1 ID: O1SYCRq6約6時間前
「反応しない」ことをネガティブな感情表現のように使ったことある方...
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: NfR9j6Yk
約6時間前
作品はしっかり読んでるけど壁打ちや新規には反応しません〜て人すごい多いと思う
それもネガティブな感情からじゃない?
3 ID: 4dA59KRs
約5時間前
な…何言ってるのか全然わからなくて5回読み返したけどまだわからん……
強制的にたまたまTLで見かけたけど「推しでもないし好みでもないからスルー」はネガティブなんだろうけどコレ普通の事じゃないの…!?
別にネガティブな感情いちいちねじ込めてスルーしてないが…!?
6 ID: Np0MaxgD
約5時間前
トピ文にある感情表現って何を指してるんだろ。相手へのあてつけとしてスルーしたかどうかって意味かな。
あとトピ主はこれ聞いて何を知りたいんだ?最近身近な人から反応されなくなって不安とか?
自分は好きな相手のポストなら比較的なんでもいいねするタイプだけど、「それは好きじゃない」「最近この人苦手だな」とかを理由にスルーすることはよくあるよ。
反応しないことで相手にその感情をあてつけたい場合はなくはないけど、全体のごくごく一部でかしかない。
7 ID: mdPqE4G3
18分前
最近絡んでくれない人のポストはスルーしたりミュートしたりよくある
自分の気持ちの為にそうしてるけど、相手への意思表示といえばそうなのかも?
でも、それを受けてもっと構ってほしいという気持ちもないかな…
ただ疎遠になる前段階の反応って感じで
1ページ目(1ページ中)
コメントをする