るしね。ホルモンでおかしくなってる生き物なんだと思っていいと思う
コメ主さんも緊張するよね、本当お疲れ様だけど当日までなんとか穏やかに過ごせます様に

177 ID: lTdsuq1Q 6日前

日本の飲食店の衛生環境なら神経質にならんでも全然大丈夫なんだけど(妊婦に影響があるレベルなら普通の人もヤバいわ)
初妊娠で神経質になってるんだろうね分からんでもないが…ちなみに2人目以降は適当になる
妹さん、元々はまともな人なら今はホルモンがそうさせてるだけだから適当に距離置いておこう
出産後もホルモンバランスがまた変わるから当分どうなるか分からないけど妹さんの旦那に全部丸投げするんだ
姉妹ではあるけどお互いが別の家庭の人間になったんだからさ
コメ主さん結婚おめでとう〜!心穏やかに過ごしてね

116 ID: E2oWHR5s 7日前

病院行って検査受けたけどやっぱコロナだった。仕事休みたいよとは言ったけどこういうのじゃないんや

122 ID: h3VIcQMX 7日前

やだねーーお大事にわー

132 ID: Tbhz2LGx 7日前

今また流行ってるらしいからね
お大事に

263 ID: E2oWHR5s 5日前

ありがと!流行ってるとは聞いてたけどある日突然喉痛くなってびっくりしたよ…イベントと被らなくてよかった。

125 ID: fYgJNEnI 7日前

原稿中なんだけど相互の「〇〇設定のABは読まないな〜」ってポスト見てしまって落ち込んでる
好みは人それぞれだし好きに主張したらいいと思うけど私の今やってる原稿モロ〇〇設定なんだよ〜!相互もそのこと知ってるはずなのにノンデリじゃない…?って思っちゃった
原稿のやる気ゼロになってしまったのでよかったら励ましお願いします…

129 ID: h3VIcQMX 7日前

買えないごめんねそのネタ以外ならまた買うからね!!ってのを事前に匂わせたかったのかも……とはいえ原稿中にそれはテンション下がるよなぁ…。
他に楽しみな人は沢山いるだろうし、気にせずめっちゃいい本作って「読めないのかわいそうだな」ってしよ!

126 ID: VudW9Ujz 7日前

ずっと壁打ちしてたけど最近壁の外見たら周りの創作者と私とで解釈が全然違くて困惑してしまった。だから自分の作品を見てもらえないんだろうな……ってことにも納得してしまった。ちなみにマイナーカプ。解釈がズレてるなって思ったのは受けの方
私自身推しキャラではないとはいえ、2人の関係が大好きが故に創作を始めたけれど自信なくなっちゃった。逆含めて受け推しの創作者が多いからコレジャナイ需要って感じなんだろうなぁ

133 ID: 6KoMbPCm 7日前

同じくマイナーカプ壁打ちだけどわかる

自分はどちらかと言うと受け推しだけど、原作の冷静沈着で凛とした姿の受けが好きだから「受けちゃんのかわいくてエ○チなところ見たい♡」が先行した同カプの作品はほぼ解釈合わないな〜てなっちゃう
(むしろ逆カプの作品の方が解釈近い率が高い)

自分の好みが界隈の人たちとズレてると不安になるのもわかるけど、だからこそ創作意欲に繋がる部分もあると思うし、自分が読み手の時はあなたみたいな「界隈のあるある解釈に染まってない作品を作る人」って好きになること多いよ
自分の好きなもの作ってこ〜

148 ID: q3iD5T2M 7日前

自分もずっと同じ状況だったけど、公式がかっこいい受けを出してくれたおかげで今一人勝ち状態になってる
こういう受けが好きですって人も結構いたみたいで本も買ってくれたよ
自分の好きな路線の創作は続けるべきだと思う。同じ好みの人はきっといるから

130 ID: i26oqTKL 7日前

交流用の鍵垢に絡んだことのない読み専の方から申請が来て、感想への欲が出てDMもあったので通してしまった。(プロフにはやり取りしたことのある方からの申請希望の記載あり)
自分はかなり気難しく、初手のDMの文体が気安かったこととこちらが返した挨拶に返事もスタンプも無く無言でフォロー返しの承認をされたことで、すでに苦手意識が。
DMの方は一度送信失敗して再送したのでエラーで見えてない可能性もあり、狭い界隈なので嫌われるのが怖い気持ちも、萌え語りを見られたくない気持ちもあり、ブロ解したいけどできなくてモヤモヤしてる。鍵垢で繋がって即日ブロ解って人としてキモすぎるかな( т т )

138 ID: h3VIcQMX 7日前

感想への欲が出て通したなら、何か感想もらえる新作出すまでは我慢してみたら???新作に反応なかったら蹴るきっかけにもなるしさ。

155 ID: 6NC2QFZn 7日前

読み専だとDM使う機会が少ないだろうから、既読スタンプという感覚が無い人なのかもしれないよ!
自分は感想送って返事がきても、さらに返信とかしないタイプなので(感想→返事で一往復だし、さらにそれに返事をしてしまうとDMラリーが続いてしまうと相手に申し訳ないので…)138さんの言うように作品に感想や反応がもらえるのか待ってみたら…
どう思われても良いからブロしたいなら止めないけど

212 ID: i26oqTKL 6日前

コメ主です。2件もありがとうございます。
モヤつきを否定せずアドバイス貰えただけでめちゃ嬉しくなりました。たしかに、新作あげてから考えてみます…!

134 ID: A1Xbvps4 7日前

推しカプの掛け合いが好きすぎて書くの楽し~~~!!と思ってたら文字数ばっかり増えて展開がなかなか進まない…
ここでよく「冗長な小説はおもしろくない」って出てくるから不安になっちゃった
もうちょっと削ったほうがいい? でも人のを読んでると「ウワ~~~掛け合いもっと読ませて!!」ってなるんだよな~~~
できれば励ましてほしいけど客観的な意見もほしいです

135 ID: h3VIcQMX 7日前

態度による〜〜!!!本筋を見失ってなくて分量が多いって感じならいいかな,とは思うけど。でも掛け合い好きだから基本カモンカモンだよ読むの楽しいよ!
不安な場合は削って、リサイクル掛け合い臭みたいにおまけ冊子や別ページにまとめてもいいかも。そういうリテイク臭みたいなのすき。映画とかで、推しカプが掛け合い捗りすぎでNGされたみたいで可愛いし。

136 ID: h3VIcQMX 7日前

ごめん「程度による」の誤字です

143 ID: TgDYEaXf 7日前

今の書く楽しさと読者のノリを優先するか、長く質の良さを保証できる作品にすることを優先するか
コメ主がどっちを取るかだと思うなぁ
「掛け合いもっと読ませて!」というのは読者の素直な気持ちだし書き手からすると褒め言葉だけど、その通りにすると「時間が経って読み返しても楽しめる良作」になるとは限らないから
自分は結構長く書いてるけと、出したものよりボツにしたりしまい込んでるネタのほうが多いよ。自分でなんとなく「ここ長いな」と感じたら、そういうのは読者の方が厳しく見るから、結果的に「つまんないから読むのやめる」って行動に出てしまう場合もあるし
あと、削ってなくすのではなく「似たような要素を統合す...続きを見る

158 ID: A1Xbvps4 7日前

134です、返信ありがとう!

135
見失ってはない、と思う…リテイク集は目から鱗だった、めちゃくちゃかわいいね!視野に入れて考えてみます
143
そうだよね~書き手が長いと思うなら読み手はもっとだよな…凝縮するのなるほど!試してみます!

139 ID: mdExZWgC 7日前

大好きな相互が二日間浮上しないだけでとても寂しい 普段よく見かけるから余計に…仕事忙しいとは言ってたけど大丈夫だろうか 諸々大丈夫になったらまた姿を見せてね…雑談もオタトークもまたしたいよ

156 ID: Ynu23z4w 7日前

出張とかじゃない?

140 ID: fyv2n1ER 7日前

我ながら繊細オタクだと思うけど万博楽しかった〜って呟いたら推しの国ない…とかすぐ呟かれるのいらっとはしますわ
いらっとしたのは言わないけど

169 ID: 8BK5qOXI 6日前

いやそれはいらっとするよ
自分はモブに近いキャラ推しだからいつもグッズないし推しの国がなくて残念に思う気持ちは分かるけど、人が楽しかったって言ってるのに水差さないで〜と思う

141 ID: tf0pAxbK 7日前

数年やってる支部専どマイナー字書き。匿名箱も置いてるのにずーっと無風で、たまにこっちから感想コメ書くと「◯◯さんに見てもらえるなんて!」って謎にはわわされる。いやそれなら声かけてくれよと思う…
Xやってる人はキャプションに「適当なラクガキ」とだけ書いた線画をポンと載せるだけでもあっという間にブクマ3桁取ってるし
人気ってなんだろうね。なんか虚しくなってくる

167 ID: 8BK5qOXI 6日前

 はわわされるんなら近寄りがたく思われてるんじゃないかな
遅まきにハマったジャンルで自カプ小説一周読み回った時思ったけど、構成ちゃんとしてて文体も地の文多めで落ち着いてる人は無風で、失礼だけどノリだけで書いてるような、途中キャラが瞬間移動したり腕3本ないと無理な動作してたり「この部分をメインに書きたいんだろうな」と分かりはするけどそれ以外が疎かになってて話としてはめちゃくちゃ、みたいな小説にはコメントついててブクマも多いんだよね

前者の字馬にレシート感想送ったら「無風過ぎて心が折れていたので感想貰えて嬉しい」って喜ばれてコメント以外でも無風なことを知ったんだけど、きちんとした小説...続きを見る

142 ID: jY2uQKnF 7日前

また自カプの作品を書けるようになる日はもう来ないのかもしれないと思うとつらい
ハマりたての頃ほど熱心には追ってないけど、まだまだメインのジャンルとして萌えてるし相互と萌え語りする中であれ書きたいなこれ書きたいなと妄想が膨らんでネタにも困らない
なのに、こんな感じの二人を書こう!と思ってテキストエディタを開いても前みたいにすらすら書けない
なんとか言葉を絞り出してもどれもちぐはぐな気がして、500文字くらいで苦しくてギブアップしてしまう
別にメンタル落ちてるわけでもなくむしろ好調なんだけどな……もう書けないのかな……

164 ID: h3VIcQMX 6日前

メンタル参るとか疲労とかで、文章が読めなくなることってあるから、それの書くバージョンみたいになっちゃってるのかな?
読めない時は、しおりとかで1行ずつ隠しながら、一文字ずつペンで追いながら、音読しながら、で読めるようになる(やってるうちに黙読もできるように戻る)んだけど、小説も似た感じで負荷を分散させたらどうだろう。

プロットを書く→脚本みたいにセリフだけ書く→ト書きみたいに地の文を書く→(前後を気にせず)一文の中で小説としておかしくない文に直す→前後の文のバランスを見て直す。
初稿までに5周しないといけないから手間はかかるけど、1ターンで考えることは少ないし詰まりにくいと思うよ。メ...続きを見る

213 ID: wbtYVAzj 6日前

気分が乗らない時は無理して書かなくてもいいんじゃないかなー
ネタやセリフとかだけでもひとまず書いてストックをしておいて、また気持ちが盛り上がったら続きを書けばいいと思う
もう打ち止めかなーと思いながら、何かのきっかけで怒涛のごとく書き出すとかも普通にあるし、苦しんで書いても楽しくないよ
しばらくはネタ考案月間だと思って、いろんなネタストック作りしてもいいんじゃない

151 ID: eZTjQk5V 7日前

消す可能性ある!…けどここでしか言えないから

参考にしたいと本気で思った人が地雷だった
画像一覧で賛否ある描写を見てしまってドン引きしました
その方の過去のポストも本物感が漂い、アドバイスは秀逸で技量があるのが厄介で参考にしたいが地雷は踏みたくないという感じです
ここまで身を犠牲にしてまで参考にする必要があるのかさえ分からなくなる程ですが、誰だって1つか2つ万人が理解できないことはあると思います…個人的には大変受け入れがたいものでした
トラウマ級の地雷と最高の指南書、皆さんならどちらを選びますか?

152 ID: yGE3igIL 7日前

最高の指南書かな
地雷踏むことよりも、本気で学びたくなるような人との出会いのほうが滅多にないことだと思うし

154 ID: Idn2xek9 7日前

トラウマ級の地雷を選ぶわ
受け入れ難いってことは、自分の倫理的にどうかと思う地雷ということ。創作であるからこそ踏み外してはいけない一線はあると思う。

157 ID: YuxWDhqM 7日前

指南書をとったらその人の技法やらなんやらが身について自分に残るわけだけど、それで自分が病まずに技術は技術と割り切れるなら指南書
指南者として最高だけど常に地雷がチラついてしまう、身につけたはいいけどこれ地雷の人から学んだんだよな…と後ろめたく感じたり後々まで引き摺るタイプならやめといた方がいい
自分は嫌な記憶が残りやすくて後者タイプなので避ける
でも伸びるのは前者

180 ID: 5ZWXIqGz 6日前

地雷のみ回避しつつ参照出来そうなら一部のみ参考にさせてもらう
それが無理なら諦める

わざわざ自分から地雷を踏む気になれないし、地雷を描いてる時点で素直に尊敬できない

ただ直視したり我慢出来るレベルなら地雷ほどじゃないんでは?とは思う
自分にとって地雷とは「我慢できるもの」じゃない…爆発して体が木っ端になるものだから

246 ID: eZTjQk5V 5日前

悩んでたら沢山反応下さってありがとうございます!
っだよな~~って声出た

動機がするレベルの地雷でした
最初の152さんのコメントの後少し考えてみては地雷を思い出すと嗚咽、感動したものを見ると圧巻
悲しいし、失礼だけど色々本物の人ってことで静観してる…まだご意見あったらほしいです…

159 ID: GwoHvZPT 7日前

うわーーーーーーーーーー!!!!!!!!新刊通販とらで始まったけど初動24時間で1/3も捌けなかったよーーーーーーーーーーーー
どうしようどうしようこのままだと赤字まっしぐらだよ
いうてピコ字書きだから100刷ったやつが30しか出なかったとかそんなレベルなんだけど
完全に部数間違った…終わった……今までこんなに読み間違えたことなかったのに焦る
前回このくらい出たから同じくらい~とかはほんっとアテにならないね
無駄なあがきとは分かってるんだけど、少しでも在庫捌けさせるためにこうしたらいいよ!みたいなことってありますか
とりあえず気合いれたやつ支部に上げてみて(支部だとそこそこ評価いた...続きを見る

160 ID: h3VIcQMX 7日前

今通販始まったなら,あんま他の本とおまとめできてなさそうじゃない!?次のイベで動くかもだよ!!
お金かかるけど、一度在庫引き上げて追納すると新着のるから大分きくらしい!!でもマイナーだと効果あるか分からん。一度検索結果埋もれた頃にやるのが良いかも。

165 ID: GwoHvZPT 6日前

寄り添いありがとうーーー
次動くとしたらスパークかなあ~たしかに大きい界隈だから新着は埋もれてる気がする、小説だしね…
まだ予約開始になった段階だから、現物入荷になったらもっかい新着に載るよね?
その時の捌けぐあいみて、手持ちの分数冊追納とか考えてみる
もう次からは絶対こんなに刷らないと固く心に誓った 半分にします

207 ID: D3vn8Igc 6日前

大丈夫大丈夫
私は初動24時間で1/6とかだったよ
長く置いときゃ売れる

161 ID: p5h7zP8N 7日前

完全に愚痴です。
フォロワーがとある漫画のAB相手左右固定で私もAB好きなので繋がっているのですが、相手はABが出てくるシーン(B最推しなのでBが出てくるまたは二人とも出てくるシーン)だけにしか興味がないようで漫画はさらっと一度通し読みした程度のようです。
私はABが出ていなくても間接的にキャラのことが知れるシーンもあればAだけのシーンでもキャラ解釈が深まったりもするから全巻何度も読み返します。
こういった違いがあるので段々と話が合わなくなってきています。例えABのことを話す流れでAだけ登場の「この回で~」と話しても「そんな話あった?」と返されて話が止まります。
創作スタンスの違いもあ...続きを見る

162 ID: 95NdYCp4 7日前

その漫画の冊数がわかんないから断言できないけど、私もAB推しである前に作品のファンだから、漫画原作くらいは全部読んでほしいし、そこが合わないと無理だな~他キャラのシーンでも良いエピソードが絶対あるし
そのフォロワーがどういう人か不明なので、とりあえずミュートしてFOしてこ!

166 ID: p5h7zP8N 6日前

吐き出しへ寄り添いしてくれてありがとうございます。
フェイク入りますが30巻程度で無料配信も度々あるので読めない量ではないと思っています。
他の雑談では楽しく話せていましたが創作の上で繋がっている以上やはり少し距離を置こうと思います。

163 ID: jAhF9dNe 6日前

創作論について全然ピンとこないのだけど、例えば、下記のようなやつ?
「AはBのここに惚れて、Bをこんなにも想っているからこそ、この行動に出た。Aのこの描写はBに対しての愛情と憎悪が入り混じった複雑な感情を表した。」
それって、読み手の解釈に委ねられない?自分の想ったこととかけ離れると蕁麻疹が出るからなるべく合わせたいって話?
純粋な疑問だけど吐き出しです。

371 ID: D7F1tKo2 4日前

元のトピがあったらごめんだけど、創作論って、そういうカップリング関係じゃなくてもっと自分の創作方針についてかと思ってた!
絵描きさんなら「SNSに流すのは上半身だけだけど細部まで書き込む」とか「グリザイユ塗りで一からやってます。やり方はこれこれこうで~」とか
漫画描きさんなら「自分はネームはアナログでやって、そこからデジタルに入る」とか「顔だけマンガにならないよう、ここを気をつけています。例えば~」とか、
字書きさんなら「自分はパンツァー型で、でもこういうところに気を付けていて~」とか「文章の硬さを維持する為、出来るだけ漢字を使っています。然らば~」とか、
なんかそういうこだわりとか書...続きを見る

168 ID: Nb3yxYdT 6日前

通販開けたばっかりなのに初動がミリ単位で落ち込み過ぎてX休止にしちゃった…
少しだけTLの様子見てからログアウトしたんだけど、共通の相互同士が楽しそうに交流してるの丸見えで、片方の相互が私と会う約束してた会話リプを消しててしんどい…Xごと消したい
オフ興味なさそうな人しか相互にいないから買って欲しいなんて全然思ってないけど、宣伝がうざかったのかな…BOOTHだけにしておけば良かった
公式から作品にいいねとかされてたけど、ジャンル自体が無理になる前に消えたい。消えたところで誰も気にしないだろうし…惨めだ…もういやだ

170 ID: VKLs3ZOl 6日前

愚痴です
相互が私の作品について褒めるどころか何も触れなくなってきた
繋がった当初はたくさん話してくれた褒めてくれたのに、今はただ雑談するだけ
私は相手の作品が好きだから、いっぱい話すけど、ほぼ私の作品に関してはいいね程度
これって褒め要員にされているのかな?
雑談してる時他の人の作品はいっぱい話したり相手は褒めたりしてるからただ単に私の作品に興味が無くなったんだろうか
ちやほやされたい気持ちも少なからずあるけど、ほぼスルーなのは気持ちが削がれる
もっと上手くなりたいな…

176 ID: Idn2xek9 6日前

好意の程度に偏りができるとつらいよね。とくに自分は相手の作品が好きなままだと、惨めな気持ちになってくるよね。
コメ主が相手の作品に触れるのがつらいのなら、すこし興味から外すのもいいと思うよ。また気が向いたら触れればいい。
つらいままで作品に触れると、いつか嫌いになってしまうかもしれない。嫌いにならないために距離を置くと考えるのはどうかな。
それで自分の作品作りに集中して、また胸を張れるように頑張ろう。

249 ID: VKLs3ZOl 5日前

ありがとうございます
ちょっと距離置きながら上手くなるよう頑張ってみますね

171 ID: bTwAu74n 6日前

多分鬱なんだよな〜どないしよって数年放置してたけど、最近「原作っぽいセリフ一生懸命考えてんの寒い」「プロでもないのに伏線とか考えてんのバカじゃない?」「素人なのに見開きとか動線意識してんの?恥ずかしい」って自分の漫画作りにすら自分で冷笑するようになって、これはちょっとやばいかもと思ってやっとメンクリ予約できた。ちゃんと自分が今どういう状態か知りたい。
子供の頃から下手なりに漫画描く趣味はずっと続けてきたのに、こんなに恥ずかしいと感じるようになったのは初めて。こんなことは今の今まで誰からも全く言われたことはないし、むしろ応援してくれてる人の方が多い。無理やり漫画を嫌いになって自分の実力と才能の...続きを見る

173 ID: ZgdheLsH 6日前

自分も似たような状況だったけど、薬が効いて今までなんだったの?ってくらい楽になったよ。
本当にただのホルモンとドーパミンの問題なんだなと。気軽に病院行ってみて!楽になるといいね。

214 ID: wbtYVAzj 6日前

多分鬱のせいだから、あんまり思い詰めない方がいいと思うよ
今しんどくなってるかなりの部分は病気のせいだから、ちゃんと対応すれば大丈夫
一人で考えるとどんどん悪い方向に行くから、いったんしんどいことはお休みして、プロとちゃんと相談してみてね

172 ID: hCNU10St 6日前

オフで会ったタイミングとかで、自分の性的嗜好?異性愛者とか同性愛者とか、一般的な恋愛トークと言えばそうなんだけど、それを突如開示してその話だけをするのってオタクのオフ会的には普通なんだろうか?
フェイク有だけどその人は同性愛者で恋人がいるらしく、それだけならふーんで終われる話題なのに、出会った経緯とか、その恋人が推しカプの攻めに少し似たところがあるとか、嫉妬深くて指輪嵌めてけって渡されたんですよと左手薬指の指輪を見せてきたりとか、コメ主さんのことはそういう目で見てませんから大丈夫とか、質問あれば何でも答えますよとかを事細かに話すのって、ちょっと大分変ではないか?
どう返せば良いのか分からん...続きを見る

174 ID: Idn2xek9 6日前

オタクのオフ会だからこそ変だと思う。オタクのオフ会ということは、同じ作品が好きで集まってるのであって、貴様の自語りなどどうでもいい。攻めに似てるとか三次元と二次元を同一次元で語るなと言いたい。攻めは攻めで恋人は恋人で、比較できるものではない。
だからそれで正解だと思う。変な人に捕まって大変だったね。

178 ID: 5uqQaPmT 6日前

同性愛者のカミングアウトはまあ分かるけどね…その人、現実と漫画の区別なさそう

193 ID: c6rI4BYU 6日前

どういう経緯でその話になったんだろう
恋バナ?をするために会ったんじゃないならかなり痛い人だね…
自分だったら虚無顔で形だけの相槌打って流す いらんねんお前の惚気話っつって

199 ID: hCNU10St 6日前

172です返信ありがとうございます

174>
!だよね!?長らく交流自体しなかったものだから面食らったのもあって、他の追随許さぬ自語りオンパレードでこれが今どきのオタク…!?てなってたんだけどそうだよね良かった安心しました…同一次元で語るな、それだ、ありがとう
良かった、一般的オタクみんなこうだったらどうしようと不安だったから…次は変な人に遭遇しないよう気をつけます

178>
そうなんだよね…区別があるのかどうなのか分からないけど、多分同性からモテるって認識は強くお持ちなんだろうなとは思った
知らんけど!!!

193>
経緯…多分ご飯食べてる時に私の目線がお相手の手...続きを見る

1ページ目(4ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

美月夢華坊|東京出張TG: @An98363 公式サイト: tg525.com 大阪市内 → 即日派遣OK 美月...

美月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363 / Gl.eezy: JP5882 / LINE: 126...

メッセージを送りやすい匿名フォームと送りにくいフォームってありますか? Xで二次創作をしています 自分はお題箱...

どうしても『一言物申す』トピ《291》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

今日は初めてsukebの依頼が来ました! 実は昨夜来ていたのですが、今朝見たら来ていました! もう、本当にとっ...

skebで初めて依頼が来ましたが、依頼者の方が外国人(英語)でした。 コミックでの依頼でしたが、その場合セリフは...

ブロック、ブロ解、リムされるとショックですよね?なんで平気で人にそんな思いをさせるんでしょうか? ネットの向こう...

死ぬキャラを見て辛くなる気持ち?例えば、れんGOKUさんは死にますよね。でも初登場のときは生きてますよね。それなの...

悲しいことがあったので吐き出させてください(泣) 相互にブロ解されてしまいました... 私は二次創作BL界...

nmmn同人誌の値段の付け方について nmmn同人誌の値付けについてのご相談です。この度かねてから考えていた...