次に覇権取りそうなジャンル教えてください。予想でもいいです。
みんなのコメント
アニオタなのでアニメの予想しかできませんが…
・チェンソーマン(まだ放送未定だけどほぼ暫定覇権)
・海賊王女(主人公女だけど周りにイケメンキャラが多い/夢・腐に人気が出そう)
・ヴィジュアルプリズン(ヴァンパイアBL/歌モノで3Dがヒプマイと同じ所なので
またシュールギャグになりそうだけどそこそこ人気は出そう)
ワイ本屋
こういう話題で漫画が売れると非常に助かるのでこのトピで興味惹かれた人は仕事帰りにでも地元の本屋で買ってってもらえたら嬉しい。でも学生とかコロナ重症化リスク高い人は無理せずにな
ちな覇権予想はチェンソーマン
全然覇権とは関係ない個人的おすすめはトリリオンゲーム
横から失礼!
本屋さん!!いつもありがとう!!棚に並んだ本は栄養剤です地元の本屋品揃え良くて好き。
(私もチェーンソーマンだと思う…)
チェンソーマンは私もそう思います。
もう出ちゃってたのでソシャゲ部門で…
個人的に来そうと思っているのは
エリオスライジングヒーローズ
一周年になったばかり、メインキャストの声優陣が失神するくらい豪華、キャラも結構王道踏まえてるので色んな人に刺さりそう。
絵も綺麗(ア◯スタの絵だからすぐ想像できると思う)
リアルイベントも一周年記念で開催した
何かきっかけあれば盛り上がると思ってます。
セルラン100位以内で見たことないから厳しいのでは…
いや、ゲームの面白さはセルランじゃないけどね
圏外でも面白い作品は私も知ってるよ
しかし、流行の作品は大抵ランクインしているので…
オンリー主催が弗気質な上にCPオンリーでやらかした主催と懇意だから、そういう痛い人が二次創作界隈の中心で声デカやってる限り、いつかジャンルごと燃えるか嫌気がさして人いなくなりそう
エリオスは1章が最大の難関だから(ファンでも何なら先に2章を読んでと言う)、今からでも改変入らないかなーと思ってる
ギスギス期間が長すぎるのと追加メンバーが何もかも持ってって初期からのファンが離れた印象
7章以降は評判いいし、何とか頑張って欲しいけどね
ゲームシステムは昔のFF7みたいな雰囲気で、シンプルだけどそれなりに奥深くて面白いと思う
おもしろいと思ってたから厳しそうで悲しい…
入れてくれた人ありがとう!面白いからぜひ!
色んな方面の分析沢山あってなるほどなぁと思った、ストーリー楽しいからよかったらやってみてね〜!
アニオタなのでアニメ基準で考えてます。
二次創作的な人気か、単なる覇権アニメ的な人気かでもちょっと考え変わるとは思う。
といっても挙げる作品はトピで既出だけど…
・チェンソーマン(2022夏 予想)
漫画の時点でもかなり熱いから、アニメになったらもっと熱くなりそう。
ただ子供と親まで含めた全年齢にウケるような内容じゃないから、鬼滅ほどのムーブメントにならならいとは思うけど、それでもでかいブームにはなると思う。
呪術廻戦や鬼滅の刃と違うのは、アニメ化発表・放送の時期には既に原作が完結している点。
「続きが気になる」というワクワク感がないアニメはビッグタイトルでもそこまで大きな波...続きを見る
チェンソ〜は来ると思うけど一瞬で旬終わりそうな予感…w
あと作者がイナ◯レの子供や腐を泣かそうぜ投票をした事をいい思い出として語ってたり、インム厨だったとかで嫌いな人も多いから、特に覇権狙ってない大手サークルさんたちは黙って避けてるような印象
吸血鬼とか上の方も書かれてる女性向けソシャゲかな
チェンソーマンはPV再生数も凄く、海外人気含め話題性も圧倒的かなと思うんでこれは多分世間人気一番として、二次創作覇権で考えるなら吸血鬼とかかなあと…鬼灯みたいな感じでコメディ枠みたいな感じで二次創作けっこう流行りそうなので…!
あとはブルーロックとかもアニメ化決定からけっこう話題になってきてると思うんですけどどうでしょう??
自分も吸血鬼すぐ死ぬに一票
腐・ノマ両方に受ける、ご都合展開がさせやすいなど二次創作オタクが好きな下地がそろってるので
あと普通に原作ファンなので当たって欲しいw
チェンソ〜だと思います。
でも女性向けで人気が出るのかと言うと、うーんという感じです。
腐要素が薄いので、男性向けの方が勢い出そうな気がします。
上にもある通り、作者が衛◯説あったり、Twitterで妹捏造してたりする方なので、確かに避ける方もいるかも知れないです。そんな所も面白いですが。
怪獣8号かな。キャラも立ってるし。
まだ参入少ない、カプ立てしやすいから大手が入ってくるかどうかだと思う。
3冊?とかしか出てないから追い付きやすいよ
こういうトピ、常にあってほしいー!!匿名だからこその情報共有ですよね。
私も上の方たち同様、吸血鬼を推してます!面白いし描きやすそう。
チェ○まほ的立ち位置で消え○初恋がほぼ確定で来ると思います
実写は結構小説強いので字書き今参入したらスタダいけるかもよ
横からすみません。
消え初、実写化するんですか?!
すごくピュアで可愛くて好きな話なんです。
元々hnnmで活動してるし自分的にヒットしそうです。
10月からドラマはじまりますよ!もうキャストも出てるので良かったらチェックしてみてください。私も原作どハマりしちゃいました!可愛いですよね〜
チェーンソーは人気でそうだけど、男性向けかな~BL萌えはちょっと難しい気がする
吸血鬼~は今でも人気高いし跳ねそう。漫画読んでみようかな
私は読んでないのですがアニメ化したら卍の次はブルーロック来るよって知り合いが言ってました
週マガのサッカーものでキャラもイケメンが多いとかなんとか……
読んでる方いますか?
ブルーロック、面白いですよ!
サッカー漫画ですが、これまでの作品と違う切り口できてるのでワクワクする展開が押し寄せてきます。
BL萌えするのかは絵(原作絵は上手いしカッコいいです)や構成次第かなと思いますが…。
ダイヤのAが女性受けしたので、ひょっとしたらひょっとするかも。
チェンソーマンは男女に広く受けそうですが、最後の方はかなりキツイから女性は軽い気持ちで萌えない方がいい気がします。
ブルーピリオドは作者が腐なので避ける層が一定数いそう
ブルーロックは話が面白いのとキャラが格好良いので受けそうな気はする
ブルーピリオド面白いけど本物の芸大の人にとってはフィクションが強すぎるというか「こんなんじゃねぇよw」って嘲笑されてるのかなり見たからどう転ぶか…… 芸大にまで行かない絵のライト層にはウケそうだけど、大手絵師は芸大の人も多いから派遣になるかわからない
男性向けのひだまりスケッチ(美術科)が昔そこそこ人気出たのを考えると
フィクションかどうかってあんまり気にされないんじゃないかな…
まぁ、他のアニメだって本職の人から見たら全部ねーよwって感じだろうし
テニプリも流行ったし大丈夫大丈夫。あんなテニスねぇよ(電光掲示板が落ちて試合が中断するのは現実の試合でもあったけど。怪我した人には本当に申し訳ないけどあれは笑った)
まじ?ブルーロック来る?これおもしろいよね鋸は腐要素薄そうだからファンアートとして行けそうな感じするんだけどどうなのかな
ブルーロックどうって聞いた者です。面白そうなのでとりあえず1巻買ってみようと思います!ありがとうございます!
チェはハマって全巻読みましたが腐萌えはしなかったです。素直に漫画が面白かった
アニメ自体は流行ると思うけど女性比率高め異頭・人外キャラ多めなのでCP萌えまでいかない人多そう
流行るCPとそれ以外の差が激しそうです。2、3CPだけ爆発的に流行って他過疎みたいな…
まだ影も形もないが、今年か来年あたりにジャンプで連載始まった漫画がほんの数年で覇権取ると思う。
進撃レベルはいく。
予言みたいな予想だけど。
ブルーピリオドは作者が昔Twitterでとあるジャンルの人気キャラを障〇者扱いして荒れたからまともな人は避けるんじゃ…
吸血鬼〜は原作ギャグだしどの層にも受けそう
ブルーピリオドは作者がどうこうよりストレートに絵描きとの相性が悪い気がする。実力、経済力、友達、学歴、その他諸々のコンプレックスを刺激されて辛くなる絵描き多そう。
吸血鬼〜ここで気になって4巻まで無料だから読んできた!
ギャグで読みやすいし、主人公二人はケンカップルとしてハマる人はハマりそう
アニメ楽しみになった
中国!!!アツいよね!!!なんか規制されそうになってるけど!
中国のBLが本もドラマもやばいって噂は予々聞いてたけどタイトルがさっぱり分からなかったから助かる、ありがと〜
今年のアニメならブルーロックと吸死かな。
漫画だと怪獣8号。徐々に男キャラ揃ってきた感じ。
少年のアビスも主人公と男幼馴染のほの暗い関係が刺さる人にはぶっ刺さるかも。登場人物みんな病んでる。
個人的には銀狼ブラッドボーンおすすめ。主人公のじじいがカッコイイ。
来年の映画の完成度次第ではまたコナンが覇権取るのもワンチャンある気はする。ただ来年はずっと離れず読んでるコアなファン向け、原作全巻読破してる人向けの気配がプンプンするから(今年もそうだったけど)、どうかな…?