最近ちょっと不思議なことがありました。 ある人にXではブロック...
最近ちょっと不思議なことがありました。
ある人にXではブロックされているのに、pixivではなぜかフォローされているんです。
最初は「誤操作かな?」と思ったのですが、もし意図的だとしたら、どういう理由が考えられるんでしょうか?
こちらはイラスト絵描きの壁打ちで、特定の人と交流しているわけでもありません。
SNSによって距離感を変えているのか、それとも単に「作品は見たいけど関わりたくない」みたいなスタンスなのか……。
なんとなくモヤッとしつつも、こういうケースって意外と珍しくないのですか?
みんなのコメント
自我ツイートはされてますか?
私は、小説は好きだけどツイートの内容が苦手な創作者をブロックしています。シブはフォロー。
小説は上手いのに、つぶやきが「はわわ!」「ぴえん~!」こういうのばかりでキツくて。
もしかしたら絵以外のツイートのせいかもしれないです。
自我でガッカリしたくなくてxはブロックすることある
人柄に幻滅すると作品も色褪せて見えちゃうから…
他ジャンル見る専ROM垢だと割とある
描き手垢ではむしろそこまで好きな同界隈の人存在しないからやってないけど
私も男女垢はフォローされてて総合雑多垢はブロされてたことあります。おそらくそっちで描いてるカプでダメなやつがあったのかな……。分かんないですけど。
複雑ですよね〜。うーん。やっぱり絵だけ見たいのかもしれませんね。様子見といったところでしょうか。
ずっと前にROM専の雑食だったときフォローした人が、現在カプ違いでジャンル被ったのでブロックしました。支部のフォロー利用してないので外す訳でもなく放置してます。人の気持ちは変わるものです
コメントをする