どうしても『一言物申す』トピ《299》 cremuで盛り上...
どうしても『一言物申す』トピ《299》
cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を、緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメントでの議論も自由ですが荒れないよう心がけて下さい。
※他コメへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※荒らし行為に対しては無視推奨です。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す
【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ
みんなのコメント
公式グッズをお金の代わりに!ッて言う人は公式グッズ買ったり公式にお金落とさない人?
公式に断りなくつくった二次創作をお金に換えるのも買うのもおkの方がおかしいと思うけどね
ちな自分は同人やっててそこ理解してるから公式と同人交換の何が悪いかわからない
公式グッズ買って公式にお金落とさせてそれを自分の非公認海賊同人の支払いに換えるのってめちゃくちゃ公式に貢献してる事になるし自分は金儲け出来ないし同人のやり方として正しいと思う
建前は金銭目的ダメDLもダメスケブもダメって言う人はこの方式に賛成しないの矛盾してるわ
他人が金儲けすることへの嫉妬で足引っ張りあいたいだけの癖に自分の利益も脅かされるとなると必死でお気持ち出してくるからね
自分もええやろ派だわ
これに限らず二次創作と公式が絡むと潔癖や自他境界曖昧な人ほど拒否反応起こす印象あるけど、儲けが出ないの健全でしょ
腐女子ダブスタだと思うわ
429
どう計算したら公式が2倍儲かるの?
仮にサークル主が同人誌分のグッズ買ったとしても代わりにROMが買わなくなるんだから公式の儲けは変わらなくない?
アニメ塗りは手抜きとか言ってる人もいたけど、絵の良し悪しがマジで分からない人ってパット見の塗りに騙されるからバケツ塗り陰影なし線画は上手いとかの絵を見抜けないんだよね
厚塗りっぽさが出てるから上手いように見えるけどそれざっくり鉛筆(透明)で削っただけだぞ…
厚塗りとはまた違うけど線画ガッタガタで宝石みたいにキラキラさせた塗りの人が1年で神絵師になりましたと称して講座開いたり賞賛されたりしてるの見てこんな小手先で騙される人がいるんだなとびっくりした
キラキラがインパクトあるだけで線画だけで見ると1年前とほぼ変わってないし塗りも技術というより加工で陰影もクソもないのに
賞賛と同じくらい線画は変わってない成長してない騙されないでってコメントもついてたけど、根本的に見る力がない人って結構いるんだなと実感したわ
デッサンの基礎ができてる絵描きの数と、それができてない絵描き+ROMの数の差が大きいからね~
いくら塗りがきれいでも「ん?」って思う絵はたくさんあるけど、特にSNSじゃパッとしか見ないだろうし分からないもんなんだろうね
ラッピングのリボンやらカードやらの装飾を捨てるの罪悪感ある人ってなんか根本的な部分で生きるのつらそう
安楽○したいとかこんな世の中に親のエゴで子ども産み落とすの可哀想とか思ってそうな類いの方向性の
397 後半があなたへの文句に受け取れたならごめんよ
『捨てる罪悪感を抱かせられるのがストレス』って贈り物の包装部分にまで思う感覚は不健全状態にあるなと思ってさ
カードは使いきりだからともかく、きれいな包装については単にまだ使えるものを捨てるのはもったいないっていう形の罪悪感なら分かる
うち家族みんなもったいないオバケだから
一応言っとくけどゴミ屋敷とかそういうんじゃないよ
ネタポス見るの結構好きだけど検索結果が1人のネタポスで埋まるくらい連投してたら流石にウザくてブロックするなあ
あとネタポス垢ってネタ被ったらほんとに気分悪くなったりするのかな?ネタポス利用多くてもよくあるネタばっかりだし起源主張は無理ないか?って思ってしまいそう
天井ってどこでどうやってわかるの?pixivとかのブックマーク数?
自界隈5年いるけど誰が天井取ったのか知らない
知らないところでブックマーク数チェックされてこいつは倒した!とか思われてると思うとダルいな
pixivはプレミアム会員になればブクマ多い順に並べられる
自分はプレミアムじゃないから正しい天井は知らないけど「この人が大手さんなんだろうな」「この人は知名度ないな」くらいは分かるよ
お二人ともありがとうございます
せっかくなので調べたら自分が天井でした
こいつを越えたいって思ってる人がいると思うとやっぱりダルいです
402わかる
「作品は好きでも作家が嫌い」と公言するタイプの人って作品と作家を分けて見てるように見えて
実際は作家を好き放題こき下ろせる隙をずっと狙って嫌ってる作家を監視してるイメージある
そういう人って作家がちょっとした失言で燃えたらここぞとばかりに飛びついて延焼させると思う
402 えーそうなの!?
アンチ化の恐れがあるのはむしろ「あなたも作品も大好き!」って人じゃない?
人と作品を切り離して、しかもそれを言語化できてる時点で精神的には成熟してると思う
402
人として大嫌いだけど作品はどこのジャンルに行っても神な人がいて5年以上渋々買っているけどアンチにはなってないなー
人間性と作品の良し悪しは一致しない。人間性のアンチと言われたらそれはそう(口外したことないけど
420結論から言うとどっちもヤバイ
「作品も作家も大好き!!」って人が手のひら返してアンチ化したら、それは周囲からもわかりやすく幼稚な言動をする人だと受け取られるだけだけど、
「作品と作家とを切り離してる」とわざわざ言うような人は、そうやって表にアピールことで自分の幼児性を隠していかにも良識的なふりをして取り巻き増やしてたりするから質が悪い
同人界隈眺めてるとたまに前者と後者がやたら仲良しアピールしてるの見かけるけど、あれは引きずり落したい作家が同じとか利害関係が一致してるから気が合うんだろうね
自分はこれで、人としては嫌いだけど作品好きな人は見るしいいねするからそれでフォローすんなとか支部だけ見るなって作者は大物にはなれないなと思う
これ言われたことあるけど見るなとは思わん
が、悪い面を探して叩こうとしてんだろうなは感じるね
本来言わなくていいこと言ってんだから
428みたいな「お前のことは嫌いだが作品は見てやる。拒否するならお前は大物になれない」
趣味で描いてるのにこんなバカげた理論で攻撃してくる自称ファンとか奴らんわ
しかも自分を成熟した精神とか思い込んでるんでしょ?キッツむり
絵馬からよくラブコール貰うから絵かきが字書きを見下すっていうのがよくわからない
むしろ字書きのほうが字書きを敵視したり見下してくるよ
見下してはいないけど嫉妬はしてる
数字自体は少なくても、字書きの方が熱心な感想もらえるしガチなファンもいるし大手から好かれてる
この手の話って「創作自体好きじゃないし努力もしたくないけど創作者という立場でROMより有利に交流したいしチヤホヤされて承認欲求満たしたい」人種がほぼすべての元凶な気がしてる
できるだけ創作者としてのヒエラルキーを高めるのが創作の目的だから数字の取れる絵描きになりたがり、字書きをやる場合は絵が描けなくて仕方なくやってるので他の字書きもそうだと思っている
そういう人種が絵描きに擦り寄りしたり大手絵描きから寵愛されてる字馬に嫉妬嫌がらせしたりする自称字書きになり、
なんとか絵にしがみついてるケースでは字書きを見下す絵描きや両刀になる
二次創作の代価に公式グッズがどうなのかって話は反対派の感情も賛成派の理屈も両方わかるけど、まあ自分はわざわざやらないなって感じ
それよりあのトピで言われてる「サークルスペースに公式グッズを飾って二次創作の宣伝に使ってるのが嫌」に共感…ていうかそもそも赤豚の規約違反じゃないっけ?
ぬい服サークルだけじゃなく最近ぬいぐるみを一瞬置いただけって感じじゃなく明らかに飾ってる人をよく見かけるけど
飾りのグッズが頒布物だと誤解されないようにしてください、みたいな注意じゃなかった?
気持ち的になんかやだなーというのはわかる
頒布物と誤認されないようにってだけか!
嫌だな~もあるし、以前Xで警察してる人たちを見掛けたからダメなんだと思ってたわ
納得です
支部黎明期の15年前からサムネ映えさえすれば骨折絵でもランカーなれるのは変わってないんだなあ
それでも最近は上澄みの人は本当上澄みで、塗りだけの人は減ってるイメージだけどね
人による
4桁フォロワーならガチ固定でもまぎれてわからなくなりそうだから気づかれないのでは
2桁のガチ固定は、フォロワー数稼ぎたかったらスルーしてくれそう
40代以上は覚えてると思うけど、JUNEとかでアブノーマル自称してたやおい女たちの「男女の恋愛は本能だから動物的=卑しい、男同士こそ魂の結びつきだから尊い」「ノーマル=平凡=格下、アブノーマル=斬新=格上」って散々男女カプをこき下ろしてた
その時代を知らない若いお嬢さん達がNLを批判してるのよく見る
こっちから見ると腐女子って「いつもいつも自分ばかり正義面して気に入らないカプをこき下ろろし、自分の都合に合わせてころころ意見の変わる信用ならない人たち」でしかない
それが腐女子の総体
元コメも年齢がどうとか言ってるからズレてるけど
意見が変わることをアップデートとは言わないからそれも間違ってると思うよ
意見が変わる事をアップデートとは言わないけど、
・「昔の腐女子がこうだったから今の腐女子もそう」という固定観念から抜け出せていない
・時代や文化の変化についていけていない
・男女ものといえばいいのに「NL」を使う
という意味でのアップデートできてないだと読み取ったよ
更に話ズレるけど、JUNE世代ってほぼ50↑じゃない…?
アラフォー突入したばかりだけど知識としてはあるものの実際読んだ事ない
あと前もここで有識者が言ってたけど、NL批判は個人サイト時代にはとっくに生えてた概念だし
仕事で創作するなら技術とか社会性もそうだけど、自分のペースを把握することも大事よなぁ
速く量産できれば一番いいけど、仕事の話をしたときに「これぐらいの期間あればこれぐらいのページ数描けます」って返せるのは強いと思う
腹黒トピの男の指輪が9号ってコメでクソ笑ってしまった
いるよなぁ調べもしないで当然のようにヤバい設定出してくる創作者
新刊との交換ではなかったけど、日常的にとある調味料を狂ったように接種してる相互が「○○をくださった方にはノベルティをもうひとつ差し上げます」って事やって大盛況になった結果帰りの荷物の重量がえらいことになってた
本人はとても嬉しそうだった
既にやってる人いるんだ!?
442さんもやる予定あるのいいなーいっぱい貰えるといいね!
ノベルティとの交換もいいなと思ったし、コメ見て勇気もらえたから自分もやってみる!
本の感想トピの5、もっと早く送りたかったけど忙しかったから遅くなってしまった、とかでそっちの都合なんか知らんわってなるのコミュ力やばくないか
読んですぐ感想を送りたい気持ちになったくらい素敵な作品だった、でもそれだけ言うとじゃあ何ですぐ送らないの?ってなるから理由添えてるだけのことなのにどうしてそんな嫌な感じの受け取り方するんだろ
相互の本、いつも2ヶ月くらい経ってから送ってるから忙しくて〜とかは書かないけど、遅くなってごめん…くらいは書いちゃうんだよね
なんでこんな時間経ってから送ってくるの?って思われてるだろうし…遅くなってごめんもやめたほうが良いのかな
あの5コメではないけど「忙しかったから」って事情まで添えるのは相手を想っての前置きではなく、自己防衛的な側面が強い前置きだから避けたほうがいい…ってのは一般論やないか?
捻くれてるとかではない気がする
「遅れてすみません!」「遅れたけど感想送りたくて!」とかが普通にスマート
「遅れてすみません!」って送るって宣言してたり頼まれてるんでもなければそれこそ「いや知らんけど」じゃない?久し振りに投稿した人が勝手に人を待たせた気になって「お待たせしました」って言うのに近い
細かく伝えないと二次界隈って変な勘繰りする人めちゃくちゃ多いから感想送るまでに時間がかかってしまった理由まで書いてるだけなのを「自己防衛でしょ」って受け取るのが捻くれてるって分からないのやばいよ
そういう表現を避けた方がいいほどの場面でも関係性でもないし、普通の人はそこまで考えない
524
感想送るのが遅くなったときに理由まで書かないとめんどくさいことになるめんどくさい界隈にいるんだね、気の毒に。普通は感想もらう側の人間は送る側の事情なんか気にしてないしどうでもいいと思うよ。匿名なら尚更。
まぁ感想送るときに聞いてもいない自分の話をしたがる空気読めてない人って一定数いるから、524もそんな感じなんだろう
どうでもいいけど猫って少なくとも毛皮は熱に強いよね?だから冬にストーブに近づきすぎて表面に焦げ目がついたりしてる画像をよく見る印象
455
未だに辞書には載ってないし一般的じゃない上に広く浸透した造語じゃないなのは確かだね
自分も聞いたことなかったわ
作品しか目に入ってなくて人柄には興味ないからX全然見ないならあるな
作品が微妙になって初めて何かあったのかと作者について調べるくらいしかない
ひとりごとかよりそい向きすぎてそっちに書けよと思ったけど、見てみたらみんなキャッキャッしてたからフン…まぁ君たちが楽しそうならいいんじゃないの?とツンデレ化してしまった
水差しコメないの珍しいね
ああいうおめでとう言わないと嫉妬とか冷たいとか言われそうな空気苦手
絶対逃げられないように囲いこんで上目遣いで圧掛けてくんなやと思ってしまう
ええ、今ってリンク付きポスト間引かれるの?
何してくれとんねんイーロン
告知のためだけにわざわざ、普段使わん公開垢を開設したのに……
支部の天井ってジャンルの経過によって変わるもんじゃないの?
斜陽なってから旬当時の五桁ブクマとか超えるの絶対不可能じゃない?
その時々のトップ、ってことで天井は複数いると思ってた
その時々ってどう区切りするの?
最初期→最盛期→斜陽期って人口の大幅な変化に合わせてざっくり世代分ける程度ならわかるけど1年未満で区切りまくってその期間のブクマ数トップだから天井!って言われると天井とは…ってなるかも
487のどこで区切るの?ってのは基準ないし、その疑問は確かにそうなんだけど
484の言う歴代全ての中で比べられると天井取ってる人5年前でとっくにいないし…みたいになるからどっちもわかるな
現在斜陽ジャンルでマイナー寄りの自カプには大手(壁やシャッター前)不在なので、現時点でのフォロワー数や反応数が安定して飛び抜けてる創作者の事を「天井」と表現しちゃう時があるかも
こういう時は「上澄み」という表現の方が正しいんだろうか?
旬を明らかに過ぎてるジャンルの場合は勃興から現在までの全期間でトップの天井と、現在ジャンルにある人の中での天井があるイメージ
487に同意
区切ってこの期間で1番上なら天井ってやってたら極論言えばみんな天井にならない?
タグついてる投稿全ての中で一番上が天井だよ
斜陽なってから旬当時の五桁ブクマとか超えるの絶対不可能じゃない?→そうだよ、その通りだよ
つまり天井は純粋な人気を示さないのでさほど価値はない
自家通販の時梱包可愛いのにしたことあるけどゴミが増えるな…っ思って次から最低限でゴミが少なめのやつにしたんだけど逆に最低限すぎるのってどうなのか気になる
何も。良いも悪いもなく印象には残らず
好感度バロメーター何も変動起きないだけじゃない?
ゴミ減らしてくれて助かるともならんし
はわわトピきっしょ
ひとりごととか寄り添いにあったら気にならないのに個別にトピ立てされると一気にキモくなるのなんなんだろ
気になって自カプの天井見てきたらセしないと出られない部屋だった
しょーもねー
天井の小説に面白いイメージがない
だいたいスタダのエロだし
印刷ミス系のトピ見るたび「新刊に消した筈の下書きが表示されてる!印刷所のミスなのに対応してくれない😭😭」て騒いでた元相互を思い出す。そんなわけないだろ。
エロは数字取りやすいって聞くと、エロ書いたことあるけど毎回難産しててマイナーでもあったから自分のエロに自信がつかなかったな
コンスタントにエロ書ける人羨ましいから、どうしたら上手く書けるようになるんだろって思う
数字も他と同じまではいかないけどエロだから取れるよねくらい取ってみたいしエロ読むのも好きだから余計に書いてみたくなる
自ジャンルの評価高くてコンスタントに最高のエロを書いてるエロ書きさんはそのシーンから書くって言ってたな…基本的な文章力も高くて小説も沢山読んでるみたい(これは字書きさん共通だと思うけど…)
あとやっぱりエロに対する情熱と創作意欲がすごい
ジャンル部外者だけどブロマンストピのジャンル一回本気で焦土になりなよ…とさえ思ってきた
問題起こしてる人もやばいけど誰も注意できない止めないクレムで愚痴ることしかできないなら余計に思う
創作者の技量を一言で表す表現が知りたいトピ
後から作品整理したり気に入らない作品を消す人に質問したいトピ
それ聞いてどうしたいんだろうと思ったのでこっち
常に環境のこと考えてないとランダム商法に対して批判できないのウケるww
そんなわけあるか
普通に海外公式で欲しいキャラだけ買えて、日本よりグッズの品質がいいジャンルにいたことあるからトレーディンググッズは確実に舐められてるぞ
ランダム、買わなきゃ公式もやめるんじゃないの?
自ジャンルはランダム商品ってミニキャラかぬい関連だから要らないのもあって集めてないわ…
たまに欲しいときもあるけどランダム=買わないという線引きで散財を防ぐ
捨てるのに罪悪感を感じるからやめてほしい…ってなるとノベルティとか全てが含まれるよねー(購入した商品以外のもの)
罪悪感感じるのは自由だけど、そこまでいっちゃう(相手に◯◯しないでと言う)のはどうなんだろ…もちろんモノによるけど、黙って処分するのが丸いと思うが
ブクマ天井なんてほぼタイミングのものだし取ってもあんまり意味なくない?
自カプもスタダ♡喘ぎ中身なしエロが天井で原作終了後にハマった人が書いた長編は天井の7分の1しかブクマないけど作品の質は間違いなく後者だし
別ジャンルがアニメ化のタイミングでそれまで2桁ブクマ当たり前だったのが急に4桁に跳ね上がって、その時期に参入してきた人は1作だけ4桁で天井取ったけどその後全部2〜3桁しか取れてなくて、でもその4桁作品より面白い2〜3桁作品沢山あるから天井がそんなにすごいものと思った事ない
この前にも平均的高評価が良いか1作だけ天井が良いかトピあったけど、字馬なのも大手なのも絶対に前者だけど「天井ではない」という一点において後者にドヤ顔される可能性あるのなんか嫌だなって思う
後期参入だとどんな馬でも旬スタダに勝てないのも悔しい
クレムには「天井確認したら私だったわ」のドヤ書き込みよく見るから内心ドヤってる人は多いと思う
ありがたいことに天井ですが…構文もよく見る
この曲がイメソンですって書いてあったから見に行ったらストーリーが歌詞をなぞっただけの二次創作だったは同人あるある
キャラ借り物、ストーリーも借り物であなたの創作性は何処…?
寄り添えないからこっちに書くけど
腐垢で健全絵描くのは良いけど公式タグは付けない派
もちろんそれを他者に強要したりはしてないが…
なんでもかんでも発信すりゃ良いってわけでもないが、ある程度突っ込みどころとか人間味がある方が親しみやすいわな
クレムだってトピ主やコメ主に隙がある方が構われるだろうし
ひとりごと326のコメがキショすぎる
「当然男からは不評」ってなんだよそんなの知るか、お前らのための服じゃねえ
登下校や街歩く時にも着る制服はともかく、女子学生は体操着にファッション性なんか求めてないだろ
視点が本当にキショい
自カプの小説天井は後期参入のエロ無し中編だけど正直♡喘ぎアホエロが天井取ってるよりムカつく。何がムカつくってめちゃくちゃ続きが気になるところで終わってるのに続きを書くつもりが一切無さそうなところ。戻ってこいよこの後AとBはどうなるんだよ…投稿日もう5年前とかだし絶望的なんだろうなムカつくわ
天井とれないトピの書き込み見るだけででも天井の意味2つあるよね
①旬時代の5桁ブクマ
②今も活動中の最大手が持ってるブクマ100
数字はテキトーだけどこの2つが混ざってる
①の意味だとしたら後期参入で天井に迫れるトピ主は化け物みたいな字馬だ…
アニカ…ェのトピ創作関係ないなと思いつつも読んだけど正直味についてはあれで十分及第点だろ…
味しない色付きクリームのみ、色違いの甘い水にクリームとかいまだにゴロゴロあるのに…もちろん美味しいところもちゃんとあるけど
集客層がオタク<ライト層・一般層になると途端に味がめちゃくちゃ落ちてクソマズになりがちなんだよな…
アニカフェの「ところがぎっちょん」って何!?
「ところが」だけで良くない!?「ぎっちょん」って何!?
ってなってググってしまったわ
死語すぎて知らんかったし、やっぱり「ところが」だけでよくね…?
高齢が書いたコメなのかな
確かに自分では使わないけど昭和の漫画とか読んでると普通に出てくるから言葉としては知ってるしそこまで驚くようなことかね
543
ところがどっこいだろうなとは思ったけど、それならところがどっこいって書けばよくない?
ぎっちょんって何
なんでわざわざそんな死語を書いたんだろ
面白いと思ってる?
>「ところが」だけでよくね…?
このツッコミ見て、イン〇ィードのCMのハッピーアイスクリームも死語だと思うんだけど541はあれも「何あれ!?」とかツッコミ入れてるのかなとどうでもいい事を思った
コメントをする
