何を書いてもつり目のキツそうな顔になる絵師を大量に見かける気がし...
何を書いてもつり目のキツそうな顔になる絵師を大量に見かける気がしますが、逆に何を書いてもたれ目の優しそうな顔になる絵師ってあまり見かけないのは何故でしょう?
垂れ目の優しそうな顔を描ける人はつり目のキツそうな顔も描けるけど、つり目のキツそうな顔を描く人はそれしか描けない感じないですか?
これって垂れ目よりつり目の方が描きやすいという事でしょうか?
みんなのコメント
つり目というか小さめ横長の猫目がトレンドだから
優しそうなたれ目顔や丸っぽい目はトレンドじゃないから描かない人が多いだけ
同じつり目でも性格よさそうなつり目描ける人と、もう目つきからして性格悪そうな感じが滲み出たつり目顔しか描かない人といる
性格良さそうなつり目を描ける人は描き分けできるけど性格悪そうな顔ばっか描く人は描き分けできない印象
受けはタレ目とかくりっとした丸い瞳で描く人、けっこういるけどな
攻めはツリ目で受けはタレ目、みたいなテンプレに落とし込む傾向のある人はそんなに珍しくもない気がする
だいたいは、受けちゃん可愛い~愛され総受けタイプの人だけど
二次BLというより一次の若者ウケ系イラスト界隈の話だと思った
女の子単体のオシャスナップみたいなファッション系イラストやボカロ歌い手系イラストの方だとトピ文みたいな絵多いよ
全員顎ががっしりになる人もいるし、全員顎が尖ってる人もいる
全員タレ目ではないけど封神◯義とかスレイ◯ーズとかはタレ目気味な気はする
絵描きの感想としてはつり目の方が描きやすい
あとつり目にするとかっこいい、綺麗な雰囲気を出しやすいんだと思う
コメントをする