創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: sn6Hm5d3約19時間前

有償依頼くれた人がAI生成絵つかっててオーイ!になりました ...

有償依頼くれた人がAI生成絵つかっててオーイ!になりました

フェイクふくみまくりなので多少破綻してる流れになりますが、
その人が描いてるweb小説の表紙絵が完成して、ウォーターマークとして依頼主さん@idcremuご依頼ありがとうございました的な手書きメッセージいれるための相手のID確認ついでに、なんとなくその方のサイト見たら
その人の過去作の表紙絵によくあるgrokのあの黄色がかってていつものフォントの生成絵でてきてずっこけました
おい!その生成絵と私の絵並べる気か!?キッツ〜〜……
しかも慌てて確認したら依頼規約にはAI生成に使わないで系の記載してなかったんですよね…
完成絵送る時に私の絵AIに食わせないでくださいね的な文面添えてもいいと思いますか?
似たような経験(生成AI絵ユーザーから依頼受けた)ある人いますか?どうしました?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: q2ia0bgM 約18時間前

AI奴から依頼とか不運なことはまだ経験ないけど、自分も他の人の回答を見たいから呼び水に書いとくね
納品時にあらためて利用規約のメモ付けるのは普通だから書いていいと思う
禁止事項:ご依頼時の使用目的以外での使用
とか書いてからNG項目を並べてその中に無断学習を入れとく
自分だったらたぶんそうする…というかそれくらいしかできない…
ただ少なくとも相手に意思表示したっていう証拠にはなるはずだから、書き添えないって選択肢は無いかな…

3 ID: ksjMPfJ9 約10時間前

今依頼受ける前にAI使用してる人か確認しないといけないし、手間増えてやっかいだよね~
私なら納品のときに
「改めまして、使用方法についてです。
~~~での使用につきましては許諾しております。
~~~での使用につきましては、ご一報ください。
AI学習/~~/~~は禁止です。」
みたいな感じで、使用方法についての再確認という体でしれっとAI学習禁止を念押ししておくかな

4 ID: i81dmF0k 約3時間前

AIユーザーにそんなこと言ったら逆ギレ→捏造まみれの晒し→お仲間から猛バッシングだよ
あいつらルールなんか守らないから言っても無駄だし嘘吐きまくるからあなたの名前がぐちゃぐちゃに汚されて終わり
逆に学習されまくってオモチャになるよ
「私の作品のファンアートに生成AIは使用しないで」と言った原作者にさえ「お前に言われる筋合いはない」とか言うんだぞ、AI盗作屋は
手描き絵師に毎日〇害予告送ってるような奴らだし

①完成品と同時に注意→それなら依頼しなかった!詐欺だ!と燃やされるか、無視して学習される
②AI使用を理由にキャンセル→合法なのにおかしい!と燃やされる(正しくは合法ではない...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

アンケートです。ブラを片手で外せる男を攻めか受けどちらかに置くならどっち派ですか? トピ主は受け派です(余裕があ...

ベクターレイヤーを使った原稿の描き方 これまでラスターレイヤーで原稿していたのですが、ベクターだと便利という...

二次創作者が公式に対して作者の推しカプとか推しカプは公式とか言うのが苦手です。 自分の推しカプのオタクがやってる...

赤豚の配置について。普段は長蛇の列ができてしまう壁の人気サークルがたまに島中配置になっているのはなぜなのでしょうか...

絵馬で下手・汚い写真上げてる人見た事ありますか? 私の観測範囲ですが、絵馬って日常でアップする食事や風景の写真も...

二次創作界隈・同人界隈・その他の界隈での関わってはいけない人について。 最近色々な方と交流する機会が増えたので、...

『ちょっと聞いてくれないか』《9.5》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙...

初めまして🙇‍♀️ 地雷注意の内容になるのですが、私は出産が性癖です。(女です) 勿論、あくま...

オンリーワンカプで活動していました。 過去形というのも、つい先日オンリーツーになったからです。 嬉しいという感...

すでにブームの過ぎたジャンルで、創作する人もほとんどいなくなったカップリングを、自分ひとりで描き続けているのですが...