創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: S7bC2JzZ2021/09/14

ピクスクのイベント、キャンセルしたことのある方はいらっしゃいます...

ピクスクのイベント、キャンセルしたことのある方はいらっしゃいますか?また、主催側でキャンセルされた方はいらっしゃいますか?

春先に12月のイベントに申し込んだのですが、職業柄世の中の状況が変わらない以上、どうしても本を作ることもイベントに参加することも難しくなってきました。
既刊も(ありがたいことに)春先より在庫が減っていて、このペースだとイベントに出せそうなものがなくなるので、いっそキャンセルを……と思っています。

キャンセルした方はどのようなメッセージを送ってキャンセルしましたか?
また、キャンセルされたことのある主催の方は、参加者がキャンセルすることによりどのような負担がありましたか?やっぱり印象は悪いですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: QpRMVwCZ 2021/09/14

自分ではないですが、参加をキャンセルしたサークルさんはいました。事情を主催側に正直に説明してキャンセルを申し込めば良いと思います。ピクスクイベント、必ずしも頒布が必須ではないのでは?と思うんですが、過去の作品を一点だけでも展示するとか、過去作のネップリとかでも良い気がしますし、新刊間に合わない場合も予告号として書けてる部分を展示するサークルさんもいます。そういった方向での参加が可能ならキャンセルせず参加してほしいです。イベント当日は不在でいいですし。まぁ中には新刊間に合わず、もうスペースそのままで欠席というサークルさんも時々みます。

ID: e5OtTGvn 2021/09/14

急な病気で長期通院する事になりキャンセルさせてもらった事があります
このご時世、仕事の都合で申し込みキャンセルしたジャンルの人もいました

主催の方の人柄によりますけど仕事の都合でとそのまま断りを申し出れば納得されるんじゃないでしょうか
12月のイベントであればドタキャンでもないですし

ID: HJC0G9jM 2021/09/14

主催側で、ジャンルを降りた為にキャンセルされた方が居ました。
特に理由の記載はなく、キャンセルさせて欲しいとの旨のみのコメントです。
(理由は元フォロワーなのでジャンル降りたからかなという予想です)

こちらがキャンセルをクリックするだけなのでそこまで手間では無いですね。
サークル申し込み期間中であれば、配置にも影響は無いですし不快とは特に思わないです

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

複数アカウントで別人を装っているとき、同じ相手との交流ってどうしてますか? 片方のアカウントAで感想を送るなどし...

海外の腐女子を見て「日本と感覚が違うなー」と感じたエピソードを教えて下さい! トピ主は海外ジャンル二次創作B...

短い巻数でも面白い少年漫画があれば教えて下さい 少年漫画はどれも巻数が多いのばかりなので…… 20巻以下の作品...

合同誌での立ち回りを教えてください。 今度二次創作BLカプで合同誌を作成することになりました。 (違いがよ...

同人サイトにサイバー攻撃を仕掛けるのってマナー違反というか非常識ではないのでしょうか。 プチオンリーの企画サ...

最近誰かと誰かの会話(リプの応酬)がオススメ欄やフォロー欄にも流れてきて、TLが本当にごちゃごちゃしています…。 ...

塗り足し3mmって言いますけど、実際3mmもズレることってあるんですか? 疑似小口とかの本を見ると、まあ1ミリ未...

自分の作風が漫画家や小説家の人の影響を受けていると感じるときはありますか? 友達に言われて気づいたのですが私...

歳とともに好みの絵柄が変わってくる事があると思います。 世の腐女子が何歳くらいで絵柄の好みが変わるのか知りたいで...

色んな顔や身体(老若男女、美形、顔がイマイチ、ふくよか、鍛えてるなど)を自然に描き分けている漫画、あるいはキャラク...