創作友達がほしーい!!!どこで出会えるの〜〜〜!?!?ただの愚痴...
創作友達がほしーい!!!どこで出会えるの〜〜〜!?!?ただの愚痴ですみません。SNS見てると絵描きはみんなリア充(表現古くてすみません)に見えてきて自分だけが世界でひとりぼっちなんじゃないかって悲しくなる…Twitterの創作企画、つながりタグ、ワンドロやってみてもリプしあう仲になれた人なんていないし、インスタだっていくらタグ工夫しても同じ。。。そんなに絵がヘタクソなのかなぁって不安になります。オフライン活動に切り替えようかなと思っても漫画描いたことなくて作りたい本がない…みんなどうやって友達見つけてるの〜〜〜〜〜?????
みんなのコメント
トピ主さんはお話からすると一次創作なのでしょうか?もしそうでしたら、いろいろな前提を初めから共有している二次創作と比べるとお友達が作りにくい部分はどうしてもあるのと思うので、あまりめげないでください!
リア充な投稿はきらびやかで目が行きやすいと思いますが、いつもそんなわけではなくて、大体の人はひっそりやってると思います。
愚痴とのことなのであまり情報は求めてないのかもしれませんが… 自分がこれまで仲間ができたきっかけを思い出してみると
・即売会で本を買ったり近くに配置されたりして感想を送り合うことから仲良くなった人
・ジャンル横断的な企画で知り合った人(テーマ性のあるオフ会や、...続きを見る
情報量の少ない投稿に優しいコメントありがとうございます…!トピ主です。
ジャンルについてですが、pixivでは二次のみ、インスタでは一次のみ、Twitterでは両方投稿しています。
二次はメインジャンルが3つもあり、どれもジャンルの歴史が長い有名タイトルです。全て通算100人以上キャラクターがいるのですが私の推しは全員マイナーなので、大御所ジャンルのマイナー活動といった感じです。pixivで上手くやれなくて最近一次に逃げるようになったという状況です。。。
もしかして「創作企画」という表現から一次メインと推測されたかもしれないのですが、既存作品のオリキャラ作成にも参加したことがあります。紛...続きを見る