創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: d8jBUDf62019/07/11

イベントでよく売り子を引き受けるのですが、1人、買い物に出ると1...

イベントでよく売り子を引き受けるのですが、1人、買い物に出ると1時間以上帰ってこない主がいます。毎度のことなので、仕方ないという諦めもあるのですが、それにしたって時間かかり過ぎだろうと思う私は気が短すぎるのでしょうか。ちなみにジャンルは刀とか松のような大型ではなく、中堅ジャンルです。イベントって、通販と違って直接手に取ってもらって買って頂けるというのが醍醐味だとおもうのですが…その辺の感覚が違うのかな…。あと、人に任せる上にオマケ等をやたら付けるの大変なんで、勘弁して欲しい…。本人いないから、結局接客対応ほぼ私がするんで…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: JzA8dGah 2019/07/11

それは…質問者さんの気が短すぎると思います。
イベント中暇だから話し相手になって~と誘われてなぁなぁで店番を1時間以上押し付けられているのではなく、売り子をお願いされているのですよね?
売り子なのだから接客対応をするのは当たり前です。
1時間以内に帰ってきてくれる人たちは、買い物が少なく交流もしないから自然と短時間で済むのか、質問者さんに必要以上に気を使ってるとても親切な方ってだけじゃないですかね。
イベントの醍醐味は直接買っていただける事とおっしゃっていますが、別にそれだけだとは思いませんし、何を醍醐味と思うかは人それぞれです。

ただ、仕事ではないのですから、お礼が労力に見合わ...続きを見る

ID: 5yF9EDw0 2019/07/11

サークル主からすれば、買い物に1時間は割と普通だったりします。
買いたい本の冊数や、並ぶ列の長さにもよりますが、
買い物だけしてくるのではなく、知り合いのサークルさんと挨拶や立ち話をしたり、なんてこともありますので。
 
ただ、売り子界隈も色々あるのでぶっちゃけ「サークルによる」としか言えないのですが、
サークル主によっては、売り子に丸投げする人もいたりします。
トピ主さまとサークル主さまの関係次第なところもあるかと思います。
  
私の場合ですが、知り合いを売り子にする場合、
開幕はサークル主がスペースにおり、売り子は開幕で買い物に行けるようにする。(配慮)
イベント帰り...続きを見る

ID: wtgPc3G8 2019/07/12

お二人ともご回答ありがとうございます。
やはり私の気が短すぎるのか…。
中堅ジャンルで長蛇の列に並ぶこともなく、ただ買い物先のスペースで(書)描き手ご本人とお話等されて時間が長引きているようなのですが、1時間以上売り子して当たり前のような態度をとられる上に、自分でもTwitterで「自分はスペースにほぼいない」と言い切る方なので…。
お互い好きなジャンルで私も買い物に行きたいのを我慢して待ってる気持ち、わかってくれてるのかなと疑問に思ったものですから、このような愚痴を書いてしまいました。
まだまだコミユニケーションが足りないようですね。こちらからも要望をはっきり伝えようと思います。
...続きを見る

ID: JzA8dGah 2019/07/12

それ完全に質問者さんが察してチャンになってますよ。
「当日スペースにほぼいない」とまで宣言しているのなら
その方の言う売り子=スペース主に変わってイベント当日スペースを切り盛りする人、というのはわかりきってるじゃないですか。
初回ならともかく何度か引き受けているのなら誰がどう見ても合意での行動です。ジャンルの規模も関係ありません。
態度を取られるも何も、1時間以上売り子するのが当たり前で質問者さんの認識が自分に甘すぎです。
「当日スペース任せきりって聞いてたけど~私だってジャンル好きなんだから~~
私の事も考えて実際はすぐ帰ってきてくれると思ってたのに~~~いや私は何も伝えてないよ...続きを見る

ID: 5eKhTMpB 2019/07/12

当日の想定や可能性をあらかじめ主と詰めていないんですか?

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

抱きたくない描写が長いと読むのだるくなりますか?上手い引き際が分からないです。 次に出すR18のBL同人誌で...

盛大に誤用しました。 愚痴です。直近で出したイベントの本で、盛大に誤用しました。字書きです。 ついでに、今まで...

好きな創作者のTwitterをあえてフォローしない方、メリットやデメリットってありますか?

再録本は安めの値付けをする…ってどうして? 本の値段って頁数や部数、なんならイベント参加といった活動に関わるお金...

界隈から逃げました。 昔の1/5ぐらいの数に落ち着いた元覇権ジャンル人気CPで活動してたんだけど後期参入字書きが...

ツイートを見て小説を書いたけど投稿していいか、と聞かれたとき、どうしていますか? 匿名メッセージで上記の内容...

ツイッターでどちらも大手、画力も同じぐらいだと仮定して 壁打ち、フォロー0、自我無し、作品だけ載せる、RTい...

定期的に来る目眩+αと同人活動について。頻繁に寝ながら強く目眩がしたり目の前がスクリーンを見ている感覚になったり起...

二次創作界隈の交流についての相談です。 私はTwitterで絵描きとして壁打ち垢を作っています。絵を上げてい...

自カプにおける対抗馬のキャラ叩きについて。 自カプはABだけど、公式が推してるのはCBの時、界隈内でC叩きをして...