1 ID: h1Uti6Ck約2時間前
二次創作ってどこからがパクリになりますか? おすすめで流れ...
二次創作ってどこからがパクリになりますか?
おすすめで流れてきた二次漫画を見てアイデアが浮かんだのですが、これはパクリになるのかと不安になりました
おすすめ漫画は「誰にでも優しい受けが、実は自分にだけ優しかったと知って照れる攻め」みたいな内容で
これで浮かんだのが「基本敬語の受けが、自分にだけタメ口だと知って嬉しい攻め」というネタです
勿論コマ割りやオチは変えますがどことなく似てる内容なので不安です。これは大丈夫でしょうか?
ちなみにおすすめ漫画のカプは自ジャンルではない作品です
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: xCecuyFU
約2時間前
元ネタが人様の作品から、というのは往々にしてあることだと思うから個人的にはパクリだと思わないよ。ただ毎回誰かの作品から閃いた!をやるとなると、そのうち数字がつくようになったら炎上しそうだなって思う。
最初から数字取る馬の人って、使い古されたネタを新しい観点で描いて強烈なオリジナリティがあるから数字が取れるんだと思うんだよね。だから基本炎上しないんだけど、誰かの作品からしか自分の作品が作れないとなると、数字がつけばつくだけ炎上の可能性が高まるから気をつけた方がいいと思う
1ページ目(1ページ中)
コメントをする