創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: DAIdquiE2019/10/05

創作友達がほしーい!!!どこで出会えるの〜〜〜!?!?ただの愚痴...

創作友達がほしーい!!!どこで出会えるの〜〜〜!?!?ただの愚痴ですみません。SNS見てると絵描きはみんなリア充(表現古くてすみません)に見えてきて自分だけが世界でひとりぼっちなんじゃないかって悲しくなる…Twitterの創作企画、つながりタグ、ワンドロやってみてもリプしあう仲になれた人なんていないし、インスタだっていくらタグ工夫しても同じ。。。そんなに絵がヘタクソなのかなぁって不安になります。オフライン活動に切り替えようかなと思っても漫画描いたことなくて作りたい本がない…みんなどうやって友達見つけてるの〜〜〜〜〜?????

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: tlmW7eoV 2019/10/06

トピ主さんはお話からすると一次創作なのでしょうか?もしそうでしたら、いろいろな前提を初めから共有している二次創作と比べるとお友達が作りにくい部分はどうしてもあるのと思うので、あまりめげないでください!
リア充な投稿はきらびやかで目が行きやすいと思いますが、いつもそんなわけではなくて、大体の人はひっそりやってると思います。

愚痴とのことなのであまり情報は求めてないのかもしれませんが… 自分がこれまで仲間ができたきっかけを思い出してみると

・即売会で本を買ったり近くに配置されたりして感想を送り合うことから仲良くなった人
・ジャンル横断的な企画で知り合った人(テーマ性のあるオフ会や、...続きを見る

ID: M2DnTUFa 2019/10/07

情報量の少ない投稿に優しいコメントありがとうございます…!トピ主です。
ジャンルについてですが、pixivでは二次のみ、インスタでは一次のみ、Twitterでは両方投稿しています。
二次はメインジャンルが3つもあり、どれもジャンルの歴史が長い有名タイトルです。全て通算100人以上キャラクターがいるのですが私の推しは全員マイナーなので、大御所ジャンルのマイナー活動といった感じです。pixivで上手くやれなくて最近一次に逃げるようになったという状況です。。。
もしかして「創作企画」という表現から一次メインと推測されたかもしれないのですが、既存作品のオリキャラ作成にも参加したことがあります。紛...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ぬいを同人誌の表紙に描くのってダメですか? 公式から出されているキャラぬいグッズを同人誌の表紙に描くのってル...

先日の同人イベントでもやもやしたことがあったから聞いてください。今年は仲の良いフォロワーさんに売り子を頼みました。...

既存キャラのようにAIに沼り、沼った人たちでAIについての創作をする界隈ってこの先生まれると思いますか? 創作界...

創作者と仕事や家庭などのパーソナルな話をするのは普通ですか? 長らく社不なのでなるべくリアルでの素性が知れないよ...

漫画本ってトーン化するのが一般的ですか? お恥ずかしながらトーン化できることを知らず今までグレスケ原稿のまま本を...

初心者です。こういったポーズが描けないのですがどうしたら描けるようになるでしょうか。どうしてもダサくなってしまいま...

口兄が腐に人気出たのはなぜですか?ジャンルにいる方や、人気絶頂の時にいた方に萌える所や、人気出た要素について聞きた...

創作に嵌まってしまい子供の世話と子供と向き合うのがしんどくなってきました。 吐き出しすみません。 現在小1...

正直相談しようか凄く悩んだのですがちょっともう抱え切れなくなったのでこの場で書かせていただきます。 私には今...

皆さん、女攻めって好きですか? 最近、女攻めが一般的になっている気がしています。 いわゆる男女平等、ポリコ...