創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 5svDALPM約3時間前

新刊カード集めたりオンリーやワンドロを主催したりする人が、創作者...

新刊カード集めたりオンリーやワンドロを主催したりする人が、創作者をブロックしまくっているせいで、全然企画が盛り上がらないし新刊カードも遅々として集まらないし、人も定着しないんですが、どうにかならないでしょうか。

ミュートがあるのに自衛のためにブロックも分かりませんが、嫌いな人の鍵の裏アカまで探し出して本垢裏垢ワンドロのアカウントでまでブロックする敵意むき出しの人です。
ブロックだけならともかく、他の人が主催の企画に入ってきて、
気に入らない人が参加して来たら即ドタキャン→宗教上の理由で参加できなくなりました(爆笑)と表で大騒ぎ→自分で全く同じ企画を立ち上げる
とかあり得ない露骨なことをしています。

私はその人に迷惑にも懐かれているので、その人からブロックされている人たちから、自分の代わりに新刊カードをその人に渡して欲しいとか、その人の代わってカードを集めてほしいとか、相談を受けることがあります。

1年で新刊カードが集まりそうなぐらいには同人誌が出ているのに、なぜ全くカード集めが進まないんだろう…と思っていましたが、その人のせいだったなんて…。

あと、Webオンリーもワンドロもいつも決まった人しか参加してないなと思ってましたが、まさかワンドロのアカウントから同カプをブロックしまくってるなんて…。

しかも、私にそうやってブロックされていると相談してきた人は、大多数が1年以内にいなくなってしまうし…。

カードは集まらないし空気悪くなるし新しく人が入ってもその人にブロックされて出ていくし、どうしたら良いんでしょうか。
私は別にオンリーもワンドロもないなら無いで構わないんですが、目立つ立場の人が同カプの人をブロックして追い出してるのだけは本当に迷惑過ぎるのでやめてほしいです。

案としては
・私が代わりにカード集め、オンリー主催などをやる
→フォロワー数的には私の方がその人より多いので、できなくもない気がしますが、めんどくさいのでできればやりたくない

・その人に開示請求されない範囲で嫌がらせして追い出す
→メンタル弱そうなので、企画やカード集めに対するげんなりするようなめんどくさい問い合わせ、作品への的外れな感想、逆として読んでます大好き!のようなノンデリ褒めなどをAIに生成させて複垢から送ればワンチャン追い出せそうですが、めんどくさいのでできればやりたくない

・その人に直接文句を言う
→懐かれているので話は聞いてもらえるだろうが話が通じるかは不明。めんどくさいのでできればやりたくない

・私が出ていく
→最有力候補。来年のイベントに申し込んでるのでスぺ代は無駄になりますが、空気悪いジャンルに長居するのも疲れるし。

自分だったらどうしますか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 9Pj8Yash 約2時間前

出ていく

4 ID: 5pcM3Gnf 約2時間前

どうにかしたい気持ちよりめんどくさいできればやりたくない気持ちの方が大きいならやらない
やらないのに文句言う資格はないのでそのままの状況を享受するか自分が出ていく

5 ID: GJewyhAX 約2時間前

選択肢全部やらないわ
まだ描きたい気持ちがあるなら鍵かけるとかして界隈シャットアウトして描き続ける
オンリーも企画も参加しない

6 ID: 3UcMNkLW 約2時間前

出てくかなー
話が通じそうなら好奇心で理由聞いてみたいけどわざとやってる可能性もなくない

7 ID: jZBlGFMq 約1時間前

壁打ち

8 ID: IJo1EX5U 約1時間前

>・その人に開示請求されない範囲で嫌がらせして追い出す
こういう案をしれっと出すようなあたおかに知恵は貸さんよ…

9 ID: zIFCqjNV 約1時間前

赤ブの新刊カード投票プロジェクトならあくまで主催は赤ブで投票者は主催者じゃない
カプオンリーが開かれて欲しい+自分も参加したい ならカード集めと投票する
自分がそのカプでまだ活動したいかどうかで決める

10 ID: 6Oqzg9XA 43分前

新刊カード集めとか企画主催ってすごくありがたいんだけど、たまに暴走して独裁者みたいになる人いるから怖いよね
代わりに主催するにしても現在の主催と揉めるのは必至だし、嫌がらせするのはもってのほかだし、注意して聞くとも思えないから、もう諦めて離れるしかないのでは

11 ID: 720yK3kB 17分前

その人自体ヤバい人だから関わるのはやめとき
トピ主が出ていくかトピ主が主催する方がいいよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

夢漫画の性描写について 夢漫画で活動しており、普段は全年齢純愛系を描いているのですがこの度成人向けにチャレンジし...

新刊カードを譲るならどちらにしますか?自分は使う予定が無く、相互で集めている方が2人居ます。 調べ方が甘く既...

奇数ページの最終行と、偶数ページの最初の行がズレるのを直したいです。 データ上は問題なさそうに見えても本にし...

小説の濡れ場の表現として、キスの音はセリフとして「」内に書かれているのと、地の文で擬音扱いとして書かれているの、ど...

R-18小説を読む時に、皆さんは「地の文」と「セリフ(喘ぎ声など)」だと、どっちを重要視してますか? 私はどちら...

表紙の厚さについて相談させてください! 120〜150ページ予定の同人誌で本文用紙にオペラホワイトマックス73K...

ROM専でしたが、何も知らない状態で高齢で字書きを始めました。 Xや支部に投稿したりコメントしたりTLしたりして...

トラウマでうまく書けません。ジャンルは二次創作捏造CPです。トラウマ払拭とスランプ脱却のアドバイスをいただきたいで...

Xで絵を投稿しても反応の大半がFF外のROM専なのってXの仕様ですか? 二次創作で絵を投稿している者です ここ...

pixivで連載してます。最初は見切り発車で書いていたのですが、プロットが一応最後まで完成し、大体の話数も決まりま...