創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【広告なし&トピック削除し放題!】今すぐチェック >>
ID: SjJYfPdz2019/11/02

コミュ障の人は友達の作り方ってどうしてますか? 人と話すの...

コミュ障の人は友達の作り方ってどうしてますか?

人と話すのが苦手(疲れてしまう)ので友達がほとんどいません。
リプやメールなど返すのもすごく苦手で、返信に何時間も迷ってしまうためほぼ壁打ちでやってきました。
あと自分の素をさらけだすのが本当に苦手で、必要最低限のこと以上を書けません…
リアルでも当たり障りない話ばかりするので本当に仲のいい友達はいないです。(隠れオタクなので趣味の話が出来ないのもあります)

同人では知り合い以上友達未満の人がいたことはありますが、会場で挨拶する程度で、その後感想送り合いになり疲れてもう嫌だと思うようになり距離を置いてしまいました。
詳細書けませんが他の知り合いと少し揉めたこともあります(これは自分が悪い部分もありましたが、精神的にすごく疲れました)。
作品が好きだったので思い切って声をかけた結末がこれだったので少しトラウマです。

そんな感じでもう同人友達は疲れるからいらないと思って何年かやってきたのですが、
原稿合宿とかアフターなどを楽しそうにやっているのを見ると羨ましいという気持ちもあります。
あと、結局知らない誰か複数人に承認されるよりも、自分に近い誰か1人に承認されることの方が人生にとっていいのではという考えになってきました。
承認欲求のためだけに同人をやっている訳ではないですが、描いたものを見てもらいたい、いいと思って表現したことに同意してほしいという気持ちはあります。

やはり今の時代SNSでリプなど気軽に送れるタイプでないと友達作るのは難しいでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: H1zE3iAQ 2019/11/02

すごく気持ちわかります、私もコミュ障で友達作りに失敗してばかりです。
先に気になった部分のお話ですが、トピ主さんは作品を承認してほしいから友達が欲しいのでしょうか? はっきりいってしまうと、交流ができることは、作品を評価してもらえることとは全く異なっています。作品で承認されたいのならば、なるべく質の良いものをたくさんかいてたくさん公開するべきです。いつかはトピ主さんの作品を純粋に気に入った読み専の方が、向こうから話しかけてくれると思います。その方と仲良くすれば良いのです。
それでも、同人趣味の友達がほしいと考えるかもしれません。少し厳しいことをいってしまいましたが、私も同人趣味の友達がほし...続きを見る

ID: qOdyghiU 2019/11/03

私もコミュ障なのでトピ主さんの気持ちよく分かります。
私も友人と呼べる人は少なくSNSでの友人作りは苦手です。
会場とはオフ活動の事でしょうか?私はイベントで隣になった方が割と仲良くなる…一つの出会いの場と思っています。
SNSより直接会った人の方が心が開きやすいのではないかと(会話を止めるのが苦手なので酷く疲れますが…)
これは同人仲間に限らずですが…こちらも話す努力をしないと仲良くなることは難しいです。
作品を公開しているのでしたら作品に関して話をすれば(お互いの意見交換のような)心が開きやすくなるのではないかと思います。

ID: nfNYTDEC 2019/11/04

ネットもリアルも、関係を作りたいとなると、どっちも同じくらい大変だと思いますがね。
ネットもリアルも良いコミュニティーに出会えるか出会言えないかかと思います。
あとその中でどう自分の居場所を作るかだと思います。

ID: yDqiTjgL 2019/11/05

私もコミュ障で、トピ主様のお気持ち、少し分かります。
ただ、親しい人を作りたいと思うのであれば、どうしたって我慢や気遣いは必要です。
感想の送りあいに疲れてしまうのなら、トピ主様は対等な友人関係を作るのに向いていない気がします。
厳しい言い方になりますが、トピ主様が求めているのは「友人」というより「自分に都合のいい人」なのでは無いでしょうか?
「描いたものを見てもらいたい、いいと思って表現したことに同意してほしい」という思いの方が強いならば、トピ主さんの作品を気に入った読み専の方と交流されることをおすすめします。
その場合の関係は、友人とは違うと思いますし、時には相手が褒めてくれなく...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

先日私が主催した絵チャでモヤモヤする事が起きたので聞いて頂きたいです。 誰でもOKの部屋を開いたのですが、そ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《222》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

イラストが上手い人の言う「面で描く」のコツが掴めません。 どういうものを参考にしたらわかりやすいでしょうか? 

Xでのミームやバズによってpixivでもそのタグ閲覧数が急に伸びることがあると思いますが 「いまこのタグがホット...

搬入申請数間違ったかもしれません 前回このくらいだからちょっと増やしてもこのくらいだろうと申し込んだんですが、 ...

元相互に復讐したい。互助会に創作人生壊されました。 私はジャンルで一年ほど描き続けている絵描きで、ありがたい...

愚痴トピです。毒マロをもらっちゃう人を、結構地雷率高いのかなと思って避けてしまいます。 同じような方いらっしゃい...

みなさんはネガティブなポストをしてしまいたくなったらどうしますか? 私は下手で底辺なので二次創作すべてにおいて自...

今までアナログで漫画本を作っていたのですがそろそろデジタルに移行したいと思っておりパソコン購入を考えてます。 使...

少し特殊な同人誌を作成します。 フルカラーのイラストをたくさん入れて、文章と挿絵が半々の割合の構成を予定している...