フルカラーイラスト本が納品されたのですが、中身の色味が画面より肌...
フルカラーイラスト本が納品されたのですが、中身の色味が画面より肌色が全体的に白っぽくなってしまっていて、青っぽくなってる感じがします…。(私がずっと見てるからかも知れませんが)
全てのページを描き下ろししてかなり頑張ったので少し落ち込んでいます…。いや良く見える!と思おうともするのですが、やはり特に肌色が白いのが気になります…。(私の絵はかなりビビットカラーよりでシンプルめなのです)
初見の人に違和感があるか判断できず、イベントが月曜にあるのですががっかりさせてしまわないか不安です。
せめて安く売ろうと、原価ギリギリの300円で売ろうと思いますが、フルカラー12ページでこの値段は安いと感じてもらえますでしょうか?
同じようなことがあった方いらっしゃいますか?
また、なにか気付かれたor次の本は売れなくなったなど体験もありましたら教えてください。
長文失礼しました。どこにも吐き出せないのでここで書かせていただきました…。
みんなのコメント
私もイラスト本を使っていますが、RGB印刷と書いてあっても本当に画面と同じ色が出るわけではないので、そこは仕方がないかなと割り切っています。
12pで300円のフルカラーイラスト本、全然高くないと思います。
webにアップしていないイラストならなおさら、こういうもんと思って買ってくれると思いますよ。
ご自身が納得いかないなら、webにもアップしてもよいかとも思いました。
RGB印刷であっても本当の画面の色ではない…たしかにそうですよね…。他の人のイラスト本を参考に印刷会社を選んで、そんな感じになるかなと思っていたのですが、期待値が高すぎたかもしれません…。
高くないと言ってもらえて安心しました…。
はい。全て書き下ろしなので(サンプルはビビットカラーなので不安ですが…)こういうもんと思ってもらいたいです泣
たしかにそうですよね…!ある程度日数経ったらお気に入りのものだけwebにアップしたいです。
ありがとうございます。
同人印刷だからねー
色校正ない代わりに一般書籍よりかなり安く小部数作れる訳でして
描いた人以外色味の違いは気にならないと思うよ
トピズレだけどイラスト本ほんとはいくらで売ろうと思ってたんでしょうか。12pで表紙裏表紙抜いたら8pですよね?300円でまあまあくらいの印象に見受けます
※トピ主がずば抜けた神なら400円でも…くらい
たぶんB5の本分12Pだよね
自分も同じことやらかして、300円で頒布したことある
周りが400円500円だから安いなとは思われると思うよ
紙の種類が合わなかったのかもね…
フルカラー本文12pなら300円はお手軽価格だと思う
大陽出版とかピンクや肌色強化してるから次使ってみたら?あとポプルスも色がキレイだからオススメ
過去の経験上、フルカラー印刷は色校正と紙の種類が命なんだなーと実感してる
あと普段の作業環境での色の見え方=正しい色とも限らないので日頃からネップリやポストカードとか安価な印刷物で色の見え方を研究した方がいいかもね
本はA5本文12ページ(+表紙)で正方形の本です。
300円は安く感じると言っていただけて安心です泣
紙の種類で色が変わるとは思っていなくて!
肌色におすすめの印刷会社さんもありがとうございます。ほんと助かります。
表紙で色味失敗したことってなかったので、本文も同じだよねと思っていたので少し衝撃でした…。紙が原因なんですかね、印刷会社のサイトで1番イラスト本におすすめとあった上質紙を使用したのですが、やはり自分で色々な紙を試してみたくなりますね泣
これからの人生で色々な印刷会社と紙を試して最高のイラスト本を作れるようになりたい…。色加工苦手意識で手を出してないので印刷会社さん任せなん...続きを見る
コメントをする
