創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: nNBGtQMe2021/07/17

愚痴です。こんな小さいことで不快にさせたらごめんなさい。ピクスク...

愚痴です。こんな小さいことで不快にさせたらごめんなさい。ピクスクの外観を隣のスペースに一部パクられました
正直パクられるのはいいんです。いいなと思われたということは私の店舗はいい外観をしているという証拠なので。
ただそのアイディアが隣にあると差別化測れないのでやめてほしい
といっても私も色んな方のピクスク店舗を観に行っていい部分を掻い摘んで作成した身なのでオリジナルですなんてでかい声では言えないんですが、だけど・・色んなサイトを巡って勉強して費やした時間(かなり考えました)を隣の方は一瞬で真似て・・・
実際は中身で勝負なのはわかっているんですが、弱小サークルなので少しでも人の目に止まればなと思ったんです
友達に愚痴を聞いてもらった時は「そのサークルさんは色んな意味で初心者なんだよ、だから多目に見てあげな」と言ってもらってそうかもしれないと思い一度は忘れていたのですが
今日Twitterでその方のオンリー用のおしながきがRTで流れてきてまた怒りがこみ上げてきてしまいました。その後ミュートしました。そうだよな、ツイッターもってるよな、不覚でした・・・
でも一番嫌なのはちょっとパクられただけでイライラしてしまう自分です もういい大人なのに子供みたい・・・

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2021/07/17

>正直パクられるのはいいんです。
その後言ってることが真逆なので自分で読み返して笑ってしまいました。
今回パクられた部分が人が入ってくれるように考えた私の一番のこだわり部分だったのでカチンときてしまったのだと思います。

ID: tDasQywz 2021/07/17

え、普通にキモくない?
知らんジャンルの知らんサークルにパクられた程度ならまあ…と思うけど(私も作ったけど色んなテンプレお借りしたので)、隣のサークルが同じ外観やったらマジで見分けつかんで迷惑やん!
正直横が同じやと困るから本人に迷惑やって言ってもいいレベルかなと思うけど
言いにくかったらツイッターで「お隣のサークルさんと似た外観なので見分けつかないかもしれないですがうちはこっちでーす!」とかアピールする?こっちがパクったと思われたら迷惑やけど…
えーでもほんまにそれは腹立つと思う 私やったらブロックする ていうかそんなこと普通にできちゃう人間やばくない?どんな作品書いてるん?って気に...続きを見る

ID: トピ主 2021/07/17

温かいコメントありがとうございます〜〜!
見分けがつかないレベルとまではいかないので微妙に注意し辛いんですよね・・。
この件について何度か呟こうかと思いましたが、関係ない人からしたらそんなことで?と思われそうだったので耐えました。

>ツイートとかも人のパクってるんかな?
作品もパクってるのかなと頭を過ぎってしまいました。その方の作品は一生見ません・・。
その人のこと全然知らなかったけど界隈が狭いのでアイコンは見たことがあったので嫌な意味で名前とサークル名覚えてしまいました笑

当日は出来るだけ視界に入れないように頑張ります、ありがとうございます。

ID: tDasQywz 2021/07/17

ゆるパクみたいでより腹立ちますね!!本当にムカつく!
今回のイベントだけでしょうし、横になった一瞬我慢して乗り切りましょう!!そんな人のアイデアパクって生きてるような人間よりトピ主さんの方が絶対良い作品書けてると思います、中身で圧勝してます!トピ主さんが当日楽しめますように!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

チェキホルダーって幾らで売りますか?

ジャンルは女性向けが好きだけど女オタク界隈が無理でしんどいです。同じ人いませんか?どう折り合いつけてますか 男性...

日本・東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスLINE:qsaki |Telegram:@a52jp 東京23区・...

美月夢華坊|東京出張LINE: C89366 / TG: @An98363

つまらない場面の乗り越え方について 字書きなのですが「書いていて楽しい場面」と「楽しくないけど話の流れ的に必要な...

イラストの素材を全く使わない人いますか? 絵描きの友人が鉄の意志で全く使わないタイプ 私はとにかく使えるも...

⚠︎避難所《絵描き総合トピ》 絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピッ...

同人誌で爆死した経験がある方はいますか? 初の同人誌を作ろうと色々調べているのですが、Twitterで某キャ...

女体化についての愚痴トピ 好きな人用のトピはあっても嫌いな人用のトピが無いので立てました 女体化嫌いな方ど...

イベント中に感想送るのってどう思いますか? 私は感想を送ろうとしている側の人間です。 オフイベではなく、オ...