創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: t2ykmpSV約2時間前

相互フォロー後の交流のやり方について教えてください。 最近女性...

相互フォロー後の交流のやり方について教えてください。
最近女性向けマイナージャンルにハマり、Xのアカウントを作り作品をアップしました。ありがたいことにフォローしてくださる方がいたのでフォロバしてメンションでご挨拶したはいいのですがここからどう交流していけばいいのかわかりません。ジャンルについて一緒に語れる方があまりいないため貴重なチャンスを逃したくない、仲良くなりたいです。あわよくば通話とかしたい。
質問として、
①お相手がジャンルの話をされていたらリプで絡んでいいんでしょうか?RP後感想のほうがいい?頻度はどのくらいがいいのか
②相互フォロー後仲良くなるためにしてる行動、されたらうれしい事
③ガツガツ言って引かれないために気を付けるべきこと
④その他交流初心者にアドバイスやこれは基本みたいな事があれば
です。これまで男性向けのメジャージャンルで壁打ちの経験しかないのでマジでなにもわかりません
質問が初めてなので情報不足があったらご指摘ください。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: LPDoRXlk 約1時間前


基本良いと思うけど、もちろん頻度や内容によっては負担になる場合もある 本当に人による 心配ならRP後感想メインでどうしても直接伝えたいときだけリプがいいかも?
自分だったら作品への感想やキャラやカプについての話に共感してもらうのはかなり嬉しい


いいねとRP、RP後感想、本出したらDMで感想送る


単語リプとか構文やミーム的なワード、ツッコミみたいな反応はしない


イベントとか公式関連の何かで直接顔合わせると一気に距離縮まるのでおすすめ

3 ID: 2mrNqDQY 約1時間前

お疲れ様です!ハマれるものがあるのは楽しいですよね、数あるうちの一つと思っていただけたら幸いです
①リプ嬉しいです!でも、全ての内容すべてにされると「返さなきゃ…」という義務感を覚える可能性があるので、まずは数日に一回とかの頻度がいいかもしれません。仲良くなったらまた変わって来ると思います
②それこそ作品をRP、感想していただけたら名前も覚えて親近感覚えます!作品だけじゃなく、共感したポストとかも嬉しいです
③過度に馴れ馴れしい態度は「距離感近すぎる人かな」と警戒してしまうので、それを気を付けたら大丈夫だと思います!
④通話もしたいとのことでしたので、まずディスコードやパラレルのアカウ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画で絵を丁寧に描きすぎてしまい時間がかかります。ある程度書き込まなくても次のコマに進めるようになりたいのですが ...

とある界隈の揉め事のお話が回ってきました。 私はその界隈に居ないため分からなかったのですが、その方は注意喚起...

部数アンケってイベント前のどれぐらいの時期にやるのがちょうどいいでしょうか? 2月上旬のイベントにサークル参...

創作している本垢を明かしている状態で、小規模な日常垢でしかRPしない人はどういった意図での運用の仕方なんでしょうか...

2年前からほぼ毎日絵や漫画を描き、ネットにも週3程度のペースで投稿して同人誌も頒布し続けて来たのですが、数ヶ月前の...

朝チュンが大好きな人たちのトピ トピ主は最近朝チュン(匂わせのみのうすいエロ描写)の良さに目覚めた者です。緻...

過去ジャンルの人間からの連絡って迷惑ですか? 普段hnnmジャンルで活動している者です。 以前あるアンソロ...

これは赤ブーで禁止されてる時限頒布にあたる? 試作で2個だけ作ったとあるグッズをスペース内で展示し、13時以...

【いいねよりブクマのほうが圧倒的に多い】 支部で漫画を投稿してます。 タイトルにもある通り、いいねよりブク...

【背景の誤魔化し方が知りたい】 成人向け漫画を描いています。なるべくトーンや斜線で誤魔化しているのですが、毎回背...