創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: D0oYgdSf2021/07/30

BOOTHでスマートレターを使った宛名書き配送で同人誌を販売して...

BOOTHでスマートレターを使った宛名書き配送で同人誌を販売しているのですが、昨日明らかに日本人名ではない方からの注文がありました。
少し怪しいと思い住所を検索してみると、どうやらゼンマーケットという、海外在住の人向けの通販代行サービスを行っている企業だということがわかりました。
BOOTHが公式に提携しているそういうサービスのバイイーからの注文は以前もあったのですが、これは公式に提携しているということで特に不安はありませんでした。
しかしゼンマーケットはそういう感じではなさそうなので、少し不安です。
私と同じように、ゼンマーケットから注文があった人はいらっしゃいますでしょうか?何かトラブルが起きたとかはなかったでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: pihTjl6b 2021/07/30

ゼンマーケットではありませんが、BOOTH提携外の通販代行サービス経由で購入していただいたことはあります。
特に問題はありませんでしたが、私も不安でしたので色々と調べたりしました。
その中で得た情報なのでご存知かもしれませんが、代行業者と購入者の契約についてはBOOTH出品者は関与せず、とりあえず代行業者宛に品物を送り、その品物がBOOTHで指定された住所に届けばその後のトラブルは代行業者と購入者の間で解決することであり、出品者には責任はないということです。
そのため、トピ主さんの仰るトラブルが輸送事故を指しているのであれば、それほど心配する必要はありません。
そうではなくて、海外の人...続きを見る

ID: トピ主 2021/07/30

詳しい説明をありがとうございます。
代行業者まで荷物を届けられればその後は出品者である私には特に責任が発生しない、ということを知れて安心しました。
宛名が企業名ではなく企業の責任者の名前のようだったので、なんだか心配で色々と調べてみたところ、その代行業者のホームページにも同じ名前(カタカナ表記で若干違うところはありましたが)が書かれていたので、詐欺ではないはず、と思いました。
私は壁打ちで活動しているので購入者がフォロワーなのかも分からないのですが、複数買いではなく転売という可能性も無いと思うので、純粋に海外から個人用に購入したいと思ってくださった人からの注文だと思って送りたいと思います...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

①本当はめちゃくちゃ相思相愛なんだけど自分と一緒になったら相手が不幸になるのが分かってるから相手の幸せのために自分...

絵の描き方を教えている女性YouTuberさんを教えて欲しいです。 男性の方は苦手なので女性でお願いします。 ...

相互への許せない気持ちをどうしたらいいでしょうか。眠れなくて困っています。相互が仲良くしてくれるだけでいいのにして...

キッズっぽい絵ってどういうところを見て判断してますか? Cremuで時々絵を載せてる人がいますが、「キッズ」「中...

どうしても探してる同人誌があるんですけど、特殊?性癖かもしれませんが自分痴漢系めっちゃ好きなんですよ!だからよく漁...

口腔内の粘膜を強調して絵を描くのは性的な意図があるのでしょうか? 私のジャンルで ・攻めにそうしろと促され...

期待してなかったらめちゃめちゃ神本だった瞬間どんなものだったか教えてください。 また絵が上手くてエロが豊富な作品...

五条悟がいなかったら呪術廻戦は流行らなかったが煉獄さんがいなくても鬼滅の刃は流行ってたと言われましたが納得できませ...

R18同人を取り扱う方は突然死に備えてなにかしていますか? 今交通事故や突然死したら部屋にケースに入れて置いてあ...

原稿中にオススメの汗ふきシートやドライシャンプーありますか?原稿中は時間なくて風呂キャンなので…。