創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 3MdhPbJj2019/10/26

愚痴っぽいのですが意見を聞かせてください。 個人開催のAオンリ...

愚痴っぽいのですが意見を聞かせてください。
個人開催のAオンリーの時に私が過去に発行したジャンルBの本を回し読みされていました。
持参して来た人は悪気は無いと思うのですが私はショックで気分の良いものではありませんでした。

それからジャンルが変わり、ジャンルAで使っていた支部垢は閉じ、前から使っていたジャンルBの支部垢で活動し、Twitterも始めましたが、Twitterリンクを支部には繋げておらず、発行した本にだけ記載していたのです、その人からDMが届き、イベントで挨拶に伺う予定だと書いてありました(相手は鍵垢でこちらのツイ垢はフォローされていない/開封はしていない)はっきり言って気持ち悪いです。

結局イベントは中止になりDMの返事はしていません。
身バレ覚悟で書いていますがどうしてもモヤモヤが取れません。
オンリーイベントで別ジャンルの自分の本を回し読みされるのは皆さんどう思いますか?
また、顔見知りとは言え鍵垢からDM来るのも。。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2019/10/26

読み難くてすみません;

ID: 3TCvDriL 2019/10/26

あんまり参考にならないかもしれませんが、自分はどちらも別に気になりません…

回し読みについては、過去イベント中に「友達と一緒に読んでて面白かったので自分の分も買いに来ました!」ということがあってポジティブな記憶になっているからかもしれません。
DMについても、比較的文字通りに意味を取る性格なので、どうしても来たかったんだな~、わざわざ調べてくれたんだな~、くらいに受け取りますかね。鍵アカでこちらがフォローされていないというのも、この掲示板を見てると人間関係の事情があるのかなくらいに思うので…
フォロー外からのDMが嫌でしたら相互に限る設定にするといいのかなと思いますが

あまり参...続きを見る

ID: トピ主 2019/10/26

コメント有難うございました
色んなご意見を聞く事で見方も変わるので大変有難いです
回し読みはオンリーイベントだったのですが、20SPくらいのマイナージャンルで次は開催されないようなイベントだったのと、本を回し読みされた後に笑いながら言われたのが気持ちの良いものではなかったのです。
ですが、コメント下さった様に取り方によって真反対の気持ちになる事を知りました。
dmの対応を考えたいと思います
有難うございました

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

【クレム卒業式】 クレムに入り浸って創作や私生活が滞ってしまうので、本日を持って卒業することになりました。 ...

代行へのお礼はどのようにしたらいいか 今度相互の方に同人誌の代行をしていただきます 相互さんとは一度だけ対...

画力低いと言われてるけど、画力すごい高いと思う漫画家って誰を思い浮かべますか? そもそも画力の定義って人それぞれ...

『井戸端会議』トピ《47》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

二次創作の字書きの人でPRUV使用している人いますか? 課金する必要はあると思いますか? 皆さんのいろんな意見...

少し前から一年前に赤ブーのオンリーイベント買った本の表紙の加工のPPが端から剥がれてきました。奥付を見ると印刷のと...

【雑談】再録集の装丁について ここ数年で描いた漫画同人誌4,5冊ほどをまとめた再録本を作ろうと考えていますが、再...

自分が書こうと思っていた小説の内容を相互さんに話したら、回り回って別の相互さんに本にされてしまいました。 現在、...

結果的に死んでしまうキャラを推してしまうことが多いんですが オン・リアル共に「死にキャラが好きなんだ」と思われて...

絵的にはめっちゃ上手いのに漫画としてつまらないって何が原因なんでしょうか? 友人がそれで悩んでいてアドバイス...